• ベストアンサー

東武線ときわ台駅の人身事故【警官重傷】

お世話になります。 最近ニュースになっている東武線ときわ台駅での痛ましい事故(自殺者はどうでもいいですが、警官はお気の毒です)について不思議な点がありますので、お尋ねします。 ・普段「テロ警戒中です」等のアナウンスがさかんと駅や車内でされますが、当時駅員は誰一人ホームにいなかったそうです。この程度の事故すらも防げなかった私鉄は、本当に「テロ警戒」をしてるのでしょうか? ・自殺志願者と警官が線路上でもみ合っている最中、ホーム上の乗客は誰一人助けようとせず、緊急停車ボタンを押す者もいなかったと聞きます。私だったら率先して救助します(実際救助したこともあります)が、一般人(私もそのはしくれですが)ってそんなに危機感や警戒心や人情が無いのでしょうか?それともときわ台駅周辺が特別民度の低い地域なのでしょうか?最近は突発的な犯罪や事件が増えてますが、何故そんなにボケーーッと生きていられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

その場にいたわけではないので私の主観になるかと思いますが、、、 駅にいた人は何が起きたかわからない状況だったか、野次馬に徹しすぎて電車が来ることなど気にならなかったか、警察官が助けているため駅員などがすでに電車を停めた措置をしていると思い込んでいるか。。。 などが考えられますかね。 警察官ではなく、仮に駅員が同じ事をしていたとしても同じ結果なのかもしれないですかね。 逆に、ホームから一般の人が飛び降りて助けに行った場合は誰かが駅員を呼びに行くとか、緊急停車ボタンを押すとかするような気がしますよ。 あと、駅員も大きな駅ではホームに人員を配置しますが、時間帯や乗降客が限られた駅では駅員の数を増やすこともできないため、ホームでの警戒などはできないと思いますよ。

questman
質問者

お礼

ありがとうございます。 >警察官が助けているため駅員などがすでに電車を停めた措置をしてい>ると思い込んでいるか。。。 これは確かに頷ける事情ですね。 でも「他人が措置してるから自分は何もしないでいいや~」というのも ちょっと不人情だと思います。

その他の回答 (10)

回答No.11

本当に久々に回答します。 この警察官の方、巡査部長さんは亡くなられました。 殉職で、たぶん2階級特進で警部になられると思います。 職務とはいえ、こんなことで殉職するとは・・・。 警察官(正式には司法警察員と言うそうですが)の職務の大変さを思います。 それと同時にこういう事態に備えての精神教育を受けておられたと 推察いたしますが、何度も言いますがこんなことで自分の命を 捨てるなんて、非常に気の毒です。 この方は、警察官で巡査部長(警部)と思いますが、 警察官の方でもいろいろおられます。 言って良いのか、去年こんな事案がありました。 警視庁には核マル過激派を取り締まる公安2課というセクションが あるのですが、去年7月頃、この公安2課長(階級は警視) が辞職されました。その理由は「不祥事」でした。 何をしたのか言いますと、近所のホームセンターで塗料のニスの びん(800円相当)を万引きし、警備員に捕まったのです。 新聞にも小さくとはいえ一面で載ったし、フジテレビの「とくだね」 で小倉智昭さんが述べていました。現職の警視庁の課長の不祥事 は極めて異例でしたので。 何が言いたいのかというと、警察官の方でもいろいろだということです。

回答No.10

危機管理について、追加投稿しました。 私の場合ですが、 (1)電車に乗るときは、前3両には絶対乗らない。この前の脱線事故  や電車同士の衝突で犠牲になる方は3両目付近までの方です。 (2)電車ドア付近を選んで乗る。 (3)「白線までさがってください」というアナウンスがありますが  私は、一番前に立たないことにしています。  立った場合は、両足をそろえて電車を待っているのではなく、  左右の足を前後に肩幅開いて、後ろから突き飛ばされた場合等  に備えるようにしています。(恨まれることはしていませんが) (4)非常通報ボタンの位置を確認しておく。 (5)地下鉄大江戸線の場合は、電車が小さくトンネルの高さ・幅が  他のものより小さい。また、どの地下鉄より地下深い場所を  走っているので非難が難しいのでなるべく乗らない。 などを守っています。  

  • weber7009
  • ベストアンサー率29% (72/245)
回答No.9

緊急非常停止ボタンの位置について、ときわ台駅がどのような案内をしているか分かりませんが、地下鉄大江戸線構内の緊急非常停止ボタンの位置を示す案内はホームにいる乗客の誰の目にも留まる位置に案内板が出ています。もし、東武東上線の案内が見にくいのであれば、大江戸線を参考に改善された方がいいのではないでしょうか。 質問の内容とは少し外れていますが・・・。

回答No.8

残念な事故です。警察官の方の回復を心よりお祈りします。 1番目: 私鉄JR双方、各駅に始発から終電まで警備員を配置していたら、運賃は一体幾らになるんでしょうね。警官なら、一体税金はどれだけの負担で済むのでしょう。 東京駅などの大きな駅でもなければ、常駐警備するのは無理だと思います。乗降数がそれほどではない駅は定期的に不審物や不審者がいないか巡回する程度だと思います。 2番目: 人間、とっさの事でも常にすぐ体の動く人もいますが、状況に呆然としたり恐怖心にすくんで動けない人もいるかと思います。もちろん、巻き添えを嫌って遠巻きにする人、警官が対応してるから大丈夫だろうと間違えた「タカをくくった」人も居たのかもしれません。 ときわ台の民度はどうか判りませんが、こういう命がけの人助けの場合「高所得地帯だから」「人情の厚い土地だから」…は私の経験上あまり関係ない気がします。 夫は、よく通りすがりのトラブルや交通事故に救助協力する人なのですが、例え集まってきても「今何をどうすべきか」判らずただウロウロするばかり、というケースが多いそうです。指揮できる人(何をすべきかわかる人)が1人居るか居ないかで大違い。 盆正月と、それぞれ人情の厚いはずの田舎で交通事故の事故救助に関わりました。片や「沢山の車の殆どがスルーしていて通り過ぎていて、接触事故で路肩に倒れたバイク青年の救助に当たったのはうちの夫ともう1人」で、片や「連絡を受けて身内が続々と集まるものの、烏合の衆。2次事故が起こらない様に三角版を立てることもしないので、見かねて夫が指揮した」でした。「教習所で習ってないのか、ここの奴らは!?」と夫は呆れてましたね。

questman
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご主人のような機転の利く方々が珍しくない程増えることを祈ります。 普段偉そうなことを言っていても、とっさの事態にボケーっとしているようでは(特に男は)価値が無いと思います。 「烏合の衆」・・・やはりそれは、その集落の「民度」なのでは?? ただ、ご主人の場合がんばり過ぎて二次事故等に遭わないようお気をつけください。

回答No.7

責任感のある警察官の行動に対して、残念でありません。 一日も早いご回復を祈ります。 さて、質問の内容についてですが、 一番目「テロ警戒」は、ホームにテロ警戒?の為、警備員を     配置している様子を見ます。     しかし、警備員の配置を見ていますと、「ただ立っている     だけ」でしょう。それ以上でもそれ以下でもないという     ことです。プロのテログループはまず見破れないでしょう。     「見せる警備」のためコストをかけて鉄道会社がパフォーマン     ス的にやっているだけと私は個人的に思います。 二番目 「危機感や警戒心」はまず無理でしょう。     なぜか?そのような反応を事前にわかれば、行動をおこす     でしょうが、自分のこと(携帯・本を読んでいた・話をしてい     た)で瞬間のできごとからボタンを押すという咄嗟の行為に     つがなるかどうか疑問です。 危機管理の仕事についている方でなければ、まず望めないことです。 しかし、質問者の方の意見も十分理解できます。 他人だから関係ないやという方が多すぎます。 まず、私達からしっかりと行動に変えていきましょうよ!

questman
質問者

お礼

ありがとうございます。 日ごろ「不審物を発見の際は、お近くの駅係員に~~」とアナウンスする癖に、ちっとも「お近く」にいませんものね。「お遠くの~」と言い直せ!といつも思います。 セキュリティ強化のために運賃が値上がりしても(ちゃんと機能していれば)文句言う人はいないんではないでしょうか?現状ではカカシが立っているのと一緒ですね。  また、世の中「事前にわかっている危機」などほとんどありません(笑)爆弾も何処にあるか分からないし、頭のオカシイ人が何処にいて、いつ何をしでかすかも分かりません。 駅員や警察に「守ってもらう」という甘えを捨て、自分達が動かないとダメだと思います。もちろん、駅員・警察もプロなのだから、犯罪防止にがんばるのは当然ですが。

noname#25898
noname#25898
回答No.6

息子が鉄道マンです。 運よく、防げた未遂事故は、当然ニュースになりませんから、私たちに伝わりませんが、そこそこの件数は、あるそうです。 この件は、たまたま、折悪しくということだと思います。 鉄道会社や居合わせた人を責める案件では、ないと思います。

questman
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは、その通りですね。 新聞ネタとして売れそうな記事かどうかは重要かも知れません。 人知れず救助している皆様に敬意を表します。 (これから自殺しようとする輩にも感じてほしいですね)

  • m74m
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.5

結構近所に住んでおります。 ときわ台はそんなに大きな駅ではないし、常にホームに駅員がいる理由はないのではないでしょうか? JRの新宿駅などでしたら、旗と笛を持った駅員さんがピ~とかやりながら、確認してます。 でも、それはテロ警戒のためではないですよ。 駆け込み乗車が多いので、ドアに人がはさまれたまま発車しないためだと思います。 電車内に不審な荷物が放置されていたら教えて下さい、とかがテロ警戒なのでは? アメリカでも駅員がずっとテロ警戒のために駅にいるところは見たことがないです。 車内放送で不審な荷物が~って言ってるだけで日本と同じです。 日本ではゴミ箱を透明にしたり警備員が巡回したりして、 個人的にはアメリカよりずっと「テロ警戒」って感じます。 (私が知ってるアメリカは西海岸なのでNYCとかもっと警戒してるかも、ですが) 目の前で警官と精神のおかしい女性が言い争っていてみんな驚いたんでしょうね。 緊急停止ボタンは存在や場所を知らない人もいます。 人情の問題ではなく、目の前で何かが起こっても急に行動に移せない人が多いのです。 えっ何?って思っている間に電車が来ます。 (かなりたくさんの電車が通るところですので) 他人が自分と同じように行動できないからと言って人情がないとか民度が低いとは言い過ぎです。 突発的に事故・事件が増えていると言っても、自分の目の前でそれが起こった人はあまりいないでしょう。 私も何にも目撃したことありませんから。 ちなみにホームの端に駅員が立っているのは相当大きな駅では? ずっと東京ですが、あまり見た記憶がないです。

questman
質問者

お礼

ありがとうございます。 アメリカでもその程度なのですかー。また狙われそうですね。 >何かが起こっても急に行動に移せない人が多いのです これが不思議です。なんで????って感じで。 私の場合は人が卒倒したり交通事故の直前に「気配」を感じます。 もしかして「霊感」のようなものなのかも。と思う今日このごろです(笑) でもこの様子だと、自分は人助けしても、自分が危機の時は誰も助けてくれなさそうで。。。「やらずぼったくりだなぁ」と感じなくもないです。

noname#23986
noname#23986
回答No.4

核家族化の影響でしょうね 近所付き合いも疎ましくなっているのにどこの誰とも分からない人のことまで、と思っているのかも 普通は駅に列車が到着するときは構内の異状の有無を確認するものですよね ホームの端に駅員が立っているはずですね

  • ysko614
  • ベストアンサー率31% (103/329)
回答No.3

隣の路線を使っていますが、当日は東武線のお客が殺到して、大変な混み方をしていました。 テロ警戒中と言ってはいますが、時々ガードマンが巡回する程度で何かトラブルがあれば駆けつける程度だと思います。また、ときわ台駅も、問題の時間は、ラッシュを過ぎたという事を聞きましたが、各駅の停車駅ですから、ラッシュ時間や、到着・停車の間だけ駅員がホームにいるのがほとんどの駅だと思います。 問題の事件にしても駅の外で揉めている人がいてもそれが直接駅に関係ある事、まして、電車に飛び込むなんて状況なのか、判断はつかないと思います。それで駅にいた人を責めても仕方ありません。また、ときわ台駅が民度の低い地域ではありません。普通の住宅地のある都心近郊の駅です。ただ、こう言う事を教訓できるようにすればいいと思います。 恐らく機転の利く人が一人でも現場にいれば、結果は違ったかもしれません。それが残念でなりません。被害にあわれたお二人、不謹慎ですが、特に警察官の方の回復を願っています。

questman
質問者

お礼

ありがとうございます。 首都圏の沿線住民にとって、自殺者は本当に迷惑ですね。冥福なんて祈る気になりません(笑) ときわ台周辺に限らず、どこの駅や踏切でも起こりうることですので、皆が危機感を以って対応してほしい >恐らく機転の利く人が一人でも現場にいればです。 機転の利く利かないは別に特殊技能じゃないので、単純に思いやりがあるかどうかじゃないの?と思ってしまいます。平時にはどれだけボンヤリ過ごしていても結構ですが、有時に動けない人間は価値が無いですよね。

  • aya-u
  • ベストアンサー率24% (99/397)
回答No.1

人それぞれってことです。 気にしないようにしましょう。

関連するQ&A

  • 人身事故後の対処について

    毎日JRを利用していると、人身事故による運転障害を割りと多く見かけます。 先週、京浜東北線の鶯谷駅構内で人身事故が発生して、山手線車内から人身事故の救助している様子が見えました。 電車はホームの途中で停止していて、車掌は最後部の乗務員室にいました。ホームでは警察官が立入禁止のテープを張っていました。 その時に既に救助されていたのか、それともまだだったのかわかりませんが、大変そうだと思いました。 また、高崎線内の駅間で事故が発生したときには消防車が止まっていました。 こういう人身事故が発生したときは、誰がどのように対処するのでしょうか? 乗務員(運転士・車掌)が行うのかと思いましたが、この間は乗務員室に車掌がいました・・・。 駅構内・駅間で対処法が違うかもしれませんが、教えていただいたら幸いです。

  • 駅ホームからの転落事故

    駅のホームからの転落事故の場合、あきらかに混雑した状況以外、飛び降りとされています。そして、自殺とされます。 もしかしたら、事故の場合もあると思います。高架駅なら風で押されたなど、不幸な出来事が重なった結果という可能性も充分にあると思うのですが、どういう事でその判断をするのですか? また、家族からの事情聴衆でも、自殺の理由がない場合はきちんと、事故当時の状況を調べてはもらえないのでしょうか?

  • 電車の人身事故について

    人身事故で電車が遅れる。 よくあることだと思います。本当に事故なら仕方ないと思いますが、自殺だとか酔ってて落ちたとかだったらすごく迷惑だと思いませんか? こういう行為を減らすための対策を考えてみませんか? ないから手を焼いてると言われればそれまでですが、経済的に現実的ではないかもしれないけどなどそのような実現可能性は低いながら対策になりそうなものでもいいのでありませんかね? 個人的には、新小岩駅のホームには相談に乗ってくれるというコールセンターの電話番号が書いてあるそうですが、そんなものより「あなたが飛び込むと損害賠償で家族が苦しみます。他の手を考えましょう。」などという看板をホームの端に設置した方が人身事故の減少にはつながると思います。ただ、道徳的にできないものではあると思うので、心理学に詳しい方々に協力をお願いして、もう少し柔らかい表現で別の方法へと導く文言やレイアウトなどを考える必要はあると思います。 自殺しようと思っているひとの闇は深く、ちょっとしたカウンセリングなどでは死ぬこと自体を思いとどまらせるのは簡単ではないからです。相当な時間考えを巡らせた結果がその決断だったはずなので、手段を変えさせることが最善だと考えます。 このような感じで策をお願いします。

  • 列車の人身事故、目の前で見てPTSDとかになった人とかいないのでしょう

    列車の人身事故、目の前で見てPTSDとかになった人とかいないのでしょうか? 都会では飛び込み自殺の列車人身事故が珍しくないですが、不幸にして目の前で見てしまった人がPTSDになってしまったとかは無いのでしょうか?駅のホームにあれだけの人間がいるので、見てしまった人は一人や二人では無いはず… もし自分が見てしまったら…と思うと耐えられないかもです。

  • 登山遭難事故 が相次ぎますが

    自殺志願者かも解らない、高齢者達や一般登山者の楽しみでの 遭難事故で遭難者の死亡や 救助隊が死亡することもあります。登山希望者の小数人間の危険行為に救助しなければいけないのか?ヘリコプター費用、救助隊費用等はどの位、かかり、誰が負担するのか ?

  • 中央線で人身事故が絶えないのは・・・?

    こんばんは。 昨日、千葉方面から東京に行く用事があり電車を利用しました。 ホームに着くとアナウンスが・・・「三鷹駅構内で人身事故がありまして、列車が遅れております」 「またか・・・」 私は週に2回位しか電車を利用しないのですが、いつもこのアナウンスを耳にします。 そして東京方面から帰ろうと、中央快速を待っていた時・・・電車がホームの途中で停まってしまいました。 車掌さんが慌てて「飛び込み!!」と・・・ 行きも帰りも飛び込みに遭遇してしまい、帰宅するのが遅くなってしまいました。(終電間際) 友達から「中央線は自殺の名所だからねぇ」と言われたのですが、何故に中央線に飛び込む人が多いのでしょうか? 他の線でもあると思いますが「中央線」ばかりが「名所」として有名なのは何か理由があるのでしょうか? 中央線を利用しているので、気になってしまい質問させて頂きました。 何かお分かりの方、教えて下さい!

  • 最近、JRの人身事故がやたらと多いのですが・・・

    質問というか皆様の意見を聞きたくて投稿してみました。 最近、JRの人身事故がやたらと多いように思います。私は横浜市内 から横須賀線で品川乗換え、または湘南新宿ラインで大崎乗り換えで 都内に通勤しているのですが今週だけで4回、通勤路線内での列車の 遅れ・運転の見合わせがありました。月曜日の朝、東京駅京浜東北線 のホームで転落事故、同じ日の帰りに京浜東北線の大森駅で人身事故 、水曜日の朝、鶴見駅付近の踏み切りで線路内に人が立ち入ったため に列車に遅れが発生、木曜日の朝、京浜東北線川崎駅で人身事故、 なぜか京浜東北線での事故が多く平行して走る東海道線、横須賀線も 影響を受けて通勤した1週間でした。特に木曜日の川崎駅での人身事故 の影響が大きく時間通りに動いていた横須賀線と振り替え輸送のために 京浜急行に人が流れ込みかなりの時間の遅れが発生したようです。 この人身事故が自殺なのかどうか新聞にも小さい記事でしかなくただ 「列車にはねられて死亡」としか書かれてありませんでした。こういうことってはっきりしてもらいたいとは思いませんか。もし自殺であれば これほど迷惑なことはないと思うのですが・・。JRもただ人身事故と しか案内がないですよね。それに振り替え輸送の切符や遅延証明をもらうのに大勢の人が殺到、押されたり横入りされたりあれではケガ人が 出てもおかしくないと思います。別にJRが悪いわけではないのですが 駅員の対応と振り替えの切符・遅延証明の配り方にもう少し配慮が ほしいと思います。またこういう状況で混雑しているのにもかかわらず 「早く行け」とか「ぶつかってんじゃねぇ」とかすぐにキレる人も いて客同士のトラブルもあちらこちらでありました。私はこの状況で こういうことを言う人の神経もわからないのですが。通勤・通学されて いる方はこんな経験をされた方もいらっしゃると思います。また 列車に飛び込み自殺をする人はどんなことを考えているのですかね。 当然、あとの迷惑を考えている人なら飛び込みなんかしないでしょう けど・・・。長文になって申し訳ありません。皆様の意見を聞かせて いただけたらと思います。

  • 駅や踏切事故、線路上の人命救助の指針ご座いますか?

     先ず、JR横浜線踏切事故で10月1日、尊い犠牲となられた女性、 村田奈津恵さんに、心からお悔み申し上げ、その御心に最敬意を表します。 その行為は痛ましい結果となりましたが、せめて今後の教訓として活かす為、お訊ねします。 2001年1月新大久保駅転落事故で救助に降りて亡くなられた、 留学生の李秀賢さんとカメラマン関根史郎さんの時もそうですが、マスコミは美談にするばかりで検証殆どしません。 行政と鉄道会社は、「線路には絶対下りてはならず、とにかく列車および駅係員に知らせることを優先するよう」にと呼びかけるだけ。そんな暇があるかよー? いつものお座なり・お為ごかし・事勿れ。 自分でも懼ろしいのは、助けに行ってしまうかも知れない事です。普段悪ぶっても極限状況では善行をする事もあるのは、災害時のヤクザ様の行為を見ても明らかでしょう。  まして自分の子だったら我が身顧みず救助しようとする親も必ず居るでしょう。 そうなると線路に下りるな!ではなく、緊急行動の指針が必要です。  停車駅でホームに入る速度はどれ位か? 通過列車も減速するのか?  仮に時速60kmだとして、百メートルが6秒。 列車が百m先、7秒有れば助けに行くかも知れない。 http://www.rescuenow.net/2001/02/1-20.html 良い記事ですが、ブレーキ掛けて減速してる事が考慮されてないのであまり参考にはなりません(山手線は各駅停車。) 次のページには、山手線の場合「まもなく~番線に」という入線アナウンスから30秒で停車とあります。 《質問》■停車するか通過するか(踏切も含む)で違いますが、 救助者が普通の体力だとして、 何秒あれば、あるいは列車までの距離がどれ位ならば、二次犠牲にならずに救助可能と考えられますか? 無論、線路脇には逃げ場が有るとしてです。 行動力には個人差ありますので、夫々の方の個人的ご推察で結構です。

  • 人身事故防止のためのホームドア早期設置方法について

    今日、地下鉄のある駅で、単純な鉄柵が、ホームに設置してあるのを見つけました。 今、人身事故(自殺或いは酔ってホームの端を歩いていて)の防止のために、各鉄道会社では、ホームドアの早期設置に向けて、色々知恵を絞っておられることと思います。 最大のネックは、やはり費用が膨大にかかることだと思われますが、皆さん、設置する以上は、立派に、「自動ドア」にすべきだと思っているのではないでしょうか? しかし、別に「自動ドア」にしなくても、要は、ホームの間に「バリア」があればいいのであって、今のように、危険地帯とホームの間に、何も境がないのは、やはり異常であり、その状態を早期に解消するのが、(自動ドアみたいにお金をかけるよりも)先決なんだと思うんです。 鉄柵をホームの端から端までめぐらせて、電車の出入り口の所は、別に自動ドアにしなくても、手動で乗客にあけてもらうようにすればいいと思うんです。 まあ、確かに、朝夕のラッシュ時には、そういうちょっとした開け閉めであっても、まだろっこしいのかもしれませんが、以上の私の意見に対して、コメントをお寄せいただければ有難いです。

  • 人身事故(重傷事故の加害者)について

    過去にも類似のケースがあることは検索しましたが、個別に質問させてください。 2月に交差点で赤信号を見落として侵入し、交通事故を起こしてしまいました。 相手の方は全治4ヶ月で現在もリハビリに通われています。 相手の方やご家族の方に大変な苦痛とご心労をお掛けし、ただ早い回復を祈るばかりです。 事故当日病院に行き、本人には会えませんでしたが、ご家族に謝罪。 その後ご自宅にも伺いその時もご本人は会えませんでしたが、再度謝罪に伺いました。 ただ、私も家族や仕事があり、会社にも事故経過等の報告義務があるため、ある程度今後どのような処罰が下されるのか心配しています。 場合によっては退職や離婚等も視野に入れています。どうか、この愚か者に皆様の知識をご教示ください。 (1)相手方が全治4ヶ月で現在も通院中。 (2)車同士が衝突し相手方車両についての物損部分は示談終了 (3)事故の衝撃で損傷した信号機についても警察と示談終了 (4)人身部分は療養費、休業補償も含めて全額保険で対応中。 (5)免許は取消で現在1年の欠格期間中 (6)先日、検察に呼ばれ供述調書を作成。起訴になりますと言われました。 (7)弁護士は国選でお願いしようと思っています(弁護士費用を払うほどお金がないので、弁護士特約をつけてませんでした) (8)2年8か月前に追突事故が1件あります(示談済み) 大体このような状況です。 以上を踏まえてなんですが、 (1)どのくらいの刑罰になりますでしょうか? (2)懲役や禁固の実刑がくるでしょうか? (3)罰金だとしたらどのくらいの金額でしょうか? 以上予測や過去の事例等でも構いませんので、ご教示いただければと思います。 自分のせいで、直接関係のない家族や会社に迷惑をかけるのは出来るだけ回避したいと思っています。 勝手な言い分であることは重々承知していおりますが、何卒よろしくお願い致します。 被害者の方やご家族の方、関係者の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました。 被害者の方の一刻も早いご回復を祈念致します。