• ベストアンサー

英文予防接種証明書のテンプレートってある?

noname#129435の回答

noname#129435
noname#129435
回答No.1

下記のURLの必要な書類をプリントアウトして、近くの医者に持っていって書き込んでもらいました。 ホームドクターだったので、文書料はとられませんでした。

参考URL:
http://210.230.237.164/~jpa/form.htm
Nnarumi
質問者

お礼

有難うございます。 お陰様で大変助かりました。

関連するQ&A

  • 予防接種の証明書を英語で・・・

    留学のために予防接種を受けました。 そこの病院で、英文の証明書を書いてほしいとお願いしたら、 英語はできないので、自分で書いてきたらサインしてあげます。と言われました。 なので自分で書かなくてはならないのですが、 自信がないので力を貸してください。 5月30日にジフテリアと破傷風の予防接種を受けました。と書きたいんです。 サインのとこに書くこととか、よくわからないんです。 決まった言葉があるのか…と -------------------- The proof of immunization against Diphtheria and Tetanus I was inoculated vaccination of Diphtheria and Teanus. 30,May,2003                    ________←自分のサイン          Doctor in charge________←担当医のサイン --------------------

  • 予防接種証明書

     今度アメリカの大学に留学することになりました。そこで、はしかとおたふく風邪と風疹の予防接種証明書が必要です。しかし、私は幼い頃にすべてかかったため予防接種をしておらず、母子手帳にも記録されていません。  このような場合どのように証明をとればいいのですか?かかったという証明はできるのですか??お願いします。

  • 予防接種履歴の仏語訳

    以下の予防接種の仏語名を教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。 種痘 ジフテリア ポリオ ツベルクリン 麻疹 水痘 耳下腺縁

  • 英文の予防接種証明書について

    8月からアメリカ(フロリダ州)に留学予定です。 留学先からはしかと風疹の予防接種証明書(Proof of Measles and Rubella immunity)の提出を求められました。 みなさんはどこに依頼されたのでしょうか?

  • 小6です。ジフテリア予防接種を受けます。

    今12歳で、今日予防接種を受けに行きます。 小6の時に受ける予防接種って 1回うったらもうしなくていいんですか? あと、摂取量?はどのくらいなんですか。 筋肉注射ですか。血液検査の時のところですか。 インフルの予防接種と、ジフテリアどっちが痛いですか;; 私は小さいころから本当に注射が大嫌いで 幼稚園の頃は毎回泣いていました。 今回は泣くほど痛いのかな....と心配です。 小6の方、受けた方、教えてください!!!!

  • インフルエンザ 予防接種

    男子大学生ですが、インフル予防接種受けようか迷っています。予防接種は毎年受けていますが、今年はどうしよう?っていう感じです。 何度かインフルになったことがあるのですが、そうすると免疫がついていて重症にならないのでしょうか? A型とかB型とかいろいろありますが、全部まったく違うもので、免疫も全く違うんですか? 他の型のインフルにかかったことがあっても免疫は全くできていないことになるんですか?

  • 中国赴任で予防接種の英文証明書は必要ですか?

    夫の転勤のため、3月に3歳と1歳の子どもを連れて中国へ引っ越します。 海外赴任に関するHPなどを見ると、母子手帳の英訳(予防接種の英文証明)があると安心という記述をよくみかけますが、中国へ行く場合も必要でしょうか。 かかりつけの小児科に相談したところ、その先生はそういったことをした経験はないようで、「アメリカなどは学校から求められると聞きますが、母子手帳の定期接種の欄は英文が併記してあるし、中国は漢字もある程度通じるので大丈夫なのでは?」とのことでした。 ちなみに定期接種以外にもA,B型肝炎、狂犬病なども受けていて、それらは「その他の接種」の欄に手書き(日本語のみ)で書いてあるだけです。 また、もし必要となればどのように入手すればよいのでしょうか。 母子手帳とは別の「予防接種証明書」に医師のサインをもらえばよいと聞きますが、それは医師に頼んで作ってもらえるのでしょうか。

  • 12月からアメリカの大学院へ留学します。渡米時までに予防接種を受けなく

    12月からアメリカの大学院へ留学します。渡米時までに予防接種を受けなくてはいけないのですが、州によって受ける予防接種の種類が違うと聞きましたが、どこか確認できるサイトはないでしょうか? また子供の時に受けた予防接種は母子手帳に記録が残っていると母から聞きましたが、母子手帳と大学院指定の記入用紙を持参すれば、どこの医者でも証明書を発行してもらえますか。また、足りてない予防接種があれば、その分を接種しようと思っていますが、どこの医療機関でもやってくれるものですか?

  • わんちゃんの予防接種

    息子が海外出張の為、ワンちゃんを引き取りました。 キャバリア11か月です。6か月の時、我が家に来ました。 引き取る時、予防接種は済んだと聞きました。 ワンちゃんの荷物を整理したら予防接種証明書が出て来ました。 2014/3/20の証明書。 2014/4/21の証明書。次回2014/5/21に接種して下さいと記入が有りました。 次回の5/21の証明書が有りません。接種すれば一緒に証明書はあると思います。 海外の為、中々息子とは連絡が取れなく確認が出来ません。 聞いても息子ははっきり覚えが無いと思います。行く前から何度聞いても受けたと言いました。 他のものと勘違いしてるかも・・・ やはり3回の予防接種は受けないと駄目ですか。 3回目ははっきりしないので今から受けても良いでしょうか。 息子が受けていたら3回目を2回も打つことになりますね。 3回目は受けなかったら2回でも良いでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 海外からの予防接種記録証明取り寄せ

    すでに海外に赴任されていて子どもがいる場合、保育園・幼稚園などへの就学には予防接種記録が必要とのことです。この予防接種記録を持たずにすでに渡米してしまった場合、日本から取り寄せ(証明してもらう)は可能でしょうか。それとも現地の医師に母子手帳を見せれば済みますか? 色々探してみたのですが、皆様のご回答も参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。