• 締切済み

作文がかけない・・・

今年の春に大学に入学するのですが、入学式のときに「大学生になってやってみたいこと」というテーマで400字の作文を提出しないといけません。 ですが、特に大学生になってやってみたいことなんてないし、昔から作文が苦手というのもあって、全く書けません。 もうすぐ入学式なので、本当に困っています。 一体どういう風にかけばいいのでしょうか?こんなことを書いたらいいんじゃないか?というのがあれば教えてください。

みんなの回答

  • mukobiaoi
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.4

今、あなたが書かれている質問文が大体200字ぐらいです。おそらく、今回、質問文を書かれるにあたっては、ほとんど苦労を感じなかったと思います。課題は、せいぜいその2倍にすぎません。 作文が苦手というのは、「いい文章、模範的な文章を書かなければならない」というプレッシャーゆえです。そういう意識を払拭できれば、作文というのはそんなにむずかしいものではありません。どういう風に書いてもいい、好きなことを書いていいのです。やってみたいことが、今、ないのであれば、まずは、それを正直にそのまま書くということだと思います。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.3

「同じキャンバスで、親友(彼女)を作りたいです。」 もともと、同じ志を持って集まった仲間ですから、話も合うと思いますし、「大学ならでは」の友人関係が築けるのではないかと、今からワクワクします。 自分は、「~」が趣味ですから、仲間を探して卒業までの4年間に「いっぱい楽しもう」と思っています。 もちろん、「~学科」を専攻したのだから、そのことについても極めたいです。 後輩の範となる社会人になるために、「良い人間関係を作りたいと思います。」 以上、文例でした。 自分としては、「特にありません」だけで提出した時に、大学の講師がどういう態度で接してくるかを知りたかったです。 「怒るだけ」の教授なら、ついていけませんから。 大人として、どういう指導をしてくれるかで、その人についていくかどうかを決めたいです。

  • k-sarasa
  • ベストアンサー率50% (24/48)
回答No.2

受けがいい文章としては「志があるぞ!」というのを見せ付けてくれる文章だと思います。 「たくさん給料がもらえる一流企業に就職したいです」みたいなかんじですかね、あくまで一例ですけどね。 作文が苦手なら、「毎日日記(またはブログ)を書いてみる」「積極的に教えて!gooで回答してみる」というのはどうでしょう? 短い文章でもたくさん書いているうちに文章を書くことに抵抗がなくなってくると思いますよ。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.1

「特にありません。」 正直に書けば良いです。 「それを探しに来ました。」とでも。 私も、読書感想文とか、大の苦手で・・・ 「つまらなかった」で、通しました。 堂々としていればいい。 無いものは、無いのだから。 無理やり、ウソを書くほうが、卑怯だ。

関連するQ&A

  • 作文について

    中学3年の宿題で国語の作文があるんですけど テーマは「私たちの暮らしと生命保険」で 私は作文を書くのが苦手なんで誰か800字以上で 書いてもらえませんか? すみませんよろしくお願いします

  • 作文について

    今年高校に入学する者です。 入学まで課題で「今までの自分とこれからの自分」の作文がでたんですが、自分は作文が苦手なのでまだ書けていません。 どうかアドバイスよろしくおねがいします。

  • 奨学金応募の作文につて

    今年大学に入学しました。 奨学金を申し込んだのですが、応募作文を提出しなくてはならず、今どのようなことを書いたらよいのか迷っています。提出までに時間がなく、どなたか、要点を教えてください。 課題は、大学で何を学びたいかです。

  • 作文の書き方についてです。

    推薦受験者希望者作文というものを書いて学校(高校)に提出しなければならないのですが、 その作文を書くときに、「~だ。~である。」を使うのか「~です。~ます。」を使うのか… どちらを使うべきなのかが分かりません。 学校長に推薦してもらうためのものなので大学に提出するというわけではないのですが…。 それと、志望動機と将来展望でひとつのテーマなのですが(800字)、それを書くときに別々に わけて書いたほうがいいのでしょうか?(400字は志望動機で残り半分は将来展望を書くなど) それとも分けずにまぜて書いたほうがいいのでしょうか? どちらのほうが読みやすいのかが知りたいです。 最後の質問なのですが、自己PRの書き方も困っています。 先生に聞いたところ、自分の長所を書けばいいと言われたのですが、 それを書いても400字には到底達さず、どうしたらよいのかと悩んでいます。 私は高校3年間でバイトも部活も生徒会もなにもしていなかったので、 推薦を希望する他の皆が書くようなことは書けません。 委員はやっていましたが仕事がほとんどありませんでした。 資格取得は英検3級をとったくらいです。 これ以外に何か書けそうなことがもう思いつきません。 他にどんなことを書いたらいいのでしょうか? まとまりのない文章ですみませんが何かアドバイスなどをいただけると嬉しいです。

  • 僕は明日までに税の作文を提出しなければなりません。提出しなければ赤点に

    僕は明日までに税の作文を提出しなければなりません。提出しなければ赤点になってしまいます 400~800字程度書かなければならないのですが作文が苦手なのでどうしても書けません 誰か書いてくれませんか? よろしくお願いします

  • 工学部の課題作文

    大学の工学部推薦入試を受ける者です。 書類を提出するときに課題作文(800字程度)も同時に提出しなければなりません。テーマが「あなたがこれまでどのような技術的または科学的課題について関心を持ち、どのようなことをしたり考えたことがあるのかを述べなさい」です。工学部なので何か専門的なことを書こうかと考えたりもしたのですが、いまいちピンときません。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 課題作文13枚。。

    大学の推薦での第一次選考で課題作文を 書くことになりました。与えられたテーマは 「経験」という事で高校生活中に経験した事なら いかなる事でも扱ってよいとの事だったのでテーマは 決まったのですが字数制限が4000~5000字と今までに 書いた事のない量を書かなければいけないので 量に圧倒されてしまってどう話をひろげていこうかと なかなか作文を書くのにとりかかれません(×_×; 作文の書き方やこういう事を作文にいれると人を ひきつける、読みやすい、など何かアドバイスお願いします(>_<)

  • 作文のネタについて

    新卒(大卒)の就職活動です。 一次選考(エントリーシート)を通過したので、次は面接があります。 面接の持物として、作文があります。 作文は、1000~1500字で、テーマは「今までで、最も努力したこと」です。 私は、小学校6年のときに、最も努力したネタがあり、 おそらく一般的に見て努力は、伝わるかと思います。 しかし、就職活動で、話したり書いたりする内容は、せいぜい 高校までのネタが限界というのをよく目にします。 それを考えると、小学校6年のネタは、昔過ぎるので、どうかと思います。 ただ、エントリーシートには、150~200字で、「大学生活で、 最も努力したこと」というテーマが、ありました。 このことから、「今まで」というのは、「今までの人生で」と捉えてよく(最近の ことが知りたければエントリーシートと同様に「大学生活で」と書くでしょうから)、 それなら、小学校6年のときのネタでも良いのではないかと思うようになりました。 皆様のご意見は、どうでしょうか? やはり、「大学生活で、最も努力したこと(エントリーシートに書いたネタ)」を 1000~1500字に広げて、書くべきでしょうか? それとも、小学校6年のときのネタを書くべきでしょうか? 作文で書いたことは、面接(1次面接や2次面接)で、 詳しく聞かれることがあるそうです。 ご意見などお願いいたします。

  • 大学生になって思うこと

    今年、経済学科の大学に入学したばかりなんですけど、ゼミで『大学生になって思うこと』というテーマで原稿用紙400字詰めで3枚以上作文を書かなきゃいけないんですけど、目標があって大学に入ったわけではないので何を書けばいいのかわからない上にクラス全員にその作文を見せなきゃならなくて… 何かアドバイスくれませんか?

  • 正しく働く意義についての作文

    私の高校で作文の課題が出されました。 4つのテーマについて2000字ずつ書かなければなりません。 そのなかでも私が困っているテーマは「正しく働くことの意義」についてです。 2000字も書かなければとなると、気が滅入ってしまいますが、どなたか、書き方を指摘していただけないでしょうか。