• ベストアンサー

お叱り覚悟で質問します。障害を待つ後輩の恋愛について。

openfireの回答

  • openfire
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

読ませて頂いたのでレスしますが、とても難しくて手に負えません。 吐露するお悩み、察します。 既に、失礼だと思いながら彼女に同情を捧げてしまっていることにお悩みなのですよね。で、悩みの根源はご自身が偏見を持ってしまっていること、だと。 大変失礼な事を書きますが、ご自分が友人に『障害をもっている人を紹介するなんて!』と思われるのが辛い、という要素がないのであれば、普通に友人なのですから、ご紹介すれば良いだけだと思いますが。本人が紹介してくれ、とおっしゃっているのですから、本人が辛い思いをするのではないか、というのは極論を言うと関係ないと思います。 ですが、私ならば、と思うと紹介できません。上記を一番に考えてしまいそうです。 無責任な事は書けないくらい大きなテーマだと思いましたが、僭越ながら解決策のないレスをさせて頂きました。 皆さん、良いアドバイスをお願いします。

mototsu76
質問者

お礼

もしかしたら、ご回答いただけないかと思っていたので、こんなに早くご意見を聞かせていただけて嬉しかったです。 正直に言いますと、彼女が傷つくのも嫌ですし、私が友達に責められるのが心配という自己防衛の気持ちもあります。 障害が有る無し関わらず、紹介相手から冷たい態度を取られたり、関係が発展しないことはありえると思うのですが、後輩の場合、原因は障害だとどうしても思ってしまうのではないかと。 回答者様へのお礼文を書かせていただいている今も、どんな言葉を使ったらいいのか分からない状態です。本当に難しい問題です。

関連するQ&A

  • 障がいのあるもの同士の恋愛

    差別、偏見無しの方のみ回答を受け付けます。 私は解離性同一性障害(多重人格)をもっています。 私の友達も解離性同一性障害の女性です。 ネットで、見かける解離者の恋愛は、人格同士であったり、異性の基本人格同士である事が多いです。 私自身、友達(女)のことが可愛いし性格もいいし他の子と遊んだ話とか聞くと嫉妬しちゃうぐらい大好きなんです。 レズではなく、きちんと男の人と今まで付き合ってきたし 恋愛もそれなりにしてきました。 でも、友達(女)に対してすごくときめくし、一言一言に ドキドキするんです。 私だけでなく、友達も「ドキドキする」といったり照れたり、普通の男女でいう、ロマンチックな空気になったこともあります。 ちなみに、別に友達の人格と私の人格に異性人格がいますが、異性人格同士に恋愛感情は無いようで、「友達、あるいは仲間」と言って仲良くしています。 家庭の境遇も似ていて、愛情不足で、只々愛情や子どもの頃出来なかったスキンシップをもとめているだけなのか、それとも私はレズになってしまったんでしょうか…。 2人で「将来一緒に暮らそうねー」なんて今時の中学生 でも言わないような恥ずかしいセリフをいったり、 「可愛い」ってお互いに言ってドキドキしたり… 「大好き」ってお互いに真剣に言ったりします。 普通だったら気持ち悪がるか、友達として軽く「そんなことないよー」等軽く流しますが、その子に言われると、凄い嬉しいし、心拍数が上がるんです。 私はどうしちゃったんでしょうか… まだ別に一線を越えたわけじゃないので お互いに、気持ちに知らんぷりして私たち友達だよねーと言い、友達という関係を続けることは、自分の気持ちを無視すればできます。 その方がいいですよね…? 気持ち悪がられたり、偏見を持たれるのを承知で質問しています。 なので、偏見の目ではなく、真剣な回答をお待ちしています。 私にとっては凄く重大で、 またその子と遊ぶ日が近づいています。 神奈川と関西で遠いので久々で まるで服選びもデートかの様に服を選んで ワクワクしてる自分もいます。 ちなみに友達も私も20代の女性です。 お互いに男性経験はあります。 皆様の意見をきき、そういう考え方もあるのか等、気持ちを整理したいです。 よろしくお願いいたします。 レズの方を批判してる訳ではないです。 ただ、初めての感情で、戸惑っています。 そういう相談できる機関があるといいのですが…あったら是非相談してみたいです。

  • 障碍者について

    私には10歳離れた弟が居ます。 その子はまだ小学校低学年です。 ですが、ダウン症なので精神年齢は3歳児 と同じです。 可愛いことには変わりないのですが 実年齢と精神年齢が違うので 扱いが難しいところもあります。 私の友達と会う時などやはりダウン症なので顔に特徴もあるし言葉もままならないところもあり、障害者なんだとすぐ気づかれます。隠したいとかそういうのじゃないですし、恥ずかしいと思ってません。が、あまり紹介したくありません。家に友達が来たりする時 紹介するのですが理解ある子もいますが、やはり 偏見というのでしょうか、変な目で見る子も 少なくはないですよね。私の周りは幸いそういう子はいないので大丈夫ですが。 やはりこう思ってること事態心のどこかでは恥じているのでしょうか。 だとしたら最低極まりないですよね。 これから年を重ねていくにつれて弟も 苦労すると思います。 障害の方は自分が障害を持ってるということを自覚しているものなのですか? 特別扱いするとかそういうのじゃなく、 どう接して良いかイマイチわかりません。 助言、アドバイスお願いします

  • 後輩が好き!でも・・・

    同じ部の後輩が好きです。もう少し文化祭なので結構一緒に作業したりするのですが・・・。 同じ学年の友達と仲がいいです。どこが?と言われればちゃんとはいえないですが、その子の近くにいるような気がします・・・。 私の思い込みかどうかはわからないです。友人は全然恋愛対象に見てないです。 もうすぐ私は引退するので、そうなったらほとんど会えません。でも、告白して友達以下になったら・・・ そう考えるとこのままのほうがいいのかなとも思います。 (別に頻繁にメールしてるとか遊びに行くとかそんなのは全然ないですが・・・) 私はどうするべきですか?アドバイスください。

  • 彼氏がいる後輩のことが好きなんです

    高校3年生です。今年入学してきた同じ部活の後輩のことが好きなんですが、その子には彼氏がいます。その子の彼氏は後輩と同じクラスで、入学して1ヶ月くらいで付き合ったそうです。野球部です。僕はその子が入部してきて少ししてから好きになったんですが、その時にはもう彼氏が出来てました。これは後輩の友達から聞いたのですが、付き合った当初は後輩の彼氏が重くて後輩は悩んでたそうなんですが、今は仲良くやってると後輩も言ってます。とても幸せそうです。 その子とはたまに学校まで一緒に登校したり、部活が終わってからコンビニへ寄って何かおごってあげたりというおそらくごく普通の上下関係だと思います。あと2人で電車にのって帰ったりもします。その子との会話もお互いに盛り上がったりします。メールも送れば帰ってきますし、何度かメールのやり取りもしています。(僕からメールは送っています。)しかし、返信は遅いです。 あと、その子とはよく目があいます。ただの思い込みかもしれませんが、部活中にしょっちゅう視線が合ったりこっちを向いてくれているんです。でも、彼氏とも今は仲良くやっている、僕への返信は遅いということを考えるとこれが後輩の僕への気持ちだと思います。 僕はその子のことが大好きで、いつか告白しようと思っているんですが、やっぱり彼氏もちの後輩からしたら僕のアプローチも含めて迷惑なんでしょうか?かといって簡単に諦めることができるほど僕の気持ちは半端じゃありません。彼女の振り向かせる何かいいアドバイスをください!

  • 後輩の気持ちが理解出来ますか?

    私の会社の後輩の事なのですが、彼女はおとなしくやさしい感じの子でした。長年付き合った彼と別れてから、少し自暴自棄になったのか、言葉遣いも変わり(浜田ブリトニー風に)格好もギャルっぽくなりました。今の後輩には少し引いてしまいます。 最近同級生の彼氏が出来ました。ちょっと問題ありの男性なのですが、後輩は自分を好きになってくれたら誰でもいいというので、それで彼女が幸せならそれでいいのかなと思っています。 でもその彼氏探し中に、後輩とHしたけど友達でと振られた年下君がいたのですが、その子が後輩に誰か紹介してと言ってきたのです。その年下君の神経も理解不能でしたが後輩は、年下君と自分との関係は内緒にして自分の友達を紹介したのです。結果、年下君とその女性は付き合うことになったそうです。 私には友達も同じ事をされるかもしれないのに、自分が遊ばれた相手を友達に紹介する後輩が信じられなかったのです。 そして、自分は振られたけど友達とは付き合ったその年下君を、自分に彼氏がいたら嫉妬せず平気でいれるものなのでしょうか? 彼女の周りではそういう事が珍しくないようです。 一気に分からなくなってしまいました。 自分は真面目なんだろうか・・・?こういうの普通なんだろうかと・・・ どう思われますか?

  • 境界線人格障害の女性にどんな印象を持ちますか?

    私は過去、境界線人格障害(ぽい)女性と交際して大変苦労した経験があります。 境界線人格障害の女性に皆さんはどんな印象を持ちますか? 思い込みと偏見でも結構ですので、教えてくださいよろしくお願いします。

  • 子供の成長が遅く染色体異常の可能性をいわれました。どんな染色体異常が考えられるのでしょうか?

     5か月になるうちの子は成長曲線を大きく外れ身長も体重も小さいです。 出産は問題なかったのですが、検診で小さすぎるので染色体異常も考えたほうがいいといわれました。 身長からすると体重は極端に小さくないようです。首の据わりは正常でした。   うちの子は生まれつき難聴があります。 それに今回言われたことは  口の中の上顎がくぼみすぎている  おちんちんが小さいこと  身長が伸びてないこと   が小奇形になるといわれました。 染色体異常なのでしょうか。 そうだとしたたら今後どんな障害がでてくるのでしょう。 どんなことでもいいのでよろしければ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 後輩のことが好きです[女性の方にも質問です]

    僕は高3の男です。彼氏がいる後輩のことが好きになってしまいました。この後輩は今年、僕と同じ部活に入部してきました。入部して少ししてからぼくはその子のことが好きになり始め、今ではもう頭から離れなくなるくらい好きになっています。でもその子には入学して1ヶ月くらいで付き合った同じクラスで野球部の彼氏がいます。向こうから告白されたらしいのですが、聞く話によると結構ラブラブなようです。 一方僕のその子の関係はというと、電車で一緒に帰ったり、コンビニに寄って何か奢ってあげたりと至って普通の上下関係です。たまに部活の数名とその子と遊びに行ったりもします。その子との会話は結構盛り上がるので、とても話してて楽しいです。メールも送れば帰ってきます。(返信は遅めで、そんなに文章も長くないですが・・) あと、これは思い込みかもしれませんが、部活中にしょっちゅう視線が合ったりこっちを向いてくれているんです。 しかし、彼氏とラブラブ、返信が遅い等を考えるとおそらく現段階ではその子は僕に気はないと思います。 しかし、僕はその子のことが大好きです。簡単には諦めれません。とりあえずは彼氏との破局の機会を待とうと思うのですが、それまでどういった行動をとれば好感を得られるでしょうか? 本当に彼女のことがすきで、今にも告白してしまいそうです。どなたかアドバイスください! あと、女性の方に答えてもらいたいんですけど、こういった先輩がいるとやはり迷惑なのでしょうか? できるだけ後輩目線になったときの気持ちも答えてくれると嬉しい限りです。

  • 私は染色体異常だと思いますか?

    私は染色体異常でしょうか?私は21歳で19歳の弟がいます。弟は18番(モザイク)の染色体異常です。重度の障害があります。 私はいたって健康ですが、弟が障害があるので、私にも染色体異常があるのか不安に思い質問させていただきました。 父と母、私は遺伝子検査は受けていません。 私は中学3年間マラソン学年トップなほど健康なんですが、もしかしたら私も染色体異常があって、これから弟のような症状が出てくるのかな…とか考えると怖くなります。 昔、私は耳の奇形がありその手術をしたのも染色体異常だからでしょうか? 弟が染色体異常ってことは、私もその可能性はありますか?教えてください(;△;)

  • 彼氏もちの後輩のことがすきです。

    高校3年生です。今年入学してきた同じ部活の後輩のことが好きなんですが、その子には彼氏がいます。その子の彼氏は後輩と同じクラスで、入学して1ヶ月くらいで付き合ったそうです。野球部です。僕はその子が入部してきて少ししてから好きになったんですが、その時にはもう彼氏が出来てました。その子とはたまに学校まで一緒に登校したり、部活が終わってからコンビニへ寄って何かおごってあげたりというおそらくごく普通の上下関係だと思います。あと2人で電車にのって帰ったりもします。その子との会話もお互いに盛り上がったりします。メールも送れば帰ってきますし、何度かメールのやり取りもしています。(僕からメールは送っています。) あと、その子とはよく目があいます。ただの思い込みかもしれませんが、割とチラチラこっちを向いてくれているんです。 僕はその子のことが大好きで、いつか告白しようと思っているんですが、やっぱり彼氏もちの後輩からしたら僕のアプローチも含めて迷惑なんでしょうか?かといって簡単に諦めることができるほど僕の気持ちは半端じゃありません。彼女の振り向かせる何かいいアドバイスをください!