- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸住宅紛争防止条例の「特例」について)
賃貸住宅紛争防止条例の「特例」について
このQ&Aのポイント
- 賃貸住宅紛争防止条例の特例とは、退去時の住宅の損耗などの復旧について一般原則と異なる特約を定めることができることを意味します。
- しかし、特約は全て認められるわけではなく、無効とされることもあるので注意が必要です。
- 賃貸住宅紛争防止条例の特約を認めて契約を進めるのは危険かどうかは状況によりますが、一般原則を無視する場合も多いことを知っておくべきです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は不動産業者ですが東京都ではないので断言はできませんが、参考までに。 (質問文の中に、「賃貸人」と「賃借人」の区別が混同してしまっている箇所がありますので、内容から前者を「賃貸人(貸主)」後者を「賃借人(借主)」とします) 過去から敷金精算トラブルが多かったため、最近では、借主が保護されるようになりました。(ただ、借主の方が我慢をしてきただけなのですが)そこで、このような問題を防止するために、説明をすべきように、となりました。しかし、それでも確実に借主有利というわけではなく、双方が合意すれば原則とは違う特約をつけることができます。しかし、質問者さんの知人がおっしゃっているように、原則と例外が入れ替わってしまっていることが多いと思います。その特約は、その物件を借りる条件になってしまっているでしょうから、どうしてもその部屋を契約したいのなら合意するしかないと思います。 その特約を削除するように要求しても良いですが、かなりの確率で契約を拒否されることになるでしょう。 しかし、金額的にどのくらいなのかは聞いてみても結構だと思います。ルームクリーニングはいくらくらいなのか? クロスを全部交換した場合の借主負担の金額は? などは確認をとっておいた方がいいかもしれません。うちでも、ルームクリーニングは借主負担としていますが、だいだいの料金を提示しています。(もちろん、あくまでも相場の金額を提示して、多少、誤差はあることはありますが)
お礼
丁寧且つ専門的なアドバイスをありがとうございました。 大変参考になりました!
補足
>mu128様 分かりにくい説明にも関わらず 丁寧なアドバイスをありがとうございました! 専門家の意見が聞けて大変参考になりました。 早速、担当者に問い合わせようと思うのですが、 ルームクリーニング代の相場というのは、 およそ幾ら位なのか決まっていたりしますか? 例えば、レオパレスだと25000円位のようですが…。 ちなみに今回契約を考えている部屋はワンルームになります。 また、今回の契約書類の中では 敷金・礼金(ともに家賃1ヶ月分です)について 全く触れられていないのですが、 この場合は当然敷金・礼金は戻ってこないのが当たり前という 扱いになってしまうのでしょうか? お手数ですが、もう少しだけお付き合い頂けると幸いです。 以上、宜しくお願い致します。