• ベストアンサー

床暖房と床下暖房の違い

お世話になります。 私が契約を結ぶ土地は都市ガスが引き込んであり、 オール電化でも検討する事ができます。 私は寒がりなので、是非とも床暖房を考えたいと思います。 しかし初歩的なのですが、暖房について分かりません。 いくつか質問させて下さい。 (1)床暖房と床下暖房の違いは何でしょうか? (2)床暖房の種類には何個かあるようですが、温水式と電気式があるよう です。どちらが優れているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.2

>(1)床暖房と床下暖房の違いは何でしょうか? ○床暖房 温かい床の伝導熱が伝わるため、室温が低くてもそれほど寒さを感じない。 部屋の一部だけ温める部分暖房などもできる。 種類が豊富で選択肢が多いため、ライフスタイルにあったものを選べる。 低温やけどをする可能性がある。 暖房の違い http://www.tepco-switch.com/life/labo/comfortable/vol6/02-j.html ○床下暖房 床下に置いた暖房からの輻射熱で身体を直接温める。 家全体を温める全館暖房として使うため、風呂やトイレでのヒートショックの心配がない。 低温やけどの心配はない。 ・床下暖房の例 セキスイハイム ウォームエアリー (断熱し床下に電気蓄熱暖房器を複数置いたもの) http://attaka816.com/ 電気蓄熱床下暖房システム (ベタ基礎内に長寿命ヒーターを埋め込み深夜に蓄熱するもの) http://www.enertec.co.jp/floor_heating/index2.html >(2)床暖房の種類には何個かあるようですが、温水式と電気式があるようです。どちらが優れているのでしょうか? どちらが優れているのかは、どの様な使い方をするのかによると思います。 1日で使う時間が長く、広い面積を暖めたい場合は、温水式や電気蓄熱式のものが良いと思います。 使う時間が短く、こまめに床暖房を入り切りするなら電気ヒーター式だと思います。 メンテナンスいらずな点も電気ヒーター式の特長です。 イニシャルコストも電気温水式より安上がりです。 また、部分的な床暖房も得意です。 ○温水式 ガス温水式、灯油温水式、電気温水式と熱源の選択肢が多い。 床を直接温める訳ではなく、外の熱源機で湯を沸かし、循環させるため、ボイラーロス、配管ロスなどがある。 一度止めても床暖房の温水が冷めるまでは、余熱で暖かさが持続する。 その代わり冷めた状態から床面が暖まるまでにはある程度時間がかかる。 5年に1回程度、不凍液の補充が必要なものがある。 ○電気式 ヒーター式、遠赤外線フィルム式、PTC式、蓄熱式、電気温水式、エアコン連動式など種類が多い。 ・高耐久炭素繊維床暖房(ヒーター式) とにかくメンテナンスいらずで長寿命が良い場合なら新日本石油の「ゆかいーな」が良いと思います。 寿命が30年で10年間のメーカー保証が付きます。 詳しくはこちら↓ http://www.eneos.co.jp/lande/product/yukadanbo/yukakojin/e71_lapryuyu_step2.html ・エアコン一体型ヒートポンプ床暖房(エアコン連動電気温水式) ヒートポンプを使うため、効率が高い。 また、立ち上げ時はエアコンと同時に稼働させることで部屋の暖まりが早くなる。 イニシャルコストは高い。 最低気温が-10度以下になる地域では使えません。 こちらのタイプは、床暖房のみのためにヒートポンプを使うため湯切れをするという事はありません。 詳しくはこちら↓ http://www.daikinaircon.com/catalog/hotcool/03/index.html ・多機能型エコキュート(電気温水式) イニシャルコストは高いが、低ランニングコストで、給湯コストも安く抑える事ができます。 詳しくはこちら↓ コロナ 多機能型エコキュート 20畳まで (運転時間は1日8時間が目安、MAX16時間) http://www.corona.co.jp/eco/product/pro_05.html 三菱 エコキュート+床暖 合計18畳まで http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/yukadan/new/index.html ・PTC式床暖房(PTC式) 温度上昇すると、電気が流れなくなるため、日当たりの良い場所や、ものが置いてある部分などを温めすぎずに省エネ。 詳しくはこちら↓ http://www.idemitsu.co.jp/plathermo/about/index.html

参考URL:
http://www.tepco-switch.com/heating/f-what/index-j.html
zundoko777
質問者

お礼

とても詳しい回答、ありがとうございました。 たいへん勉強になりました。 これからの家づくりの参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

noname#256593
noname#256593
回答No.1

床暖房はフローリングなど床材の下に施工し、電気や温水で床材その物を暖めます。床下暖房は基礎と建物の間の空間を利用して、電気や灯油の暖房機を設置する事を言います。この場合、基礎を断熱しないと効率が悪くなるので、基礎断熱も必要になると思います。また、床暖房ほどレスポンスが良くないので、暖かく保つにはタイマー運転や常時運転が必要ではないかと思います。 床暖房の温水式は電気式に比べるとイニシャルコストが掛かりますが、ランニングコストは安くなります。また、配管中に温水を通すので配管のメンテナンスが気になります。現在はオイルの様なものを使用する改良版もあるそうなので、参考にして下さい。 床暖房の電気式はイニシャルコストが安いですが、電気代が高く付き電磁波の心配もあります。

参考URL:
http://national.jp/sumai/cwf/yukadan/
zundoko777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 たいへん参考になりました。

関連するQ&A

  • 床暖房について

    新築するにあたりリビングダイニングに床暖房を検討しています。 漠然と温水式がいいかなと思うのですが、熱源をガスにしようか電気にしようか灯油にしようか悩んでいます。 ランニングコストを考えると灯油かガスになると思いますが、将来もしオール電化(今は電磁波が気になるので考えていませんが将来はオール電化にするかもしれません)にした場合、床暖房は電気にしておいた方がよいのでは?と思います。 灯油は一番安そうですが、面倒な感じがします。 実際のところはやはり手間がかかるものでしょうか? 一番知りたいのは、温水式の床暖房を設置して、とりあえずガスを採用した場合、将来同じ床暖房の設備を使って熱源だけ電気や灯油に変えることができるのでしょうか? それとも熱源を変える場合は、床をはがして床暖房ごと変更するのでしょうか? そんな都合の良いことはできないように思いますが、どこかで「できる」というのを読んだことがあり、気になっています。 無知ですみませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 床暖房

    床暖房を検討しています。地域は大阪、熱源はオール電化です。いろいろと調べたのですが、設置コスト、ランニングコスト等を考えればダイキンのヒートポンプ式温水床暖房かエアコン付温水床暖房がいいように思われます。この他にお勧めの暖房設備があればお教えください。予算が限られていますので出来るだけ安価なものをお願いします。

  • ヒートポンプ式床暖房と温水式床暖房の違いは?

    オール電化で新築です。 エコキュートを入れる予定ですので、 「温水式」床暖房が良いかと思っていたのですが、 「ヒートポンプ式」床暖房というのがランニングコストも安くて良い(?)と聞きました。 一体どういう違いがあるのでしょうか。

  • 床下暖房について

    床下暖房(床下のコンクリート基礎に温風を送り、1階の床を全面的に暖める方法)では、1階の天井が暖まり、2階まで暖かさが行き渡るまでにどのくらい時間がかかりますか?また、本当に2階まで暖まるのでしょうか。温風をつくる熱源は、ガス、電気(オール電化)、灯油、どの方法がお得なのでしょうか。

  • エコキュートの床暖房

    オール電化でエコキュートを考えています。 最近床暖房もとりいれたいと、調べてたらエコキュートの床暖房が載っていました。 それまでは、石油温水床暖房を考えていましたが、せっかくエコキュートにするのだから検討してみようと思います。 エコキュートの床暖房にされている方、検討中の方、 色々教えて下さい。

  • 現在、ガスの温水式の床暖房を使用してますが、オール電化にした場合、ヒー

    現在、ガスの温水式の床暖房を使用してますが、オール電化にした場合、ヒートポンプの温水式の床暖房に転用できますか?

  • 床暖房について

    家を新築するにあたり、LDKが20畳なので、冬の暖房をどうしようかと悩んでいます。次はオール電化のため、今まで使っていたガスファンヒータが使えなくなります。 また、新しく暖房器具を買うことになるなら、床暖房も少し考えてみようかなと思っています。 住宅メーカーに聞いてみたところ、 1)ホットカーペットタイプ 2)温水式タイプ の2種類があるといわれ、設置する工事費用はだいたい同じくらいで、ただ、2)の場合は、床暖房専用のポンプ?をつくる必要があり、別途100万くらいかかるといわれました。(多分100万だったと・・・) 1)、2)のそれぞれどんな違いがあるのか、実際使うとなると、どちらがいいのか、また、床暖房を使われてる方の感想など聞かせていただければ助かります。(維持費や、1ヶ月の電気代なども) ちなみに住んでるところは、冬の間に雪が1、2回降るところで、(寒冷地ではないです。)高気密の住宅を建設予定です。 よろしくお願いします。

  • 床暖房について

    現在、一戸建て検討中の者です。 ガス式床暖房にするか、エナーテックの床下暖房にするかで迷っています。検討課題としてはイニシャルコストとランニングコストの兼合いです。ガス式を採用の場合はエコウィルを導入します。そしてこの場合は20畳までの床暖房と浴室乾燥機が無料で設置できます。 エナーテック採用の場合はオール電化仕様となります。エナーテックのイニシャルコストは現在わかっておりません。(施工面積80m2) 長い目で見た場合に(20~30年)どちらを採用したほうがメリット大きいでしょうか?ちなみにどちらの場合でも屋根には太陽光発電が付きます。よろしくお願い致します。

  • 蓄熱式床暖房の価格等

    以前も質問させていただきましたが、内容がまとまらなかった為再度お聞かせ下さい。 新築木造住宅への床暖房設置の件です。 オール電化住宅の予定ですが、当初の予定では“多機能エコキュート+温水式床暖房”を考えていましたが、現在は蓄熱式床暖房を検討中です。 工務店に蓄熱式の件を問い合わせると「べた基礎の土間部分から床板の高さまでモルタルを入れ、温水パイプを通して温める方法なので、モルタルの量が多い為かなりの費用がかかる」と言われました。(顕熱式?) そういった方法だと、床下部分はないということなのでしょうか? また、工務店の言うように相当の金額がかかるのでしょうか? (担当者はあまり床暖房の知識がないみたいです) また、自分で調べたところ潜熱式という方法もあるみたいなのですが、これは床板の下に敷くタイプのような感じでした。こちらの方が自分の想像と近いのですが、こちらの方がモルタル等を入れない分安価なのでしょうか? 下記の組み合わせを考えているんですが、現在のお勧めはどれでしょう? 多機能エコキュート+温水式床暖房 エコキュート+蓄熱式床暖房 電気温水器+蓄熱式床暖房

  • 新築。プロパンかオール電化か?床暖房は?

    新築で、プロパンかオール電化にするか、そして床暖を入れることも迷っています。 都市ガスは通ってないエリアです。 家族は夫、私(専業主婦)、未就園児2人、子供は3人予定です。 瀬戸内の地域です。 太陽光は入れません。 現在、見積もりではプロパンでLDK洗面所を温水式床暖房で組まれています。 仮に床暖房を入れるとしても、洗面所とキッチンは外す予定ですが プロパンでガス代が高くなりそうで、床暖房自体をケチって使わなくなりそうで それなら床暖房入れない方がいいのか迷ってきました。 (入れない方向に傾いています。無垢の床ですが、設計士は問題ないと言っていますが) キッチンは、できたらガスで料理したいという気持ちがありますが、 ランニングコストを考えたらオール電化でIHの方がいいのか。 しかし日中家にいるのでオール電化では恩恵をそこまで受けれないのか 考えれば考えるほど分からなくなってしまいました。 給湯器もガスならエコジョーズなどを取り入れた方がいいのか、こちらも分からなくなっています。 長い目で見てどういう選択が良いのか、ランニングコスの面でもアドバイスお願いします。