• 締切済み

学校での子どもの暴力、これって許されるの?

現在小学校にて臨時講師として働いていますが、今日、子どもと私との誤解で、他の子ども(6年)がその問題に口を挟み、その子どもの担任が関わったところ、その子どもが担任(中年男)に対し2回蹴りを入れ、1回ほっぺたを殴りました。その後その担任が、職員室に行こうと腕をつかみ連れて行こうとしましたが本人が振り切ったそうです。その後その子どもが殴った手を痛み出し、結局病院(念のため)にいきましたが、その理由が”先生が腕をひっぱったから”というのですが、その担任は腕(肘近く)をつかんだらしいですが、その子どもは指の付け根を痛がっています。周りの子どもも口裏を合わせている状態です。 私と別の子どものことですが、その殴った子どもは”こいつあほみたいな顔しあがって、殴ったろうか!” ”病気みたいな顔しあがって” ”むかつくんじゃ!うざいんじゃ!”とも言ってきました。私が何かを言うと”あほやこいつ、何興奮しとんじゃ”との調子。 言葉の暴力も含め、子どもでも殴ったり蹴ったりしたばあい、どう対応されるべきなのでしょうか? 私がもし殴られていたら、即座に警察だったと思いますが(周りのことなど気にせずに)・・・。 親は・・・”殴ったりしたのは悪いけれど、理由があるからうちの子はそういうことするんだ”と・・・

noname#24483
noname#24483

みんなの回答

noname#140971
noname#140971
回答No.4

この手のガキの反抗は力でねじ伏せるのが基本かと思います。 警察は関係ないですね。 親も関係ないですね。 質問者は、女性のようですので補足しておきます。 「力には力」とは、ガキを殴りつけることではありません。 体罰と「力には力で臨む」とは、根本的に違います。 「2回も蹴りを入れられて、しかも、殴られる」 男性教師は、何をしていたんですか? 牙を剥く犬は、下がれば噛みます。 牙を剥く犬は、有無を言わせずに従わせるのみです。 「殴らずに、しかし、力には力で対抗する」-話し合ったがいいです。

  • hduygjkdu
  • ベストアンサー率18% (41/216)
回答No.3

【親は・・・”殴ったりしたのは悪いけれど、理由があるからうちの子はそういうことするんだ”と・・・】 >子供が先生を殴ったのも、自分の怪我が自業自得なのも親は理解してるんですね? じゃあ、教育上必要だと思うからお前のガキぶん殴っていいですか?って言えばいいんですよ。 世の中的にはダメなことになってますが、当の親が理由があるなら暴力OKと言ってるんだから逆手に取ってやればいいんですよ。 自分はいいけどあなたはダメなんて理屈は通用しませんからね。 とは言えまずいことになるでしょうけど(笑)。 がっちり請求してやればいいです。自分のせいで親がこんな目にあってると思ったら少しは考えるでしょう。

  • TON-KATSU
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.2

教育、という意味も含めて 嘘はすぐわかるという事を理解させてみたり。 今回のケースで子供たちの最も悪い部分は、仲間ぐるみで嘘をついている事。 まずお医者さんに 「これは引っ張られた時の痛みじゃないね。誰かを殴ったりしたんじゃない?」 と言ってもらいます。 そして蹴られた担任(被害者)が名乗り出て、その子が犯人と訴えます。 医者の診断が"証拠"として問い詰め、自白したら なぜ殴ったのかという話に持って行きます。 幸い保護者も理解しているようで、殴った事は悪いと言っているので 殴った理由を本人が語った上で、 「じゃぁなぜその理由を言わないのか」「なぜみんなで隠すのか」 という部分を叱ってあげれば良いのではないでしょうか? また、いじめられてる子がちゃんと「いじめられたという事実」を 喋ってくれれば、さらに発展した解決ができるような気がします。

回答No.1

私立でしょうか?公立でしょうか? 毅然とした対処をすべきとか、子供なのだから許すべきとか、どうすべきかは教師や役人の間でも意見が分かれることだと思います。 しかし、現場の教師にとってはそれこそ生死に関わりかねない問題ですよね。 そこで、このような問題は、校長から末端の教師まで、意思統一をはっきりとさせておけると一番良いと思います。 こういうことが起こったら、どう対応するのか というとこをきちんと準備して生徒に対応すべきです。 統一した意思に人権的な問題や法的な問題があるならば、声を挙げ、教師にとっても生徒にとっても最も良い対応ができるようにマニュアルを用意しておくべきでしょう。 もし学校全体が意思統一を避けるような風潮でも、貴方から発案をして、学校からの回答を求めておきましょう。 このような場合にはこのように対応したいのですが宜しいですか、と。 ダメなら対案をくださいと。 回答を得られなければ、得られなかったという事実を残しておきます。 学校もお役所仕事の部分が大きいですから、上司の誰かに責任を問える状況を作っておくことが自分の身を守ることになるかと思います。 学校によっては教師から警察に通報されることを極端に嫌がる場合もあると思います。 その場合、通報した貴方のキャリアに見えない傷がつきかねません。

関連するQ&A

  • 旦那の暴力

    現在生後4か月の子供がいる結婚2年半ほどの者です。 先日夫に往復ビンタ、蹴り、首を締める、胸倉を掴む 土下座しろと言われしたら背中を踏む。などの行為をされました。 結婚してから何度か手が出る喧嘩をしてましたが初めは私自身もやり返したりしてました。 やり返していても怒ると包丁を突き付けてきたり、壁に押し付けられてムチ打ちになった事も ありました。 今回このようになった理由は私が子供の面倒を見てほしいとお願いしたことからでした。 お風呂あがりで子供の脱いだ服や夫が出しっぱなしの食器などを片付けているので 夫は疲れて布団で子供と横になっていました。 そのうち子供が眠くなり愚図りだしましたが膝の上であやしているだけなので 私「立って抱っこしてみて。」 夫「一度立ってして泣き止まなかったからしたくない。」 私「お願いだから、これを片付けたらすぐ行くからもう一度だけ立ってくれない?」 腕を引っ張られ、蹴ってきました。 その後は往復ビンタ、暴言、胸倉を掴む、腕をつかみ押し倒す。蹴るなど 夫「もう嫌だ!しばらく出ていく。」と言い出ていきそうになったので 私「家族は一緒にいたほうが良いよ。出ていかないで」 夫「じゃあ謝れ土下座して謝れ。」というので。子供も居たし早く収めたかったので 私「謝るからもう暴力しないで」と言い土下座すると背中を足で踏んできました。 夫「わからん。またお前が俺を怒らせるようなこと言ったらこうなる」と 終いには夫は子供に 「お前にはもっといい母親がいるよな。お前なんか死ね」と言われました。 翌日も怒っていて「気持ちわるいから顔みたくないくんな」と言ってました。 「子供の事は大事だけどお前は子供を育てる道具としか思えない一週間今後について考えると」と言ってきましたが一週間たった今でも返事はありません。 正直今悩んでいます。子供を父親のいない子にしてしまうのは可哀相ですが 環境的には良くないと思い暴力が治れば・・・と考えていますが。皆様のご意見伺えたらと思ってます。

  • 回し蹴りの受け方。長文になってしまいました、すいません。

    最近、空手を習い始めました。 私が習ってるのは『寸止め』のほうです。 で、質問なのですが、 回し蹴りの受け方なのですが、 どうにも納得いかないのです。 中段・上段の受け方なのですが、 相手が、私の右側を蹴りにきたとします。 私は右ひじが上、手が下、 そして左腕を右腕に添えるようにして受けます。 ちょっとイメージしずらいですね、腕を組んだ状態というか、 『ピンクレディー』の『UFO』って曲のときに腕を組みますよね、 あの組んだ感じです。 で、相手の蹴りを腕(手と肘の間)で受けます。 これがどうしても納得いかないんです。 受ける動作も時間がかかるような気がしますし、 反撃もしずらいです。 それに、まともに受けたら腕が折れてしまいそうで。 寸止めということもあって、 練習ではまともにヒットしたこともなく、赤くはれる程度ですが、 本気の蹴りを受けたとき、耐えられるのか?と。 担任にこの話をすると、 『これがウチの教えなので』とのこと。 そこで、皆さんにご意見を伺えたらと思い、投票しました。 受け方として、どうなんでしょう? 私の考えすぎなのでしょうか?

  • 学校って・・・

    4月に担任の先生が変わり、5月には自律神経のご病気で休職。 その後2ヶ月くらい代わりの先生を探していてようやく決まったと臨時の保護者会がありました。 その時には他のクラスに比べて勉強の遅れはないと学校側は言っていました。 でも、臨時の講師が家庭の事情により7月でやめることになり、 その時の保護者会の臨時講師の話ではやはり勉強の遅れがかなりあり、 その遅れを取り戻すのが大変だと話していました。 宿題やテストなども全員そろって提出することなく もう少しで全員提出できたのに・・・と 残念そうに話していました。 夏休み後の担任はどうなるのかと聞いたところ、 もともとの担任は病気の回復もよく、10月くらいから学校に復帰。 今学期は担任は持たずにお手伝い的なことをする。 また別の臨時講師をさがしています。 と聞いていたのに、夏休み明けの引取り訓練に行ってみると 病気で休職していた担任が戻ってきているではありませんか! 確かに夏休み中で話す機会がなかったといえばそれまでですが、 クラスの40人弱くらいに電話連絡網で知らせることくらいできたはずです。 話を聞いても、いつも後になると話が違っていて 事後承諾ばかり、学校ってものにそれ程期待していたわけではありませんが 納得いかず、頭にきています。 学校ってそんなものとあきらめるべきでしょうか? 保護者に対してはともかく子供たちの事をかんがえているのでしょうか? また今年度は仕方ないと思っているのですが、来年度からは同じ学年に担任として残ってほしくないと思っています。 それは学校側に伝えるつもりですが、 私個人の意見はどの程度、学校側に考えてもらえるのでしょうか? 同じような経験や職員サイドの意見でも 何でも構いません。 ご意見を聞かせてください。お願いします!

  • 7歳の子供がお友達へ暴力を振るってしまう・・・。

    今年7歳になった息子のことなのですが、小学校へ入ったあたりからお友達への暴力、暴言がひどくなってきました。 理由ははたからみれば些細なことで「名前をおちょくられた」「真似をしてきた」「勝手に遊んでるゲームを後ろから覗いてきた」等で口で言わずにすぐにお友達を突き飛ばしたり、蹴ったり、ついにはほっぺたを後が残るぐらい噛むという事まで。学校から連絡をもらい、すぐに謝りに行きましたが最近毎日のように学校から電話があり、決まって息子が手を挙げてしまった、という内容です。お互い言い分があるならわかるのですが、明らかに相手のお子さんには非が無く、ただ時自分の思い通りにならないとそういった行動に走ってしまう様です。私自身スクールカウンセリングや学校の先生に相談しておりますが、毎日でも話をし口がすっぱくなるぐらいいいきかせたりコミニケーション不足では?といわれたのでなるべく時間を作って遊んだりしてるのですが全く改善しません。時は痛みをわかってもらおうと、子供に叩いて叱ることもあります。でも、それも良くない、言い聞かせるようにしてとアドバイス頂きました。毎日毎日、本当につらくなってきて最近では子供にもつらくあたってしまいます。私はシングルマザーで最近再婚し、赤ちゃんが生まれたのですがそのことでストレスを与えてるのではないかと思い、なるべく下の子より上の子をかまうようにはしてるのですが、他のお母さんからも苦情がきており子供さんに迷惑をお掛けしているので、取り返しのつかない怪我をさせてしまったらと思うと学校にも、外にも出したくありません。すべて私の接し方が招いた結果だと自分を責めるばかりです。学校の先生、スクールカウンセリングの相談しましたが「そのうち落ち着くと思いますよ」といわれ、一向に改善しない今は本当に取り返しのつかないことを友達にしてしまいそうで、私自身つらいです・・・。

  • 子供の手足に赤い湿疹

    7歳の娘のことです。2,3日前蚊に刺されたといって(刺された後は、蚊のようでした)手足をかいていました。(子供が言うには、9か所)自分で虫刺されの薬を塗り、知らないうちにひざ下全部薬を塗ったりしていました。 その後、小さな赤い発疹(ひざ下、腕)が出てきたので、薬にかぶれたのかと思っていましたが、今朝になってほっぺたもまだらに赤くなっていたので、驚きました。 発疹は、でこぼこはしておらず、一番ひどいひざ下は、全体に赤く、太ももと腕は小さな赤いぽつぽつ、ほっぺはまだらに赤いです。 寝ているとき、いつも畳のほうに転がり出ているのでもしかしてダニ?とも思います。ご存知のかたは、教えてください。

  • 自分や嫁子供に暴力を振るったり暴れます

    僕は現在21歳で嫁と子供と3人で暮らしています。僕はかこ三回くらい嫁に暴力を振るいました。ですがボコボコまでじゃなく押したり子供にもあたったり家をめちゃくちゃにしたり自分の顔を殴ったりします。優しくしたいのに傷つけたくないのにって一人になるといつも思います。嫁は秋田からこっちに来て身寄りもいてません僕もあんまり親と仲良く無かったので2人で頑張ってきました今は親に話してあるていどは仲良くやってるんですけど。僕は小さいころ施設で育ち本当のお父さんじゃない2番目のお父さんに暴力を振るわれたりしました。今は離婚しておりますが後お母さんにも暴力や虐待わ受けてました。今は仲直りしてますが僕小学校中ばくらいにお母さんは僕を置いておばあちゃんに預けてたまには帰ってくるんですけどおばあちゃんともケンカをよくしてました。後は兄妹やお母さんに僕はして無いのにあんたがやったやろっと僕はやってないって言うて泣いて言ってるのに何回か信じて貰えなかった事があります。小さいころに受けた傷も関係あるのでしょうか?やっぱり親に虐待受けてた子供って親になってもそう言う親になってしまうのですか?今は僕がどうしようも無いと思ったので子供と妻のためを思い僕の親の所にあずけてます。治るのでしょうか?一人で苦しいし辛いです。回答お願いします。

  • 子供の腕が抜けてしまったようです。

    大変困っていて(焦っていて)質問を書き込みました。20日の夕方にうちの子供(1歳9ヶ月)がお店でダダをこねるので、腕をひっぱったところ、右腕がぶらーんとしていて急に「痛い痛い」と泣き出してしまいました。びっくりしてすぐに救急病院に連れていったのですが、おそらく肘内障だからということで(脱臼のようなものらしいですね)肘を何度か回したりいろいろとやってもらいました。しかしうまくはまらないらしく、もし肘内障だったら「コキッ」と鳴ってそのあとはけろっとするはずだといわれましたが、結局先生には「自然に治ることもあるし、ひょっとしてもうはまったかもね」というようなことをいわれ(確かに泣き止んでいたので)様子を見るということでその日は帰りました。しかし次の日になってもまだ腕をぶらーんとさせて右腕は一切使わないので、整形外科に連れて行きましたが、結局前の日とまったく同じ状況で、またも様子を見るということで帰りました。そしてまた次の日(昨日)にも朝から一切右腕を使うそぶりがないので、どうしてもまた心配になって前の日に行った整形外科に再度行きましたが、やはりコキッと腕がはまる様子もなくひょっとしたら軟骨が骨折してるかもしれないねといわれ大病院を紹介されましたが、まだ行っていません。子供はたしかに右腕を使うそぶりはないのですが、右腕を触っても痛がりませんし、なかなかやってくれませんが何度も何度もバンザイやって!とお願いしたら一度バンザイできました。バンザイができたんだから大丈夫だろうと思うかもしれませんが、その後も食事のときも右腕を使いませんし、歩くときもぶらーんとさせてます。どういうことなのか察しのつく方、また経験された方、ぜひ貴重な意見をお願いいたします。

  • 警察の暴力を訴えたい

    相手のミスで不快な思いを伝えに行きました。言葉でのやり取りでしたが 警察を呼ばれ 無理やり外に出されました。その上五人程で手足を抑え ねじりあげ動けない状態であるなか 足のスネを執拗に押し上げ られました。ここまでも腹立たし行為ですが パトカーで周りから見えないのをいいことに 顔を運転席のシートに押し付け 髪の毛をつかみ後ろに引っ張られ 抵抗していないにも関わらず『ブタ、殴るぞ』と。また肘で背中、頬を押さえ付け、痛いと言うと『マッサージみたいでいいべや』髪の毛を引っ張られしゃべれなくなると婦警は『死んだふりか』との暴言。 あまりにもショックで 忘れたいけど悔しくて。両腕 足にアザがついています。 法的手段を教えてください。こんなことがあっていいのでしょうか?

  • 自分や嫁子供に暴力を振るったり暴れます

    僕は現在21歳で嫁と子供と3人で暮らしています。僕はかこ三回くらい嫁に暴力を振るいました。ですがボコボコまでじゃなく押したり子供にもあたったり家をめちゃくちゃにしたり自分の顔を殴ったりします。自分を殴ったりするのは僕が小学校2年生の時から今までで小学校の時は机に必要以上に頭をぶつけたり中学校卒業する前に僕はもう働いて1人で寮でくらしてた時は1人部屋の中自分の髪の毛をひっぱたりといまはムカつくと顔をなぐったりします虐待受けてたのと何か関係があるのですか?教えて下さい。優しくしたいのに傷つけたくないのにって一人になるといつも思います。嫁は秋田からこっちに来て身寄りもいてません僕もあんまり親と仲良く無かったので2人で頑張ってきました今は親に話してあるていどは仲良くやってるんですけど。僕は小さいころ施設で育ち本当のお父さんじゃない2番目のお父さんに暴力を振るわれたりしました。今は離婚しておりますが後お母さんにも暴力や虐待わ受けてました。今は仲直りしてますが僕小学校中ばくらいにお母さんは僕を置いておばあちゃんに預けてたまには帰ってくるんですけどおばあちゃんともケンカをよくしてました。後は兄妹やお母さんに僕はして無いのにあんたがやったやろっと僕はやってないって言うて泣いて言ってるのに何回か信じて貰えなかった事があります。小さいころに受けた傷も関係あるのでしょうか?やっぱり親に虐待受けてた子供って親になってもそう言う親になってしまうのですか?今は僕がどうしようも無いと思ったので子供と妻のためを思い僕の親の所にあずけてます。治るのでしょうか?一人で苦しいし辛いです。回答お願いします。

  • 1歳 子供の頭の洗い方

    膝の上に乗せて全身洗って体も洗って・・・・という洗い方をずっとしてきましたが、最近たっちはほぼ完璧、あんよもできるようになってきたので、立たせて体を洗うようにしました。 髪の毛を濡らすのは、多少顔に水がかかってもいけました。その後シャンプーをするのも立ったままできました。 でも洗い流すのは、しっかり流さないとシャンプーが頭に残ってしまうのでざばーではだめですよね。 下を向いてとか上を向いてといってもわからないので、上からシャワーしたら絶対息ができなくなると思うし、すぐ終わればいいのですがしっかり流したいので時間がかかると思うし・・・結局洗い流すのだけ、膝の上に乗せてやってます。 皆さんは子供が何歳何ヶ月くらいのときに、たったまま頭を洗うようにしましたか? また、できるようになった経過も教えてください。 ついでに、顔の洗い方も教えてください。 今は、膝の上でほっぺたとあごと鼻の上に泡をくるくるーとつけて、濡らした手で何回もなでて泡を流した後、濡らしたコットンハンカチで顔全体を軽く拭いています。 ほんとは上からシャワーでもかけて一瞬で落としたいんですが・・・。いきなりやったら目に入ったりで嫌がりそうで。。。 よろしくおねがいします。