• ベストアンサー

日本人の演技力は…

hduygjkduの回答

  • ベストアンサー
  • hduygjkdu
  • ベストアンサー率18% (41/216)
回答No.1

演技力自体は決して諸外国人に劣っているとは思いません。 表現力に乏しいだけで。 エンターテインメントというものが日本人の中に根付いてないですからね。魅せるのは下手ですよ。

Frock04
質問者

お礼

ありがとうございます。 魅せるのは下手  なるほで、です。考えが及ばなかったです。

関連するQ&A

  • 映画 上手な演技とは

    最近映画における演技力という言葉そのものに疑問を持ち始めてます。 一つの演技でもある人は大根といい、ある人は名演という。 思えば演技力ってすごい曖昧で不明瞭な「力」だと思いませんか。 演技力ではなしに「表現力」なら解ります。身振り手振り或いは表情で心情を現す力と定義出来ると思います。 例えばニコラス・ケイジ。 あまり好きな俳優ではないんですが、彼の表現力はものすごいと思うんですよ。 表情をスローにしたりストップして逐一観察してみたら、有り得ないくらい多面相でした。喜怒哀楽を惜し気もなく表現仕切ってました。 しかし、 もし演技力=表現力と考えたら、 彫りが深く、日常から喜怒哀楽をあらわにしてる欧米に比べて、ジャパニーズを始めとしたアジアンっていかにも演技力がないということになりますよね。。 まとめます。 あなたが思う演技力とは何ですか、また日本と欧米の演技力の評価の仕方はどのように差分すべだと考えますか? 親切な方の回答お待ちしています。

  • 「演技がうまい」ってどういうことですか?

    こんばんは。よろしくお願いします。 年があけてからいくつもの映画賞が発表されましたね。 選択の基準は各賞によって違うのでしょうけど、 よく映画などの話をする時に「○○は演技がうまい」とか うまくないって言いますよね。 それで「演技がうまい」ってどういうことなのかが気になりました。 テレビドラマや映画では役者の演技がいまひとつでも アングルや編集や音楽の効果でうまく見えたりすることが 絶対あるはずだと思います。 でも私は上記のような“周りの努力”に惑わされて 役者本人が演技がうまいかどうかを見抜くとこが出来てないように思います。 みなさん、演技がうまい・うまくないをどういうところで ジャッジしていますか? 「演技がうまい」ってどういうことですか? また、演技がうまいと思う俳優はだれですか(古今東西男女問わず)。 あの映画のあのシーンのあの役者の演技がよかった!、なども知りたいです。 洋画にはすこし疎いのでピンぼけなお礼しか出来ないかも 知れませんが、絶対今後の鑑賞の参考にしますので ふるってご回答下さい。お待ちしております。

  • 「演技力」って・・・・・・・

    もしかしたら、過去に同様の質問をされた方がいるかもしれませんが・・・・・・・ 「演技力」があるって、どういうことなのでしょうか。 演技が上手いという人も言れば、下手という人もいる、というように、評価がわかれている俳優、女優さんが多いような気がするのですが。 個人的な好き、嫌いは抜きで考えた場合の、「演技力がある」って、どういうことなのでしょうか。

  • すごい演技

    今まで見たドラマ・映画の中で、 「すごい!!」と思った演技シーンがあれば教えてください。 ただし、 ・見た目(役作りのための体重増減・伝記ドラマで本人とそっくり再現など) ・アクション(殺陣・ダンス・歌・スポーツなど) ・障害や盲目や二役の演じ分けなどの特殊な演技 以外でお願いいたします。 できれば詳細に~という映画の~という俳優のどういうシーンなのかで よろしくお願いいたします。

  • 北野武=ビートたけしの演技は上手いのか?

    映画監督として世界的に?評価を受けていますが、個人的にはどこが良いのか分りません。映画やドラマなどを見ても決して演技が上手いとも思えないし…。 ドラマや映画等を見て彼の演技や作品はどう思いますか?

  • 日本人と外国人の演技は少し違う気がするのですが

    欧米の人の演技を見てるとすごく自然だな~と思います。それに対して日本人の演技はいかにも演技してます、という感じに見えます。ときにはわざとらく見えることも。どうしてこう違うのでしょうか? 演技とかがわかる方いたら教えてください。

  • なぜ演技が下手な俳優を使うのですか?

    ハリウッド映画を観ると本物なんじゃないかと思うくらい演技がリアルで、例えるなら道ゆく人達のインタビュー映像並にリアリティーがあります。 日本は「演技上手い!」とか評判の人の演技を観ると「どこが?」って感じで、アイドルがさらっと女優になる時点で何かおかしいというか、人気者がなる職業って感じです。 本来なら、日本中から見つけてきて起用するくらいは必要だと思うのですが。

  • 演技がしてみたい!!

    私は今年の春で高校一年生になりました。 小さい頃から芸能界に憧れていました。 けれど、足が悪いため、普通にあるけません。 それでもドラマ、映画などを観る度に演技がしたくなってきます。 今は、アメリカに在住しています。 日本には年に3,4回帰国しています。 夏には2ヶ月ほど日本に滞在します。 せめて、日本にいる間に、演技のレッスンを受けれる所が知りたいです。 ネットで調べてみた所、バレーなど、激しい運動をレッスンに入れている所がほとんどです。。。 演技の特訓だけレッスンして頂けるところはないでしょうか?? 地元は、名古屋市です。 よろしくお願いします。

  • 演技が下手に見えるのは言語を知っているから?

    素朴な疑問です。 結論からお話します。 日本のドラマのほとんどがあまり演技がうまくないように思えます。人気ドラマだった家政婦のミタも、ごくせんシリーズもそう感じます。 (仁やROOKIESなど、好きなドラマはあります。それらは演技がうまいようにみえて、数あるドラマの一部のように思えます。) 正直演技が下手だと感じてしまう映画やドラマは時間がたつのが遅く感じられるし、つまらないし、たいくつで、そんなのはやだなーと思います。もっとドラマの雰囲気にノリノリになって見れば面白いのかなとか、でもでも昔見たドラマは面白かった(きがする)なーとかいろんなことを考えてしまいます。昔見たドラマが面白いと感じるのは、記憶が勝手に綺麗にしちゃってるんだろうなとは思います。 一方韓国のドラマは面白いと思います。 はじめは言語がわからず、抵抗がありましたが、ストーリが面白かったので普通にみれました。 原作が日本の少女漫画で、それを韓国が映画化し、日本でもリメイク! みたいな流れの女性向け映画などをみましたが、正直がっかりです。おもんないです。 つまんないな~と思いながら「日本版カンナさん大成功です!」をみていたらふと、 「日本語だから面白く無いのかな?」 「韓国の映画とかドラマとか普通に見れるけど、それは言語を知らないから?」 「実は韓国では演技が下手扱いをされているかもしれないぞ」 「まぁ正直こんなクッサイセリフ日本語で聞いても冷める(日本語字幕派)わ」 とか思いました。 そういえば英語のドラマや映画を、 設定落ちだなーと思う映画はあるけど、演技下手っぴだな―と感じることは少ないです。 やっぱり、何喋ってるのかわからないから、演技の上手い下手わかんないし、だから面白いと感じるのでしょうか? 教えてください。 ついでにもし「この映画は人気だったけど実は演技すごく下手っぴなんだ」っていう映画あれば教えて下さい。気になりますすごく。

  • 日本の俳優の演技は海外の人から見たら下手な演技の分

    日本の俳優の演技は海外の人から見たら下手な演技の分類に入るのでしょうか? 海外の人がオーバーリアクションすぎるとコメントがあって気になって仕方ない。 もしかして、日本が上手いと思う演技と海外の方が上手いと思う演技はかけ離れているのかな・・・。 私は演技力あると思うんだけど・・・ (例で言うと藤原竜也や堺雅人とか上手いと思うんだけど・・・) 質問 日本が上手いと思う演技は海外から見たら下手な分類なんでしょうか?