• ベストアンサー

不安を消すには

kumiyaaanの回答

  • kumiyaaan
  • ベストアンサー率10% (7/66)
回答No.2

不安を自分一人で抱えていては何も解決しないと思います。どんどん大きくなるばかりではないでしょうか。 不安を感じていることを彼に正直に話してみてはいかがでしょう? 「浮気してないよね?」と問い詰めるように言うのではなく、「とても不安に感じることがある」と言った感じに・・・。 彼は前に浮気されたことを知っているし、自分も浮気された経験がある。それなら、気持ちを理解してくれるでしょうし、正直に話すことで信頼関係を深められると思います。 不安を抱えたままでは幸せにはなれないし、疑う気持ちは相手にも失礼だと思います。

rs0415
質問者

お礼

話をしたときに、私の思い込みで彼を傷つけてしまうこと、本当のことで彼の言い訳を聞くこと、両方を考えてしまいます。 逆に、彼が過去の経験から不安でいる事も知ってます。 お互いが不安でいたら、これから先幸せにはなれませんよね。 一緒に暮らす前に、ちゃんとお互い一番な不安な部分を、 真剣モードで話してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旦那が浮気中!どういうつもりか模索しています

    残念な話ですが、どうも旦那が浮気をしているようです。 今まで定時通り帰宅していた人が、今では平日は0時前になることもしばしばです。 見ざる聞かざる言わざるで耐えていますが限界です。 私としても、愛情というより、子供のため・生活のためという部分が大きく 本来ならとっくに夫婦で話し合うべきなのでしょうが、放置しています。 放置の理由は他にもあり、旦那の性格上(真面目)浮気することがあれば本気だろうと前から想っていたこと、遊びの浮気ができる人ではないこと、以前から夫婦仲が良好なわけではなく、お互いに愛情が冷めているようなところ…です。 平日は毎日遅く、休日も突然出かけることもありましたが、子供がパパを求めるため注意して以来 休日は子供と過ごすようになりました。休日の食事も家族で食べています。ただ、子供が寝た後出かけていく時があります…。 以上のことから、浮気を私に隠す気が全くないと感じています。 お互い子供と離れたくない、子供のために今の生活を送っているような状態です。 以前は平日も子供と一緒に遊んでいたのに、ほぼ毎日平日はいない(寝た後しか帰ってこない)ので 家の生活パターンは明らかに変わりました。 このまま放置して、戻るのを待つべきか 話しあいを持つべきか非常に悩んでいます。 私に対する愛情はほぼ感じません(セックスレス・接触レス・寝室別・会話ほぼなし)ので話し合いになれば、決着つけなければいけないと 思っています。お互い同じように考え、避けているのかもしれません。 同じような経験された方いらっしゃれば アドバイスお願いいたします。

  • 浮気された後の不安

    2週間ほど前、こちらで旦那の浮気を相談させていただきました。http://okwave.jp/qa/q6889775.html あれから沢山話し合いました。 どうしてこうなったか、どういうつもりだったのかなどなど、本当に毎回泣きながら話し合いました。 旦那は一生一緒に居たいと思って結婚することを決めたのに、このまま将来が決まることが受け入れられなかった、私のことはずっと付き合ってきて大事だとわかってたはずなのに。。。あんなことをしたのは本当ににバカだったといい、 まだ完全に信用はできませんが、離婚せずやっていくことになりました。 次に浮気した時は離婚ということも伝えています。 浮気相手が会社の同僚(会社ではほとんど接点がないようですが)のためとても不安だということも伝えているので、社外に出た時や休憩中にメールや電話をしてくれるようにもなったし、 飲みに行くのもその彼女がいる時は絶対に行かないと約束し、 上司に誘われてどうしても断れなかった時以外は行かず、 行ったとしても必ず行く前にメールをし早く切り上げて帰ってくるようになりました。 少しの時間でも一緒にいるように心がけてくれ、浮気する前の旦那にもどってきています。 私も毎日仕事終わりの旦那を最寄り駅まで迎えに行って、しゃべりながら一緒に帰宅するようにして コミュニケーションの時間を少しでも多くしています。 変な話ですが、浮気されてからの方がお互い相手の大事さを痛感し、思いやることができるようになり、愛が深まったように思います。 このまま続けばきっとやり直せると思います。 それでも、夜になり外が暗くなると本当に不安になります。 今日は帰ってくるんだろうか。。。浮気だとわかる前から同じように不安になっていました。 でも浮気で帰ってこなかったということを知ってからは、本当にいろいろ考えすぎてしまいます。 そして飲みに行くことになったと連絡が来ると、不安で不安で泣き、パニックになります。 会社では飲みに行くことも大事なことだとは頭では理解できるのですが、 いままでのことが思い出されて辛いです。 向こうが妊娠してたらどうしようとあることないこと考えてしまいます。 浮気中はエッチもほとんどありませんでした。(ちなみに旦那34歳・私27歳です) 仕事で疲れているせいだと思っていた私もバカでしたが。。。 その反動もあってか今は私は毎日したいと思ってしまいます。性欲が異常ですよね。 エッチをすると本当に愛されているという実感が持て、精神的にも安定します。 旦那は休みも月3回程度で毎日帰宅も遅いので実際はそんなにはできず、悶々として やっぱり愛されてないんじゃないかと思って悲しくなります。 この掲示板で見ると浮気された後は、エッチなんてしたくないし触られたくもないと言っている方が多いのに、私はおかしいのでしょうか? エッチをすることで愛情を図っているのかもしれません。それも異常ですよね。。 私は精神的におかしくなってしまったんでしょうか。 時間が解決してくれることは沢山あると思います。完全に忘れることはないと思いますが 徐々に風化していくのでしょうね。 でもやっぱり今はどうしても思いだしてしまい辛いです。 私のように浮気されたが今はうまく言っている方など、今後私たち夫婦がうまくやっていける、少しでも気持ちが楽になる方法があればアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 彼とのこれからが不安

    就職したときに彼とは同期という形で知り合いました。 私とは違い、学歴もある優等生です。 当時彼は婚約中の彼女がいましたが、仲良くなるにつれ 体の関係になってしまいました。 彼には彼女がいることは知っていたのでこの関係を続けてはいけない と言い聞かせていたのですが、 なかなか別れることができなかった為、彼が好きなんだと実感しました。 ズルズルとその関係を続けてしまい、彼は結婚してしまいました。 彼はもともと彼女のことは特に好きでは無かったみたいですが、世間体などを気にし、 結婚をせざるを得なかったようです。 そのあとも不倫という形でしばらく彼とは付き合いつづけましたが、 やはり奥さんのことは捨てられないと言ったり、仕事と言ってsexだけをしに家に来るようになり、私も限界がきて、新しい彼氏を作ったのですが、 その瞬間に彼は危機感を覚えたようで、離婚しました。 離婚のゴタゴタも終わり、正式に恋人としてその彼とお付き合いすることになり、 同居しようとしています。 しかし、この前妊娠していたことが発覚したので彼に産みたいと打ち明けたのですが、 離婚したばかりで世間体が気になると下ろすように言われました。 自分たちの不注意の為できてしまった命を世間体の為に殺すのは私はどうしても許せなかったので、ケンカを繰り返していたのですが、そのあと流産してしまいました。 それからというものの、彼のことは大好きだし今まで色んなことを乗り越えてきたのですが、 考え方がちがうのかなと先に不安を感じます。 お互い結婚を考えているのですが、彼が結婚したときに奥さんに対して言っていた悪口を私も言われるようになるのかと不安です。 同居をやめるべきか、それとももう別れたほうがいいのでしょうか。

  • 旦那の子供への愛情(別居中)

    別居して1年以上たちました。 原因は彼の浮気です。その後ドロドロになり別居し彼はずっと早く離婚をしたいと言っています。 とはいえ私たちには子供がいます。1歳半のときに別居をしてもうすぐ3歳になる娘です。 同居中はそれなりに可愛いがってくれていたと思うのですが、別居してからは子供を気遣う連絡など一切なく、とにかく早く離婚したいの一点張り。離婚後子供に会えなくてもいいというのです。 彼は子供に愛情など全くないのでしょうか。 離婚する夫婦とはそういうものですか?たとえ妻である私のことが憎くても、子供への気持ちは別ではないでしょうか。 子供への愛情のなさに毎日悲しくてなりません。 男性とはそういうものでしょうか。 それとも、子供には会いたくてしょうがないけれど、私と離婚したいが優先して会いたい気持ちを我慢してるのでしょうか、 また、浮気相手の彼女とうまくいってるから私や娘の存在がうとましくてしょうがないのでしょうか。(浮気相手と今も続いてるかは知りません。) 旦那の気持ちが分かりません。知りたいです。

  • 離婚せずに現状の乗り越え方

    はじめまして、皆さん良きアドバイスお願いします。 簡単に現状説明をします。1歳と5歳の子供がいます。4人暮らしで共働きです(私はパート)。家事はほとんどは私がしていますが休みの日や忙しい時は何も言わなくても手伝ってくれます。休みの日は家族で出かける事がほとんどで、旦那の自由な時間というのは仕事の後と平日にある休みぐらいです。とても子煩悩です。私より年上で頼りがいのあるしっかりとした考えをもった人です。仕事も誇りをもって一生懸命頑張っています。夫婦間は仲の良いほうだと思います。何が問題なのかといえば・・・浮気性なのです。それ以外はとても私にとってパーフェクトな人なのです。以前浮気が発覚して以来私は残業、平日の休みの過ごし方など家から一歩外へ出た時から帰ってくるまで心配で不安なのです。今まで嘘をつかれて裏切られてきたので信頼する事もあまりできません。実際話し合いやり直す事になってからも出会い系をしています。厳しくしても、何度注意しても直らないのはわかりました。本人が飽きないとやめられないと思い今は何もそれについては触れていません。私のいるところで携帯を触っているわけでもなく、休みの日に一人で出かけるわけでもなくただメールのやり取りを楽しんでいるように思えます。実際平日の休みの行動はわかりませんが・・・普通の一般女性との浮気が原因で離婚寸前までいったのですがそれに比べるとサイトくらい目をつぶってあげればよいのでしょうか?ばれないように隠れてしている分には、生活や夫婦間に支障がない分にはガミガミ言わないほうがいいのでしょうか?ちなみに私は浮気されてからも旦那への愛情はあります。される前に比べると減ったのかもしれませんが日ごろの家族、私への態度からそう感じてしまうのです。

  • 本気なのか不安

    なんでこんなに不安なのかわかりません。 付き合って二ヶ月の彼氏がいます。週に一回しかない休みに私に会いたいと言ってくれたり、合鍵をくれたり、 毎日連絡をくれるし、私が止めても必ず彼からまた連絡がきます。 どれだけ疲れてて眠くても、私が会いに来るのを起きてて待ってくれて、私のためにずっと吸ってた大好きなタバコを変えてくれ、ギャンブルもやめてくれました。 出かける時は必ず手を繋いできますし、二人で会う時はたくさんキスをしてきて、好きだよ、といつも伝えてくれ、褒めてくれます。 絶対痩せる!と言っても、そのまんまでいいよと言ってくれますし、 一緒に家具買いに行こう、好きなの選んでいいよと言ってくれました。 他の男子と話していると機嫌が悪くなる。○○は俺のでしょ?と言われ、 会いたくなった、と私の地元までタクシーで来たりします。 付き合う前に三ヶ月振り続けたのに思い続けてくれました。 ダメ出しをしまくっても、文句を言わず改善してくれますし、私は処女なので、身体の関係は半年以上は待って欲しい、と言ったところ、なんだかんだ待ってくれています。(途中までは手を出されていますが) 彼なりに愛情を示そうと頑張ってくれているのは伝わります。しかし、なぜか彼からの愛情が本物なのかどうかいつも疑ってしまいます。 私は高校生の時に親が離婚しており、父親が出て行きました。だから、自分に自信がないのが原因かと思います。肉親ですら私を捨てたのに、他人が私を愛するはずがないと思います。 いつも疑って疑って疑って彼を怒らせてしまいます。 「そんなに信じられない?」「俺なりにすごい愛情を伝えてると思うんだけど」と言われます。 これは彼の何かしらの伝え方のせいですか?それとも、私が自分を好きじゃない以上、誰と付き合ってもこの不安はつきまとってしまうのでしょうか。。。

  • 私と同い年の女と浮気している旦那死んでも許せない

    もうこれで付き合っていた時から合わせて3回目の浮気。。調査してくれる会社も探しています。 まずはどこかに相談しなくてはいけないと思うのですが、変に有料だったり、適当な事言われないか心配です。本当の相談センターをご教授下さいませんでしょうか?お願い致します。 冒頭が長くなりましたが、質問させていただきます。 愛情は無く、いつでも離婚に応じる予定ですが子供がパパ好き。 でも私としては主人を追い出し子供と二人で暮らした方が心穏やかな生活が出来るような 気がします。子供は3歳。 休みの日も昼間まで寝て、子供を遊びにも連れて行かない。 やはり浮気された事実は私の中で不信感になっています。 何をしても「あ~、また女か」って。 やきもちではなく私自身のプライドの問題ですね。ですから愛情は全く無い。 浮気暦のあるご主人をお持ちの奥様はどうご対処されているのですか? 本心から許せてますか? 私にはムリです・・・・・。 起訴とかじゃない、あの頃の気持ちを取り戻したいです・・・ どちらか良い相談先は有りませんでしょうか?真剣に宜しくお願い致します。

  • 半分は大嫌いな旦那で出来てる子供でもずっと愛情を持

    例えば旦那が浮気や不倫をして大嫌いになって離婚した場合、 奥さんは自分の子供の事は嫌いにはならないのでしょうか? 半分は自分で半分は大嫌いな旦那で出来てる子供でもずっと愛情を持てるものですか?

  • 二人目妊娠…不安ばかりです。

    話し下手なんで 少し長くなると思います。 若い時に家を飛び出し、10代で一人目の子を妊娠…20歳で結婚を経験してます。 小さい時から愛情と言うものをもらった記憶が無く、家族愛と言うのに憧れていました。 その時の旦那さんは世間一般で言うダメ男で 仕事はもちろんしないし 私へのDVが激しく…ストレスで精神科へ通うぐらいでしたが、自分で選んだ道だからと我慢を続けていましたが 私が仕事中に他の女性と浮気をしていたらしく…子供の目の前で堂々と裸で営んでいました。 もちろん離婚 1年後…周りの人からも羨ましがられるぐらいの良い方と婚約&妊娠しましたが 妊娠と共に不安が大きくなり 彼には問題ないんですが… バツイチですし、前の旦那の時に精神的に弱くなってます。 彼の帰りが遅いと 浮気してるんじゃないかと不安になったり… 上の子の赤ちゃん返り? が酷くなってどうしたら良いか分からず 夜中に一人で涙を流したり… もう何が悩みなのか分からないし 自分にイロイロ言い聞かせれば余計に頭が痛くなります。 ストレス…って思って良いんでしょうか? もしもストレスで有るのなら 皆さんどのようにして発散しているのか… 私は考えすぎなのでしょうか… 長々とすいません 一言だけでも頂けたら嬉しいです。

  • 心境

    私は26歳、男です。結婚3年目になります。2歳の子供がいます。 私の妻へのおもいやりの少なさから離婚を迫られました。 と言っても私は浮気もせず付き合いもそこそこに19~20時には家に帰っています。 離婚と言っても子供がいるので簡単には出来ません。 昼間は妻が子供の面倒を見、夜は私が面倒を見ています。 昼夜別居です。と言っても普通に夜ゴハンは作ってくれます。普通に接してくれます。 (やや冷たい気味ですけど) 私は離婚したくないので反省をして謝罪もしました。妻を愛しています。 ですが許してもらえません。甘えすぎた結果です。 毎晩、私の帰りと入れ替わる様に家を出て行きます。 止めても出て行きます。 こうゆう時どうするべきでしょうか? まあ文章なので伝わり難いとは思いますが客観的でも良いんで アドバイス下さい。