• 締切済み

祖母

祖母は 僕の顔を見るなり あれしろ これするな 手伝って とかうるさく言います 9時過ぎにテレビ見てると 「早く寝ろとか」 飲みに行こうとすると「10時ごろ帰って来い」 父が呼んでないのに「父ちゃんが呼んでるよ」とかうるさすぎです 母は祖母に「もう大人なんだから世話焼かなくていいぞ」と言い 父は僕に 「もういい年なんだから 祖母のいうとおりにせず 自分の思ったとおりに動け」と言います ここで質問 25歳過ぎた男なんだから 祖母の言うとおりにするのはおかしいよね どうしたらいいのだろ 

みんなの回答

  • orbis-x-
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんにちは。 私はわけあって祖父母と3人で暮らしています。もう15年近くなります。 自分は25過ぎの女です。きっとaiai552さんとは同年代ですね。 ちょっと長くなっちゃいます。うざかったら飛ばしてください^-^; 祖父母とは60歳も離れていますから、時代も価値観も違います。 多分、aiai552さんのお父さんとおばあちゃんですら、だいぶ違うでしょうね。 二人を連れて一緒に出かけたりしても、歩くのが遅かったり、声が大きかったり、とにかく周囲には色々と気を遣います(それだけに、祖父母と一緒に出かけて楽しく帰ってくるのは誰にでも出来ることではなく、価値のある行いだと思っていますが)。 早く寝ろ早く寝ろと、ず~~~っと言われてきました。日付が変わる頃になって帰ると必ず祖母が起き出してきて「こんなに遅くまで遊んでいると風邪をひく」とお説教でした。 私はそれが疎ましく、かなり長い間、擦れ違い生活を続けていました。 しかしこのままではいけないと思い、最近はしっかりコミュニケーションを取るようにしました。きっかけは祖父が入院したことからです。 それで判ったことは、お年寄りから孫への一番の愛情表現って、健康で立派な人間に育ってもらう事なんですよ。 孫が大人になって、自分達が居なくなってからも他人に迷惑をかけず幸せに暮らしていけるような人間に育ってくれる事が一番の願いなんだと思います。 健康である為には、とにかく睡眠不足って良くないそうです。お年寄りって早寝早起きですよね。だから、「早く寝なさい」っていうのは、一番の基本から攻めてくるのかな?って思ってます。 身体を壊して苦しむ前に、普段からちょっとずつ気をつけていなさいよって事じゃないかと。 うちなんて、昔はド田舎に家があって農家だったので、今も祖父母は日が暮れたら夜6時過ぎに寝てしまいます。9時に寝ようとすると「遅すぎる」って言われちゃいます(泣 ひいおじいちゃんが生きていた頃、朝3時半に起こされた事があります。3時半って、もはや朝じゃありません(-_-; 話を戻しますが、他所に出して何もできない、躾もなってない子では本人が将来つらい思いをするから・・・と思って、あれをしろ、これをするな、って色々指図する場合が多いと思います。手伝ってもらって自分が楽をしたいから、とかじゃなくて。常識のある子に育って欲しいっていうのもあると思います。 父ちゃんが呼んでるよ、の目的は、よくわかりませんが・・・ 多分、コミュニケーションを取りたいんじゃないかと思います。 自分の話ばっかりになってしまいましたが、aiai552さんも25歳過ぎているのならもう立派な大人ですし、時代も性別違いますから感覚が全然合わないはず。全部言う事を聞く必要は無いと思います。 私も祖父母との生活の違いが著しいので、迷惑はかけないように気をつけてますが、言う事はほどほどにしか聞いてません。かといって、反発しまくってるわけでもありません。 多少譲歩して、ちょっと早めに寝てますし、日付が変わる頃に帰るのも、月に1回とか・・・その時も「会社の人たちで、よく知ってるし帰りは送ってもらうから心配しないで」とちゃんと言っていきます。 「時代が違う」という事は普段から何かにつけて吹き込んでますが(笑) おばあちゃんの、「やり方は古いけれどaiai552さんを大切に思う気持ち」だけでも、理解する努力ができると良いなぁ~って思います^^

  • penguin71
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

おばあちゃんは、あなたとコミュニケーションをとりたいのかもしれないですね。 でももう小さいころとは違うから、どうとっていいのかわからないのかもしれません。 だからといって、すべて従う必要はないとは思います。(大変そうですし) でも無視したりするのも…。 なので、一応話は聞いて 「早く寝ろ」→「これみたら寝るから、心配しないで」 「10時ごろ帰って来い」→「10時は無理かもしれんけど、なるべく早く帰れるようにするよ。」 「呼んでるよ」→「聞こえなかったけどなぁ…?(一応確認するふり)」 などなど、自分がしたいようにしながら受け答えはするっていうのはどうでしょうか。

回答No.1

祖母様のいうことをきくきかないじゃなくて  という感じがします。 祖母様とはどういう関係(友好度?)を保っているかは知りませんが、悪意があるわけじゃないですし、軽く相槌を入れる程度に祖母様が安心されるような対応さえできれば 言うとおり というのは関係ないですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう