• ベストアンサー

服の保存方法がいいのはどっち?タンス?ハンガー?

こんにちわ。 タイトルの通りなのですが、最近ずっとつかってきている服や、 新しい服を綺麗に保存したいのですが・・・ タンスとハンガー、どっちがいいのでしょうか?(ウォークインクロゼットはないです) タンスを使っているかたや、ハンガーを使っているかたの意見もおききしたいです。 両方のメリット、デメリットを回答していただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.1

ベストは洋服ダンスでしょうね。防虫剤を入れても、機密性が高く効き目が期待できる。 ハンガーそのままでブティックハンガーのような物使用の場合は、埃焼けする事が考えられますし、梅雨時などそのまま湿気を吸い込んでしまいます。上から、大きな布を掛けておけば、埃だけは防げますが。クリーニングのビニールのままはいけません。 洋服ダンスが無理なら、せめてファンシーケースをご使用なされば良いと思います。

vipper046
質問者

お礼

ハンガーだと誇りや湿気の害を及ぼすことがあるのですね。 (家はとくに埃がすごいんです^^;) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハンガーラックにかけるかタンスにしまうか

    6帖ワンルームで生活しています。 今まで洋服をタンスにたたんでしまって今のですが コートだけはハンガーラックにかけていました。 これが楽なので他のトップスなどもハンガーラックにかけようかと思うのですがやはりタンスにしまったほうが収納としてはいいですよね? でもどの服を着ようかと選ぶときにハンガーラックのほうが選びやすいし、たたまなくて済むのでハンガーラックのほうが便利に見えますが。。 やはり一つ一つタンスにしまうのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • たんすの中の服が濡れていました。こわいです。

    もう、信じられない出来事が起こってしまい、怖くて怖くてたまりません。 昨日、たんす(ハンガーにかけたものをつるすタイプ)の中にしまっておいたブラウスを取り出した時のことです。 取り出したブラウスがすそから胸のあたりまで濡れていたのです。一直線にきれいに。身ごろの部分だけでなく、両袖も同じラインまで濡れていました。まるで、ハンガーにかけたまま水槽に胸のあたりまで入れたかのように。 脱水を終えた洗濯物くらいの濡れ方です。 たんすの中には他のブラウスもぎっしりつるしてある状態です。そのブラウスの近くにつるしてあったブラウスもすそが少し濡れていました。 もちろん、たんすの中には水が入るようなことはしていません。除湿剤も入れていません。 そのブラウスはもう何ヶ月も着ていないものです。 どんなに考えても原因が思い浮かびません。 霊的なものなのかと思ってみたりもします。 このような現象が起こった方、もしくはこのようなこともありえるという意見など、ぜひお聞かせください。

  • 高いパーカーの保存方法

    高い服を買ったんですが、 ちょっと高級感のあるハンガーにかけて保存したほうがいいんでしょうか? 家にあるハンガーは薄っぺらくて、服に重力の負担がかかっている気がします それとも服の収納ケースを買ってしまったほうがいいんでしょうか? 収納ケースだと、他の服とかにいタダにとかが、服を食べて穴をあけそうで嫌です ハンガーにかけとくと虫に喰われなさそうな感じはしますが重力で肩辺りが負担がかかったりしそうです どう保存するのがベストでしょう?

  • タンスに入れる石鹸を探しています

    こんにちは。   タイトルの通り、タンスに入れる石鹸を探しています。   服に匂いがつくぐらい匂いが強い石鹸を探しています。   高価な物でなく気軽に買えてその辺に売っている物だと助かります。   よろしくお願いします。

  • クロゼットの意義

    家を建てる予定なので、間取りについて考えています。 そこで…、クロゼットって、たくさん必要ですか? ウォークインクロゼットがひとつあれば、全部の部屋にクロゼットははいらないのでは、 と思うようになったんです。 わたし自身は、クローゼットをハンガー掛けという意味合いで考えています。 それ以外の物はしまっておく必要があるのかな? 本棚をたくさん置きたい部屋なんかでは、むしろ邪魔になりそう…。 実家も、子ども部屋にはクロゼットはありませんでした。 ハンガーがかけられる部分はありましたけど…。 でも、特に困った記憶がないです。 どうでしょうか? クローゼットのいい使い方があれば教えてください。

  • 服の首まわりが伸びないように保管する方法ありますか?

    購入してから何回か服を着ていると、首まわりが伸びて広がってしまって困っています。 買ってきたらハンガーにかけて保管し、洗濯するときは洗濯用ネットに入れて洗っています。洗剤は普通の洗濯用洗剤を使っており、干すときはなるべくまっすぐ広げて干すようにしています。 そして衣がえで着なくなると、きれいにたたんで、衣装ケースやタンスにしまっています。 こんな感じで洋服を管理していますが、だんだん首まわりが伸びて広がってしまいます。 年月が経てばある程度は仕方ない事だと思いますが、大切な服をなるべく長持ちさせる方法、または伸びてしまった部分を元の形状に近づける方法や工夫など、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 些細なことでもかまいません。よろしくお願いします。

  • ウォークインクローゼットにたんすを格納されている方

    3畳のWIC+1畳の押入れを8畳の寝室に隣接させました。 今、妻ともめているのですがWIC内に婚礼箪笥2竿(7段引き出し式と、縦開きの衣装ケース)を入れるというのです。 長いほうの壁に横に並べると、長さ215センチ、厚さ57センチです。反対側の壁には枕棚とハンガーのための鉄パイプを1畳分作りつけてあります。 当然、間には人が動くスペースが必要ですし、また箪笥の引出しや扉を開くスペースも必要です。 広いWICならば、かまわないのですが、空間を無駄に潰している気がしてなりません。 たとえば、外収納を作りつけ、その中にわざわざ「イナバの物置」を入れているのと同じに思えます。少なくとも衣装ケースのほうは、作りつけのハンガーパイプがあるのだから、それで足りなければ市販のキャスター付きのハンガーでも買ったほうがはるかに空間にとって効率的と思えるのですが。 私の思うWICのイメージは、たとえば衣料品店のような壁一面にオープンになった陳列棚や上下2段のハンガーパイプ、あるいはクリーニング屋さんの仕上がり品が置いてある部屋と言えば分るでしょうか。  しかし、聞けば大半の方がWICを箪笥格納室にしていらっしゃるとか。ご意見をお聞かせ願います。

  • つっぱり棒に腕がついた製品

    タイトルのとおりのものを探してます。 今は下宿なのですが、実家にはそういうものがあったんです。 タンスの横に備え付けるような縦のつっぱり棒に腕がついていて(高さを調節できる)そこにハンガーをかけて服をかけられる、そういう奴です。 どこで買ったか覚えてないらしく、また自分でもいろいろ探してまわっているのですが、普通のつっぱり棒ばかりで、腕がついているものはありません。 もし知っているかたいらっしゃったら通販で買おうかな、と思っているので教えてください。お願いします。

  • 独身。既婚者のメリットデメリット

    タイトル通りです。 独身・既婚者の メリットデメリットを 両方教えてください。

  • ブラウスやスカートの収納について

    女です。 ブラウスやスカートはハンガーラックとハンガーを買ってかけるのと、 タンスにしまうのとどちらが良いんでしょうか? 服にしわや折り目をつけたくないなら、ハンガーのほうが良いですよね? でもハンガーラックって場所とりますよね・・・

専門家に質問してみよう