• ベストアンサー

車内販売はなぜ特急やグリーン車等だけなのか?

車内販売は特急か普通列車ではグリーン車だけですよね 普通列車の普通車にも売りに行けばもっと売り上げが上がると思います ラッシュで身動きが取れないような列車を除けば乗客が多くて売り上げが上がるのではないかと思います 夜行快速(ムーンライトシリーズ)や寝台急行銀河などは車内販売して欲しいという意見をよく聞きますよ。 どうして普通列車の普通車では売らないのですか?

noname#29002
noname#29002

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

夜行列車の場合、人件費が確保できません。ほとんどの時間乗客は寝ていますから、販売可能な時間は、運行時間の一割ほどしかなく、これでは、確保した人員の人件費すら出ないでしょう。たった一時間売るためでも、そのためには何時間か人を雇う必要があることを理解していますか。 また、普通列車の場合、元々、座席が飲食に適した構造でなく、多くの販売が見込めない。ちょっと立ち客が出ると販売員の移動が困難、車内に販売拠点が確保できない。などでしょう。 もっとも、高崎線でモグリのアイスクリーム売りに遭遇して買ったことはありますから、それなりの売り上げはあるのかな。 また地方では短編成で売り上げが確保できないというのもありますね。 グリーン車の場合は、グリーンアテンダントの副業ですから、新たな人件費が発生しないので車内販売を行っています。

noname#29002
質問者

補足

ありがとうございます 人員確保や人件費ですか 夜だとみんな寝てしまいますから大声を出して売りにいけませんからね かといって店形式にして特定の場所で待っているというのも都合が悪いですからね(買いに来ませんね) ホームの売店で乗る前にいっぱい売っておけば良いのでしょうかね 普通列車だと適度な混雑(ラッシュで身動きが取れないほどではない、ローカル線のように閑散として乗客が少な過ぎない)の列車はあまり無いですね、販売スペース等の問題ですか、いろいろ勉強になりました 余談ですが韓国の地下鉄だともぐりの車内販売が多いそうですね(地下鉄火災のときのニュースで見ました)。

関連するQ&A

  • JRの急行

    近頃のJRは特急と普通(快速・新快速・特快速含む)ばかりになってしまいました。 そこで、 (1)現在の急行列車は何がありますか? 私の知っているのは、東海道線の寝台急行「銀河」と大阪発着の「ちくま」「きたぐに」「但馬」くらいです。 (2)なぜ急行は減ってしまったのでしょうか? 私の推測では、同じ列車を走らせるなら、特急の方が料金を高く設定できて儲かるから、だと思うのですが。 他にどんな理由があるでしょうか?

  • グリーン料金について

    いくつか質問がありますので、分かるものだけで構いません。回答していただけるとありがたいです。 (1)首都圏の列車にグリーン車が連結されているものが多数ありますが、なぜ事前料金と車内料金とで料金が違うのでしょうか。 また、昔のどのような料金体系から現在の料金体系に変化したのでしょうか。 (2)特急料金(自由席)はグリーン料金より安くなりますが、なぜなのでしょうか。 (3)特急列車と似ているホームライナー号は特急列車ではないのでしょうか。普通→快速→通勤快速→急行→特別急行といったランクでみていくとどの位置に入るのでしょうか。 教えてください!!!!!

  • 寝台特急の30分の遅れで運転休止

    先日、寝台特急に乗ったら30分の遅れが出て、途中で運転が休止され、乗客は皆新幹線に乗換えさせられました。 どうも、通勤ラッシュの時間帯に遅れた特急を走らせるダイヤの余裕が無いから、というのが運転が休止された理由のようなのですが、たった30分の遅れで運転が休止されるとは、今どきの寝台特急とはそのようなものなのでしょうか? 夜行列車での旅を満喫できず、新幹線に乗せられるなら初めからそちらにしたのに..って印象でした。

  • 寝台特急なは、あかつき寝台急行銀河の思い出話。

    こんにちは、鉄道ファン高校生です。いきなりですが皆さんにお願いがあります。今年寝台特急なは、あかつき寝台急行が廃止されました。僕は、お金があまりなく、寝台特急や寝台急行に乗ったことは一度もありません。 大人になったらなは、あかつき、銀河に、乗りに行こうと思いましたが廃止され残念です。 そこで寝台特急なは、あかつき寝台急行銀河に乗車された方、もし良かったら乗車したときの思い出話し、次に寝台特急なは、あかつき寝台急行廃止された時の皆さんの思いを聞かせて頂きませんか?よろしくお願いします。

  • 北海道の特急、快速について

    今度北海道旅行で札幌~函館で、特急に、札幌~小樽で快速エアポートに乗る予定なのですが、どんな感じなのでしょうか?(漠然としていて、すいませんが、感じたところお書きいただければと思います。)快適なんでしょうか?売店とか、車内販売はあるんでしょうか? 些細な情報でもいいので、上記の区間の特急、快速について教えてください。 あと、よろしかったら、普通列車についても教えてください。

  • 車両について教えてください

    最近、列車の車両に興味を持ちはじめました。 そこでお聞きしたい事は、能登・きたぐに・日本海・ムーンライトえちご・ムーンライトながら・急行アルプスに使われていた車両を知りたいです。 臨時になり使われていた車両が替わった場合には、定期運用の時の車両と臨時後の車両も教えてもらえると助かります。 それと出来たらで良いので、昔走っていた夜行列車(急行・特急・快速)を全て(区間と時間も)教えてもらえると嬉しいです。

  • 寝台列車について

    フルムーン夫婦グリーンパスは、B寝台車(Bコンパート含む)と2人用B寝台個室(デュエット)は、以下のどの列車にありますか? 寝台特急 トワイライトエクスプレス 寝台特急 日本海 急行 きたぐに 寝台特急 北斗星 寝台特急 あけぼの 寝台特急 北陸 寝台特急 あかつき 寝台特急 なは 寝台特急 はやぶさ 寝台特急 富士 寝台急行 銀河 特急 まりも 急行 はまなす 宜しくお願いします。

  • 普通列車グリーン車の車内販売について

    この間のダイヤ改正で普通列車グリーン車で飲み物などの車内販売を始めたと聞いたんですが、どんなものを売っているんですか。よろしくお願いします。

  • JR北海道の特急の引退について。

    次の列車の引退時期をご存知の方は、教えてください。 1.特急とかち 2.特急オホーツク 3.特急北斗 4.特急すずらん 5.特急ライラック 6.特急サロベツ 7.夜行列車まりも 8.夜行列車利尻 9.急行はまなす 以上、宜しくお願いします。

  • 寝台列車の名前を調べてます。

     約25年~6年くらい前なのですが、秋田県の羽後本荘駅から夜行の寝台列車で京都まで行ったことがあります。その時は電車に全く興味がなかったので寝台列車の名前もすぐに忘れてしまいましたが、最近どんどん寝台列車がなくなっていくので、自分が乗ったあの電車はなんだったのだろうと思い始めました。  特急だったか急行だったかも覚えていません。なにしろ夜行の寝台でした。日本海側を走っていたように思います。列車の名前が分かる方がいたら教えてください。  よろしくお願いします。