• ベストアンサー

ClientToScreen

ClientToScreen関数の説明で、ウィンドウのクライアント領域より 上にある点のスクリーン座標では、y 座標が負の値になることに注意してください。 ということが書いてありました。 スクリーン座標が不になるということは、ディスプレイに映っていない部分だと 思うから、値が不になるのはおかしいと思ったんだけど、ClientToScreenについて よく分かる、画像付きで詳しく書いてあるサイトがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wr250zb
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

MSDNの説明読んでみました。。。。 >スクリーン座標が不になるということは、ディスプレイに映っていない部分だと >思うから、値が不になるのはおかしいと思ったんだけど おかしくないですよ。。。MSDNの説明は。。。 クライアント座標ってのは相手にしているウィンドウ (ClinetToScreenのhWndパラメータで示されるウィンドウ) のクライアント領域での座標です。で、スクリーン座標は 今見えている画面の左上を0,0とした座標ですね。 と言うことは。。。 自分で作ったウィンドウ(クライアント領域)を画面の左上よりずらして表示してクライアント座標のX=0,Y=0を ClinetToScreenで変換すればXまたはY(模式は両方)が負の値になりますよね。 たぶん「猫でも解る・・・」でスクリーン座標とかクライアント座標とかの定義説明、または書籍の「プログラミングWindows」、たぶんグラフィック系(GDI関連)について 書いてあること本なりを見れば解ると思います。

A__
質問者

お礼

書いてくれたこと読んで理解できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう