• 締切済み

母と祖母の関係

この盆休みに私(33女)と主人 私の両親と弟の5人で母方の祖母宅に行きました。 そこで、つまらぬ誤解から祖母を怒らせてしまいました。 全くいわれのない事で、怒鳴られたりしたので、私もその誤解を解かねばと、必死で弁解しましたが、その言い方が気に入らなかったらしく、悪化させてしまいました。母は自分の母をとても大事にしており、私は、子供の頃から、今まで気を使ってすごして来ました。 祖母はワガママな人で、中学の時も、私が新婚の時も、つまらない事で、祖母が怒ってしまい、そのたびに私は納得できないと思いつつも、手紙を書いたりご機嫌をとって来ました。母の為です。 母は、私が祖母にメールしたり、電話したりするととても喜びます。 本来なら、付き合いもしたくないし、文句の一つも言ってやりたいですが、ずっと我慢しています。 今回も、謝りましたが、無視されました。 母は、いつも私を責めます。 私の態度が目上の人に対する態度ではないと言うのです。 父や私の旦那、弟は私は悪くない。ほっとけ・・・と言います。 でも今回は納得できません!! 母が、私(娘)ではなく、祖母(母)の肩を持つ事にも、悲しい気持ちでいっぱいです。 私の父親は、私がこんな風になったり 親をなめているのは、父のせいだと、祖母にかなり文句を言われていました。 父も謝りましたが、謝り方が気に入らないと言われ、土下座しても無視状態。 母が病気(胃潰瘍)になったときも、全面的に父親のせいにして、相当ひどい事を言われたそうです。 そんな祖母を、私は絶対に許せません。 また、すでに男としての愛情が無くなったとはいえ、30年以上も連れ添った旦那である父がそこまでやられているのに、祖母に対して一言の文句も言えない母が許せません。 私も恋愛時期をいれると18年になる旦那がいますが、母や父がそのような事しようものなら、縁を切ってもいいぐらいです。 私には子供はありませんが、 母は、子供がいれば気持ちがわかると言いますが、そうでしょうか? 母には、私に対して愛情がないのでは?と思います。 今回の事で、子供の頃を思い出してみましたが、母親としてのぬくもりを感じた事は一度もありません。 いつも、顔色ばかり見て育ったと思います。 祖母は厳しい人なので、祖母の前では一層、叩かれたりした記憶があります。ちゃんとしつけてます。といわんばかりに・・・ そんな時、叔父などは、私を救ってくれましたが、祖母は叩かれて当然と言ってました。 顔がはれるほど叩かれ、髪の毛を切られたときもありました。 その時も、祖母は母をとめるどころか、一緒になって私を責めました。 まだ、小学生の頃の話です。 この世の中で一番大切で守るべきものは、我が子供ではないのですか? 子供が大人になれば、自分の母親のほうが大事になるのですか? 今回は、母にその辺りをはっきり聞こうと思ってます。 父や私の主人は、もめるから、頼むからやめてくれと言います。 母が、ヒステリックを起こすからだと思います。 母がまた、胃潰瘍になる事を心配しているのかも知れません。 でも、私も長年のストレスがもう爆発しそうです。

みんなの回答

  • heidenkei
  • ベストアンサー率19% (33/172)
回答No.4

あなたのお父さんとご主人がやめてくれという気持ちもわかります。 あきらかにあなたが正しいのです。 しかしお母さんは言っても聞いてもあなたの満足のいく答えは聞けないでしょう。 人格の異常者は祖母で、お母さんは被害者なのではないかと思います。 あなたにとばっちりが来て大変な思いをしてきたこと、おつらいと思いますが。 もしお母さんが、小さいときに祖母からまともに育てられていたら、きっと母親になったときに、子供のほうを大事にしたんでしょうね。 そういう意味ではお母さんもかわいそうな方ではないでしょうか。 この際祖母との縁を切るほうが、なによりのストレス発散になるきがします。

mu-08
質問者

お礼

heidenkei様 父は、母は子供の頃苦労したと言います。 親戚も母の子供の頃の話になると、涙を流したりします。 私が母と話して、 事が大きくなるよりも、相手にしないほうがいいのかも知れませんね。

回答No.3

うわ、負の連鎖ですね。 きっとあなたの女系はずっと同じ関係だったのでしょう。 あなたの曾祖母、そのまた祖母からずっとこんな関係だったのかもしれません。 そういう母娘関係しか知らないのかもしれませんね。 >母は、子供がいれば気持ちがわかると言いますが、そうでしょうか? →私も母親ですがあなたのお母様の気持ちはさっぱりわかりません。 夫に土下座なんかさせたりしたら、一生会いません。 >子供が大人になれば、自分の母親のほうが大事になるのですか? →そんなことはありません。 あなたのお母様の家は代々、子供よりも母親の方を大切にするのが愛情だと教えられてきたのでしょう。 お母様は自分の母親(あなたの祖母)が子供である自分よりも祖母(あなたの曾祖母)の方を向いているので、 自分もまた同じようにして母親の愛情を得ようと頑張っているのでしょうね。 それが愛情だと信じているのです。 だから母親の気に入るようにするし、しないと不安なのです。 そうしないと母親から捨てられるから。 お母様の「子供がいるとわかる」発言は、子供がいればあなたがお母様を大切にしなければいけない気持ちがわかるだろうという意味だと思います。 また、きっとあなたも子供に同じようにしていたかもしれません。 >今回は、母にその辺りをはっきり聞こうと思ってます。 →お母様も意識していないので、いくら話しても平行線だと思います。 言ってもわからないと思いますよ? だからといってあなたがお母様の言う事を聞く必要はありません。 もうこの負の連鎖、あなたでやめにしませんか? お祖母様の事は娘であるお母様にお任せして、あなたは距離を置きましょう。 理由をつけて会わない方向でいくのです。 どうしても会わないとって時にヒステリックを起こされたら 「私ではお気に召さないようですのでお母さんにお任せします」 って任せてさっさと帰りましょう。 きっと何をやっても気に入らないところがあって言われると思います。 こうなるともう言いがかりですよ。 まともに相手をする必要はありません。 あなたはご主人と仲良くしておけば十分ではありませんか? それが一番の親孝行です。

mu-08
質問者

お礼

marimarimariru様 負の連鎖 まさにそのとおりですね。 親が黒いものを白だと言ったら、それは白なんだ! これは、我が家でよく言われる言葉です。 そうでしょうか? 親だって間違ってることはある。 間違ってることは間違ってるんだ!と私が言うと、親をバカにしていると言います。 口げんかになると、今では私のほうが優勢になるので、泣いてみたり、一生忘れないなどと、本来の話から少しずつそれて行くのです。 そうですね。 母と話あったところで、何も生まれないですよね。 私の話に耳を傾けてくれるとは思えないですから。 だけど、納得出来ないです。 なぜ、私がいつも、折れなればならなかったのか。。。

  • reiko2005
  • ベストアンサー率19% (20/101)
回答No.2

ずっと辛い思いをされてきたんですね。 もう、祖母のご機嫌伺いは止めても良いと思いますよ。 祖母への孝行は、娘である母親がすれば良いんです。 貴女は、夫と結婚し別の家庭を持ったのですから、貴女ご自身がし泡汗な家庭を築けば良いのです。 >子供がいれば気持ちがわかると言いますが、そうでしょうか? 私にも子供が居ますが、全く気持ちが分かりません。 自分の母親のために自分の夫に土下座までさせたり、しつけと称して子供を折檻したり、絶対にありえません!! 年長者を立てるのは、良いことだと思う。 しかし理不尽な言いがかりに対して気遣う必要はありません。 まして土下座なんて、するべきではありません。 このままでは、貴女の心が折れるのではないかと心配です。 >父や私の旦那、弟は私は悪くない。ほっとけ・・・と これが一番の最善策だと、私も思います。 しばらくは、祖母宅への訪問は控えられても良いと思います。 ご機嫌を伺う必要もないです。 ヒステリックをおこすなら、1人で起こしていればよい。 祖母や母親のヒステリックに付き合う必要はないです。 ヒステリックを起こす人は、人になだめて貰うこと要求しますが、自分で沈めるしかないのです。 なだめるから冗長するのです。 祖母と母親のことは放っておいて、夫との生活を大切にしてください。 それが本当の親孝行だと思う。

mu-08
質問者

お礼

reiko2005様 アドバイスありがとうございます。 親戚付き合いは、必要最低限にしておいて、 主人と二人で仲良く生きていこうと思います。 いつまでも、実家離れしてないところは、母と同じだなと思い・・・ 実家を頼らず、いろんな困難も二人で乗り越えて行きます。

回答No.1

ずっと現在までつらい思いをされて・・・。読んでいて胸が締めつけられる思いです。 私は成人した二人の子供の母です。うまく言えないんですが精いっぱい書きますので読んでみてください。 >子供がいれば気持ちがわかると言いますが、そうでしょうか? これは私の経験から、やっぱりあると思います。出産に関らず、その経験をして初めて解ることがあると思うから。 親にもいろいろあって自分のイカリをぶつけるために怒る人、子供のために叱る人・・・。 でも、人間いつも完璧にはできず(私も含めて)後から「あんなにキツク言うんじゃなかったな~」と反省もしたりします。 私は、お母様と祖母は似た者同士だと感じました。というより、そのように祖母に育てられたお母様も同じような部分を持ってしまったと。 けれど、母親ですから、やはり子供は可愛いと思うに違いなく、自分の母である祖母のその性格を誰より一番知っているからこそ、祖母の前では特に厳しく自分が叱ることで祖母が直接叱ることがないように、泣く泣くなさっていたのかもしれません。 これは私もしたことがあります。(私が叱ってるから口出ししないでの思いからです) そして今、私は私の母を大切に思っています。それは、今私が幸せだからです。 私も出産を経験し、産むときの痛み、妊娠中もいろんな事がありました。産んでからもいろんな事があり、子供を育てていくことの大変さ、楽しさ、いっぱい経験できています。 ですから、 >子供が大人になれば、自分の母親のほうが大事になるのですか? ではなく、産み育てたからこそ大切に思うようになったとも言えると思うんです。 そして大人になったmu-08さんに、わかってもらいたいのではないでしょうか。 胃潰瘍になる事を心配されているようですよね? 間に挟まれて本当にご病気になられては大変です。それより、全て受け止めて、お母様にその旨伝えてはどうですか?喧嘩や言いくるめるのではなく、わかったよと。 もし、私が書いたことが見当違いなら、ずーっとつらい思いをされてきて、ここでまたストレスを感じさせてしまうのではないかと正直戸惑いましたが、お母様には、もしかするとそういう思いがあるのかもしれないよという1つの意見として書かせてもらいました。 最後に。 自分が受ける仕打ちより、子供が受ける仕打ちは無限大に辛いです。 そして叱らなくてもいい事で叱らないといけない時は、心が砕けそうになるほど辛いです。 長文になってしまいました。 ご参考になれば幸いです。

mu-08
質問者

お礼

ruby-ruby1様 アドバイスありがとうございました。 子育てに一段落ついた方の、意見を聞けるなんて思っていなかったので、とても参考になりました。 >(私が叱ってるから口出ししないでの思いからです) 確かに、それはわかる様な気がします。 祖母のしつけは相当厳しく。 母の弟は、食パンのパンの粉を新聞紙から少しでもはみ出し落とすとビンタが飛ぶそうで、それがトラウマになり、未だ食パンを口に出来ないらしいんです。 母は、床で正座をいつもされられていたので、足に大きなタコが出来ており、私には殆ど正座をさせませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう