• 締切済み

友達の行動が許せなくなってきた

hacchi11の回答

  • hacchi11
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.2

10年以上も前の経験談ですが・・・ 私は昔好きな人が出来たときに、友人に相談をしたら「協力してあげる!」とかなんとかいいつつ数ヵ月後には友人とその彼が付き合ってました。 ショックでしたよー 2人が楽しそうにしているのをがんばって我慢しても、あまりいいことはないんじゃないでしょうか(見てるのも辛いですしね) そのお友達の真意が聞きたいですね。 どうなの??と聞いてもしかしたら、新しい彼女の一面を知ることが出来るかもしれません。(良くも悪くも、ですが) そんなわけで、私は「少し一歩踏み出してみる」を提案します。 ちなみに、私と彼女は残念なことにそれで縁がきれてしまいました。 まあ、勉強料ということで今はもう気にしていませんが。 後悔しない選択ができるといいですね!

関連するQ&A

  • 友達の変わった行動?について

    今私は、通ってる塾があるんですが、そこで違う学校の友達と知り合いました。 その友達は出会った当初は普通の人だなと思っていたけど、最近その友達と席が近くなり、顔をよく見る機会がふえました。 そこで、気になることができたんです。 その友達はいつも、口をぱくぱくしたり目をギューって深くつぶったり、頭をくねくねしてたりなんかかくかく?してる感じで 病気かなにかなのでしょうか 本人にはききづらいので教えていただきたいです。 あ、ちなみに、気づいたのですが、その友達だれかと会話している時は普通なんです。 会話をしなくなるとさっきいったようになります。

  • 友達が好きな人に媚びる

    友達とは仲がいいはずなのですが、 なぜか私の好きな人に媚びているように見えます。 例えば、飲み会の席ではいつも隣をキープするとか、ボディタッチが多い、他の人と話しているときと声のトーンが違うなど。 友達には彼氏がいますが、私が好きなのを知ってて遠ざけようとしているようにも思えます。 私のことは表面的に仲良くしているだけで、 実は嫌っているんでしょうか? それとも自分が何をしていても私には影響はないと思っているとか?その割にはこっちをちらちら気にするんですよね・・・。 私だったら仲がいい子の好きな人に必要以上に寄って行ったりしないので、どんな心理でそんなことをするのか知りたいです。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 友達の行動についてどう思いますか?

    私の友達(21歳)はふざけて男友達(2歳上)とじゃれています。 最初のころは、見てて微笑ましいじゃれあい程度だったのですが、最近ではお互いに殴ったり、蹴ったりと行き過ぎている気がしてなりません。 本人たちは至って、楽しそうなのですが、見ているこっち側としては少し引いてしまうところがあります。 お互い、別に恋人もいるし、仲が良いことはいいと思うのですが、 もう少し考えて行動して欲しいと思います。 この子達の心理ってどう思いますか? 私は友達にこの行動を辞めさせたいのですが、どう説得したらいいのでしょうか?

  • 友達が分からない。信じられなくなってきた。

    少し長くなります。 高校1年の時に親友ができました。その子と毎日一緒にいて、本当に楽しかったです。また、私たち二人を中心にもう二人仲がいい子がいて(仮にC、Dにします。)4人グループになっていました。 しかし2年になりクラス替えが行われ、私は親友と離ればなれになりました。その代わり、4人グループだったCと同じクラスになり一緒にいました。ちなみに、Dは親友と同じクラスになりました。 親友は「クラスが違くても親友だよ!」 と言ってくれていました。 ですが、すれ違っても私には声をかけず、何故かCにばっか話しかけ、私は放置されます。他にも、親友のクラスで調理実習があってお菓子を作るらしいのですが、私にはくれず、Cにばかりあげるのです。 別にお菓子が欲しいとかじゃなく、切実に親友の私には何もないのかな?と思うのです。 私はそれが悲しいので何度か自分から声をかけてみました。声をかければ普通に前みたいに会話するのですが、やはり、親友からは声をかけてくれないのです…。 私は親友にとっては、もうただの他人になってしまったのでしょうか? また、一緒にいるCも 「〇〇ちゃん大好き!」と、言うものの、私が1人でいても平気で放置します。 私はそれが嫌だし、Cのことが好きなので、休み時間など席が遠くても話しかけに行くのですが、Cは全く私の席には来ません。 私が話しかけない限り、ずっと他の友達と話しています。 Dにいたっては私たち3人よりも彼氏優先になり、関わりさえなくなりました。 そのため、最近友達が分からなくなってきました。始めの頃は仲良くしていたのに、今はもうガラクタみたいな扱いをされている気がします。 私は今いいように利用されているのでしょうか?私は彼女たちが好きだったのに最近は信じられなくなり、本当に心の開ける友人がいなくなってしまいました。 なので、最近は周りの女子が友達同士で仲良く騒いでいるのを見て羨ましくて仕方がない反面、イライラしてしまいます。 こんなこと思う自分が嫌だし、もうどうすればいいか分かりません。 補足。 私も色々な人と話したり交友を広げようと努力しました。しかし、仲はいいのですが、結局は、また他の友達に奪われてしまう繰り返しです。 私は単純に、楽しく心から笑い合える友達が欲しいだけなのに、それが上手くいかないのです。どうすればいいのでしょうか…。

  • 好きな人か、友達か。。。

    今好きな人がいます。一応メールはしているのですが、やたらと普通な感じです、、、。私のけっこう仲の良い友達に、やたらと男性にもてる人がいます。その子は他に好きな人がいるので良いと思うのですが、私の好きなその男性はその子に気があるように最近思うのです。私はその友達が好きなのですが、どんどん嫌なヤツになっていきそうです、、、。こんなのただの嫉妬ですよね、、、。すいません(汗)好きな人の方を我慢して貫くか、諦めてまず友達を一番にするか。どうすればいいでしょうか??

  • 友達?

    こんにちは。 私には気になる人(男子)がいます…!! その人は男女問わず仲良くする明るい性格です。 初めのころは、お互いに声をかけやすい仲というくらいで 目立つほど仲よしではなかったです 段々自然に仲がよくなり、 2人で下校したり、スキンシップがあったりして 「付き合ってるの?」と聞かれたこともありました… そして、2人でおでかけにも誘われました! その日はおしゃべりも弾んで、帰りも送ってくれて 楽しかったです。 でも、なんとなく恋愛よりも友達に近い感覚で、 相手にどう思われているのかわかりませんっ からかわれることもよくあります;; 加えて、相手は 「恋愛に興味あるのか…??」という雰囲気です(汗) この状況は友達としか思われてないのでしょうか?? 第3者の方の冷静な意見がほしいです>< よろしくお願いします。

  • 友達の薄情な行動・・本当の友達ではなかったのでしょうか?

    当方、女性です。 女の友人と規模の大きい飲み会に行ったのですが、変な人に声をかけられて困ってしまいわざとトイレにいったりしていました。 バッグや荷物は友人が見ているから預けなくていいよ、って 言ってくれていて、そのまま席においていたのですが・・ 私がいない間に、友人は何も言わず帰ってしまっていて、私のバッグだけが席に置かれていました。 帰ったあと、「もう帰ったの、ごめんね」 という連絡がき ましたが、貴重品も入っているバッグをそのまま放置して帰られたのが 結構ショックでした。 普通友達ならバッグとかフロントに預けてから帰るとか 何か配慮があってもいいのではないかと思います。 その状況を知った男友達が、 「あの女の子と友達なの?普通友達のバッグとか放置しないし。 ちゃんと預けてから帰るでしょ。そんなやつは友達じゃないと思うよ。」 と怒っていました。 今まで友人だと思ってたけど、実はそうでもなかったのかなあと 思うととても悲しいです。 やっぱり客観的に見て、私はその友人にとって ほんとの友達ではないのでしょうか?

  • 男友達の行動で悩んでます

    18才女子です。塾にとても仲良しで、いつも一緒に勉強している男子がいます。 一応、ただの友達です。 ですが、ちょっと気になったことがありました。 元々私はスキンシップが好きで、頬をつまんだり、こしょばしてみたり、頭よしよしとか、全部冗談ぽくなら、いつもお互いしていました。多分、普通の友達ならしないけど、その人とはいわゆる友達以上恋人未満という感じで、普通より濃いスキンシップはしてたと思います。 ですが今日の夕方、帰る前に公園のすごく大きなベンチで二人で並んで横になって、普通に話していると、遠くから変な声がしたので、私がつい笑ってしまうと、その人は「おい聞こえるぞ、声出すな」と言って、私の口を塞いできました。最初はすぐにはずされるだろうと思いましたが、その声がやんでも、その人はずっとそのままでした。私もつい、その手に手を重ねて、じっとしてしまいました。そのまま無言で、15分くらいいました。その間、口を塞ぎながら、私の頬をつついてきたりしました。 やっとその手がはずされたあと、そのまま手を握られました。私も、握り返してしまいました。私は正直好きだったので、もう我慢できなくなって、「何でこんなことするの…?」と聞きました。好きだから、と言ってほしかったんです。 ですがその返事は「何でって………じゃあやめるわ」でした。私はもう今しかないと思っていたので、離れた手をもう一回つかんで、もう一回「いやだ…何でこんなことするの…?」と聞きました。もちろん問い詰めるような言い方じゃなく、自分が思ってた以上に甘えた声でした。でもその人は、「何でって…えー…」みたいな感じで、そのあとは割かしすぐに手をゆっくり離され、その人は公園から出る準備をはじめました。私も仕方なく準備して、そのあとは何事もなかったように話しながら帰りました。 そのあと、私はどうしても煮えきらなくて、あんなこと誰にでもするの?好きな人以外にしない方がいいよ、勘違いしちゃうから、とメールしました。そしたら、おせっかい~。でもありがと。みたいな返事が返ってきました。それで私は急に虚しくなって、つい前に好きだった人を想像してノッてしまった、と送ってしまいました。もちろん嘘なんですが…。そしたら、おいおい…。と言われましたが、そのまま普通にメールは終わりました。 私は誰とも付き合ったことがなく、こんな経験もはじめてなので、その人が何を考えているのか全く分かりません。私自身、その人の行動に悩まされて、本当は好きなのに、嘘をついたり妙にたてついたりしてしまいます。 客観的に見て、その人はどういうつもりでそういうことしてると思いますか? 皆様の意見を聞かせてください。

  • 友達関係

    最近私の席の周りの友達や、私に話しかけてくる友達と話しているとストレスを感じてしまいます でもそれが嫌だからっていう理由で席の離れているあまり知らない友達に話かけるのも気がすすみません でもストレスがたまるのをさけるためにずっと一人でいるのは寂しくて嫌なのでストレスを我慢しながら周りの友達とトランプしたりしてるんですけど、いつもあまり気がのりません 私はどうしたらいいんでしょうか? 回答お願いします

  • 行動すべきですか?

    ずっと気になっているヒトが居ます。 特に気になるのは、「仕事が忙しい」点です。忙しくて、LINEを無視されるのは友達や知り合いも同じなので我慢できますが、彼が「忙しい職業」というのを知ってしまったので余計に体調等が心配になります。たまに「大丈夫ですか」「休みも取ってください」と声を掛けていますが、文面での「大丈夫!」なので余計に心配です。 もう一つ気になるのは、彼の性格(人柄)です。LINEを続けていく中で波長の合う方だと感じました。どんなしょうもない会話でも面白く楽しい会話になります。相手が私に合わせてくれていたとしても私は彼に好意を持ちました。(事実なので認めます、片思いです) 最近は返信が数日を開けて返ってくることが多くなりました。「仕事が忙しい」「大変」と知っていますし、彼女でもないので文句言えません。 返事が返ってくる可能性はとても遅い…と思いますが、それは我慢できます。 私は彼に「「気になっている」」と伝えるべきでしょうか。 それとも迷惑でしょうか。彼に気持ちを聞きたいとき、なんて聞きますか?