• 締切済み

予算オーバーの時の良い方法

先日、○イフルホームで概算見積もりを出してもらいましたが、150万の予算オーバーでした。規格住宅をオプション工事したり、いろいろ希望をいれてもらいました。玄関屋根をバルコニーに 玄関を親子ドアに 和室6畳を8畳にして床の間増設 階段下収納 屋根裏収納 2階にトイレ増設 アイランドキッチンに変更 電気温水器をエコキュートに変更などです。まだ、最終的には、コンセントを増やしたりインターネットの配線などをしてもらうと、もっと費用が増えるかもしれません。最初の見積もりより70万値引き出来ますと言われ、70万引いてもらっても、まだ150万のオーバーです。予算をオーバーしてしまった時、みなさんは、どのようにして予算に近づけているのですか?希望は、なかなか、譲れないので困っています。また、どのあたりを削っていけばいいのかとか、いい値引きのしてもらい方などあれば、いいアドバイスを下さい。

みんなの回答

回答No.9

・キッチンを施主支給にする(HMと同額でかなりいいキッチンが   入りました) ・カーテンレール・カーテン・照明も施主支給にする。(かなりの差額   がでました) ・外溝が入ってるのあればHM以外で安く出来るか見積もりを。 ・エコキュートだけで60万の見積もりが入っていました。  ほかの方がおっしゃっている通りエコキュートはでて数年  ですのでメリットばかり目立ちますが初期投資に見合うのか  まだわからないのでエコキュートをやめました。差額で40万でました。  後々エコキュートがよければ変えられるしな~と思います。 規格住宅を変更一切なしで建てれば安く済みますが 変更や仕様を変更したりするとどこも変わらないですよね。 上記のような所をカットして金額を下げてこれから出てくるで あろうコンセントや回線費などはサービスと言う事にもって行く。 なんとか予算内におさまったとして契約後変更や追加があった場合 定価ですのでもう少しあがる部分がでてくるかもしれないと 思っていた方がいいかと思います。 アイランドキッチンいいですね~♪♪

Brotherhood178
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ最初の段階なので、考える余地もあるので、まずは、エコキュートはやめて、サービスや値引きなど相談しながら頑張ってみます。アイランドキッチンは、こだわりで、やめれそうにありません♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.8

値引きの情報ではありませんが、オール電化の場合、住宅ローンの金利優遇や、住宅金融公庫の割り増し融資や、火災保険の割引が受けられます。 火災保険を長期一括で支払われるのであれば、予算削減に効果があると思います。 また、金利が0.1%下がるだけでも長い目でみると総支払額は結構変わります。 参考URLに各種優遇のリンク集を載せさせていただきました。

参考URL:
http://www.alldenka.jp/weblinks+viewcat.cid+18.htm
Brotherhood178
質問者

お礼

ありがとうございます。そんな優遇や割引があるのですね。勉強になりました。銀行の方で、きいてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.7

予算オーバーとのことですがオプションを付けない状態での 見積もりと予算との比較はどうでしょうか。70+150=220万ですから オプションを入れない段階ですでに予算と同金額であったと思われます。 予算を増額する可能性がないのであればオプションをあきらめるか 坪数を減らす、家本体のグレードを下げる、他のメーカーにするのが 現実的でしょう。 またメーカーにオプションをいれた状態で予算に応じたコストダウン を提案させてみるのも方法です。 ただ書かれているオプションは失礼ですが本当に必要なものとは思えません。 家のグレードをさげてまで実現するのはおすすめできません。

Brotherhood178
質問者

お礼

家を小さくしたり、グレードを下げるのは、あとで後悔しても、どうしようもないので、どうしても抵抗がでてきますね。ほかに、○イフルホームよりローコストで建てられるメーカーってあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ie33qqd
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

現状で150万円もオーバーしてしまっているとの事ですが、実際契約までするとなると他の方が回答されているように諸経費がかなりかかってきます、このあたりの予算は考えられていますか? 又私の場合は概算見積の段階から実際の契約までに細々した追加が多く発生しました。 諸経費を抜いた実際支払いの出来る予算(余裕をもって支払できる)を前提に本当に必要な物をつけていく、必要無い物は省く、私の場合は食器洗浄器(場所は取るが市販品のほうが安価で取替えも楽)・浴室乾燥機などの比較的ライフサイクルの短い電化製品系を省いたりしました。 LAN配管などは通線をせずに空配管にしたり、エコキュートも通常の電気温水器に変更しました(耐用年数が短そうなので)。 項目毎の見積を出してもらい変更などを考えられてはいかがでしょうか? 

Brotherhood178
質問者

お礼

ありがとうがざいます。一応、銀行などの諸経費や登記費用など、すべての総費用で見積もり出してもらってるみたいです。空配管も出来るんですね。担当者と、いろいろ相談しながらがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mifu33
  • ベストアンサー率23% (76/319)
回答No.5

本当に必要かどうかの再検討が必要です。  私もエコキュートにしましたが、けっこうひっかかってます。電気温水器は40年の歴史があり、構造が単純で耐久性が確保されていますが、エコキュートは開発から間が無いので、どれだけ持つか未知数です。イニシャルコストとランニングコストを考えると、現時点では電気温水器に分がありそうです。私の場合、既に着工している上、ヒートポンプユニットの設置場所を確保した建物の造りのうえ、機種までこちらが指定したので、今更変更という訳には・・・  あと、玄関の親子ドアは本当に必要ですか?生活を考慮した上で機能的に必要ならやむを得ませんが。  それから、扉があると金具・施工等にコストがかかるので、収納等で省ける扉は省きましょう。扉が無い方が使い易いケースも多いと思います。なお、人件費が高いので、自分でできる事は自分でやれば大きなコストダウンになります。ただ、HMでは嫌がられるかも・・・  どうしても予算オーバーの場合、後でできるものは住み始めてからおいおいという事で良いのでは?カーポート・オーニング・ソファ・パソコン等は資金状況を見てと考えてます。建築当初より、生活に必要な物は削れませんので、親兄弟等含めお金を工面するしかありません。  私自信、予算オーバーの事を考慮し200万円の余裕を見てましたが、それよりも200万円オーバーです。(笑)

Brotherhood178
質問者

お礼

後から、そんなにオーバーしたのですか?なおさら見直しが必要ですね。カーポートはまだ見積もりに入ってないので、どうしようかと、考えてる途中です。とりあえず、エコキュートは、やめる方向で考えていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syouta123
  • ベストアンサー率12% (16/130)
回答No.4

予算を提示して、出来るか出来ないか担当者に相談すると良いでしょう でも、後から色々と追加が出るようでしたら予算の見直しをした方が懸命です。せっかくのマイホームですからじっくり考えて良い家作りをしてください。ちなみに私は、今、外溝の件で予算オーバーし悩んでいます^^;意外とかかるのが、銀行諸経費、火災保険、家具、固定資産税等々ですので考慮しましょう。

Brotherhood178
質問者

お礼

後で後悔したくないと思うと、次から次へと追加が出てきて悩んでしまいますね。これからも、たくさん悩みが増えそうです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oi-0go
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.3

どれも後からは無理(高くつく)な物ばかりですね、後々更に追加変更がある可能性もあります、 この手の会社は融通がきかないので坪数を減らしたほうが安全です ※金利も上がりはじめましたよ!

Brotherhood178
質問者

お礼

そうですね。金利の事を考えると早くしないと秋頃までにはローンも契約しないとマズイですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 契約前でしたら、年度末ですし早期の契約や他社の存在をちらつかせて交渉してみてはいかがですか。なにがしかサービスしてもらえるかもしれません。ただ、今のHMが気に入っているならば深追いすると断られる可能性もありますのでご注意下さい。値段以外で現在のHMに魅力を感じていないのであれば、なおさら、もう一押しのような気がします。    もしなにかしらで資金繰りがつくようであれば、全て頑張ってみる方が良いかもしれません。あとあと後悔するよう気がします。  削り方としては一旦すべてやめてみて、必要なものに順序をつけ足し算していくほうが作業がやりよいと思います。引き算はつらいです。   契約済みの場合、予算枠が絶対であれば、私的にはアイランドキッチン、床の間増設、親子ドア及びインターネット配線をやめます。他の部分をやめると思い描く住宅の便利さや性能が下がる気がします。  アイランドキッチンはキッチンのグレードを大きく下げても(賃貸アパート用など)可能ですから見栄えを気にしないのであれば、ものすごく安価でも可能です。その配置自体が高いわけではないです。  家は建てる前がほんとにたいへんだけど楽しいですよね。ただ今のプランが完璧でも、建築中にあれこれと思いつくこともあります。プラン変更なしの自信があるのでしたら良いですが、自信が無い場合は100万円ぐらいは予備として置いておく方が無難かもしれません。  なお、地盤を調査して土地がゆるいと、改良に費用がかかってしまいますがそのあたりは大丈夫でしょうか。  

Brotherhood178
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ契約前なので、いろいろ手段はあると思いますし、参考にさせてもらってがんばります。そうなんです、土地の改良は必要になる可能性もあるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.1

○イフルホームでオプション設定をすると、予算オーバーになる。 これは、このメーカーが考え出した一つの手法で、最初に安い予算でやりますよと言って、オプション設定をし、最終的には坪単価を上げるといた手法です。最終的には住宅メーカーと変わらない単価になることもあるそうです。 出来る所を出来るだけ、スタンダードな物に戻しましょう。

Brotherhood178
質問者

お礼

回答ありがとうございます。規格住宅は、坪単価25,8万円だそうですが、いろいろ変更して今のところ33万ほどです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予算オーバーの契約

    予算オーバーの契約 新築戸建て契約において、最初の契約時に予算をわざとオーバーして契約する人が居るようです。 例えば  予算  :2600万  値引き前:3000万(内キッチン200万)  契約額 :2700万(10%値引き)  つまり予算100万オーバー。 契約後にキッチンを100万円のものにすると変更契約後は2600万に。 最初から100万円のキッチンだとして同じ割引率(10%引き)だと2610万なので、 10万円得します。 これを複数の設備でやると結構大きい差になると思います。 でもこれって、対象設備の値段を正確に把握し変更後予算に収ま るようにかなり周到に準備が必要で、失敗すると予算オーバーの金額を 払わなければいけないリスクがあり高等テクニックなのかと思って しまいます。 これは建築関係でない素人が初めて家を建てる場合(多くの方が そうだと思っていますが、、)において普通に実行できることでしょうか。 実際やったことがあるかたは注意点等教えてもらえると助かります。

  • 予算を500万オーバー、削る所を教えてください

    家族6人(子ども2人、夫、妻、義父、義母)で延べ床面積58坪の家です。完全同居プランですので、水周りも1つずつ玄関も1つです。 初めての見積り額が予算(3500万)をオーバーしていて約500万円分カットしなければなりません。どこからカットしていいのか迷っています。 ほぼ総2階の長方形(玄関部分のみ飛び出ています)の切り妻屋根です。海からは遠いですが、風の強い地域で塩害の恐れがあるためカラーステンレスの屋根をガルバにすることはできません。 とりあえず面積の大きいものから削るのがいいかと思い、外壁で80万くらいカットできそうですが、残り400万ほどどこで削ったらいいのか?水周りの質を落とすことを思いついているくらいです。 設計士からは蓄熱式の暖房を辞めて、高気密を辞めればそれに付随してかなりの金額が落とせると提案されています。 しかしながら、ランニングコストが上がるのは嫌です。 素人ながら、金利が上昇しても家計が持ちこたえるだけの金額を予算設定したので予算以上の金額を出すつもりはなく、どんなに設備面で削っても無理なら坪数を削るつもりです。でも完全同居なのでできればこれ以上義父母との距離感が狭まるのは耐え難いのでなんとか材料等で落としたいので、落としても支障がなさそうなものを教えていただけたらありがたいです。見積書を実際にお見せしているわけではないのでお答えしづらい面もあると思いますが、よろしくお願いいたします。

  • リフォームを安価で収める方法・・・

    実家のリフォームを考えています。 キッチン、ダイニング、洗濯場、全てやりたいのですが、いくらくらいの費用がかかるのか検討もつきません。 上を見ればきりがないですし、安いにこしたことはありません。 用意出来る金額は100万円~頑張って200万まで、というところです。 その予算でやりたいことは↓ (1)ダイニングスペースの側にある、床から10センチほど段差のある6畳ほどの和室を、バリアフリーにして、ダイニングスペースとして使いたい。(ダイニング~キッチンまで、床はクッションフロアにしたい) (2)キッチンはシンクの位置を変更。コンロと調理スペースはアイランド型にしたいので、レンジフードの工事が必要。 もともとシンクがあった壁一面に収納を作成。クローゼット式の扉で全て開放でき、中は可動式の棚にし、あとあとも変更がきくようにしたい。 もともと埋め込みの食器棚のスペースは上部は収納、真ん中はカウンターにして、炊飯器やミキサー等の調理器具を置く、下は引き出し収納。 そして、もし予算が許せば↓ (3)洗濯場は、その隣にあるトイレを潰して、洗濯場との間の壁を取り壊し、一つの洗濯室としたい。 ということをやりたいのです。 文章だけでは分かりづらいことも多々あるとは思うのですが、この状態からアドバイスいただけると嬉しいです。 一番お金がかかるのはキッチンの設備(アイランド)だと思うのですが、アイランドにするというのは絶対の希望でして、その分シンク側は予算を落としてかまいません。 このような希望で、100~200万は無謀でしょうか・・・ アドバイスよろしくおねがいします!

  • 新築の間取りの相談お願いします

    40坪前後の家を考えています。 6畳弱程の吹き抜けに暖炉を設置予定です。 玄関、ホール、収納で6畳程あるのですが もう少しいい案はないか検討中です。 階段も13段で急なのであと45cm程、敷地を横に伸ばし、 階段を14~15段にしようかと思っています。 階段部分を45cm程横に伸ばすことで、洗面所も0.75畳ほどに なります。 敷地は横長の設定でも大丈夫です。 トイレ前の廊下や玄関が暗いかと思うのでなにか いい対処法があればお願いします。 ダイニングの南西部を畳にして3畳ほど畳スペースを つくろうと思い、そこに仏間?なども考えています。 南東の8畳の和室は親の介護や自分たちの老後の ためにと考え中です。床の間などがないので、出窓を つくって和室風にしたらどうかなと。 収納がすくないので、2階の東側 1階の和室の屋根裏に収納をもってきたらと考えています。 暖房は基本的に、都市ガスの床暖とルームヒーター 休日など余裕があるときに薪ストーブもと考えているのでしょうが どうでしょうか? その他、お気づきになったことなんでもアドバイスしていただければ ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 兄の説得の仕方を教えてください。

    私は中1です。今度引っ越すのですが、親から「ここの2つの部屋を2人(私と兄)で話し合って決めて」といわれました。私と兄の希望がかぶっています。 私が妹ということもあり今、とても不利な立場です。 でも、どうしてもその部屋がほしいんです。その部屋は3階の屋根裏で10畳バルコニー2,5畳。もう1個の部屋は、2階の6,7畳のバルコニーなしです。 宜しく願いします

  • 中古住宅を全面リフォーム&車スペース作りの予算

    築20年の家族持ち家があります。今、賃貸に出していますが、 行く行くは私たちがリフォームして住むことになっています。 間取りは1階が6畳間2部屋、8畳のダイニング、 2階が6畳間2部屋で、4DKになります。 8畳のダイニングは8畳を建て増して16畳のLDKにしたいです。 他の部屋も全面リフォーム希望、もちろんお風呂、トイレもです。 屋根、外壁も。 また、車庫が1台ありますが、足りないので、玄関前のスペースが 1台分あるため、1m50cmほど高さがありますが土を削って 車のスペースもつくりたいです。 予算が1000万円なのですが、可能でしょうか? キッチンなどは新古品などでも良いと考えています。 フローリングは無垢の物が希望ですが、節ありなど、安くなるように 選びたいです。 業者さんに見積もりを頼めばよいのでしょうが、まだ先のことなので、 心の準備というか、どのくらいかかるものなのか目安を知っておきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • プレマシー、我が家の予算で買えますか?

    マイナーチェンジ?前だから今月登録なら値引きできますよ~と言われ、プレマシー20CSを買うかどうか迷っている者です。 我が家の予算は、 (1)ナビ(ディーラーオプションで最も安価なやつ)とバックモニターをつけて、200万 (2)ナビとバックモニターは量販店で買うから、180万 のどちらか。 ローンを組まずに用意できるギリギリの金額です。 プレマシーでこの予算を達成するのは難しいでしょうか。 夫もわたしも新車を購入するのが初めてで、交渉たるものがわかりません。営業さんが「うーん、厳しいですね」と唸ると、「あつかましかったかな…」「うちの予算が少なすぎるのかな…」と思ってしまい、何も言えなくなってしまいます。 ちなみに、現段階では、(1)のケース、(2)のケースともに、10万オーバーくらいの数字で見積もりをもらっています。 営業さんは「もう無理」とおっしゃるんですが、本当にもう無理なんでしょうか。どなたか教えてください。m(_ _)m

  • ☆リフォーム代金の値引きについて

    いつもお世話になっています! 今回はリフォーム代金について教えてください。 中古マンションを購入し、良いリフォーム業者も見付かり、 今回希望のリフォーム内容を伝えて、最初の見積りを渡されたところです。 (希望価格:250万円 ⇒ 見積り価格:約300万円) そこで、一般的にどれくらいの値引き交渉に応じてくれるものなのでしょうか? また、値引き交渉の“コツ”と言うか“上手な交渉の仕方”はありますか? (合い見積りが良いとされているようですが、今回不動産屋の紹介 なので、合い見積りは取れません) 初めてで、“お金に関しての業界の決まり事”などが全く分かりません。 無理を言って、結果手抜きをされても恐いし・・。 かと言って、予算はかなりオーバーしているのも事実なので、 なんとか値引きしてもらえないかな?!と悩んでいます・・。 どうかアドバイスをお願い致します!

  • 建築士さんへ依頼。予算を350万も超えると言われ困っています

    こんにちは。よろしくお願いします。 建築士さんへ設計をお願いするにあたって、 契約書などは作成していません。 「プランができて、見積もりをして OKなら、契約書を作成して着工です。」と最初に説明されました。 この場合、以下の理由で、お断りする時は、 手数料や設計費を支払うべきなのでしょうか? 新築するにあたり、地元の建築士さんへ相談しました。 予算と希望を伝え、間取りについて話し合い半年以上かけて プランが決定しました。(2ヶ月以上プランがでなかったりしたので 時間がかかりました。) 見積もりの段階になって、伝えていた予算を350万もオーバーすると 言われました。そして、予算を削るために、坪数を減らし、 窓も小さくすると提案されました。45坪を39坪にするというものです。当然、気に入らないためお断りしたいのです。

  • 工務店との工事請負契約時、見積の記載ミス

    建築家に注文住宅の設計を依頼し、工務店も決まって工事請負契約を交わす 時期になっています。 最初に出てきた見積もりがかなり予算オーバーだったため、大がかりな変更も あり、数回の修正を行いました。そのような経緯もあって、最終的に渡された 見積書の内訳には、まだ数箇所の記載ミスが残っていました。 総額は「値引き」で調整してもらっている部分があり、ミスはその値引き額 の中で収まる程度の小さな額(総額には影響しない)ではありますが、 やはり「契約」となるときちんとしておきたいと思ってます。 見積もりの内訳は、型番やサイズ、数量など、非常に細かいので、作ったり 作り直す労力も大変なのは分かりますし、なかなか「完璧」なものは難しい という話も聞きます。 実際には、工事にかかってからの打ち合わせや変更もあるので、総額さえ 納得できるものであれば、あまり細かいことは言わないものでしょうか?