• ベストアンサー

就活のマナーは役に立ちますか?

今就活をしていて敬語のしゃべり方、電話のマナーや履歴書の書き方や会社に入る前にはコートを脱ぐとかのマナーは社会人になってから役に立ちますか?これらができなかったら社会人になったら恥ずかしいですか?

noname#38065
noname#38065

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higuchiba
  • ベストアンサー率28% (55/194)
回答No.5

役に立ちます。 今後ビジネスマンとして とても役に立つので教えてもらえる機会があるなら 絶対に逃してはなりません。 社会人になってからは恥ずかしくて人には聞けないような 基本的なことばかりなので。 この時期、コートやマフラーをしたまま 取引先の受付で「○○さんとお約束なのですが」などと 平気でのたまう輩をみかけます。 それを見ただけで、 その人の会社とは取引しないほうがいいだろうと思います。 わけのわからない会社に勤めたいなら話は別ですが、 ある程度マトモな企業に勤めたいなら、ちょっとしたマナーでも ナメてかかると大事な機会を逸してしまう危険性があります。

その他の回答 (4)

  • moka-ko
  • ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.4

入社前のマナー勉強はとても大切だと思います ただ、あくまでもそれは基礎中の基礎(初歩)でしかありません 会社では職種などによって 正しいマナー・必要なマナーが違ってくるのです。いわば応用編です 基礎を知らないのにいきなり応用は難しいですよね?だから就活マナーは必要です(大人としても) 私も会社に入って散々失敗しました 入社したら マナー研修がある会社もあるでしょう(それほど必要なのです) 無いとしても 先輩方が一からまた教えてくれるはずです それをしっかりメモり、先輩方を観察して身につける事が大事ですよ マナーは人間関係を良好に保つ上でも重要なので頑張ってくださいね。 ちなみに、私は電話で苦労しました 社内と社外(得意先)では話し方を変えなければいけなかったので・・・ 一ヶ月間くらい、先輩方は全く電話を取らず 新人の私が全て対応しました。 かなり大変でしたがとても勉強になりました。

  • mycalsaty
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

こんにちは。就職活動、お疲れ様です♪ マナー違反は、時に先方の感情を損ないかねません。 敬語の使い方、電話のマナー、一般常識は社会に出ると自然と身に付くものかも知れませんが、知っていて損はしないと思います。 社会人になって役に立つ・・というより、むしろ 社会人として恥をかかないため に学んで下さい。

回答No.2

それらのマナーは入社するために必要なのではなく、社会人として働く際に必要なものです。 もちろん社会人としては常識であり、できないと恥ずべきことですが 最近ではできていない人もチラホラ見かけます…。 とは言え、私自身もカンペキにマスターしている訳ではないので偉そうな事は言えませんが…(^_^;

  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.1

そうですね。 社会人なら当たり前にできている(できていなければ恥ずかしい)事を就職活動のマナーとしてみているケースがほとんどです。 もっとも、私の周りにはできていない恥ずかしい人も多いですけどね。社会人というか、人間性を疑うような人もいます。

関連するQ&A

  • 就活の面接の流れ、マナーについて

    大学4年生で、諸事情により最近、遅めの就活を始めました。 学校で面接のマナー講座があり、それを踏まえて、 先日初めての個別面接をしたのですが、色々と疑問が出てきたので質問させてください。 【1】面接室に入る時について 講座では、 ノック→「どうぞ」の声があったら→入って扉を閉める→「失礼します」と言う→礼 だったのですが、他の就活生は、扉を開けた時に「失礼します」と言って、 中に入っていきました。扉を開けながら言うのは良くないと教わったのですが、 見た学生全員がそうだったので不安になってしまいました… どちらが正しいマナーなのでしょうか? 【2】履歴書を渡す時について これは特に指導がなかったので、 自分の座る椅子の横に鞄を置く→面接官の前に行って渡す→椅子の横に立つ という流れで行いましたが、大丈夫でしょうか?(特に鞄を置くタイミング) ちなみに面接前、係の方に、履歴書は席に着く前に渡すよう言われていました。 【3】最後に「これで結構です」と言われた後について 講座では、 「結構です」と言われる→「はい」と言って立つ→「ありがとうございました」と言う→礼 でした。個別面接のため、他の学生がどうしていたのかはわからないのですが、 上記のようにしたところ、面接官の方が慌てた様子で立ち、見送ってくださったので、 めずらしいやり方なのかな?と思ったのですが、どうなのでしょうか? 座ったまま、「ありがとうございました」と言って礼をする方が一般的ですか? 周りの学生が面接慣れしている時期ですし、 役員面接のような、マナーに厳しそうな方々との面接も控えているので、とても不安です… 長々と細かい質問になってしまって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • ビジネスマナーについて

    こんばんは、ビジネスマナーに関して質問させて頂きます。 私は、今年の3月で大学院を終え、4月から社会人になります。 そこで、世間に色々出版されているビジネスマナーの本を読んでいるのですが、これらに記載されていることをやりこなせる自信がありません。 お客さんの案内の仕方や、敬語の使い方(本を読んで感じたことは私は二重敬語を結構使っています)など色々不安です。 特に、私は博士課程まで進学しての社会人生活の開始になり、歳は28歳になります。 社会人1年生という看板でも背負って仕事をするのならばそれほどプレッシャーではないのですが、おそらく28歳と言えば、社会人として数年の経験を積んでいると世間は見ると思います。 もちろん、研修はありますが、ビジネスマナーや社会人としての振る舞いが様になるには経験を積んで少し時間がかかると思います。 そこで、社会人の方々にお聞きしたいのですが、ビジネスマナーというものはどの程度固められているものなのでしょうか。 私は、本には色々書いてありますが(商社が舞台でしたので、商談などは最も多い業界なのかもしれません)、あくまで一つの例であってその通りにしなければならないというものではないと勝手に判断しています。 例えば、本に載っていた一例ですが電話でお客様が 「A会社のBと申します。」 と言ってきたら、 「A会社のB様でいらっしゃいますね、いつもお世話になっております。」 と答えるように書いてありましたが、私(Kとします)が商品の注文などで電話をしたときに 「K様ですね、いつもお世話になっております。」 ではなく、 「お世話になっております。」 と返ってきたこともあります(そもそも初めて電話をしたのに、お世話になっております、もないと思いますが)。 私自身、この返事でまったく不快にもなりません。 ですので、あくまで一例であって、相手のことを考えて色々動くことこそがマナーであって、行動は少々異なっていても構わないものなのではないかと思っています。 実際のところはどうなっているのか、回答して頂ける方々が働いておられる業種などによっても異なる見解があると思いますが、実体験のお話としてお聞かせ頂ければ、私にとって今後参考になりますので、ぜひ色々な体験談を御教授頂きたいです。 また、この文面を見て何かおかしなところや気になるところがありましたら、そちらも御指摘頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 就活のコート(画像有り)

    ご閲覧ありがとうございます。 私は現在大学3年生の就活生です。 画像のコートは就活に着て行っても大丈夫でしょうか? 色はチャコールグレー(?)で黒に近い濃い灰色です。襟がフードになっていて、生地はポリエステルです。 一応調べたのですが、会社に入る前に脱ぐからあまり気にしなくて良い、落ち着いた色ならOKということだけで、あまり考えずに買ってしまいました。 今までまともなコートを持っていなかったので、普段使いもできるコートを普通の洋服のショップで購入してしまいました。 買った後で社会人のスーツを着ている人は、このような生地ではなくすっきりしたものを着ているのに気付きました。 色々調べていると、ダッフルコートは駄目という記事も見たのですが、このコートはダッフルコートっぽいですか? どなたかアドバイスください! このコートの問題点や、就活のコートのポイントなどあれば教えていただけるとありがたいです。 それと、髪を束ねた時につける髪飾りのポイントなども教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • ビジネスマナー 授業

    ビジネスマナー講師になるべく今現在勉強しております。今度大学生や社会人を対象にビジネスマナーをおしえることになりました。どのような形で教えたら退屈せず盛り上がり授業をすることができるかと悩みます。敬語や電話対応、などロールプレイングなど考えております。 どんなことでもいいのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 敬語やマナー

    敬語やマナー、電話応対など仕方を学びたいのですがどうすればいいのかわかりません そういうのがわかる講習やサイト、本などがあれば教えてください

  • 社会人の敬語やマナーについてのおすすめの本は?

    来年より社会人として働くのですが、 社会人のマナーや敬語の使い方などについての お勧めの本はありませんか? よければ、教えてください。

  • 【就活】相手先から電話がかかってきません

    就職したい会社のサイトに、「応募したい方は、電話か履歴書送付」とありました。 私は電話をしました。 会社の方が出たので、採用担当の方をお願いしました。 担当の方は今忙しくて出れない、と言われ、会社の方からまた電話するといわれました。 電話番号を伝えたのですが、1日経ってもまだ連絡がきません。 違う会社に掛けた時も、「会社から電話する」と言われたのですが、結局掛かって来ませんでした。その時は、電話を先に切ってしまうなど、マナーが出来ていなかったと気付き、反省しました。2ヶ月前の話です。 今回はマナー面では失敗していないと思います。 もし、前回のように会社から連絡が来なかった場合はどうすれば良いのでしょうか? ・信じて待つしかないのでしょうか ・確認の電話をしていいのでしょうか 確認の電話もマナー的にどうかなと思います。 遠まわしに断っているのでは?と不安になります。 どなたかアドバイスがありましたらお願いします。

  • 正しいビジネスマナー(言葉づかい)を身につけたい。

    まだ学生ですが、ビジネスマナーを身につけたいです。 例えば、バイトの社員やお客と話しているとき、聞き取れなかったので聞き返したいときの言葉づかいが分からないので「すいません、もう一度言ってください」と言ってしまいますし、ひどいときは「え?」とか「はい?」とか言ってしまいます。 これではいけないと思います。 就活もあるので、そのときに無理して覚えた敬語を使うか、自然と身に着いた言葉づかいとでは違うと思いますよね??? こういった言葉づかいなどのビジネスマナーが体系的に学べる本でお勧めがあれば教えてください。 ビジネスマナーの本は山ほどあるので、一番定番で質のいいものが読みたいです。 よろしくおねがいします。

  • 電話のマナーが・・

    まだ19歳の子なんですが 会って話してると敬語など普通に社会人として、取引先と問題なく会話ができるんですが なぜか電話だと 「じゃー」  「で?」 「・・と思うんだけどなー」 とか少し残念な言葉遣いになるねなんてその取引先から言われました 電話だとなんで少し敬語とか使えなくなるのでしょうか? クセなんでしょうか? じゃーでなくてでわとか使う様に指示したんですけど まったく当人は気にしてないんですよね

  • ビジネスマナーを早急に身に着けたいです。

    ビジネスマナーを早急に身に着けたいです。 20代の会社員です。 これまで技術職で働いてきて、最近企画職へ転職をしました。 人に接する機会が増えてきて、正しいビジネスマナーが身についていないと痛感しています。 電話や敬語や客の応対が苦手なので、本を読んで言い方を学んだりしていますが、 とっさのときに間違えた言い方をしてしまったりします。 ビジネスでは一般的なことについて、上司にそんなことも知らないのかと言われることもしばしばあり、 経験が足りないとあきれられています。 年齢的に身についていないと致命的だと感じているのですが 正しいビジネスマナーを身に着けるには、どのような方法が効果的でしょうか。

専門家に質問してみよう