マイナスの感情が食欲を増進させるメカニズムとは?

このQ&Aのポイント
  • マイナスの感情が食欲を増進させるメカニズムについて疑問を持っています。自分はストレスが溜まると過食に走る傾向があり、先日医者に相談したところ、このような人は多いと言われました。エルビス・プレスリーの例を見ても、感情の変化が食欲に影響を与えることがあるようです。自分なりに考えると、人間の欲は睡眠欲、性欲、食欲ですが、その中で食欲は手軽に満たされる欲求として注目されています。しかし、本当はマイナスの感情がバネになって頑張って生きることが理想です。この仮説が合っているのか、そしてそれを変える方法はあるのか、知りたいです。
  • マイナスの感情が食欲を増進させるメカニズムについて考えています。私はストレスが溜まると過食に走る傾向があり、最近医者に相談したところ、同じような悩みを持つ人は多いと言われました。実際、エルビス・プレスリーのような例もあるようです。人間の欲は睡眠欲、性欲、食欲の3つですが、その中でも食欲は手軽に満たされる欲求として注目されています。しかし、マイナスの感情が食欲に与える影響は良いものではありません。本当はマイナスの感情を乗り越えて生きることが理想です。この仮説が正しいのか、そしてどのように変えることができるのか、知りたいです。
  • マイナスの感情が食欲を増進させるメカニズムについて教えてください。私は小学校時代からストレスが溜まると過食に走る傾向があります。つい最近医者に話したところ、同じような人は多いと言われました。エルビス・プレスリーの例もあり、感情が食欲に影響を与えることがあるようです。人間の欲は睡眠欲、性欲、食欲の3つですが、その中で食欲は手軽に満たされる欲求として注目されています。しかし、マイナスの感情が食欲に与える影響は健康に悪影響です。頑張って生きるためには、マイナスの感情を乗り越える必要があります。この仮説が正しいかどうか、そして変える方法があるのか、知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

マイナスの感情が食欲を増進させるメカニズムとは?

自分は小学校へ入った時から、ストレスが溜まると過食に走る傾向があり、先日、医者に話すと「そうゆう人は多い」だそうで。対策も教えて欲しかったんだけど(^_^;) で、エルビス・プレスリーは母親の死と妻との離婚によるショックで過食に走ったという、昨日TVで見たけど、凄かった・・・。 自分なりに考えると、人間の欲は、睡眠欲、食欲、性欲ですが、睡眠中が無意識なので、解消感が無い。性欲は相手が居ないとね。手間もかかるし。 食欲はそこに飲食物があればいいから、手軽である。です。 本当はマイナスの感情がバネになって頑張って生きれたらなあと思うけど、それが出来ないんですよね。出来る人も居るけど、それは強い人。 この仮説は合ってますか?合ってたとして、変えようってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>食欲はそこに飲食物があればいいから、手軽である。です。 私の考え方と近いかもしれませんね。 ストレスを感じる時は、自分の気に入ったようにならなかったり、 思うようにならなかったりする時ではないでしょうか。 ある意味、自分でその状況をコントロールできない状態ですよね。 そのストレスを何かによって解消するには、自分の気に入った状態や 思うようになる状態を作り出せば気がまぎれるでしょう。 その手っ取り早いものが食欲による解消なのかもしれません。 ただし、その解消法が習慣になってしまうと過食になってしまい 新たなストレス源になる可能性を秘めていると思います。 そうならないためには最初のストレスをあまり感じないようにすることが 大切だと思います。 ストレスの原因は不思議かもしれませんが、自分の考え方です。 自分の気に入った状態でなければいけない、自分の思い通りにならなければ いけないといったものです。 自分の周りに起きることは、必ずしも自分の気に入ったことや、 思い通りのことではありません。 そして、気に入らないことが起きるたびに、嫌な気分を味わうことに なってしまいます。 自分の考え方が、自分の気に入ったようにならなくてもかまわない、 思ったようにならなくてもかまわないと思うとどうでしょうか。 あまり嫌な気分にはならないでしょう。 だからといって、自分の気に入ったようにすることや思い通りにする ことを諦めなさいというわけではありません。 嫌な気分を感じないで楽しく気に入ったようにすることもできるはずです。 頑張って何かをしなくても、考え方一つで人生が楽しくなるはずです。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ストレスを溜め込む性格とマイナス思考が原因だと思います。

関連するQ&A

  • 人間の三大欲求は食欲、睡眠欲、性欲と言いますが、自

    人間の三大欲求は食欲、睡眠欲、性欲と言いますが、自分は食欲と睡眠欲と排泄欲が人間の三大欲求だと考えています。なぜかというと、性欲がなくても人は生きていけるからです。みなさんも同じ考えですか?

  • 人間の三大欲求は、食欲、睡眠欲、性欲と言われており

    人間の三大欲求は、食欲、睡眠欲、性欲と言われておりますが、性欲ではなく排泄欲が人間の三大欲求と自分は見ています。自分は恋愛未経験なので性欲については無知ですが、生きていくのに性欲は必要ないと思います。これについて、どう思われますか?

  • 人間の3大欲求について

    人間の3大欲求について、皆さん、意見を聞かせて下さい。下記の番号で強い順に答えて下さい。   (1)性欲>食欲>睡眠欲   (2)食欲>性欲>睡眠欲   (3)睡眠欲>性欲>食欲   (4)睡眠欲>食欲>性欲   (5)食欲>睡眠欲>性欲   以上です。因みに自分は、(3)です。

  • 三大欲求

    食欲・睡眠欲・性欲とありますが どれか欠けたら 生活できませんか?性欲は人・性別によってですが 淡白な女性なら 欠けても支障ない気もします。実際は どうなのでしょう? 私が考えるのは、睡眠欲>食欲>性欲です

  • 人間の三大欲求は、食欲、睡眠欲、排泄欲です。性欲に

    人間の三大欲求は、食欲、睡眠欲、排泄欲です。性欲については、あっても無くても生命に関わりがありません。 これについて、皆様はどう思いますか?

  • 人間の三大欲求は「食欲」「睡眠欲」「性欲」だそうで

    人間の三大欲求は「食欲」「睡眠欲」「性欲」だそうですが、四大欲求だと4番目には何が来ますか?

  • なぜ性欲(種の保存)も生存本能なのか?

    過去の質問にもありそうですが 調べられなかったので質問します。 生物の3大欲求には 食欲、睡眠欲、性欲がありますが、 (違うと言う説もあるが) 食欲と睡眠欲については自分が生き残るために必要ですが 性欲(子孫を残すこと)は、自分が生きていくだけなら不要でないでしょうか? なぜ絶やさないようにする必要があるのか? [そう決まってる]と言われればそれまでですが、 自分が生きていくだけでは不要だと思うので、矛盾を感じます。 (世の中には子供を生まない人もいるので) そもそも「性欲が生存本能」という認識から間違っていますか? なんでもいいのでご回答よろしくお願いします。

  • 人間の三大欲求に

    なぜ「呼吸欲」が無いのでしょう? 一般的には「食欲」「睡眠欲」「性欲」と言われてますよね。 「飲食しない」、「眠らない」はいずれ命に関わることになるので分かりますが、一日だったら大きな影響はありませんし、長期間の禁欲を続けても死ぬこともありません。しかし呼吸が断たれれば10分と命は持ちません。 なんでこんなに大事な「呼吸欲」が入らないのでしょうかね?

  • 睡眠欲、性欲、食欲などの欲望を軽減するためにはどうすれば良いのですか? 当方高校二年です。

    睡眠欲、性欲、食欲などの欲望を軽減するためにはどうすれば良いのですか? 当方高校二年です。

  • 三欲

    人間には3つの欲求があると聞きますが、私が聞いたことがあるのは 性欲・食欲・物欲 の三欲と、 性欲・食欲・睡眠欲 の三欲の2つです。 どっちが正しいのか、あるいはそうじゃないのか 教えてください。