• ベストアンサー

夫が怒る→私が謝る の繰り返しに・・・

結婚13年目、子供なし、専業主婦35歳です。 夫は私より8歳年上の43歳。その夫と、ただいまケンカ中です。ケンカ自体は過去に何度もありましたが・・・。 夫は、会社から家へ帰ったら「テレビを見ながら、出されたおかずでお酒を飲んで気持ち良く寛ぎたい」人です。だからそれを乱されると物凄く怒ります。以前、夕食時一緒にテレビを見ていた時に「ちょっとお水持ってきて」と言われ、ちょうどテレビがいい場面だったため、私は「ちょっとだけ待って。この場面が終わったら持ってくるから」と言いました。すると「水はまだ?水、水、水・・・」とあまりにしつこく言うので、思わず「うっさいなー。ちょっと待ってって言ってるだけなのに」と言いながら冷蔵庫に水を取りに行こうと立ち上がると、「もういいよ!お前は一日中テレビ見てるんだろ?だったら俺が水を持って来いって言ったらすぐに持ってくればいいんだよ!」と言って持っていたコップを台所へ向かって投げられました。 このときの私の心境は、「なんでほんの数分待ってくれないの?」だったんですけど、しばらく時間をおいて考えてみれば、夫の言わんとすることも理解できたし、夫に向かって「うるさい」と言ったのも悪かったと思ったので、私が謝り丸く収まりました(それまで一週間くらいかかりましたが)。 それからは、怒らせないよう(特にご飯時)注意しているのですが、何かの拍子に夫を怒らせてしまいます。今回も怒らせてしまいました。が、思い返してみても、何に対して怒っているのかよくわからないんです。夫に聞けばいいんでしょうけど、怒っているときの夫は怖いので、とても聞く勇気はありません。とりあえず、私が謝れば許してくれるとは思うんですけど、自分独自の逆鱗(?)に触れるたびに怒りだす夫に、私は一生謝り続けていかなければいけないのかと思うと憂鬱になります。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

旦那様は母親に対する思い残しがあるのではないでしょうか? 幼い頃、母親に愛情を満足に得られない人は奥さんにソレを求めます。 貴方は何気なく言ってしまった一言でも、そういう男性にとっては存在を全否定されたくらい傷つきます。 「大人なのにそんなことで…。」と思われるかもしれませんが、男性が怒っているときは、激しく傷付いているときです。 泣けないから代わりにキレるのです。 小さい子だと思って接するのが間違いないのですが、気をつけてみてみればポイントはあると思いますよ。 女性より男性は傷つきやすいし繊細です。 そうは見えなくても真実です。 愛する奥様にこそ、優しく扱われたいのです。 切れたときにはシラッとしとくのが一番です。 怒っているときに聞いても逆効果なので、リラックスして、仲の良い時に『この前はごめんなさい。これから気を付けたいから、どうしたら良いか教えて欲しい。』と聞いてみては? このご時世、DVだと片付けるのは簡単ですが、ぶつかり合いながら絆を深めるのもアリだと思いますよ。 大きな愛情で彼を包んであげてください。

pupudding
質問者

お礼

himawari00さん、回答ありがとうございます。 >旦那様は母親に対する思い残しがあるのではないでしょうか? 正直驚きました。実は夫の母親は、夫が16歳のときに長い入院生活の末に亡くなっているのです。 まだ母親が健康だった頃も、母親にはあまり優しくされなかったようで、いまだに母親のことを引きずっている印象を受けます。 以前私の母親に「○○さん(夫の名前)は、お母さんを早くに亡くしてるからお前(私)に甘えたいんだよ。」 と言われ、そのときは「そうかなあ?だってもう40過ぎてるんだし・・・」と思って軽く流してました。 でもhimawari00さんの文章を読んで、はっとしました。何歳だろうと関係ないんですね。。。 これからはよく分からないことでキレられても「あーあ、5才児が駄々をこねてるのねー」くらいに思って受け流し、 (表現が悪くてすみません。汗) がんばっていこうかな、と思います。・・・時間はかかりそうですけどね。。。

その他の回答 (8)

noname#25049
noname#25049
回答No.9

こんばんわ。 結婚半年、30代子無し専業主婦です。 数年前に1度結婚してた時に似たような経験はしてます。 pupuddingさん謝る必要ないですよ!! そりゃ水くらい持っては来ますけど少しくらい待ってはいいではないのですか?! 「水はまだ?水、水、水・・・」なんて偉そうに言われたら「そんなに待てないなら自分で持って来い!」って確実にキレます。 なんか亭主関白の方ですよね。 「もういいよ!お前は一日中テレビ見てるんだろ?・・」なんて言われたらフルタイムで働きますね。 私はよく口答えはしていたものの次これ言ったらまたグチグチ言われる・・・うるさいのでこれは言わないのでおこう。。。なんて秘密も多くなり先のことばかり考えてしまい憂鬱になっていました。 私はもうこんなことは絶えられないですけどpupuddingがなんだか凄くお気の毒です。 もちろんお互い悪いトコがあるとは思うのですが 私の場合折れない性格だしまして偉そうに言われたら誤らないです。 でも私はもう耐えられなかったです。 一度冷静に考えてみてはいかかですか?

pupudding
質問者

お礼

usagi-006さん、回答ありがとうございます。 >フルタイムで働きますね。 No.3さまへの回答にも書いたのですが、フルタイムで働くと、結局自分で自分の首をしめることになりそうで この数年働くのを控えていました。でも、今は働きたい気持ちが強くなっているので、 これからじっくり探すつもりです。 >でも私はもう耐えられなかったです。 私も「もう耐えられない!」と思うことが何度もありましたが、結局13年耐えてきていますし(苦笑) 今回いただいた様々なアドバイスを参考に、もうちょっと頑張ってみようと思っています。 皆様、ありがとうございました!

noname#32080
noname#32080
回答No.7

奥様、旦那様ともにうちと同年代ですが、結論からいうとほっておけば良いんじゃないでしょうか。まったく一緒とまではいかなくても、同じような「何故こんな事で怒るの?」ということは、うちも度々あります。それがかなーり、はたから見たらくだらないような事だったりするのですが。。。最近はですね、NO1さんのおっしゃるように、とりあえず謝っておくか・・・みたいな感じで、悪いと思ってなくても謝ったもん勝ちに思ってます。手のひらで転がすとはよく言ったものですね。 腹の立つのもよくよく分かりますけど、そんな人と結婚してしまったという事で、女が大人になる方が賢いかなと思います。

pupudding
質問者

お礼

nono-hanaさん、回答ありがとうございます。 やはりどのお宅でも「こんなことで怒るの?!」というのはあるんですね。 手のひらで転がす・・・これ、以前母にも言われました(苦笑)。 「男なんて単純なんだから気の済むように謝っておけばいいのよ。  心の中でアッカンベーしながらね。」って。 でも、なかなかこれができない。もっと私が大人にならなければ・・・ですね。

回答No.6

旦那さん、自分で水取りに行けばいいのに(^^;) 同じ経験じゃないかもしれませんが… 私は駅に迎えに来て貰う時に、メールで「いつものところ(外)は寒いから、入口(大きい駅だから)で待ってて」って言われたんです。 だからまだ着いていないんだぁって思って、寒いしコンビニ寄ろうって気軽に入ってしまいました。 実際彼はずっと待っててくれたみたいで、「オレがどこにいるとか考えろ、分からなかったら聞け」って怒られました。 私は「だったら自分が何処にいるのか、自分から伝えろ」って思いました。 だから素直に謝れずに1日中ずーっと喧嘩。 私が謝らないから彼はどんどん怒って、結局泣いて謝ったんですが…時間を返せって言われました(^^;) 彼は「オレが怒ったらひたすら謝り続けろ。自分に非が無くても、オレが怒るって事はオレがイヤな気持ちになったってことなんだから、謝れ。謝る時は目を見ろ。たとえ運転してたって止めて目を見ろ」って言います。 いやいや、自分に非がないんだから何で謝るんだ?って思うんですけど、結局「彼が」イヤな思いをしたから謝らないといけないみたいです。 私は結婚していないですが、もし結婚してからもずっとこんなんだったらイヤだなぁって思います。 私が怒らせないようにすればいいんですがね… 結局彼は「こども」だから、怒られると悲しいけど「しょ~がない、また我が儘が始まったよ」って思うようにしています。 謝れば落ち着くみたいなんでね。 旦那さんに形だけでも謝って、友達や掲示板などで愚痴ると結構すっきりしますよ!

pupudding
質問者

お礼

payawayaccさん、回答ありがとうございます。 payawayaccさんも彼とのことでご苦労されてるんですね。。。 >オレが怒ったらひたすら謝り続けろ。 これって、夫もたぶん同じ考え方のような気がします。夫は口に出さないだけで・・・(行動には出ますが)。 payawayaccさんのように「夫はおこちゃまだから仕方ない。とりあえず謝っとこ」と割り切れればいいんですけど、 そうなるにはもう少し修行が必要かも。でも、ここでいろいろな方々に相談に乗ってもらえて、随分すっきりしました!

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.5

とりあえず、日記をつけておいてください。 コップを投げつけるのは、暴力です。。。 一度休日か何かに話をしてみてはいかがでしょうか。 ストレスになっていることがあるのかとか。 怒らせている私のどこに問題があるのか?とか。 そして、あなたとしては、どうしてほしいのか?とか。 「あなたが怒るとき、あなたはとても怖い。私が悪いのかもしれないけれど、お願いだからもう少し冷静になって。私の身にもなって。私ももう少しあなたの気持ちを汲むように努力するから」 っていってみてはいかがでしょうか。。。。 私の亡くなった父は生前、病気になる前は、そんな風に起こりませんでしたが、病気になったあとは、感情むき出しで怒っていました。 母は怒られてばかりでしたが。 父に話を聞いたら、どうしても甘えてしまうということ(感情が抑えられない)、(母は働いていて、食事などのしたくは元々していなかったので)突然側にいられてなれていないことをされても、逆にいらいらしてしまうということを言っていました。 同じ経験ではないのですが、旦那さんが奥さんに甘えているのも事実だお思います。 参考にならなかったらすいません。

pupudding
質問者

お礼

mintmikoさん、回答ありがとうございます。 以前、夫とのやりとりを日記に記していたこともあるのですが、書いてるうちに憂鬱になってきてやめてしまいました。 もしまた日記を付けるのなら、憂鬱にならない程度に書いてみようかと思います(苦笑)。 >「あなたが怒るとき、あなたはとても怖い。私が悪いのかもしれないけれど、お願いだからもう少し冷静になって。 私の身にもなって。私ももう少しあなたの気持ちを汲むように努力するから」 この言葉、謝るときに(謝ったあとで)言おうと思います。言わないと、私が怖がっていることに 気付いてもらえませんからね、きっと・・・。

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.4

ちょっと笑ってしまいました。 でも13年も一緒に過ごしているということは それなりに相性もいいのだと思います。 喧嘩をなさっていないときに話し合ってみてはいかがですか? 旦那様の方こそ、今までこれでやってきたんだからこれでいいんだ くらいの認識しかないのかもしれません。 歳を取ってからだともっと人は変わらなくなります。 話し合いはお早めに。 文章内のTVのお話に関しては、あなたの工夫が足りないと思います。 旦那様が正しいということではなく、そういう旦那様だとわかっていながらずいぶん緊張感がないよな~と思いますもの。 まあ、だから13年やってこられたってのもありますよね。

pupudding
質問者

お礼

yurie0000さん、回答ありがとうございます。 そうですね、曲がりなりにも13年一緒にいるわけですから、お互いが思っているほど 相性が悪いわけではないのかもしれません。 とりあえず仲直りができたら、もうちょっと話し合ってみたいと思います。

pupudding
質問者

補足

>文章内のTVのお話に関しては、あなたの工夫が足りないと思います。 >旦那様が正しいということではなく、そういう旦那様だとわかっていながらずいぶん緊張感がないよな~と思いますもの。 文字数の関係で書ききれなかったのですが、夫が “テレビを見ながら、出されたおかずでお酒を飲んで気持ち良く寛ぐこと” に重きを置いていると知ったのは、このコップ事件があってからなんです。 このときに「俺はとにかくこの時間が一番大切なんだ」と直接言われ気づいた次第です。 それまでは、別に普通に食べて飲んでテレビを見てるだけだったので、緊張感なく過ごしてました。 最初からそう言ってくれてれば、こんな行動取らなかったのに・・・と思いつつ 気付かなかった私もいけないんですよね。

  • fuusen624
  • ベストアンサー率15% (28/184)
回答No.3

とりあえず、それは立派なDVですね。 モノにあたるのもDVとなります。 将来(離婚)のためにも、対等な立場になるためにも、 外で働きはじめるのはどうでしょうか。

pupudding
質問者

お礼

fuusen624さん、回答ありがとうございます。 以前は共働きで、そのときは家事にも協力的だった夫なんですが、私が仕事をやめてからは 「もしpupudding(私)がこれからまた働きに出るとしても、前のように家事に協力はできない」 と言われていて、そうなると 『確実に家の中のことがおろそかになる → 夫の機嫌が悪くなる → ケンカが増える』 という図式が目に見えていたので、この数年は働いていませんでした。 でも、離婚のことはともかく、自分のためにまた働きに出ようかと思っています。

pupudding
質問者

補足

>モノにあたるのもDVとなります。 確かにDVの一種だと思います。 でもこのコップを投げたことについてだけは後日「悪かった」と謝ってくれました。

  • YomTM
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.2

 経験者ではないのですが、コメントを書かせていただきます。  すごく辛い思いをされ、先行きが不安になられているものとお察しします。  男性は、他の状況の変化で、がらっと変わることがあると思います。昇進した、仕事で失敗した、気になる異性が現れた、幼なじみにあった、なんでもいいんですきっかけになり得ると思うんです。 それは、女性であっても、「受け止める方」であるpupuddingさんにも言えることかもしれません。ひょんなきっかけから、状況が変わらなくても、受け止め方が変わることも、絶対にないとは言えないと思います。  アドバイスにもなっていませんが、少しでも参考になれば幸いです。

pupudding
質問者

お礼

YomTMさん、回答ありがとうございます。 そうですね、これからは良い方に受け止められるキッカケを作られれば・・・と思います。

noname#25523
noname#25523
回答No.1

謝って済むなら、簡単なものです。 ドンドン謝りましょう。と言っても 女性は苦手ですね。 私の奥さんも、中々謝りません。 負けた気がするから、絶対謝らないと言います。 私に、謝れと言えば、私はすぐ頭を下げますよ。 申し訳なかった!とね その簡単さが、気に食わないと言いますが 取り合いません。 多分、旦那さんは貴方の謝る姿が心地いいのだと思います。 どうせ謝るなら、旦那さんがびっくりするぐらい、言ってみたら どうでしょう?旦那さんが言い過ぎたと思うぐらい 謝ってみれば?

pupudding
質問者

お礼

gensan513さん、回答ありがとうございます。 gensan513さんのように、どんどん謝ることができたらいいんですけど、私にはそれがなかなか出来なくて・・・。 私だけが悪いわけじゃないのにどうして!?って思ってしまうんです。私も子供なんですね。 >どうせ謝るなら、旦那さんがびっくりするぐらい、言ってみたらどうでしょう? 夫から謝ってくることはまずないでしょうし、この案で謝ってみるのも手かもしれませんね(苦笑)。

関連するQ&A

  • 夫への気持ちが分からない

    結婚して1年少し経ちますが、(お互い30代半ばで、子供はいません)(作る予定も今のところありません)ここ3~4ヶ月夫婦の営みがありません。 私がどうしてもその気になれません。 元々夫とのHはそんなに好きではありませんでした。(痛いので) それでも夫の事を好きだと思っていたのでH自体はしていましたが、ここ3~4ヶ月は些細な事で喧嘩をする事が増え、その度「あぁ、夫はそんな風に思っていたのか」と知る事になり、好きな気持ちもだんだんしぼんでいくようでした。 喧嘩の際は夫は声を荒げる事が多く、私を追い詰めるように話します。 私は男の人の大きい声が恐ろしいので(自分が言われているのではなくても、動悸がしたり手が震えてしまいます)落ち着いて話し合いをしたいのですが、それがなかなか出来ません。 結局喧嘩が嫌で、夫の顔色をうかがうようになってしまいました。 夫が物にぶつかって痛い思いをした時などは、異常に怒るのも恐ろしいです。(大体独り言のように文句を言っていますが、それがまた大きい声で怖いです) 私が「どうしてそんな事で怒るのか?」という場面で怒るので、びっくりする事が多々あります。 夫がちょっとため息交じりに私の名前を呼ぶだけでドキっとしてしまいます。 夫は私を好いているのは分かります。家族(私)の為に頑張っているのも知っていますし、Hも無理やりしようとはしません。(キスやハグだけ) なので、尚更私は罪悪感があります。 夫が休みの土日は何だか憂鬱になってしまうし、飲み会で遅くなると言われるとホッとしてしまいます。 妻がそんな気持ちでいる夫の事を思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいになり、涙が出ます。 しかし、この間「俺といるのがしんどいなら、暫く俺は実家に帰ろうか」と言われ、その時は悲しい気持ちになりました。 夫が好きなのか嫌いなのか、分からなくなってきました。 夫も、妻がずっとこんな沈んだままだとそのうち嫌になるのでは、と思います。 この気持ちは何なのでしょうか? 同じような経験のある方はいますか?

  • 喧嘩をすると物を壊す夫って・・・

    私は結婚二年目、夫とは何度も大喧嘩をしていますが、仲直りをし、昨日までは早く子供が欲しいねと言いながら二人の目標は一緒だった気がします。 離婚したほうが幸せかも、何でこんな人と結婚したんだろうと思うこともしばしば…でも親や周りに心配かけたくないと言うのもあり、本気で離婚を望んでいるわけではありません。 結婚当初は価値観の違いなどからほぼ毎日のように喧嘩をしてましたが、最近はこういう人だとお互い思うようになり、喧嘩も減りました。しかし、昨日、些細なことから喧嘩になりました。私の言い方が逆鱗に触れたのか、私は「なんでそこまで怒るの?」と何度もなだめながらはなしていたのですが、お互い気が強いので言いたいことを言いたいだけ言ってしまい、自分が悪くてもなかなか認めず、更に何かをこじつけてでも負けじと言い合ってました。 そして、夫は口では勝てないと思ったのか、明らかに手を出そうとしたのですが、夫の理性が働いたのか服を軽く引張りました。 私は、そこに漬け込み「今、手出したよね??ありえない。出て行けー」といったら、暴言を吐きながら壁を殴り穴を開け、マンションのドアを殴り少しへこませ、鍵も持たずにでて行ってしまいました。 夫は、ゲームのことで喧嘩をしたときは、勢いでDSを投げつけて壊しました。 喧嘩して、カッとなっているのはわかります。私もむかつく言い方をしているのも認めます。しかし、大切なものや新築のマンションの部屋の壁に穴を開けてしまうような理性を失ってしまう行動に理解が出来ません。夫は危険な人間なのでしょうか?この先DVになってしますのですか?周りの人からはやさしそうな人だね~とか好青年だね~(30歳ですが)普段はそこまで短気ではありません。ただ、本人も認めていますが、熱い人間というよりは冷たい人間です。頑張って、私に優しくしてくれたりしています。 今日夫より遅く家に帰ったら、穴を開けた壁を何とか元に戻し、飛び散っていたくずを綺麗に掃除していました。どういう心境なのでしょうか?DSを壊したときもホントに信じられないと思いましたが、最近ではネタになってたりもしていました。DVもそうですが「もうしない!」といって繰り返すといいます。考えるとこわくて溜まりません。 何か、何でもいいので聞かせください。長々と失礼しました。 

  • 夫の飲み会

    結婚4ヶ月です。夫のお酒のことで相談です。 夫34歳はお酒が大好きで週3回くらい飲みに行きます。帰宅はだいたい0時半頃です。連絡がない時もあり不満ではあるのですが、お酒好きだし、仕事のストレス発散のため仕方ないかと思っています…。 困っていることは、私も仕事をしているので先に寝るのですが、夫が帰ってくると物音で目が覚めてしまうんです。しかも夫は飲み会ではアルコールやおつまみだけで、家に帰るとお腹がすくみたいで夜中1時すぎに酔っ払ってフラフラしながらガタガタ物音をさせながら準備しご飯を食べるんです…。そしてそのまま電気もテレビもつけっぱなしで寝てしまうこともたびたびです。 もともと私は不眠症で寝つきも悪く一度目が覚めるとなかなか寝れなくなってしまい、困っています。それで、私も寝不足でストレスにもなるし、夫に遅くならないでとか、夜中ガタガタしないで、とか怒ったりして喧嘩も何度となくしました。夫はどこでも寝れる人で不眠症の人の辛さはわかってくれません。飲む回数を減らす、遅くならないように努力すると言いますが以前と変わりません。お酒が好きな人は変わらないのですね…。 実家も遠くすぐに帰れるようなところはなく、夫の飲み会の時は憂鬱です。似たような経験をされている方、こうすればいいのでは?などアドバイスありましたらお返事下さい。

  • 父親として、夫して。

    食事の時に、子供が自分の大好物のおかずを食べきってしまった時、父親は自分のおかずを子供に分けて上げたりしますか。 夫は子供にそういうことをしたことがないのでちょっと寂しい気がします。ドラマで時々そういう場面をみかけますが、わたくしには父親がいないので実際はどうなのかわかりません。 もう一つのパターンですが、夫は子供の前でもおかずを一番たくさんくれと言いますし、人数分に盛ってあった場合は「どれもおんなじぐらいだなぁ」と言いながらじっくり盛り具合を見比べたりします。 みすぼらしく情けないです。 夫は裕福な育ちで、母親には溺愛されてきたせいで、自分が家族を護るのだという考えがまるでないような気がして寂しいです。 実は、夫の父は母親が40代の末に末っ子として生まれ、利発で一流企業に勤め、とにかく母親はかわいくてたまらなかっとようだと聞いています。 夫は父親の姿を見て育ったことが影響していて家族を護ってくれることなど期待しても無駄だというふうに思ったほうが良いのでしょうか。 男親のいる力強さは生涯味わえないという運命なのでしょうか。

  • 夫とうまく行ってません。

    夫とうまく行ってません。 夫から冷めたと言われ1年が経ちました。私は修復の道を探ってきましたが限界をとうに越えているので自分がどうしたいのかわからなくなりました。 夫とは最低限の会話はあり、テレビを見て笑ったり、たまの休みに一緒に買い物に行ったりはします。 はたから見れば普通の夫婦に見えるかもしれません。 でも何かの拍子に自分の知らない夫がいたり愛情にあふれていたころの二人とは違う、些細なことが離婚の話にまで発展するような一大事になってしまいます。 夫は仕事も家庭もストレスのようで家にいても些細なことで不機嫌になり私は夫が家にいる時間が増えて欲しいと思う反面いつも夫への言動に気を遣い気疲れするので同じ空間が苦痛です。 些細なことで夫がイラつき暴言(バカなど)をはかれる→私が言動に怒る→ケンカ「早く帰るとけんかになる。だったらもう早く帰ってこない」や「やっぱり合わないんだろうね」の繰り返しです。 明るく迎えようと思って笑顔で迎えれば「主婦は悩みがなさそうでいいよね(溜息)」といわれたり、料理の味付けが気に入らないと「外で食べてこなかった俺が悪いんだ(溜息&ふて寝)」と自分を蔑んだり私を言葉で傷つけてきます。 自分が何故病気にならないのか、夫と別れようと思わないのか・・・麻痺しているんでしょうか。それとも被害妄想ですか?死ぬことはできないので辛くて消えたいとばかり考えています。

  • 料理に理屈っぽい夫

    夫は理系だからか理屈でものを考えます。 普段は料理はしないのですが、私が無理な時は台所に立ってくれます。 ところが、きのこ類は基本的に洗わなくていいとか、カレーは油をひいてお肉を炒めて野菜を炒めて水を張るとか、私が教えると「なんで?」と聞き返します。それがうっとうしくてうっとうしくて…。 「なぜきのこ類は洗わなくていいの?」「洗うと風味が落ちるよ(料理本にも書いてある)」「洗わなくても、例えばお鍋の時、しいたけ入れたらお湯に触れるわけだからお鍋の中で風味が落ちるじゃん。」「・・・」 「お肉と野菜を炒めて水を張ってね」「どうせ水を張って煮込むのなら、油引いて炒めなくていいんじゃないの?」「お肉は特に、炒めて風味を閉じ込めないと美味しくないよ」「でも鍋にルーを入れて全部食べるじゃん、落ちるっていう風味はルーに溶けてるんじゃないの?」「・・・」 特に「風味が落ちる」という理由が納得いかないようです。私は料理の専門家じゃないし、なぜそうしなくてはいけないのかということを正確には知りません。 でも実家にいた頃から普通に料理の手伝いしてきて、きのこ類は表面をはたくものだと思ってるし、カレーは炒めてから水を張ると思って作業しています。それで一般的だと思います。 夫に理屈で聞かれるのでなぜなのか自分で調べてみると、意外と料理の常識だと思ってたことにも例外とか最近の傾向とかもあって「こうだからこうして」と夫に言えなくなります。 美味しくて安全な料理ならいいとは思いますし私が口出ししなければいいだけなのですが・・・気になって仕方ありません。 主婦の方、旦那さんから料理の仕方で「なんで?」と聞かれたらどうしてますか? 旦那だけなら「なんででも!」と言えますが、将来子どもにも聞かれたらと思うと憂鬱です。

  • さんまのまんまに出ていた萩原健一容疑者について

    このたび恐喝の疑いで逮捕された萩原健一容疑者についてですが・・・ 以前さんまのまんまに出演したとき、さんまのたわいない発言にショーケンがキレて さんまの顔にコップの水ぶちまけてた、という話が某巨大掲示板にでていました 私は見てないのですがテレビのこの場面、実際にあったのでしょうか? これを放送したとすれば結構すごいと思ったんですが あとショーケンがこの番組では喧嘩腰のトークだったとの話もありました・・・

  • 別居中の夫と修復したい

    結婚二年目の30代の夫婦です。夫とケンカが続き、只今別居三ヶ月目になりました。主人が実家に帰り、私が2人で住んでいたマンションに暮らしています。 原因は、私がケンカの度に離婚する!と脅しの様に言ってしまっていた事です。何度も離婚を口にしても、夫は絶対離婚はしない、と言っていたのですが、ある時、我慢の限界が来て、出て行ってしまいました。 今は軽々しく私が離婚を口にしてしまっていた事を反省し、もう二度とそんな言葉は言わない、またやり直したいと、夫に伝えました。 夫はその言葉に驚き、私から離婚と言われると思っていた、その言葉は嬉しい、しかし、もう無理かも、と言う気持ちが半分以上で、やり直したいとも思うけど、気持ちが奮い立たない、と言われてしまいました。 しばらく後に話ししたい、と私が提案したら、一緒に食事に出かけて、楽しく話ししたり出来ますが、私がどうなの?と問うと、まだ決められない、と言っていました。このまま別居を続けても、何も変わらないから、また一緒に住んで、私が反省している所を見て欲しい、と伝えました。 夫ら前向きに考える、と言ったものの、連絡もありません。あまりせっつくのも駄目かな、と思いますが、このままだと気持ちは離れる一方では、と不安になります。 どうしたら良いでしょうか?

  • 夫とうまくいかない・・・

    夫は「仕事」で度々飲んで帰ります。けれども「今日は飲んで帰るよ」の一言を連絡してくれません。 何の連絡も無く、帰らなかった日も数知れずあります。 「○時に帰るよ」と連絡が来て、その時間を何時間も過ぎても音沙汰なし・・・。次の日の朝にやっと連絡が付く事も数知れず。 私は3人の子どもを抱えて、宿題を見たり、塾への送り迎え、お弁当つくり、買い物、食事の用意や片付け、洗濯、学校や子供関係の付き合い、PTAなどの役割・・・・そして自分の勤務。。。休む暇もなく、毎晩1時を回ってから就寝。去年1年間で何も予定のない日はゼロでした。 そんな生活の中で、「お父さんのご飯」を用意します。作って、遅くまで待っても食べてもらえない事が多いのです。また私は料理は上手な方で、けして不味いとか手を抜いてる訳ではないし、冷凍食品や出来合いのオカズも出した事がありませんが、夫は必ずといっていいほど、私の作った食事を絶対に鍋に戻したりして作り直すのです。 また、夫は戸締りをする事も無く、「おやすみ」も言わずにいつの間にか寝てしまいます。 私は、食べたままの食卓と、大量の汚れた食器と、山のような洗濯物の中に一人取り残された様な気持ちになり、悲しくて悲しくて涙がこぼれます。そしてやり切れない気持ちで、ダラダラと家事を片付けます。 夫は、何も言わず、ふと出かけます。出かけるなら一言言って欲しいといくら懇願しても、嫌なようです。 「飲んでくる時は連絡してね」 「おやすみ・・くらい言ってね。」 「出かける時は一言言ってね」 今まで何度懇願しても、何度喧嘩になって泣きながら訴えても、聞いてもらえないし、「分かったよ」と言ってくれてもいとも簡単に約束が破られます。夫にしてみたら、嫁にいちいち言うのはめんどくさいし男らしくないので嫌だし、とてもしんどい事みたいなんです。夫は夫でそうしようと思うとストレスなんですね。 けれども私は、その一言が無いために、どうしても自分が軽く思われてるような気がして仕方ないのです。 また夫は家事にはうるさく、亡くなった母親の家事と同じようにすることを要求するんです。夫の両親と同居していたのですが、その両親が亡くなって6年経った今でも、そのままの台所用品や家財道具、父母の趣味の品々、写真などあり、少しでも変えようとしたり、意見を言うととても感情的に怒ります。 私はこの家に飼われてるの??私は家政婦??家事だけ完璧にやってればいいの??夫婦として、パートナーとして見てもらえてない??そう思えることが、他にもたくさんあります。 夫は「食わせてやってるんだから、感謝しろ」と、その言い方はしないけれど・・。似たような事を何度か言われました。 その繰り返しの15年の中で、だんだん夫に愛情を込めて食事を作ったり、優しく尽くす気持ちが薄れてきました。帰って来ても優しい気持ちで「お帰りなさい」と言えないのです。夫の言動がいちいち気に障りイライラとしてしまいます。 だから夫も私の事が気に入らず、イライラしたり、かなり悩んでいるようです。 仲良くなりたい。3人も子供に恵まれ、離婚なんて考えられない。 なんとか、仲良くやりたい。 どうしたらいいのでしょう??

  • 夫の事で悩んでいます。20代後半の夫婦です。夫の職場と自宅の中間に夫の

    夫の事で悩んでいます。20代後半の夫婦です。夫の職場と自宅の中間に夫の実家があるのですが、毎日実家へ寄り道します。実家に大きな水槽で熱帯魚を飼っていて、餌やりなどの為です。それはいいのですが、義母が炊きおかずを炊いた日は必ずそれを持って帰ってきます。しかも明らかに一人前。それをチビチビ大切そうに夫は食べて残りをお弁当に入れてくれ、と言います。 義母のおかずをたべ『あ~やっぱりこれが一番うまいわ』と夫は無意識に言葉を出します。 私の料理には感想はありません。 時々、義母は気がむくと直接おかずを自宅へ届けます。その時に『○○(夫)が早くあなたの味に慣れないといけないけど、つい、量を沢山作ってしまって~』と言ってきます。近頃、私自身、すごくマイナス思考になっていて、夫がおかずを持って帰るたびに『どうせ、毎日不味いものを食べさせられて息子が不憫なんでしょう?』と心で呟いています。 とにかく、気持ちが晴れません。 淡々と暮らすのも疲れました。 大きな原因はありません。日々のチリ積もが今の私には凄く重くのしかかっています。 どうしたらいいのでしょうか? 夫には『出来が悪すぎる、お前』と言われます。その言葉もけっこうキツイです。 アドバイス宜しくお願いします。