• ベストアンサー

警察官の対応

カテ違いかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 先日、娘とお友達親子数組と近所の公園で遊んでいたときのことなのですが、泥酔した男性が公園にやってきました。私たちが荷物を置いたりしていたベンチに座り(他にもベンチはたくさんありますが)お酒を飲みながら「教育問題」についていろいろ話始めました。初めは相手にせず知らん顔をしていたのですが、それが気に入らなかったのか私たちを追い掛け回してきました。子供たちもいたのと相手が泥酔していたこともあり、危険を感じ帰ることにしたのですが、公園から出てもついてくるので家の場所を知られても恐いと思い帰ることも出来ず、警察に通報することにしました。数分して1人の警察官が来たのですが、男性と少し話して近くに停めてあった車に男性を乗せました。そして警察官は私たちの所へ来て「車でここまで来たみたいなんだけど、お酒を飲んじゃって運転ができなくなったから、代わりに運転してくれる人を呼んで、待ってるところだったんだって。車から出ないように言ったから。とりあえず、これ以上は何もできませんので」と言って帰って行きました。その警察官がいなくなって数分後、その男性は何事もなかったように車を運転してその場を去りました。 長くなりましたが、その警察官は飲酒運転するかもしれないのに見逃したように思えてなりません。「代わりに運転をしてくれる人」に連絡して確認することだってできたはずだし、車で来てから飲んだのならあんなに酔っ払ってるのはおかしいと判断できたはずだし。何かしら未然に防げる方法はあったように思うのです。これだけ世間で飲酒運転のことが騒がれているのに、なんだかその警察官の対応に納得がいきません。 相手が泥酔した人とはいえ、本当に運転を代行する人が来るのかなどを確認したりすることはできないものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokosuke
  • ベストアンサー率66% (196/296)
回答No.2

ロコスケです。 警察は、こちらが思う以上に狭い範囲で行動します。 例えば、スピード取り締まりの時、スピード違反で検挙しても シートベルトの不着用であっても、それを罪に問わない。 不法投棄されていても、投棄されている物から手がかりは調べますが 指紋までは調べません。 巡回のパトカーは駐禁の取り締まりはしません。 今回は、不審人物の職務質問をした訳ですが、その人物の合理的 説明に警察官は納得して帰った訳です。 警察官が来た目的は、質問者さんを保護するためです。 ですから、その男性に対して車外には出るなと警告したものと思われます。 仮に運転代行への依頼が嘘であって警察官にばれたとしても、 飲酒運転は現行犯でないと検挙しません。 なぜかと言いますと、運転した証拠を立証する義務が警察にあるから です。 そこまでは友人が運転してきたと弁解するでしょう。 友人の名前を明かす必要はありません。 本人が飲酒運転するのを刑事が張り込みパトで検挙なんて無理です。 通報されたときに、「飲酒運転して公園で停車して、こちらに絡んできた」と 言えば、警察も地域課の交番の警察官でなくて所轄の交通課の警察官が やってきて、異なった展開になったかもしれませんね。 ご立腹はお察ししますが、同じ口実は通用しないので、2度とその場所 へはやって来ないでしょう。  

hanahanamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど・・・納得しました! 前々から警察のいろいろな仕組み(?)や決まり事(?)にはもどかしいものを感じていましたが、仕方のないことなのかもしれませんね。 でも、スッキリしました☆ ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#160975
noname#160975
回答No.3

警察の職務の範囲というすごい広大な話に関係してきますが、実際今回の件は「質問者様のいうようにそこまでやってもよい」仕事でもありますが、「そこまでやらなくても正当な業務としては完了している」ともいえます。つまりそこまでやる必要性は警察にはないんです。一般的な感覚ではサービスとしてやってもいいんじゃないの?という気持ちはありますが、法的にも正当な職務の範囲内です。 そもそも警察とは「やったことに対して取り締まる」機関ですので、「まだやっていないことを予想して見張っている」ことは職務とは言えません。 たとえば酔っ払って保護した人間がいたとして、その人が「一人で帰れます。」といってきちんと歩行もできるのであれば、基本的には自由な国日本ですから、無理やり保護することも拘束することもできません。まして家に帰ると言っているものを後からつけていって「本当に家に帰るかどうか」なんて確認する必要もありませんよね。(そんなことをしたら人権侵害になりかねません) 今回も、「代わりに運転してくれる人に連絡」という正当な理由があるのですからそれを「本当か嘘か」を確かめる必要は事件の容疑者等でない限り、あるいは著しく質問者様やその周囲の人に危険を及ぼすと推定されるような危険人物ではないかぎり、通常はしないですよね? お気持ちはなんとなくわかりますが、現実問題としてそこまで警察の公共サービスのレベルはないでしょう。

hanahanamama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「そのくらいやってくれてもいいんじゃないの?」と思っていても、このようなトラブルは日常茶飯事のようにいろいろな所で起きてることですもんね。それをいちいち取り締まっていたら・・・大変なことになるかも・・・。 なんだかみなさんの回答を読ませていただいて、その警察官が来てくれただけでも良かった!って思えるようになりました。 スッキリです☆怒り心頭の友人たちにも話したいと思います。 ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

それは難しい話ですね。 確かに飲酒運転する可能性を見逃したという意味ではその警官は犯罪を未然に防ぐ職務を全うしたとはいえません。 ただ、ひどく暴れていてということであれば警察署に保護することも考えられますけど、そこまでは行かない場合は当人がそこで代行運転者を待っているのだと言わればどうにも出来ないし、あるいは当人が酔いを覚ましてから運転すると言われると手を出せません。 警官がずっと見張っていればよいのですけど、、、それが出来るほど警察は暇ではなく慢性的な人員不足です。 根本的なことをいうと、人員不足(現在でも必要人数の1/2以下しか以内といわれている)が背景にあるので、本当に適切な処置なのかという点では疑問はありますが、その警官の措置が職務怠慢であると断言することも難しいと思います。

hanahanamama
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 なるほど・・・おっしゃる通りって感じです! なんだかスッキリしました☆ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 警察の対応

    先日昼間に急遽お酒を飲むこととなりビールを コップ2杯飲みました。 車で来ていたためにアルコールが抜けているか 確認したくて交番を訪ねてチェックしてもらおう としたのですが警察の反応は「チェックできない。 違反をチェックする為の機器を使用できない。 飲酒になる可能性があるのであれば公共機関で 移動してください」というものでした。 (飲酒後約8時間でした) この反応はどうなんでしょうか? 私は気が弱いので公共機関で帰宅しましたが ちょっと強気な方であれば車で帰っていると 思います。 警察としてはチェックしては駄目となってい るのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 因みに飲酒チェッカーが売っていることを 後日知りました。

  • 接触事故を起こして相手と示談がすんだのに警察から再度実況検分を行うから出頭しろとの要請の警察の狙いは?

    タイトルが長たらしく申し訳ありません。 父親が半年ほど前に飲酒運転と接触事故を起こしました。さらにその場で救護義務をおこたり数十メートル先のガソリンスタンドまで逃げてしまいました。 本人は酒に酔っていたためか接触したとの認識が無かったと言っていますがそれで相手が納得するはずも無く結局車の修理費と相手の車には複数人乗車していたため多額の示談金を払い人身は取り下げてもらいました。 これで飲酒運転の罰金と免停1ヶ月ほどですむと保険屋からも言われていたのですが、2ヶ月ほど前から警察の方から再度飲酒をした店から事故現場までの距離をもう一度測定するから出頭しろとの要請がきました。しかも1日がかりになるとまで言われ困惑しています。保険屋にも相談しましたが理由がわからないと言われました。 距離を測るだけなら地図を見ればすむことですし、1日かけて何を調べられるのかわかりません。警察の狙いは何なのでしょうか?

  • 私の地域の警察の対応について(1)

    警察官は,どこの地域でもこうなのか?という疑問を 数年前から思っていたのでこのカテゴリで適当かどう かわかりませんが訪ねてみます. 私の住んでいる地域の管轄である某警察署の警察官の話なんですが, ある日の夜11時ごろ,友人宅に向かうために車で移動していたところ, 急に車の流れが止まってしまいました.よく前をみると,心無い人が 集団で騒音を撒き散らしながら低速蛇行運転しているのがわかりました. わきに入る道がなかったため,そう急ぐ必要もなかったので,いったん 道沿いにあった飲み屋の駐車場に入り,引き換えして違う道で行こうと 思い道に出たところ,うしろからパトカーが来てとめられました.どうやら, 飲酒の取締りをしていたらしくその飲み屋の駐車場から出てきた車を 停めてしきおび検査していたらしいのですが,それならば,目の前で 迷惑運転を見ていたわけであり,それに対してはなにもしようとしな かったことになります.そのときの業務が飲酒取締りであれば,他のことは 無視なんでしょうか? 迷惑だと連絡しないと動いてくれないものなので しょうか. 駅前にも,よく騒音を立てる車が集団で来るのですが,駅の ロータリーに交番があるにもかかわらず,誰も出て気はしません.周りの 人たちはその状況で警察が動かないという状況に慣れてしまっているのか, 迷惑がっているのは見て取れるのですが,目の前にある交番に言いにいった りしません(この状況で動かないのをみてあきらめているのだと思いますが). こういう警察って,今では普通?

  • 警察に捕まらない人??

    今、ふと昔のことを思い出して疑問に思ったので。。。 数年前まで、ちょっとお高い(料金的)老舗旅館に勤めていたのですが、毎月泊まって頂いてたお客様夫婦(30代後半)が夕食時にお酒を数杯飲みました。 そして食後、ドラッグストア行きたいからと車を玄関に回すよう頼まれ、 飲酒されているので送迎だしますよ? と言ったら。。 運転できるし大丈夫! でも本当によくないので お客様よしましょう。 と言ったのですが、 大丈夫!!警察おっても特権があるから捕まらへん(笑) て言われました。。 お金持ちのお客様だったのですが、飲酒運転しても警察に捕まらない特権ってなんでしょうか??お金ですか??

  • 飲酒運転で同乗者が逃亡した際の警察の対応

    疑問に思うことがあります。 先日飲酒運転をし、酒気帯びで捕まりました。自車の車で自分の運転です。助手席には同じく飲酒をした同乗者がいました。 自分はアルコール検知をするためにパトカーへ移り現場にいた警官2人と話をしてました。 その際同乗者は自車の助手席に座っていました。 自分の軽い聴取が終わり、同乗者に話を聞こうと警官が車を見ると同乗者はいませんでした。逃亡です。見渡す限り姿はなく、手遅れとゆう感じでした。 それを見て自分を含め警官2人も唖然としていましたが、警官は「同乗者の方はかなり泥酔していましたか?それなら最初からいなかったことに出来ます。」と、たんたんと話し始め私の聴取の欄に書き始めました。 「後日、簡易裁判所にて軽いやり取りがあると思いますが、その際あなたは友達の家に向かうと言えばいいですよ。同乗者のことは言わなくて結構です。」と言われ、捕まったことと同乗者が逃亡したことにより混乱していた自分はわけもわからず頷くことしか出来ませんでした。 警察の書類に手印をし、赤切符を渡されその場は終わりました。 同乗者からはその後謝罪がありましたが、運転した自分が悪いので別にどうこうしたいわけではありません。 飲酒運転がとても重い罪だということも、今は重々承知しています。どんな罰も受け止めます。 しかし警察側が裁判所に提出する資料には事実とは異なることです。 もちろん初めてのことなので、裁判所でどのようなやり取りがあるのかも全くわかりません。裁判では警察側が提出した資料をもとに私に質問をしてくると思うのですが、飲酒のしたこと以外事実とは異なる返答をしなければいけません。 それでいいのでしょうか? そして警察は何故あのとき自ら同乗者をいなかったことにしたのでしょうか。 単純に考えて飲酒の恐れのある人間を逃がした警察のミスを、隠蔽しようとしたとしか思えません。 飲酒運転とゆう犯罪を犯した自分が言うのはおかしいのですが、犯罪を取り締まる側の警察が自分のミスを簡単に隠そうとすることに疑問を感じます。 同乗していた友人にこのことを話したところ、警察に取り合うなら自分も正直に全て話すと言ってくれました。 このことを警察に今更言ったところで、今より悪い方向にしか進まないのでしょうか? 詳しい方がいましたらよろしくお願い致します。

  • チャリ飲酒運転・・・・・酒の同席者は???

    車の飲酒運転の時は酒の場の同席者も罰則があるはずですが、 チャリの場合はどうなのでしょうか? 皆で飲んだ後にチャリに乗って帰ると、酒の場で一緒だった友人も罪になりますか? そもそも、チャリ飲酒運転で罰則を与えられた人はいるのでしょうか? 警察は「危ないよ」って注意はするかもしれませんが・・・・・それだけのような気がします。 いかがですか?

  • このような場合でも警察は呼ぶべき

      時期的に飲酒運転をしてしまう人がいるかと思います。(減ったそうですが・・・) もし、そういう車と事故をした場合(私はシラフ、私が100%悪い)、相手が「あんたが100%悪いが、修理代はいらない」というようなことを言ってきた場合。 わたしの車の修理代は私の保険からは降りません(相手のは出ます)ので、相手がいらないというのなら、わたしの保険の階級が下がる(上がる?)らずにすみ、私の点数も、相手の点数(そく免停?)もとられないですみますし・・・たぶん・・・ いろいろメリット(?)があるような気がしますが、警察は呼んだほうがいいのでしょうか? (私は初心者で、よく無理な割り込みをされ、ひゃっとします)

  • バンキシャでの飲酒運転についての特集

    昨日バンキシャという番組見ていたんですが、その中で飲酒運転の実態の特集やってました 居酒屋で明らかにお酒を飲んでいる人を確認し、その人が車で帰るところを取材していたんですが、相手がしらを切ると、そのまま返してしまったんです こういう場合警察呼ぶなど対応するべきだと思うのですがどうでしょうか? その取材班は酒酔い運転を黙認したって事ですよね? もしかしてこういうのもやらせなんでしょうか

  • 警察官の対応について

    先日交番に用事があっていったのですが そのときの対応に疑問が残ったので 質問させていただきます その日運転をしていたら前を走る車が 不振な運転をしていました (ふらふらと飲酒運転のような動きをしていました) で、交番が近くにあったので知らせておいたほうが 良いと思い立ち寄ったのですが そのときに私の免許書を見せて下さいと言われ 住所、氏名、自宅の電話番号、携帯の番号まで 質問されました 警察官はメモ用紙にひかえていました 個人情報の管理が問題になっている時代に なぜ、善意で届けた私の方がそのような質問を うけないといけないのか疑問です その場で警察官に言えばよかったのですが 強面の方で複数おられたので怖くてきけませんでした このような場合は届けた者の住所等を聞くのは 規則当で決まっているのですか? なにか私の方が犯罪を犯したみたいな対応を されて不愉快でした

  • 警察官の対応は正しかったのか?

    凶器(金属棒長さ60センチぐらい)を車に準備し相手に向かって『殺す』と凶器を持って襲いかかる行為は、犯罪にはならないのでしょうか? 警官が静止したため、相手方は難を逃れました。 警察官の対応が遅ければ大変なことになったことでしょう・・・ 相手方は逮捕若しくは保護(酒を飲んでいて大声をだし危害を加えようとした為)を要求しましたが受け入れられませんでした。警察官の対応は正しかったのでしょうか? 宜しくお願いします。