• 締切済み

生活リズムつけるのはいつから?

生後一ヶ月半のベビーですが、いつ頃から生活リズムを整えるようにすればいいのでしょうか? 3ヶ月頃から昼夜の区別がつくようになると知りましたが お風呂や消灯時間など今から整えたほうがいいのでしょうか? 現在は21時頃お風呂(主人が入れてます)、消灯時間は大体23時過ぎです 現在のベビーのリズムですが大体0時~2時頃にようやく寝つき、夜中は2~3時間程度間隔でおっぱいコール(笑) お昼間は10時~12時くらいまでは機嫌よく起きている感じで お昼寝が多いときもあれば少ないときもあります。 夕方は決まって18時以降はいわゆる黄昏泣き?ぐずぐず泣いたり大泣きしたり。 これが寝るまでずっと続きます 今からお風呂の時間を早くしたり、消灯時間を早くした方がいいのでしょうか? 主人の帰宅が大体19時半~20時位のため、主人と一緒に夕食をすませてその後21時くらいにお風呂となっています ベビーの入浴後に水分補給で授乳(母乳)、その後私が入浴しているのですが 私の入浴中は主人がベビーの面倒をみてます(一時間程度) 消灯は私が戻ってからです ベビーの昼寝中に急いで質問しているので抜けている部分などありましたら補足回答しますのでどうぞよろしくお願いします

みんなの回答

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.3

うちも同じくらいの帰宅時間でしたので、私が先に食べて、 主人が帰ってからすぐに子供のお風呂(ベビーバスで3ヶ月頃まで)、 お風呂のあと子供の世話の間に主人にご飯を食べてもらっていました。 8時頃お風呂でしたが、その後は電気を消していました。 リビングの隣の部屋で寝ていたのですが、おっぱいを飲むとウトウトするので、 そのまま薄暗い部屋で寝る雰囲気にしていました。 今は2才前ですが、お風呂のあとは暗い部屋で寝るというのが ほぼ毎日続けていたせいか、お風呂に入ると眠くなるみたいです。 部屋も暗くしていると日によって違いますが30分~1時間で寝る感じです。 まだ1ヶ月半なので急いでしなくてもいいと思いますが、 じゃあ何ヶ月からというのも難しいので、 薄暗くして静かにするというのをしていっても いいんじゃないかなとは思います。

milk1108
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり毎日続けることが大切なんですね そうなんです。まだ一ヶ月半なので急いでしなくてもいいと私も思うのですが ネットや本などから得る情報に振り回されてしまって・・・ 3ヶ月頃から昼夜の区別が勝手についてくるなんて書いてあるところもあれば、早いうちから生活リズムを整えましょうなんて書いてあるところも。 何を参考にすれば良いのかわからなくなっていたので経験者の方のお話が聞けてよかったです

  • pifumama
  • ベストアンサー率21% (58/267)
回答No.2

いまのところは、無理に生活リズムをつける必要はないと思います。まだまだお母さんの体調は万全ではないし、夜中の授乳で大変だと思います。私もそのあたりは、ぼろぼろで、いつも寝ているんだか起きているんだか分からない状態でした。 お風呂は、本ではもう少し早めにとか書いてありますが、ご主人が入れてくれるのであれば頼っちゃっていいと思います。 今出来ることは、朝、起きたらカーテンを開けて、朝日を浴びさせて、モーニングケア(顔を拭く・オムツを替える等)をしてあげて、さっぱりさせてあげることでしょうか。すると朝と夜の区別が付きやすくなると思います。 もう少し余裕ができたら、消灯時間をもう少し早めてあげてくださいね。すると、赤ちゃんが早く寝てくれて、大人の時間を持てるようになります。多少でもご主人と大人の会話をするだけで、ストレスが解消させると思います。大変ですが頑張ってください。

milk1108
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます そうそう!そうなんです 本やら何やらではお風呂は早めに・・・ 就寝は20~21時があーたらこーたら書いてあって・・・ そんなの主人の帰宅時間が20時位なのに一番かわいい時期に 寝顔しか見れないなんて~・・・と思っていたんです ふむふむ。モーニングケアですね オムツを替えることくらいなら毎日続けられそうですね 参考にしてやってみます

noname#38837
noname#38837
回答No.1

大人の生活にあわせるのはもう少し先でいいと思うのですが 毎日大体決まった時間に決まった順番で進んでいればいいと思います お昼寝が長すぎて(生後1ヶ月でお昼寝っていうのもちょっと違う気がしますが)次の授乳まで間隔があきすぎるようなら寝かせておかないで軽く起こすとかしてみてはどうでしょうか 寝ぐずがあるのは寝たいのに眠れないせいなので その時間にあわせて眠れるように入浴はそれより前にするといいかもしれません または母乳だとしたら夕方は足りなくなってくるのかもしれないですね 夜中の授乳がなくなって5~6時間開くようになるとかなり楽になります(3ヶ月目ぐらいかな) そうすると昼間のリズムもけっこう定まってくる感じです 頑張ってくださいね

milk1108
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます ネットで色々情報が氾濫しており、振り回されています・・・(苦笑) そうですね、大体決まった時間に順番通り進めていればそれがリズムになっていくんですよね 母乳育児なのでやはり夕方は少し足りないのかも知れません お昼間、家事でバタバタした日に限ってよく泣くんです。 助産師さんにも3ヶ月(100日)くらいで今よりずっと授乳なども楽になるから がんばって!!と言われてます 100日まで大体折り返し地点なのでのんびりがんばります

関連するQ&A

専門家に質問してみよう