• 締切済み

延長保育無しの幼稚園ですがパートは無理でしょうか?

延長保育無しの幼稚園に通っているのですが、パートは難しいでしょうか?出来るとしたら10時から13時位までの間なのですが、幼稚園は夏休み冬休み等の長期休暇があるので難しいでしょうか?もし同じような状況でパートされている方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします

みんなの回答

noname#31425
noname#31425
回答No.1

こんにちは。私には年中の息子がいます。保育園に通ってて私はパートしています。延長なしの幼稚園だとパートはちょっと難しいかもしれませんね・・・お子様の年齢にも寄りますが、仕事を決めてから保育園に申請して許可されれば働けると思います。kakakakaoさんがどの程度働きたいかにもよりますが。保育園に入るのは街だとなかなか難しいですし。私は最近妊娠希望のために仕事を短くしてもらいましたが、入園の申請のときは8時半から5時半のパートでした。これくらいの勤務状態じゃないとなかなか難しい・・・  延長なしだとやはり夏休み等は難しいですよね。でも探すといい条件の仕事もたまにあるので、ハローワークに行ってみるのはいかがでしょうか?学校の給食センターなど、夏休み冬休みが学校と一緒の休みな仕事とか、ありますよ!!幼稚園ではあまり働いてるお母さんっていらっしゃらないんですよねえ・・・ちなみに私は独身時代は幼稚園教諭でした。

関連するQ&A

  • 延長保育のパートについて

    延長保育のパート(夕方2時間半だけの勤務)を募集している保育園があり、 応募しようかと悩んでいます。 保育士の資格は持っていますが、仕事を離れてから6年たってしまいました。 職員との関係は上手くやっていけるのか? 子どもの親との接し方はどうすれば良いのか? 正規の職員とは違う所がパートにはあると思うのです。 又、行事への参加の仕方や、残業などについて 現在、延長保育のパートをしているという方がみえたらアドバイスお願い致します。 (参考にさせてもらいたいです)

  • 保育園でのパートについて☆

    私は今保育の短大に通っている2年生です。 今月から学校のない日に集1で私立保育園にてパートとして働くことになりました^^夏休みの間は週5ほど入らせて頂けるようです。 時給830円だと言われ、私は普段800円でウェイトレスのアルバイトをしているので、それに比べ、責任は重くなるにしろまぁ、いいなと思っています。田舎ですから、そんなにパートの身分で高い所は望んでいません。私はまだ勉強中なので、無資格の条件で受け入れて頂きました。 保育園で(公私どちらでも)資格を持っていてパートとして働いている方、お給料はやはり時給ですか?ボーナスは貰えますか?正職員とは同じ責任があるにも関わらず、かなり給料は違いますか? また正規の保育士とパート保育士が同じくらいいるところですと、短大卒業して正規の保育士に就くことは難しいでしょうか?私立は公立のように年々給料が上がるようなことはありますか? 質問が多くてすいません。1つでもご存知の方、宜しくお願いします。

  • 私立幼稚園の延長保育・預かり保育の料金

    みなさんの幼稚園の延長保育料金はおいくらですか? 子供が通っている幼稚園ですが、夏休み保育の料金が今年から一気に約3倍になってしまいました・・・今までが破格の料金だったのですが。 でも、それも魅力の一つで入園させたので納得できません。 そこで、世間の相場はどのくらいなのか知りたくて質問しました。 また、延長保育、夏休み保育時間中、どんなことをしているのかも教えてください。(カリキュラムがあるとか・・・) よろしくお願いします。

  • 鎌倉市の保育園・幼稚園

    子供を預けて働く事を考えており鎌倉市の保育園や幼稚園を調べていす。 待機児童が問題になっていますが、実際、求職状態で保育園に預ける事は難しいのでしょうか? 幼稚園に入園してからパートでも…とも考えましたが幼稚園がお休みになる春季休暇や夏季休暇に長期のお休みをいただけるパートというものは中々ありません。 春季休暇や夏季休暇やといった長期休暇中も預かり保育を行っている幼稚園をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!

  • 今後保育園に預けたいのですが・・

    1歳4ヶ月の子供がおります。 計画としては学年2コ違いで第2子を出産し、2人まとめて保育園に預けて働きにでようと考えているのですが・・。 今は保育園になかなか入れず待機だと聞きます。希望としてはパートで働くつもりですが、今は正社員でも難しいそうです。 大きくなればなるほどなかなか入れないようですが、2人目ができる前に1歳の子供を保育園に預けられたところで育児休暇のない会社(パート)だと退園させられてしまいますし・・。 幼稚園は経済的に厳しいです。何とか通わせたとしても、夏休み冬休みをもらう条件では採用してもらえない、2人目を出産したとして2人まとめて幼稚園は現実的に金銭面で無理なんです・・。 現実の状況と私の希望や計画を考えるとどうしたら良いのか分からなくなってしまいました。 2人目を諦めて保育園に、入れなければ幼稚園にという考えが1番ベストなのか・・ アドバイス下さい・・。。

  • 育児休暇を延長して保育所が決まったとき

    子どもが1歳になっても保育所が決まらなかったので、1ヶ月ほど育児休暇を延長しました。その頃には決定するだろうと思い、終了日を指定して延長しました。そして、無事保育所が決まり預けられることになったのですが、育児休暇の終了日より前に決まったので休暇終了日を繰り上げられてしまうことになってしまいました。会社より預けられる日から出勤してほしいと言われたのですが、当初予定だった延長した育児休暇終了日まで休むことはできないのでしょうか?最初は預けても数時間なので、仕事もほとんどできません。会社は、預けるのであれば仕事できるでしょうという考えです。延長した場合というのは、そういうものなのでしょうか。 みなさん、どうぞ教えて下さい。宜しくお願いします。

  • パートで公立保育園はムリ?保育園に入るには?

    1歳2ヶ月の子の母です。 主人の給料からもろもろの手当がなくなることになり 実質収入減になります。 お恥ずかしいのですが 漠然と幼稚園にあがったらパートで働こうと思っていて 保育園のことなど何もしりません。 またアレルギーがあり 毎日の掃除洗濯は欠かせませんのでフルタイムではなくパートを考えています。 (不手際もあるとは思いますがどうしても掃除に2時間近くかかってしまいます。狭いアパートなのに) まず 何からはじめればいいのでしょうか? 区役所にいけばいいのですか? 出張所などでなく区役所ですよね? すいませんが細かいことから教えてください。 認証?認可?保育園とか名前は聞いたことがありますが どういった違いがあって保育料も相当違うのですか? ちなみに東京23区内です。 主人は朝7時に出て11時ごろ帰ってきます。 同じ町内に実家(介護の必要な人がいる)と 姉の家族(2歳と6ヶ月の子がいる)がいて 送り迎え、病気のときくらいなら協力すると言ってくれています。 また働こうと思っていたところ 友人から手伝わないかとありがたいお誘いがあり 話を聞いたところ 1日3時間から5時間 時間は自分の好きな時間で入っていい(午前9時から午後6時までの間) 繁盛期は週6くらい入ってほしいが 閑散期は週2・3日になってしまう 1日6000円程度の収入 やはりこの程度のパートでは保育料のほうがかかってムリでしょうか? 資格もありませんがまずは友人の仕事を手伝わせてもらって ほかにフルタイムの仕事を目指すべきでしょうか? 厳しいご意見でも結構です。ぜひお答えお願いします。 あとすみません、ずれますが 朝7時台に掃除機をかけたらやはり迷惑でしょうか?

  • 夏休みなど長期休暇の時の子供の預け先

    これからパートにでようと考えていますが、子供が幼稚園に通っているので 夏休みなどの長期休暇の時にどこへ預けたらいいのか迷っています。 パート代は少ないので費用はあまりかからないほうが良いです。 幼稚園に夏休みなどの時の預かり保育はありません。 住んでいるところは名古屋市です。 ベビーシッターを頼むとパート代よりかかってしまうため赤字です。 何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保育所の開所時間と延長保育料

     長くて失礼します。  わたしの住む町の保育所は、開所が8:00と遅く、基本閉所時間が16:00と早い設定です。また、延長保育は16:00~18:00の間で、保育料と別に5000円近い延長保育料を支払わなければなりません。町の施設ですから、町の運営設定なのでしょうが、保育料も高いうえに、延長保育が16:00~と首を傾げたくなるような時間設定で、しかも延長保育料が別途になるということで、なんだか納得がいきません。ましてや、できるだけ早く迎えに来いという雰囲気がありありで、子どものためとか保育士さんたちはいいますが、働く家庭のための施設が逆に、プレッシャーになっています。  わたしは、母子家庭とはいえ比較的給与の高いほうなので、なんとかがんばれますが、生活の大変な方もいらっしゃると思います。もっとゆったりとかまえた時間設定と保育料にならないかと思っています。  法令などわからないので、詳しい方がいらっしゃれば、少しでも助言ください。

  • 幼稚園の延長保育(預かり保育)について教えてください。

    下の子の幼稚園選びで延長保育のあるところがいいなと思ったのですが、実際にあれば利用するものでしょうか?延長保育を利用されている方、あるけど利用されてない方、教えてください。 上の子と園を変えてまで(3.5km遠くなる。バス停は同じ、特長は割りと似ている、同じ小学校に通う子はどちらも同じ)延長保育って重要視したほうがいいでしょうか? ちなみに、私は次のような状況です。近所に親親戚などがいません。預かってもらえるママ友がいません。仕事ではないですが、ボランティア活動や習い事があり週二回ほど、バスのお迎えの時間ぎりぎりのときがあります。また、今まで、下の子の病気や検診、私の体調不良、家の用事など、延長があったらいいなーと思ったときがしばしばありました。今の園は、他の人に引き取りをお願いするときは、一筆書いたりとか手間がかかるし、同じバス停の人もそれほど親しくないので頼みづらく一度もしたことがありません。ファミリーサポートは一時間500円で頼めます(やはり園へ委任状提出が必要)が、一般の方ですし、手間がかかるので頼んだことはありません。今検討している幼稚園は延長を頼むと5時まで800円、6時半まで1000円です。人に迷惑はかからないし、いつもの園で預かってもらえるので安心な気がします。常時20人くらいいるそうです。でも、延長だと、バスはないので、車で12分ほどわざわざ迎えに行かなくてはなりません。それに、入れ替わりで上が小学校に入るので、下の子だけ延長があっても役に立たないような気もします。 延長が欲しいというだけの理由で今まで行きなれた上の子の園から新しい園に変えるのが少し抵抗があり質問させていただきました。 どうぞお知恵をお貸し下さい。

専門家に質問してみよう