• 締切済み

主婦ですが株取引の確定申告をしたら

定年後嘱託で働いている主人の所得は、年金を加えても母と娘を扶養家族にすると所得税が発生しません。 昨年は多額の医療費が発生したので、せめて私の株取引で源泉徴収されているものを申告して還付を受けたいのですが、例えば100万の利益があったとして、基礎控除+医療費控除でそれが消えてめでたく源泉分を全額還付されることになったとします。 その場合私は主人の扶養からははずれることになるのでしょうが、住民税を取られる事になるのでしょうか? ちなみに主人は所得税0円が数年続いていますが、住民税は発生していて給与から引かれています。

みんなの回答

  • nyagora
  • ベストアンサー率32% (29/88)
回答No.1

あなたは専業主婦で株取引しか収入がないということでしょうか?医療費がかかったとして、それをあなたの株所得から控除を受ければ源泉徴収された税は返りますが、ご主人の扶養を外れることになってご主人に所得税が発生するかもしれません。 株の譲渡益が38万円以下ならば外れませんので確定申告すると多少なりとも還付されると思いますが・・・ 38万以上の利益があるならば、確定申告することで返って損をすることになるかと・・・

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が扶養からはずれても、収入が少ないので主人に所得税は掛からないのですが、私に35万以上の収入があると、私が住んでいるところでは私にも住民税が発生することが判りました。 なので・・・申告しても還付金が3000円程度の証券会社のだけしか使えないことが判明。グッタリです。 3000円のためにかなり時間を要したので、時給にしたら300円位かしら。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう