• 締切済み

喧嘩後の仲直り方法

berurunnの回答

  • berurunn
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

こんにちは 喧嘩は仲が良すぎる証拠でしょうか。 我が家も些細なことで良くありますよ。 でも ガ~ンとぶつかってまた深い絆になるとおもっています。 私の解決法は一緒に出かけて映画見たり買い物したりお酒飲みに言ったりします。 そこで色々話しをします。誘う時はちょっと行こう。と誘い出して。 喧嘩しても好きなのよと相手にわかれば、今後の喧嘩でもいつのまにか 仲直りするようになります。 誘い出せない時は晩酌の場でお酒の力借りたりもしてます。(飲めない方はタブー) あたしもやはり誤れない性格です。しかし 自分が100%悪い時は誤りますが。 とことん話し合いは大切なので話し合いを十分します。 お互いの意見は違うので、お互いの意見を半々分かろうといつも言ってます。 女性はヒステリックになりがちなので、わたしも反省してます。 私の場合ですが、参考として^^

noname#2812
質問者

お礼

早々のアドバイス有難うございました。 「今日の夜、電話するね」ってメールが来たのですが、どんな話をされるのか、ちょっぴり怖いです。 一昨日の晩、電話で話したのですが、その時も後味の良い電話の終わり方ではなかったので・・・ 皆さんのご意見を参考に、今晩お茶にでも誘って話してみようと思います。 私の中では別れるつもりはないので、自分の気持ちだけはキチンと伝えてきます。 ・・・って彼が別れるって言ったわけでもないのに、勝手にそういう想定で話を進めて、前回も注意されました。 ご迷惑でなければ、結果報告をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 夫婦ゲンカの仲直り方法は?

    きっかけは些細な事だったと思うのですが、夫婦喧嘩をしてしまいました。いつもなら私が折れるのですが、いつもいつも私が誤るのも癪で、今回は主人が折れるのを待っておりました。が、なかなか主人からは折れてきません。こんな意地の張り合いで一ヶ月近く経ってしまいました。先日主人がさら~っと誤ってきたのですが、私としましてはなんだかスッキリしません。  何か気分を変えるきっかけみたいなものがあるといいと思うのですが…。うまい気持ちの切り替え方や、きっかで作りみたいなのを教えてください。よろしくお願いします。

  • 喧嘩の仲直り方法

    喧嘩の仲直り方法 新婚です。私は旦那さんとたまに些細な事で喧嘩をしてしまいます。 旦那さんは自分から怒ったりはしません。 私が不満を言って、旦那さんも機嫌が悪くなるといった感じです。 そして、だいたいはその場で話して決着はつくのですが、そこからです。 お互い謝って終わっても、気まずい空気が何日も続きます。 普段は、とても仲が良く家にいても常に一緒にいるのですが、その空気になると お互いどう接したらいいのかわからず、別々の部屋で過ごします。 もう喧嘩の決着はついているので、怒っているわけではないですが、全く会話しません。 でも、私はいつものようにお弁当を作り夕食も作って待ちます。 旦那さんは、「いってきます」「ただいま」「ごちそうさま」など挨拶は必ずします。 私は長引かせたくないと思うのですが、旦那さんは一度喧嘩するとしばらく落ち込んでしまう 性格なので、だんだんと何日も続いてしまうようになりました。 私もそんな空気は悲しいし寂しいですし、旦那さんも同じなのはわかります。 気まずいので先に布団に入り、旦那さんが来ると寝たフリをしていますが、 腕枕などする勇気はないらしく、そっとピッタリくっついて寝ています。 でも、もう怒っていたりするわけではないからこそ、どうやって普通になったらいいのかわかりません。 付き合っていた頃は、仲直りしないことには会えないので、その日のうちにどちらかが ゴメンネメールをしていましたが、今はどんな時でも同じ家なので逆にきっかけがないです。 皆さんはどうされていますか???

  • 夫婦喧嘩~仲直りの方法を教えてください

    結婚3年目。私達夫婦は似たもの同士で、末っ子気質で、どちらも喧嘩になると譲り合えず私はヒステリックになり、夫は黙り込み、仲直りに時間がかかります。夫は謝れない性格なので結局私が謝って反省させられて終わりです。 しかし今回は謝っても「気持ちの切り替えができない。前向きになれない。先のことがわからなくなった」と言われ続け一ヶ月たちました。 ここ一ヶ月夫からの返事待ちが続いて正直しんどいです。家でも会話がなく食事して気付いたら寝室で背を向けて寝てしまっています。夫もしんどいと思います。私も「このままでは離婚という決断を下されるかも」と思いつめてしまって苦しいです。 夫の様子を伺いながら、粘ってきましたが、話し合いも持とうとしましたが、解決しません。実家に帰るなどして離れたほうがいいのでしょうか?喧嘩のきっかけは、よくある夫婦喧嘩で些細なことです。どちらかの浮気とか借金など、深刻なことではありません。ただ生活習慣や価値観のずれによる衝突です。

  • 仲直りのデートは?

    こんばんは。 先月から彼女と些細な事でケンカし、ずっと気まずい雰囲気のままメールや電話をしてました。 (ケンカの原因は、僕が彼女の過去のことで、色々と文句を言ったりしたためです。) でも、ようやく彼女が僕のことを許してくれて、水曜に、遊びに行こうと行ってくれました。 気まずい空気を解消するため、パーっと遊びに行ってみたいのですが、こんな時って、どこに行くのがいいのでしょう? 映画は、あんまりかなぁって気がしますし、遊園地とかがいいんでしょうか? こういう経験された方とか、おられたら、アイデアください。 お願いします。

  • ケンカした彼と仲直りをしたいのですが・・・。

    4年ほど遠距離恋愛で付き合っている彼と電話でケンカをしました。発端は些細なことでしたが、やっと仲直りをしかけたときに彼の(自宅の子機の)電話の電池が切れてしまいました。その日はケンカのために長電話になっていたのですが、その電話を彼から掛けてもらっていたのでかなりの電話代だろうな、と予想できました。で、これ以上負担を掛けるのは悪いと思い、こちらから携帯の方へ掛けなおそうとしたら、彼から先にかかってきました。その時私の頭の中は「私から掛けなきゃ!」ってことでいっぱいでその電話も取っちゃいけないと思ってしまい、自分から掛けなおすつもりで思わず一度切ってしまいました。そして、掛けようとしたらまた同じように掛かって来てしまい、ついパニックでもう一度切ってしまいました。  で、掛けなおそうとしたら電話を切ったことで彼をとっても怒らせてしまい、そのことのために現在ケンカ中です。翌日、自分の状況について何とか説明してみたのですが、「自分の中には切られた事実しか残らない!」と言われ、仲直りをするにもきっかけをつかむ事ができず、このままだと連絡もとりづらい状態です。どうしたらいいかわからず、ご意見を頂きたくて投稿しました。  ちなみに連絡をとらなくなって今日で2日が経過しました。時間を置こうかとも思うのですが、そうしても連絡をとりにくいのは同じだし・・・。何かアドバイスを頂けると有難いです。よろしくお願いします。

  • 彼氏との喧嘩

    この間彼氏と喧嘩しました 内容は些細な事なんですがお互い意地っ張りでムキになってしまいます 私が全部悪い事なのですがどんなに謝っても許してもらえず私もどうしていいのかわからなくてムキになって彼の言った事を考えず素直に受け止めたら悪化しました 彼は怒ると本当に酷い事ばかりいうので辛いです 今は連絡も取りたくないみたいなんですが待っててもこなかったらどうしようと不安です せっかくお互い休みだからいっぱい遊びたいです どうしたらいいですか

  • ケンカ後仲直りしたのに

    彼氏とケンカの後仲直りをしたのにLINEに変化 私も彼も20代後半。付き合って3ヶ月弱です。 4月末にケンカをしました。ケンカの内容自体はささいな事でしたが、「●ちゃんの意思が強すぎたり、人の意見を聞かないところがどーなの?と思ってる。GW明けに話し合おう」と言われ、それから10日程度連絡を取りませんでした。連絡を取っていない間は「ふられてしまう…」とものすごく焦燥感を味わいつつも、冷却期間が必要だと思い、自分のよくなかったところを反省。そして、私から連絡を取って、GW明けに会いました。普通にいつも通りのご飯デートという感じでした。2時間くらいして私から「この間のことだけど…」と切り出して話をした結果、彼から「あの時別れるつもりは無くて、間を置いて冷静になったほうがいいと思って距離を置いた」と言われました。私は反省している事を言い、でもケンカのきっかけになった彼の気分屋なところについても話をしました。彼は「俺、今日振られると思ってたよ?じゃあこれからも様子見ますか?たまに思った事言おうね、一ヶ月に一回とか」と円満?解決しました。「解決したし、もう一杯飲んでいこう!」と、彼の提案でもう一軒ビールを飲みに行ったほどです。「これからもよろしくね」という感じで円満解決して今後も付き合って行くことになったものの… それ以来気になることがあります。仲直りした翌日、LINEをしたらそっけない返事で、ちょっと違和感を感じました。また、ケンカ前は毎日必ず彼から「おつかれ!」と仕事帰りにメールが来ていましたが、それがこなくなったのです。まだ2日ですが、連絡が無いので不安になって頭の中でポジティブとネガティブが交錯しています。 ポジティブ→仲直りして安心しきった、付き合って3ヶ月で関係が落ち着いてきた、自分の時間を大切にする女っ気の無い人で今までがイレギュラーだった、仕事が忙しい、10日間連絡を取ってなかったので連絡しないのが普通になった ネガティブ→仲直りはしたものの実はまだ関係を悩んでいる、自然消滅を狙っている、私に興味が無くなった、他に好きな人ができた 客観的に見て、この状況をどう思いますか? 土曜日遊ぼうというLINEを私からしてもよいと思いますか?

  • 喧嘩しない方法を教えて下さい!

    四年半付き合っている彼氏がいます。お互い二十歳の社会人です。 明日、温泉旅行に行きます。2時間ぐらいで着く場所ですが、彼と遠くに1泊旅行は初めてです(*_*)親に内緒で近くのホテル…や彼の家に泊まった事は幾度かあります;れっきとした旅行は初めてなんです! 問題なのは、喧嘩にならないかということです…。彼とは仲が良い分喧嘩が多いです。しかもラブホに泊まりに行ったら、些細な事でいつも大きな喧嘩になっていました。 今回は仲良く楽しい旅行にしたいのですが。ちょっと不安です。喧嘩のきっかけのほとんどは私の気まぐれな態度や、デリカシーの無いひとことです…。しかも無意識です。 どうすれば直ると思いますか??どうすれば、旅先でも仲良くやっていけますか??

  • ケンカした彼と仲直りしたいのですが。。。

    彼とケンカをしてしまいました。 (彼、私ともに20代半ばで同じ年) 些細なきっかけ(私が彼の着信に3回気付かなかった)ではあったのですが、 その日、彼と全く連絡がつかなかったので、 彼に直接会って謝りたいのと、本当にそれが原因で怒っているのか知りたくて、夜にすぐ会いに行きました。 (片道電車で2時間) 最初は「来たの!?」と驚いていたのと、 「まぁ上がりなよ」とちょっと笑顔だったので、仲直りできるかなと思ったのですが、 家に上がって話し始めたら、 「何しに来たの?」「突然来られても迷惑」「顔見たくなかった」みたいに言われてしまいました。 私が「すぐ直接に謝りたくて来た」と言い、ひたすら謝罪を伝えても、 「もう起きてしまったことなんだから、俺は何も言う気ないよ」 「反省する時間なんて無かったでしょ。来るの早すぎじゃない?」 と穏やかな笑顔で、でもそれはかなり冷たく、怒っている様子なんです。 まるで私に怒る気もなくしているような。 私が失態を犯してっしまったのが、タイミング的に悪かったのだとは思います。 ただその後、不思議に思ったのは、 一人で帰ると言い張る私を、 「わざわざ来てくれたんだから、送って行く」と、車で家まで送ってくれました。 しかも、少し前に彼が用意してくれていた、私にくれるつもりのテレビを運び出し、車に載せていきました。 でも、車で1時間以上、やっぱりずっと無言で。 私はテレビを受け取り、お礼を言って、「これからも一緒にいたいから、ちゃんと考える」と言い、彼は「考えて」とだけ言って、私がもっと話したそうに彼の袖を掴むのを、笑顔で振り払いました。 怒っているのに優しくする、彼はどういう心境なのでしょう? しばらく時間をおいて、連絡したら良いのでしょうか? 考えすぎてなのか、 面倒くさいから怒らなくて、テレビを渡して二人の仲も終了、 なのかとさえ、思え始めてしまいました。 でも車で送ってくれたんだし、それは愛情なのかな、とも感じたり。 長文なうえ乱文で、本当にすみません。よろしくお願いいたします。

  • 喧嘩ばかりです。

    喧嘩ばかりしてしまいます。 最近彼と喧嘩ばかりです。 付き合って一年 同棲半年で 慣れてそういう時期なのかもしれませんが 喧嘩はもう嫌です。 今日もささいなことで私が機嫌を悪くし彼がめんどくさくなってのくりかえし。 悪循環です。 彼はお酒を飲んでるときに喧嘩になるといつもにましてイライラしがちです。 合わないんじゃないか もう別れる? という話になり私もムキになったのですが 楽しいときはすごく楽しいので別れたくないと言いました。 彼も別れようとは言いますが本心は別れる気はないと思います(いつもそうなので) 今日帰って話をして 今後どうしたいの? と尋ねると 仲良くしたい と言われました。 さらに話をしてるとまた喧嘩っぽくなり 彼は私がすぐ泣く度にイライラする。泣いて終わろうとするのが嫌。と言い 私は そんなこと考えたことない。悲しいから泣いてる。私はあなたのすぐめんどくさがるとこにイライラする。 と言いました。そのあとにさらに 私ら続かないかもね。 と言うとしばらく沈黙してから そうかもね と言われたので だってふたりとも続けようとがんばってない 喧嘩してもなんにも努力しない と言うと彼は何も言わず考えていました。 楽しい時間はたくさん過ごしてるのに それより短い時間のはずの喧嘩で別れたくないし 仲良くしていきたいです。 私たちは合わないんでしょうか。 ここを乗り越えていけば何か変わるんでしょうか。 最近楽しく過ごしていて最後に喧嘩になります。 つらいです。