• 締切済み

長野県について

nacamの回答

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.3

長野県人です。 長野県はかなり広いため、近隣のどこの県と関係が深いかは、地区ごとに全く異なります。 基本的には、長野市を中心とする北信地方は、新潟県(上越地方)との関係が深く(東京も同程度)、上田市を中心とする東信地方は、群馬県(実際には東京)との関係が深く、諏訪市を中心とした諏訪地方は、山梨県(実際には東京)との関係が深く、飯田市を中心とした下伊那地区は、愛知県(名古屋市)との関係が深く、木曽地方は、岐阜県の東濃(名古屋市を含む)との関係が深くなっています。 伊那市を中心とする上伊那地区は、東京と名古屋(山梨、岐阜は関係ない)の関係が半々です。 一番複雑なのが、松本市を中心とした中信地方で、北部の小谷村・白馬村は、新潟県との関係が深く、その南の大町市・安曇野市付近は、東京との関係が深く、その南の松本市・塩尻市は、岐阜県飛騨地方、東京・名古屋とほぼ同程度の関係(やや東京が強いか)となっています。 埼玉県と富山県は、隣接していますが、交通の便が悪いため、直接関係の深いところはあまりありません。 静岡県の場合、浜松市と隣接する地区もありますが、交通の便が悪いためそれらの地区でも、豊橋方面や名古屋方面に出る場合が多いようです。 長野市方面から東京に出る場合、群馬・埼玉経由で池袋から東京駅方面に出ますが、松本市方面から東京へ行く場合は、山梨経由で新宿・渋谷方面に出ますから、東京からの影響が全く異なります。 同じ東京の影響と言いましても、長野市と松本市では、影響の受け方が全くちがっています。 (松本市の場合、東京との関係というより新宿との関係といえるかもしれません) 南信の飯田市や木曽地方の場合、県庁のある長野市へ行くよりも、名古屋市のほうが時間的に近いので、名古屋との関係が深いのは当然の事です。(飯田市から名古屋へは2時間ですが、長野市には4時間、東京には5時間かかります)

kawasemi27
質問者

お礼

地域ごとのとても詳しい説明をありがとうございます ほぼ疑問が解けました

関連するQ&A

  • 新潟県と長野県って…。

    新潟県と長野県って元々反自民党系の勢力が強い県なのですか?最近の衆院選や参院選の結果を見てて反自民党系の議員が当選する事が多い様な感じがするのですが、新潟県と長野県って反自民党系の勢力が強かったりするのは何故なのでしょうか?

  • 新潟県と、長野県

    新潟県と、長野県、何方が好きですか?理由もお願い致します。

  • 山梨県は何地方の県でしょうか?

    山梨県は何地方(ex.九州地方・東北地方)の県なのでしょうか? 『首都圏』ではあるようですが、『関東地方』ではないようですが、だとすれば何地方なのか分からなくなりました。 「関東甲信越」という呼ぶ方がありますが、信州は中部地方だと思いますが、甲斐(山梨)と越後(新潟)のポジションがよく分かりません。

  • 栃木県でテレビ山梨、テレビ新潟、長野朝日放送を観る

    栃木県でテレビ山梨、テレビ新潟、長野朝日放送を観ることは100%無理ですか?

  • 長野県警の給与について

    長野県の公務員の給与についてです 警察官は地方公務員の中では一番給与が高いと思いますが調べたところ長野県は教員職 の方が給与がよく、行政職と比べてもほとんど変わりがない金額でした。 27年長野県 一 般 行 政 職 45.5歳 407,228円 高 等 学 校 46.8歳 433,746円 小 ・ 中 学 校 45.3歳 418,847円 警 察 職 38.3歳 429,738円 他の県では警察官が明らかに給与がいいのに長野県は低いのはなぜです? 山梨県 一般行政職 43.2歳 417,933円 教育公務員 44.6歳 423,867円 警察職 39.0歳 432,405円 新潟県 一般行政職 42.8歳 405,875円 教育公務員 44.7歳 428,365円 警察職 39.7歳 435,709円

  • 長野県の蕎麦屋

    GWに長野県でそばを食べて富士山に向かう予定をしています。どこか山梨県に近いところで、おいしくて有名な蕎麦屋を教えてください。

  • 関東地方の隣接県の認識について

    関東地方は、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県からなります。(山梨県が関東地方に含まれる局面もあります。)福島県、新潟県、長野県、山梨県、静岡県は関東地方に隣接し、関東地方を取り囲んでいます。これら東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県、福島県、静岡県の1都11県は広域首都圏として、また、関東地方と関東地方の隣接県のうち、福島県と静岡県を除く甲信越地方は、関東甲信越地方として、また、関東地方と山梨県は首都圏として、さらに東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県の一部は東京圏を構成し、それぞれ、東京地方との経済的一体性を有しています。あなたはこの事実を知っていましたか?また、関東地方の隣接県のうち、認識していなかった県はどの県ですか?

  • 移住 長野県

    山登りが好きで、長野県、山梨県で移住を検討しているのですが、飯綱町は生活がしやすいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「飯綱町への移住」についての質問です。

  • 新潟県や長野県でうるると言われる虫について

    新潟県や長野県でうるると言われるハエくらいの大きさの虫がいます。地元の人の話によると、かみつかれるとかなり痛いという話ですが、他の地方でいうブヨとは違うのでしょうか?

  • 新潟、山梨、三重は何地方

    新潟県、山梨県、三重県は何地方に入ると思いますか? 私は中学の頃、新潟県と山梨県は中部地方、三重県は近畿地方と習いました。 ただ、新潟県を中部地方と北陸地方に入れるのは微妙であると感じました。 新潟県は中部地方、北陸地方、甲信越地方が、山梨県は、中部地方、関東地方、甲信越地方が、三重県は中部地方、近畿地方、東海地方がそれぞれ該当するかと思います。