• ベストアンサー

N進数の一般式について

N進数の一般式で (N)r=dnrn+dn-1rn-1+..........+d1r1+d0r0 というのがありますが、ここのdnの規定は何か?と言う問題に 困っております。 自分では、Nと言う整数の数字の左から、dn,dn-1,dn-2,........d1,d0 である。と書いて提出したのですが説明不十分とかかれて返ってきました。 他に、どのような説明を加えたらよろしいのでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • proto
  • ベストアンサー率47% (366/775)
回答No.2

d[n]が何になるか具体的に示した方がいいでしょうね。 例えば10進数で23は2進数で10111ですよね。 なのでd[5]=1,d[4]=0,...となりますね。 しかし、単にNという数字の左からといっても、10進数で書いてしまうと左から2,3だし、3進数で書くと左から2,1,2だし、となりますね。 なのでp進数で書いたときにd[n]=[(N mod p^n)/p^(n-1)] みたいに具体的に書いた方がいいと思います。 ちなみに上に挙げた式は一般にNをp進数展開したときのn桁目になってるはずです。(たぶん) 補足 A mod B はAをBで割ったときの余り。 p^n はpのn乗。 [x]はガウス記号(xを超えない最大の整数)です。

tbsxb117
質問者

お礼

ありがとうございました。こちらの説明不足と、質問の文章が間違っていました。新しく質問を作りましたので、よろしかったら下記のアドレスにお答えいただけないでしょうか。よろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2757356.html

その他の回答 (1)

  • E07Kaz
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.1

前提条件が少し足りない気もしますが、 10進数の例をとりますと、 5261=5*10^3+2*10^2+6*10^1+1*10^0となります。 ここで、dn,dn-1,dn-2,........d1,d0を 10^n-1,10^n-2,10^n-3,........10,1とするのか 各桁での0~9の自然数とするのかで 変わってきます。 恐らくもともとの問題では定義されていると思います。 前者の場合、d(n)=N^(n-1)となりますし、 後者の場合は、0からN-1の自然数のいずれか、となります。 こういう回答ではだめですか?

tbsxb117
質問者

お礼

ありがとうございます。問題が、r進数の一般式についてでした。Nは、整数の数字です。また、dnは、後者の方です。 よろしくお願いします。大学を卒業できるかどうかがかかっております。よろしくお願いします。

tbsxb117
質問者

補足

返答ありがとうございます。すいません。問題が、 r進数の一般式についてでした。Nは、整数の数字です。 また、dnは、後者の方です。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう