• ベストアンサー

お弁当の冷凍・・油分の酸化が心配

朝、お弁当を作るのはたいへんなので、前もって作っておいて冷凍しておきたいのですが、心配があります。 油分のあるものなど、冷凍可能ですか? 油分が酸化したりはしないのでしょうか? たとえば、オリーブオイルやバターを使って、ケチャップで冷凍野菜を加えたご飯を炒めたものなどが好きなのですが、それを冷凍しておいても大丈夫なのでしょうか?その他のオイル分のある食材についてはどうなのでしょうか? 冷凍可能な場合、保存可能日数は? また、冷凍したものは朝解凍&昼暖めがよいのでしょうか?それとも冷凍のまま持参して昼解凍がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kakkuki
  • ベストアンサー率50% (123/246)
回答No.1

オイル分のある食材の冷凍保存期間は、例えば下記URL「ホームフリージング講座」の[冷凍/解凍方法ー一目瞭然チャート]の「おかず類・その他」をご参照されると、1ヶ月位は冷凍保存出来ます。また、「ホームフリージング講座」の(5)「おかず」をご参照されると、そこに記載されていますように、食材を入れた冷凍保存袋の中の空気を極力抜くことが大切です。特にオイル分の酸化・乾燥を防ぐためには重要です。 空気を抜くのにストローを使うことがありますが、ストローでは十分空気が抜けなかったり、ストローを使うのに嫌悪感を持たれる方もおられます。 このような場合、ジッパー付保存袋の空気を抜くことが出来る安価な  『真空パック器』 も販売していますので、Google<http://www.google.co.jp>,Yahoo<http://www.google.co.jp>などで検索し、ご検討なさってみてはいかがでしょうか。 一般にオイル分のある食材は数日以上保存する場合は、油が酸化し易く、酸化した油は風味も悪く体にも良くないので、空気にできるだけ触れないようすることが大切です。また、炒めたご飯の場合も冷凍保存可能です。お弁当の場合、冷凍のまま持参して昼解凍が良いです。つまり、冷凍の状態がおかずの保冷材の役目をしてくれますから。

参考URL:
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/lab/index.html
nicole_f
質問者

お礼

ていねいなご回答ありがとうございます。 また、有用なHPも教えていただいて、たいへん参考になります。今後活用させていただきたいとおもいます。

その他の回答 (1)

  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.2

詳しいことはA.1さんが答えていらっしゃるので、愛用者の声ということで。 「伊東家の食卓」でお弁当の冷凍ワザを紹介していたのを見て以来、揚げ物でもおひたしでも卵焼きでもきんぴらでも、アルミのカップに小分けして冷凍しまくっています。 わざわざお弁当用に作らなくても、夕飯のおかずを食べる前に少し小分けにしたり、できあいのお惣菜を買ってきたときも食べる前に少し小分けしているので、ほとんど手間要らずです。 そして朝、小分けにされたアルミカップ入りの冷凍お惣菜の中から「今日はこれとこれ」といった風に取り出し、冷凍されたままお弁当箱に入れればお弁当の出来上がり。 昼ごろには自然解凍されていて、食中毒が心配な季節には保冷剤代わりにもなって重宝しています。 シチューや汁気のある煮物なんかもアルミカップで冷凍してそれを持っていけば、道中で汁がこぼれる心配もありません。 そんなわけで、 >それとも冷凍のまま持参して昼解凍がよいのでしょうか? 昼に解凍するというより、昼には食べごろに解凍されているので、そのままで大丈夫ですよ。 保存はホームフリージングなので1ヶ月が目安になると思いますが、わたしはもっとたったものも食べています。

nicole_f
質問者

お礼

アルミカップですか!すごくよいアイデアを教えていただいてありがとうございます。たしかにとても簡単&便利な方法ですね。早速、アルミカップを利用したいと思います。 経験的なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お弁当の冷凍について

    職場が変わり、社員食堂がなくなったので、お弁当を持参しようかなと思っています。 ただ、現在の生活では朝お弁当を作ることはもとより、朝詰めるのも困難そうです。 そこでこんなことが可能かをお伺いしたく、質問しました。 「作って詰めたお弁当全てを冷凍し、持って行く日にそのまま出して持って行く。お昼までにある程度解凍され、食べる直前に電子レンジにかける」ことは、やっても問題なさそうでしょうか? お弁当の中身は、冷凍保存していても問題ないような火を通した野菜やおかずが前提です。 冷凍期間は最長で5日間を予定しています。 おむすびだけだったら、やったことがあるのですが…ふと、可能ならば楽だなぁと思って質問しました。 お弁当を食べるのは私本人なので、多少の見た目は気にしていません。 横着な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • お弁当のおかずで冷凍可能なものは?

    こんにちは。毎日主人のお弁当を作っています。最近、経済面を見直して、できる限り食材を無駄にしないようにすること、 また、主人の出勤時間が早くなったので、なるべく朝は素早くお弁当を完成させようと必死です。 ですが、まだまだ新米主婦で、最近ようやく野菜やお肉類などのきちんとした保存方法をしったところです。。。 冷凍することで食材を長持ちさせることや、お弁当用に便利な作り置きおかずを研究中です。 そこで皆様のお知恵をお貸しください! ●自然解凍でお弁当用にそのまま詰められる冷凍おかずを教えてください。 (レンコンのきんぴら、人参のグラッセ、出汁巻き卵焼き、揚げちくわは作ってみました。) ●「冷凍ハンバーグのたね」のように、朝焼くだけのメインおかずになるレシピを教えてください。 ●お弁当に重宝するもので、冷凍しておくと便利なもの(茹でたブロッコリーやアスパラなど)を教えてください。   その他、何かアドバイスがあれば是非教えてください!宜しくお願いいたします(>_<)

  • お弁当。自家製冷凍食品など

    来月から自分用にお弁当を作っていこうと思います。 が、朝は激弱なので『冷凍モノを凍ったまま詰める』『冷凍モノをレンジでチンして詰める』『冷蔵保存おかずを詰める』『トースターでチンして詰める』『フライパン使うのは3分以内』あたりの作業で済ましたいのです。 今のところ以下のおかずを検討しているんですが、どういう保存方法・調理方法が適しているでしょうか?(完全に調理→レンジで解凍して詰める、など) 朝から揚げ物など朝に手間がかかるものはあきらめようかなと思ってます。 ・からあげ ・ちくわの磯部揚げ ・鶏の照り焼き ・豚生姜焼き ・キーマカレー ・ほうれん草のおひたし ・オクラのおひたし ・きんぴら ・エノキのバターいため ・ウインナーのケチャップ炒め 他にいいおかずがあれば、ぜひそれも教えていただきたいです!

  • お弁当のために冷凍したもの達

    この度、なるべくお弁当を持って行こうと思い先日より頑張っているのですが、どうしても野菜不足になりがちです。きんぴらごぼうなども冷凍できるみたいで挑戦しようと思っているのですが、そこでお伺いしたいのですが、ブロッコリーなどもただ茹でて冷まして冷凍すればいいのですか?いつも茹でたてをいれていたのですが、水分を切ったつもりでもいつも食べる時にはベタっとしてしまいます。冷凍した場合はもっとベタっとするんじゃないのかと気になります。 それから冷凍したご飯を解凍していれるのは駄目でしょうか? その他、これ冷凍してたら便利!という物、教えて下さい。

  • お弁当のおかずはほぼ冷凍だけど、ご飯はホカホカがいい。

    真夏に、クーラーも効いていないロッカーにお弁当を置きっぱなしにするので、お勧めのお弁当箱を教えてください。 社食もないしコンビニも遠いです。会社にレンジもありません。 朝は絶対起きられないので詰めるだけのお弁当です。 普段は朝、自作した冷凍製品を詰めて、お昼ごろ自然解凍で食べているんですが、 夏にお弁当が腐るのが怖くて保冷剤を入れて行くと、レンジがないのでご飯が冷たすぎて固くて食べられません。 ランチジャーみたいのが良いと思ったんですが、おかずだけは冷凍を詰めて自然解凍で食べたいので、ご飯と味噌汁だけ保温できるものが良いです。 猛暑には冷たいうどんを持って行きたい(憧れ)ので、 お勧めの商品やアドバイスお願いします。

  • 冷凍食品を入れないお弁当

    毎日、夫婦二人と幼稚園児一人のお弁当を作っている者です。 今まで、冷凍食品というものを使ったことがなかったのですが、最近、子どもにお弁当を作るようになり、普通は冷凍食品を入れているらしいと聞きました。 今のところ、冷凍食品を入れるメリットがよくわからないのですが、もしも子どもが他の子のお弁当と比べて自分のお弁当に違和感を感じてもかわいそうかな、と思いはじめています。 もしも、冷凍食品を入れずにお弁当を作っている方がいらしたら、工夫している内容とか教えて下さい。(いろどりとか、取り合わせとか) 私はわりと、野菜の煮つけとか焼き魚とかが多いのですが、4品くらいしか入れていません。(そのうち一品は、自分で冷凍しておいた煮豆とかおからとかなんですが) それで食材としては、お米と麦を入れて10品目程度ですが、それって、他の子のお弁当より少ないんでしょうか?と、いうのは、某サイトで見ていた時に、子どものお弁当におかずは5~6品は入れている、という書き込みを見たもので。 自分自身、親が作ってくれたお弁当が「茶色っぽいなぁ」と思っていたので、少し彩りには気をつけていますが、やはり食材の点数より、おかずとしての品数を増やした方がいいのでしょうか? 野菜の煮っころがしなんか入れると、わりとかさばるので、あまり品数を増やせないもので、何か工夫があれば教えて下さい。

  • お弁当用の自家製冷凍食品について

    ある方のブログに「お弁当用に大量にヒレカツとエビフライを揚げて少量づつ包み冷凍保存し、カチンコチンのままお弁当箱に詰めお昼頃には自然解凍で食べ時」と言う記述がありました。 今まで私は自家製冷凍フライを作る際は「あとは揚げるだけ(パン粉をつけるとこまで)」の状態で冷凍していましたがそのブログを見て そちらの方がイチイチ朝から油を使わなくていいしいいかも!と思いましたが、味の方が心配です。 いわゆる「冷凍庫の味」がしないかなぁ~と。 みなさんはどうされていますか? 揚げた状態を冷凍→自然解凍のお味は? よろしくお願いします。

  • <お弁当>冷凍したおかずは、温め直した方が良い?

    肉炒め等の作りすぎたおかずを冷凍しておいて、 2~3日中にお弁当のおかずとして活用したい場合、 以下のどちらが安全か(お昼までにいたみにくいか)教えてもらえるでしょうか。 (1)一度チンしてから粗熱を取ってお弁当にいれる (2)冷凍のままお弁当にいれる(お昼には自然解凍されている予定) ※今まで、家庭で冷凍したオカズに火を通さず食べた経験がないので、 (2)のように食べて良いのかそもそもわかりません。

  • 自然解凍でOKのお弁当おかず

    以前、何かの番組で見たことがあったのですが、冷凍したおかずを凍ったままお弁当箱へ入れてお昼には食べごろ…みたいなのがあったのですが、具体的にどんな食材や調理法なのか見ていませんでした。 先日、グラタンを紙のカップへ分けて冷凍し、ためしに自然解凍したら 分離してエライコトになりました。。。もう一度焼かないとダメだったようです。。。 お弁当に、自然解凍のおかずを作っている方、 自然解凍で水が出たりおかしなコトにならずお昼には美味しく食べられる料理を教えてください。また、上記のグラタンのように自然解凍に不向きな料理も教えてください。 あと、市販の、揚げていない冷凍のコロッケやメンチカツ等を油で揚げて、それをまた冷凍して、凍ったままお弁当に入れるコトはできますか? とにかく、お弁当を静かに早く美味しく作りたいんです。朝から揚げ物などしてると赤ちゃんが起きてしまうので>< よろしくお願いします!

  • 冷凍できるお弁当おかずを教えて下さい

    今度、一人暮らしをするので節約のため、お弁当持参をしたいと思っています。 けれど朝は時間が限られているので、なるべく冷凍保存をしたおかずを持って行きたいです。 皆さんのオススメの冷凍できるおかずを教えて下さい!!