• ベストアンサー

pcの画面を見ていると

runa422の回答

  • runa422
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.1

>pcの画面を見ていると、スクロールやズームで、気持ち悪くなります。 >字を読むのも頭がボーッとしてしまいます。 疲れている、もしくは慣れていないのかもしれません。気持ち悪くなりそうでしたら、定期的に止めて、目をつぶり休んでみてはいかがでしょうか^^ 仕事でどうしても使う場合は、そうはいかないかもしれませんが...   >立ちくらみや注意力散漫でネットを1時間でも首の後ろがコリコリ 立ちくらみはきついですよね。注意力散漫ということは、もしかしてネットがあまり好きではないのかもしれません。好きなものなら注意力もあるはず。肩こりは慣れです、初めは痛いかもしれませんが慣れるとそうでもありませんよ^^   >何が体で起きているのでしょう。 とにかくPCで疲れているんだと思います、湿布を貼ったり、薬を飲んだりするのをオススメします。

関連するQ&A

  • PCの画面が真っ暗です。

    【機種名】 VPCL247FJ/ 【使用OS】 Windows 7→10に更新済 【困っていること】 PCを立ち上げると、マイクロソフトのマーク等々出てきて起動したかに見え、一瞬画面が出るのですが、完全に立ち上がるのを待っていると真っ暗になってしまいます。 一瞬でた画面でZoomのアイコンをクリックしたところ。Zoomは使えましたが、後ろの画面は真っ暗です。 MicrosoftEdgeのクリックに成功し、なんとかインターネットは使えています。ですが、保存しているファイルは見ることができません(漆黒の画面のため)。放電や再起動は何回もしたのですが、改善せずです。 よろしくお願いいたします。

  • 助けてください!突然画面が気持ち悪くなっています!

    OEもIEもなのですが、突然、画面表示がおかしくなりました。 まずスクロールするところに1や2の小さな字がかかれています。 それから画面を大きくしたり、消したりする右上のボタン3つにも0や5,6など・・・ 別に、選択する場所でクリックをするところにおかしな、色がごちゃごちゃついているマークがついてます。 動作に問題は今のところないのですが、 気持ち悪くて気になってます。 アドバイス、お願いします!

  • PCの画面がカクつく

    PCの画面がカクつく 最近姪っ子にPCを勝手にいじられてしまい PCの調子が悪くなりました リアルタイムプレーヤーで動画を再生すると動画がカクつくのです【コマ飛ばしの様な再生状態】 またネット等で画面をスクロールした際も画面がカクつきます あとはi-Tuneのビジュアライザが表示されなくなりました You-tubeは見る事ができます 恐らく何かのソフトを消されてしまったか(何のソフトかわからないんです) PCのどこかの設定をいじられてしまった事が 原因と思われますが…… どなたかこの文章で原因が思い当たった方、救いの回答お願い致します。

  • インターネット画面の画面が大きすぎで困っています。

    はじめまして。 妻が使っているソニーバイオノート(OSはME)なのですが、 今まで使用していた無線ランが壊れたので、新しい親機と 子機を購入し、セットアップした後、インターネットにつないだのですが、他のPC二台は正常に画面が表示したのですが、妻のPCだけはインターネットの画面表示が大きく、通常は縦にはスクロールしますが、横にもスクロールが表示され、スクロールしないと画面左右が閲覧できません。 私のPC(OSはXP)は画面右下の時刻表示上あたりに虫眼鏡と画面の表示率が表示されているので、これを100%にしてやれば、一番見やすいサイズになるのですが、妻の画面にはこの表示がありません。 色々確認したものの、表示サイズを最適(100%)にはできませんでした。 どうすれば横方向のスクロールバーを使わないサイズの表示にもどせるのでしょうか?

  • ビスタですネットの画面でスクロールすると

    ビスタですネットの画面でマウスの真ん中にある ボタンででスクロールすると 画面がぱっと変わってしまったり、 揺れ動きます。 画面が変わるというのは、スクロールすると一番上から 下の画面に急に変わったり、 「戻る」を押していないのに、スクロールすると 以前見ていた画面に戻ったりします。 インターネット以外ではこのようなことはありません。 マウスで操作したらこのようになるので マウスをスクロールバーに持って行ってスクロールしているのですが、 とても遅くてイライラします。 PCは32 ビットです。メモリは2GB。サービスパック2です よろしくお願いいたします。

  • 字が汚い人って頭悪いんですか?

    字を書く仕事をはじめて気づいたことがあるんですが、 極端に頭の悪い人は字も100%汚いです。 頭の悪い人とは国語力が低くいのか言ってることも 分からないし言うことが思い浮かばないのか長く話せない、 一回言ったことを一度で理解できない、もの忘れがひどく 注意力散漫、今何してるの?と聞くと自分が何をしてるのか 理解してないのか答えることができない、などです。 この人病気(注意欠陥多動性症候群)かなって思うほど 頭が鈍い人って100%字が汚いです。 逆に頭がすごくよい人ってある程度きれいな字を書いています。 たまに汚い字を書く人がいますが、年賀状(ちゃんと書こうとしたとき)の字はきれいです。 ということは字のきれいさと頭の良さってある程度の相関関係あるんでしょうか? 自分は頭も悪く、字が汚いです。やっぱり相関関係あるって思っちゃいます。

  • デスクトップPCの、画面の設定について

    いつもお世話になっております。 先日、PCに異常が起きて、結局リカバリーをかけることになりました。その作業は全て終わったのですが、画面上の様々な設定の仕方が分からず困っております。 初期の状態の画面で、時間とスクロールバーが見えず、また、字も小さく読みづらかったので、DPI設定を大きなサイズに変え、解像度を小(1024×768ピクセル)に変更しましたところ、画面のサイズは少し広がりましたが、文字がにじんで、却って見づらくなってしまいました。 ブラウザの方でも、字は小さくて(表示は大にしているのに)見づらいです。 この辺りの設定は、数年の内に何度かしかいじらないので、うろ覚えの中で作業したのが拙かったかも知れませんし、以前のお気に入りのデータも破損した状態なので、以前活用していた設定に関する参考サイトも分からなくなってしまっており、検索しても現状況に当てはまるものがなかなか見つけられず、本当に弱っております。この状況下での修正の仕方、及び、こうした初期設定に関する良いサイトがあれば、ご教示頂けたら幸いです。 OSはXP、ブラウザはIE使用です。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 画面を動かすと画面がぼやける

    ネトゲをしたりブラウザのスクロールなど自分で画面を動かすような事をすると画面がぼやけるようになったので近くのPCショップに相談しに行ったのですが、リカバリーディスクが読み込めなくなっているのとHDDに異常がありwindowsがおかしくなりグラボに影響が出ていると言われました。 このwindowsの異常はchkdskやローレベルフォーマットで直りますか? もし直らないならHDDの交換とOSの再インストールを考えていますが、PCの分解掃除しかやったことないような素人でも出来るものなのでしょうか? もし交換の際の注意点などあれば教えていただけると助かります。

  • PC画面がおかしいです;;

    こんばんは。 昨晩自宅PCをつけっぱなしにして今朝寝坊し、落とす時間もなかったのでそのままで出社しました。 今日帰ってきてみるとPCの画面が気持ち”横長”です;; なぜでしょう。。。 変なボタンを押してしまったのかもしれませんが、通常に戻したいです。 全てが横長。。 セーフモードみたいな感じで横長 色々取説読み試しましたが、無理でした。 助けてください;;

  • エクセルでオートシェイプを修正する時、勝手に画面がスクロールされる

    Excel2000 SR-1, Winows98SEを使用しています。 オートシェイプで作成した、長い縦線があります。 画面では上端は表示されておらず、下端だけ見えている状態で、もう少し下方向に線を長くしようとして線を選択すると、 自動的に画面が上方向にスクロールされてしまい、編集しようとしている下端のハンドルが見えなくなってしまいます。 横向きの線も同じで、右端を編集しようとしても、左方向にスクロールされて左端のハンドルしか表示されなくなります。 その後いちいち下方向(右方向)にスクロールし直さないといけないので作業に時間がかかってしまいます。 図形を選択しても、スクロールしない設定にするにはどうしたらよいでしょうか? 違うパソコンでExcel97を使用している時はこのような現象は起こらないのですがこれはバージョンの違いによるものですか? ズームの倍率を下げて、線全体が表示されるようにすると、細かい長さ調節ができなくなりますので、ズームはそのままにしておきたいのですが…。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。