• ベストアンサー

女性に質問です。

少し細かいことかもしれませんが、よろしくお願いします。 私には、付き合って2年半くらいになる彼女がいます。 彼女はあまり連絡を取らなくてもいい、会うのは2週間に1回位でいいという人です。また、自分からあまり連絡をしない人です。 用があればしてきますが。 なので、今は週に1回程度連絡を取り、現在は住んでいるところが離れていることもあり、月に1回くらい会っています。 私が仕事が忙しくて10日ほど連絡をしないと、彼女からしてきて少し怒ります。 現在、こういった状態なのですが、 彼女と同じようにあまり連絡を取らなくてもいい方やそんなに頻繁に会わなくてもいい方は、私たちのような感じでお付き合いされているのでしょうか? 連絡を取らなくても、相手のことが心配になったりしませんか? 今さらという感じですが、最近それが少し悩みです。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kilara43
  • ベストアンサー率53% (52/97)
回答No.3

こんにちは。 質問者様の質問…私の彼氏!?!?と思いました。笑 私にも付き合って2年と少しの彼氏がいます。 私も連絡はあまりとらなくていい、と思っている者です。 彼氏は頻繁に連絡をとりたいと思っているようです。 自分からは連絡をしなく、彼氏からが殆ど… しかし、それは勿論少し冷めている…とかではありません! 連絡がくれば嬉しいし、彼氏の事が好きだからこそ、相手を信じているからこそ連絡をとらなくても大丈夫だと思っているのです。 なので、私は心配とかはしないですよ(^^ 頻繁に連絡をとるのは少し面倒だし「自分の時間」も「彼氏の時間」も大切にしたいんです。 それに頻繁に会っているよりも、次に会う日が楽しみでワクワクしながらその日が来るのを待っている方が、会った時のドキドキ感も増して楽しいんです(笑 連絡をとらなくても大丈夫という事はそれだけ素晴らしい信頼関係が築けているという事だと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#73555
noname#73555
回答No.4

人によって違うと思います。 毎日連絡が欲しいとか、そんなに連絡する必要が無いとか・・・。 きっとその彼女は寂しいんでしょうね。 口では「あまり連絡しなくていいよ」と言っててもホントは毎日欲しいって思ってると思います。 私なんかがそうですね^^;彼氏がいたらやはり心配すると思います。連絡が無かったら。 だから、質問者様は出来る限りで彼女に連絡をとるべきでは? 回答になってなくてすいませんでした・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayanaya
  • ベストアンサー率29% (33/112)
回答No.2

こんにちは。25歳、女です。 私は既に結婚していますが彼女と同じ感覚を持ってました。 連絡は3~5日に1度、会うのは2週間に1度位でした。 というのは、自分の時間や友達も大事にしたいし 頻繁に会わない方が新鮮だから。 何より愛されてる安心感もあったし、相手を信頼していたからこそ そんなに連絡を取らなくても平気でした。 彼女にとって、あなたを中心にした生活ではなく、 いい意味であなたは生活の一部になってるのでは? 大人の女性であれば、それ位がちょうどいい気もするし 自立できている気もします。 どちらにしてもあなたを愛する気持ちは変わらないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youSP
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私は付き合う相手によりますが、あまり連絡を取らなくても平気な 人もいました。心配?になったりとかあまりないです。元気でいる ことがわかっていれば。相手のことを信用しきっちゃってる部分も あるし、自分の時間も相手の時間も大切にして充実させたいって 気持ちが強かったからなのかなぁ。今思えば。 でも、それは、相手を信用してて信頼関係が強く、心にゆとりが あるからできたことだと今は思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人っ子の女性に質問です

    一人っ子の女性に質問です。 友達の紹介で知り合い、何回かデート後、告白して先月から付き合いはじめた彼女がいます。 ただ、彼女は一人で行動するのが好きなようで、デートは、3週間に1回程度、メールは週1回程度の付き合いになっています。 また、友達との人付き合いはよい方なのですが、本心は、一人で行動するほうが、気を使わなくていいと言ってました。  前の彼女は、毎日でも会いたいという感じで積極的だったためか、なにか違和感があります。 また自分でも時々、同じ時間を共有できないので、なんの為に付き合っているのだろと思ってしまうことがあります。 できるだけ、彼女の負担にならないような付き合い方をしたいと思ってるのですが、どういう付き合い方をされると一番うれしいでしょうか? たとえば、自分ならこうされるとうれしいとかあったら教えてください。 (本人に聞くのがベストとは思いますが、その前に参考に聞かせてください。)

  • 女性の方に質問いたします

     閲覧ありがとうございます。 早速ですが、恋愛の 脈 についての質問です。 現在、とあるスポーツジムに通っている37歳の未婚男性です(彼女は現在いません) お相手は、スポーツジムの外部講師(スタジオレッスン)です(ジムの専属社員ではありません) 基本的なデータとしまして、 ・相手は1つ年上(未婚) ・知り合って約2年 ・月に数回スタジオレッスンにいっている ・連絡先は知らない ・敬語はお互い使っていない ・会話の中で冗談ぽく、ジムに通ってる目的を彼女(お相手)がいるから、と話した ・普段は軽く言葉を交わす程度   週に1回程度、ジムで顔を合わす程度で、毎回しゃべっているわけでもなく、流れに身を任せた感じで接しています(周囲の目がやはりスポーツジムではある為)  お相手は仕事であり、こっちも、恋愛目的ではなく、健康や仕事のリフレッシュで通っており、楽しめているので、内心は、彼女に惹かれていますが、今の関係の悪化は嫌なので、ずっと上記のような感じで接していました。つかず離れずって感じでしょうか。    しかし、つい先日、彼女のほうから、唐突に、私の職業について聞かれ、(職業は教えていました) それについて、「尊敬してる」「また、詳しく教えてほしい」といわれました。 たまたま、すれちがったタイミングで彼女のレッスンが始まる時間だったため、本の1・2分の出来事でした。 惹かれていた人だったので、以前よりも気になっています。 彼女は多忙なため、なかなかタイミングが限られてますが、連絡先を交換するかどうか迷っています。  女性の心理からして、恋愛対象につながる脈はあると思いますか? ご意見よろしくお願いいたします

  • 女性に質問です。女性は“あなたに気がある”というのをどのように表しますか?

    私は30歳の男、相手は30歳の女性です。 先日、仕事の発注先の担当の女性と食事をしました。彼女とは、その日が初対面で、それ以前に面識は一切ありませんでした。普通の仕事ならば、食事に誘うとなると、ある程度のナンパ的要素があると思いますが、私の仕事の関係上、こちらが食事をおごるのが通例で、そこに互いの他意はありません。当然、相手は気兼ねなく誘いを断ることも出来ます。その時は、仕事を終えてからの食事なので、私は『もし、用事があるでしたら無理にお付き合いをしてもらう必要はありません』と何回か聞きました。『終電に間に合えばいい』ということでしたので、食事に行きました。仕事をしている間に、当然、会話も交わすので、その中で『話が合うな』とか、『可愛い人だな』という気持ちがありました。たかだか1時間半くらいの食事でしたが、話ははずみました。彼女には彼氏がいて『彼氏とは週に何回か会う程度ならいいけど、同居や結婚は絶対無理。一日中一緒にいるのは絶えられない』ということを話した直後に、彼女から『初対面でこんなに話が合うことはない』とか、『これなら、一日中ずっと一緒にいても大丈夫そうだね』ということを言われたのが心に残りました。 そもそも、普通はそのような食事(普通は飲み)も“2人きり”ということはあり得ません。それなのに、2人きりの状態で付いて来てくれただけでも勘違いは爆発してます(笑) ただ、微妙な仕事で、相手先の女性は“商品”で、ナンパは御法度ですので、そういう感じの言動はいつもながら意識的に避けていました。繰り返しますが、仕事の関係ではこちらのが下なので、主導権は先方にあり、彼女に『食事も仕事だから断れない』というような気持ちはなかったはずです。 彼女の方から電話番号を教えてくれるようなことは、ありませんでした。 彼女は私にちょっとでも好意があるのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 女性に質問です。

    26歳男です。ここ半年くらい仲良く遊んでいた遠距離彼氏持ちの女友達がいるのですが(多くて週3,4 少なくて3週間に1度です)ここ1ヶ月半誘っても忙しくて遊べないと言います。 「また今度ねー」「また予定合いそうなら連絡する」「疲れてて、また元気な時に遊びたいから」と言うんですがですが、1度も連絡が来ません。 この間誘いのメールや電話を数回しています。電話でも、日曜はいつも遊んでる子と遊ぶので無理、次の日休みなので大丈夫かな?と思い「土曜は?」と聞くと仕事あって疲れているから無理と断られます。平日はもちろん疲れてすぐ寝てしまうので無理と言います。 仕事は大体7時半から8時半くらいに終わるみたいです。入ってまだ1年経たないくらいで、初めは簡単な仕事ばかりだったみたいですが、最近は色々仕事をまかされているみたいです。それでも本当に1ヶ月半もずっと忙しいかなと思ってしまいます。それに他の友達とは時々遊んでいるみたいです。1週間前に遊ぶ約束はしたのですがやっぱり次の日早くに行く所ができたとキャンセルされました。 こんな状況で「もう俺と遊びたくない?」や「無理ならはっきり言ってくれ」等聞いたりするとやっぱりうざいですよね?今は連絡しないほうがいいですか?なんだか待つのに疲れました。

  • 惚れて、惑わされ・・・女性の方意見を!

    40後半の×イチ♂です。半年前から惚れてしまった×イチ40歳女がいます。Hはまだしていません。 遠距離なので数回しか会っていませんが、電話やメールは週に2~3回します。現在、付き合いの長い元彼とよく会っているのを間接的に聞きますが私にはそれを隠します。私との電話や食事の時には一緒に旅行行こうとか、こちらが惚れてしまうようなことをいろいろ言ってくれます。 そして私が一番盛り上がって、いろいろ計画するとぱったり電話もメールも拒否します。こちらが心配で何度も電話やメールすると決まって1週間後ぐらいに彼女のほうから連絡があり通常のやりとりに戻ります。こんなことが半年に数回です。ちなみに私ははっきり好きだといつも言ってます。 彼女はどんな気持ちで電話やメールをときどき拒否しているのでしょうか?私がうっとおしかったら連絡してこないほうがいいと思いますが、連絡をもらえると私はうれしいです。それを狙っているのでしょうか?しかし最近「ヘビのなまごろし状態」に精神的にまいってきてます。 女性の方、どうぞ私めに意見お願いします。

  • 早くも冷められたようです。

    付き合って2週間の彼の態度がわからなくて悩んでいます。 私が好意を告げてからは相手からのメールがなくなりました。 私がメールすると必ず返信してくれるのですが… 週に2~3回程度です。 職場が同じなので、帰る時間が合えば駅まで送ってくれます。 週末実家に帰るついでに送ってほしい旨をお願いしたら、 用があるからと断られました。 気をつけて帰るようにと気遣ってはくれましたが、 ちょっとウソっぽいな、と感じました。 なにより泊まりに行っても私に触れてきません。 私も誘っているわけではないのですが、 恋人らしいスキンシップがありません。 これって付き合ってると言えませんよね? 付き合う前はもう少しマメだったので、 単にこういう付き合い方しかできない人なのか、 それとも私に冷めてしまったのか図りようがなくて困っています。 冷められてしまう原因としては付き合ってから用のない電話に つき合わせる事が多くなって、 彼がそれを歓迎していない様子だったこと、 うちに遊びに来た時に気を遣えなかったことなど心当たりがあります。 「付き合ってみたらなんか違った」という理由で彼女に冷めることもありますか? 連絡の回数が少ないこと自体には不満はないのですが、 付き合いも浅いことだしこのまま自然消滅を狙われているのではないかと不安です。 どういう言い方をすれば私の気持ちが伝わるでしょうか?

  • 心理が良く分からない女性についての質問です

    ご覧になってくださって、ありがとうございます。 今好意を持っている女性とのことについてアドバイスいただけたら幸いです。 その女性と知り合ったのは去年の7月位です。サークルで知り合いました。そこから何回か食事などをしてゆくうちに好意を持ったので、12月に告白しました。 しかしその時は『彼氏がいる』ということで振られました。 振られてからは、僕自身共に過ごすのが辛かったので距離を置いていたのですが、諦めきれず今年の6月になって久しぶりに食事を誘った後に、再び告白したんです。 その時彼女が、彼氏に対して恋愛感情がなくなったから別れたい という話をしていたので、少々相談に乗りました。その話の中で僕の好意についても伝え、付き合って欲しいという気持ちも伝えたのですが、『今はそういう気持ちにはなれない。けど好意を持ってくれてるのはうれしい』とのこと。 今現在は結局彼氏と別れて数週間経っている状態なのですが、2週間前に食事を誘った時に『時間がとれないから無理』と断られました。 彼女はいつも断る時に、行きたくないという気持ちがあっても表に出さずに遠まわしに断ることが度々あったので、『俺が恋愛対象としてみれないなら、諦めるからいいよ。正直に言って欲しい』と言ったところ、『そういうつもりではないよ!!今週は本当に忙しいの(汗。次の週なら時間とれると思う』といった感じに言われました。 しかしまた次の週に誘っても、『いきなり用事が入った、ごめんね』といわれました。 今までの経験上、彼女は時間を取れるのにも関わらず、あえて行く気がしないから断ってるとしか思えないのです(彼氏と付き合っている時は週1回は会っているといっていたのも踏まえると)。 僕としては、半年以上ずっと引きずっていたために、相手の方で白黒ついているのなら、しっかり示してもらいたい気持ちがあるんです。どうみても脈がないような状況の中、彼女自身に答えを求めても『別に付き合う気がないわけではない』というようにはぐらかされている感じなのです。 やはり諦めて次へいったほうがよいのでしょうか? もしまだ可能性があるとしたら、どのようにアプローチをしたらいいかアドバイスをいただけたらうれしいです 僕としては勿論彼女と付き合えるということが一番に望む結果なのですが。。 因みに今はお互いそのサークルを離れていて、定期的に会うことはない状態です。 メールなどに関しては、彼女は要件以外については基本的に連絡をしない性質みたいです。これは他の人に対してもそうみたいです。なので定期的な連絡もしていません。 よろしくお願いします 長文&乱文 失礼しました カテゴリーを誤っていたので再掲載させていただきました;

  • 女性に質問。誘っても大丈夫ですか?

    挨拶はもちろん交わし、何回か仕事中に話しかけたことがあります。話すといっても毎回話すわけではなく 忙しくなさそうな時を狙ってなので 週1回くらいかもしれないです 相手からは話しかけてくれませんが、こちらから話をふれば返ってきます でも口下手であまり長くは喋っていません お互いの年齢は最近知りました 相手からは嫌われていない印象があるのと、 僕が大体どんな感じの人かは相手も知っていると思います あと廊下で挨拶するとき、すれ違う直前までこちらを見てることがあるんですが、この人変だなとか思われてるんでしょうか? ちなみにhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3745022.htmlで質問したものです まだ誘ってないの?って思われそうですが・・・ この状況で誘われたら応じますか? 脈はなさそうですかね?彼氏の有無が分からないので、そこが怖いですが

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 私は特に彼女を作ることなく日々趣味や仕事に励んでいる20代の男です。 素朴な疑問ですが、 特に付き合うつもりもなく女性を食事やデートに誘うのはよくないことだと思いますか? 遊びに行くのは週1~3回程度で、 土日祝日が主にですが、最近だとTDLや相手のショッピングに付き合う感じです。 特に誰かと付き合いたいとかもないのですが 一緒に遊ぶのは楽しいので、複数人の女性とよく遊びにいっています。 相手の女性は皆さん彼氏もいるので恋愛に発展するようなことはないだろうと 特に気にもせずにいるのですが、最近ちょっとボディタッチが増えたり 連絡が多くくるようになっているため気になっています。 相手の気を引くことなく、遊ぶような友情関係を築くのは無理なのでしょうか… 男性の友人はたくさんいるので、客観的な女性の意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 仲の良い女性への連絡頻度は?

    自分は32才の男性です。 年甲斐のない質問すいませんm(._.)m 自分は今、仲の良い女性がいるのですが、その女性との連絡頻度について質問です。 今はちょくちょくLINEにて📧を主にして一週間に一回位は食事などに行きます。 相手の人は色々出掛けて行動力があり、思ったことをズバズバ言うのでな実は最近は寂しがりやなのかな? と思っています。 自分は基本的に用がある時やふと思った時などしか連絡しないのですが、この様な女性の場合は理由をつけてなどでもう少しまめに連絡した方がいいでしょうか? 上手く言えないのですが、時々調子悪くするのが心配なのと、性格も良い人なのでこれからも仲良くして行きたいです。 好きなのですが、この後付き合うなどは悩んでしまっているので、すいません。 またわからない部分は聞いて貰えると助かります。よろしくお願いしますm(._.)m

このQ&Aのポイント
  • SH-201のオクターブシフトボタンが反応しないトラブルについて質問があります。DOWN側は正常に動作するが、UP側のボタンを押しても反応しない状態です。さらに、DOWNボタンを押した後にオクターブが下がったまま元に戻らず、UP側のランプも点灯しないようです。これは物理的な故障なのでしょうか?
  • SH-201のオクターブシフトボタンが反応しないトラブルについて相談です。UP側のボタンを押しても反応がなく、DOWN側は一部正常に動作するようです。また、DOWNボタンを押した後にオクターブが下がったまま元に戻らず、UP側のランプも点灯しないようです。この状態は物理的な故障の可能性があるでしょうか?
  • SH-201のオクターブシフトボタンが反応しないトラブルについて問題が発生しています。UP側のボタンを押しても反応がなく、DOWN側はある程度正常に動作するようです。また、DOWNボタンを押した後にオクターブが下がったまま戻らず、UP側のランプも点灯しないという現象が起きています。これは物理的な故障が原因なのでしょうか?
回答を見る