• ベストアンサー

自習室での噂

来年大学受験で近くの公民館みたいなところで、学校帰りや休日勉強していたのですが、そこで中学生の男の子達が噂するんです。 最初自意識過剰だと思っていたんですが、「●●高校って頭いいんだって、(私の通っている高校名。制服で)モデル系?可愛い」とか恥ずかしくなるほどだったんですが気にせずにいました。 しかし,ある日私がおならをしてしまったんです。周りの人にはわからない、と思っていたのですが、一人が気づいて、「あいつくっせー」とか言い出して、 仲間たちが私が座る後ろを何回も通って、「どう?くせー? くさいよあいつ!!」と大きな声で言うんです。 私がそこに行く度に「くせー あいつ!!」 と連発。大きな声でしつこいです。 私が舌打ちしたまねを「チィッ!! 」 を連発します。(大きい音) 自習スペース常連の高校生にも「くさっかったんだよ~!!」とか説明しだして、その高校生達も私の後ろを通ってにおいをかいで通ります。5、6人も。 毎回やられます。匂いに敏感になり、香水や匂いを消すサプリメント始めました。 高校生達が「あんな顔してるのにくさいんだ~。 顔タイプなのに」 とかが聞こえます。 平気と思っても、家に帰って悲しくなります。 自習スペースは家から近くて、便利なんです。 塾の自習室でもおならをしてしまいました、模試に集中して何回も・・・・。 「マジくせー 」と数人のグループに何回も言われました。(直接ではないです) ショックでばれたのでは?と思ってしまいます。 塾の自習室でも「色白っ清楚系?」とか言ってる声の中に、 「匂いかいでこいよ~」とかいう会話も聞こえます。 苦しんでいます。 どうしたらこういう会話をしないようにしてもらえるのでしょう? どっちの自習室にも今行っていません。 集中できるので通いたいんです。 良い解決方法アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 そんな人たちの言うことなんか、気にするだけ無駄ですよ。 どう考えても、悪いのはそういうことを言う人たちです。 「臭い」と言われることで、何か問題があるのでしょうか。 確かに、そういうことを言われるのは恥ずかしいとは思いますが、質問者さんが何か悪いことをしたわけでもないのに、人を恥ずかしく思わせるようなことを言う人の方が、端から見ればよっぽどバカだし、恥ずかしいと思います。 だいたい、おならが出るのは普通のことなのに、それを罵るなんて、自分がどんなにおかしいか分かっていないのではないでしょうか。 その自習室に、質問者さんの好きな人がいるとしたらそれはショックかもしれませんが、そうでないのだったら、全く恥ずかしがることはないと思います。 まして、質問者さんは可愛くて、勉強もできて、しかも、自習室で勉強するような真面目な方です。(質問の文章からそう受け取りました。) 友達でもない人から「かわいい」ということを言われる人ってなかなかません! だから、自信を持って堂々としていれば良いと思います。 もし、何か言われても、「あなた達の方がよっぽど変だよ」と思ってください。 むしろ、全く気にせず、「なーんにも聞こえない」という大人の態度を取っている方が良いかもしれません。 支離滅裂な文章ですみません。 勉強、頑張ってください!!

Barbiecouture
質問者

お礼

すごくすごくつらくて落ち込んでたんですが、とても回答者様に励まされました!! 本当にありがとうございます。自分が悪い自分が悪いと おもってたのですが、言う方も悪いですよね。気持ちが楽になりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • harman55
  • ベストアンサー率42% (19/45)
回答No.4

「ガスピタ」っていう腸のハリが収まる薬があります。 私も緊張するとお腹が張るのでたまにお世話になります。 あと、肉とか匂いの強いチーズとかは臭くなりますね。 ヨーグルトとか腸に良いような食べ物に気をつけて、あとはそんな馬鹿な人たちのことは忘れてください。 自分達だっておならをすれば臭いんだし、そんな当たり前のことを指摘するなんて小学生じゃないんだからねぇ。 気にしない、気にしない。

Barbiecouture
質問者

お礼

気が楽になりました。本当に回答ありがとうございます。

回答No.3

劣悪な環境ですね。自習室といっても公民館みたいなところは、まじめに勉強する気がさらさらない人たちも集まってきています。 早急に、自習できる施設を探して移りましょう。そんなところで耐えてやっていても非効率的です。 受験に失敗したら元も子もありません。

Barbiecouture
質問者

お礼

本当に回答者様の言うとおりです。 公民館は辞めました。 ありがとうございます。

回答No.1

勉強に本当に集中していれば、まわりの話し声は耳に入ってこないことないですか? 私が高校生の頃、受験勉強に集中していたら、肩を叩かれない限り、話し掛けられても気がつかなかったりしましたが。。。 耳栓をして勉強するようにしてみてはいかがでしょう。 会話をしないようにしてもらうのは不可能です。 むしろ、噂されないために何かしようとしたら、確実に逆効果になります。 耳栓をして、自分が聞かないようにするしかないでしょう。

Barbiecouture
質問者

お礼

やっぱり人の目を気にしすぎているのですかね~。 自習室には行かなくなりました・・・。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 充実した自習室のある塾

    こんにちは。 大学受験をする者です。 塾に入ろうと思っているのですが、いつも静かな自習室がある塾はありませんか? 個別指導を考えているのですが、個別指導の塾は自習室といっても授業をやっている部屋で個別勉強するスペースがある、ということがほとんです。そんなのは授業の声がうるさそうで嫌です。 しっかりとした自習室が確立されている塾を教えて下さい。 ちなみに大阪か京都にある塾でお願いします。

  • 充実した自習室のある塾

    こんにちは。 大学受験をする者です。 塾に入ろうと思っているのですが、いつも静かな自習室がある塾はありませんか? 個別指導を考えているのですが、個別指導の塾は自習室といっても授業をやっている部屋で個別勉強するスペースがある、ということがほとんです。そんなのは授業の声がうるさそうで嫌です。 しっかりとした自習室が確立されている塾を教えて下さい。 ちなみに大阪か京都にある塾でお願いします。

  • 自習室は大抵の塾・予備校にありますか?

    私は高校認定試験に合格し、今まで家で細々と勉強して来たのですが、どうも家だとだらけてしまいます。 私は家で一人で勉強するのに限界を感じてきたので、自習室が備わり、分からない問題を教えてくれる先生がいるような塾・予備校を探しています。(ちなみに広島市です) ですが、大手の予備校だと学費が1年で60万くらい掛かるらしいので、金銭的に厳しいです。それなら近くの小規模な塾に行こうかな・・と考えています。 小さい塾でも自習室や、分からない所を教えてくれる先生はいますでしょうか? 小規模な塾・予備校にも自習室や、授業以外でも気軽に質問できる先生はいるか、教えてください。

  • 阪急宝塚線沿線の自習スペース

    この春高3になります。 みんなそろそろ受験勉強を始めているので、私もしようと思っているのですが、部活などがあってなかなか塾や予備校に行くことができません。3年生になっても通わないつもりです。 そこで阪急宝塚沿線で自習ができる場所を探しています。飲食店だとやはり回りや店員さんに迷惑だと思うので、図書館や公民館といった場所がいいです。もしそういった施設がなければ有料の自習スペースでも構わないので良い場所があれば教えてください。 地元には図書館がありますが勉強禁止ですし、公民館の自習スペースは狭い上に最近ずっとうるさい人たちがいて集中できません;; 川西能勢口~豊中の間だとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 泉ヶ丘付近で自習できる場所ってありますか?

    大阪の堺市の泉ヶ丘付近で自習ができる場所ってありますか? 市が建てた図書館的な所や、迷惑にならない程度に自習してもよさげな喫茶店系など、知りたいです。 実は去年引っ越したばかりで、相談できる人が回りにいないのと、 私は25歳で、今年に社会人から専門学校を受験し合格できました。ですが実は今まで勉強くせがなく、2ヶ月前から勉強し、やっと勉強する癖がつくことができました。(1日8時間以上してました) がしかし、受験に合格できた安心感で、家でいるとついつい遊んでしまいます。このままだと前の遊んでばかりの自分に戻りそうで・・・ 確か図書館は勉強でなかったような気がしますが、他にございますか? ※電動自転車があるので、少し遠くても行きます。  塾には通っており、塾以外での自習のことです。

  • 河合塾の自習室について (1)食事 (2)日曜日

    先日河合塾の申し込みを済ませた者ですが、 気になることが2点あったので質問させていただきます (1)自習室での飲食は禁止されているらしいのですが、食事を取りたい場合荷物を持って席を外さなければならないのでしょうか。混んでいる日では席を取られてしまうと思うので、なるべく自習室で食事を済ませたいのですが、許可をいただくことはできないものでしょうか。 (2)日曜日は毎週自習室が解放されていますか。 私は家で勉強に集中できない上に、机ごとに仕切りがないと隣の人が目に入って集中できません。 なるべく自習室を利用したいのですが、休みの日はありますでしょうか。 また長期休暇(夏休み、冬休みなど)ではしばらく使えない期間があるかどうかも知りたいです。

  • 自習できる環境を探しています。

    高校二年の男です。 僕の家はまるで勉強が捗る環境ではなく、自宅以外で勉強をしたいといつも思っているのですが、なかなかいい場所が見つかりません。 というのも、学校の自習室は6時まで、図書館は6時半まで、塾はお金がかかる上に講義や模試を受けないといけない、、、といったように、部活を終えた後で勉強できる場所がありません。 電車の中で勉強する人もいますが、僕は家が学校から割と近く自転車通学です。 調べてみると関東圏を中心に有料自習室というものが多くあるようですが、僕の県には1つもないようです。 朝は学校の自習室が1時間半ほど使えるので、夕食後(8:00~)少なくとも1時間半以上勉強できる場所を探しています。 実際にそういう場所を利用している方、またここはどう?といったアイデアがある方、お願いします。

  • 図書館の自習室利用について…

    そろそろ本格的に受験勉強を始めなければ、と焦ってきている高2です。 勉強したいと言う気持ちはあるのですが、なかなか家では集中できず結局PCをいじったりしてしまいます。 そこで図書館で勉強してみようかなと思い、行ってみました。 開館前に着いたんですが、そこには凄い人数の方達が並んでいて 驚きました…。 図書館の自習室(学習スペースみたいな所)を使うには、何か整理券みたいなのがいるのでしょうか? それと、あの方達って開館前何分ぐらいからいるのでしょうか…。 ご回答お願いいたします。

  • 図書館等の自習室について/受験勉強の仕方、等

    高校3年生の甥がいまして、受験生なんですが、兄弟が多いこともあり、家ではあまり集中できないそうなんです。 で、以前は図書館を利用していたそうなんですが(江戸川区、学習室あり)、新宿区に引っ越したら、図書館が小さく学習スペースが見つからないようです。 そこで、新宿・中野近辺で勉強できるスペースをご存知の方、教えてください! その他の地域の方、兄弟の多い方、お宅が狭かった方、受験を乗り切るアイディア等があれば教えてください!(こういうところで勉強した、耳栓をした、等) 有料の自習室であれば、格安のところをご紹介いただけるとうれしいのですが・・・。

  • 浪人生ならどうやって自習室を使えばいいの?

    私は現在、高校3年生で今年の4月より浪人生になる確率が高い者です。 今年のセンターで失敗してしまったので、あと少し私大入試を控えてはいますが、本命は国公立(経済的に国公立の方が良いということ)だったので、自分の中でもやはりどうしても行きたい希望の大学だったので諦め切れません。浪人すれば良いという問題ではないことは重々承知ですが、後悔したくないので質問することにしました。 私の志望大学は『東京外国語大学』(この大学は『外大の最高峰』とも言われ、入試でも一番英語力が問われる大学)です。 私は元々とても良い成績ではない(地元国公立をセンターで足きり)なので、大手予備校で奨学金などの制度を使って塾代を無料にするほどの学力もありません。では図書館を利用するなら?とも考えましたが、自宅近くにある図書館は全て自習禁止です。家の近くに唯一ある塾というと、「河合塾」(家から自転車で15分)だけです。 そこでネットで調べたところ、『河合塾は、浪人生が公開単科をとれば自習室が開放してもらえる』ということを知りましたが、また違うサイトでは『本科生優先で単科だけの浪人生は使えない』という話もありました。 自宅近くにある『河合塾』は駅前にあり、最近改装され、他の河合塾と違ってブース(各々の生徒に割り当てられた机の空間)になっているみたいです。ブースであるということはおそらくネットにあるような「モグリで空き教室を使う」なんてことはできないと思いますし、できれば私は「安心してしっかりと気兼ねなく使える自習室」が欲しいので少々なら有料でも利用したいです。 また、河合塾で公開単科を取るとしたら2次試験で必要な科目(英語と世界史)の記述の為の授業を取りたいので、センター試験で使うその他の科目は自分で勉強していくつもり(対策は考えています)です。ただ、2次試験が2科目で私大と似たようなところを受けるとしたら、早慶あたりの講座を取るべきなのでしょうか。(条件として本科生のようなコースでは取れません。) このようなことを総合して、できれば浪人経験者でお答えできる方がいれば幸いですが、『浪人生が自習室を利用したい場合、本科生のようなコース以外(公開単科や春期・夏期講習)でどうやって利用すればいいのか。』をお聞きしたいです。 どうかよろしくお願いいたします。