• ベストアンサー

作文の書き方

高校の推薦入試で、2時間で1500字程度書かなければなりません。1つのテーマでどんな風に書いたら1500字も書けますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichineko
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.2

「文章や作文は慣れ」というのが私なりの経験ですが、入試を目前に控えた質問者様にそんな悠長なことは何の励みにもなりませんね。 まず、与えられたテーマに対して一つの結論を出してしまいます。「楽しい」とか「難しい」とか「こう思う」、「ああ思う」・・・何でも構いません。結論を一つにするのが難しかったら「様々な結論が考えられる」という“結論”でもいいのですよ。 そしてなぜそう思うのか、いくつかの視点から説明することを考えて下さい。もっと俗的に簡単に言ってしまえば「私はこのテーマについてこう思う」“言い訳”を書いてみようと思えばいいのです。これで1500くらいの字数は稼げるでしょう。 そのためにも見聞きしたり体験したりする色々な物事に対して普段から「自分なりの感想や意見」を考えてみることです。「自分なりの感想や意見」なので正解はありません。いや、全て正解です。 難しく考えずに色んなテーマについて考えてまずは文字にしてみて下さい。そして本番を想定して結論を出して、その“言い訳”をまとめてみる。できた文章を家族でも友達にでも読んでもらって理解してもらえるかどうか、納得してもらえるかどうか確かめてみます。他人に納得してもらえる文章が書ければ大丈夫です。 そして納得してもらうにはそれなりの言葉を話さなければならないのと同様に、それなりの言葉を書かなければなりません。1500文字は「それなり」には足りな過ぎるくらいになるかもしれませんよ。 入試までどれくらいの期間があるかわかりませんが、必ず役立つ筈です。あとは文字の丁寧さと誤字脱字に気を付ければ、入試の作文は合格に近付くでしょう。 ただ、更に文章力を磨くには合格後が肝心。色んな文章を読んで、書いて、様々なテーマに興味を抱いて自分なりの感想や意見を持てるよう心掛けましょう。高校の試験や大学入試・就職試験にもにきっと役立つ筈です。 合格お祈りしております。

その他の回答 (1)

回答No.1

例えば・・・ 『校則について』だと、 ・いろいろな学校ごとに校則が違っている。 ・自分の学校の校則は特にこんなところが目立っている。 ・校則って誰が決めているのか。 ・校則は誰のためにあるのか。 ・校則は何のためにあるのか。 ・どうしたらいい校則ができるのか。 ・そのためにはどういう行動が必要か。 ・結局校則って何なのか などなど、思いつくことをメモっておきます。 今思いついたことを順番に書くとしたらどういう順に書くか決めます。 一つ一つのことについて200字程度ずつ書くだけでも1500字 なんてあっというまに超えてしまいます。 いろいろなテーマを決めて練習することです。 そうすれば「1500字も」なんて「1500字しか」になります。 いかに自分の考えを要領よくまとめることができるかです。 追伸:それにしても今頃このようなことで悩んでいて大丈夫ですか? たくさん練習してください。ご健闘を。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう