• ベストアンサー

Great Gatsby は難しい?

スコット・フィッツジェラルドの「Great Gatsby」を読み始めました。村上春樹が翻訳を一度やってみたかった、と長い間思っていて昨年出版したというくらいの良い小説なのでしょうが、 30ページくらい読み進んで文章がなかなか理解できず苦戦しています。小説なのでストーリーを追っていけると思うのですが、個々の文章がなぜか読み取れないのです。単語がすごく難しいということでもないのに何で読み進めないのかと、若干めげています。この本を読んだことのある方、レベル感も含めてコメントいただければ幸いです。 ちょっと場違いの質問ですみません。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sceptic
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.3

読んだことはないのですが、以下のブログで "The Great Gatsby" の解釈について何回か書かれていて、それを読むと、これは難しそうだなと思ってしまいました。 「英語で賢くなるサプリ」 http://english-fountain.blog.ocn.ne.jp/supplement/

mtunyc
質問者

お礼

面白いブログご紹介ありがとうございました。 英文学者の解説はさすがに濃いですね。

その他の回答 (3)

  • 369u_u
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.4

レベル感という意味で、参考になるかと思い回答します。 私は高校、大学とアメリカなんですが、 高校のジュニア(2年生)の時に授業で読みました! no.2の方がいわれてるように背景知識がないと 難しく感じたりするのかもしれませんね。

mtunyc
質問者

お礼

High School Junior の教材となると、あまり軽く読み進めると考えたほうが間違っていたかもしれませんね。ありがとうございます。

  • amip
  • ベストアンサー率53% (69/129)
回答No.2

#1さんの村上春樹翻訳ゴーストライター説は噴飯ものですが、Great Gatsbyは確かに難しいと思います。英文科の学生でも、本当の意味で読みこなせるかどうか怪しいものです。歴史的背景や地理的背景など、背景知識があれば何とか、という感じでしょうか。 けど、僕はあの当時の空白感、虚栄感のようなギャツビーの世界が好きです。最初に書いてある、父親の助言、Whenever you criticizing anyone, just remember that all the people in this world haven't had the advantages that you've had.というのも、(Nick も言っていますが)snobbyで好きです笑 読みにくいなら、翻訳を片手に読まれてはいかがでしょうか?

mtunyc
質問者

お礼

今から80年前の小説なので、表現のみならず時代の雰囲気に浸れないと理解が難しい、というのもあるかもしれませんね。ありがとうございます。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

だいぶ前に原書でよみました(ペンギン版)。 そのとき邦訳も参照しましたが、よい訳でしたよ。 ぜんぜん難解ではありません。このころフィッツジェラルドは 妻ゼルダと問題を抱えていて手っ取り早く作品を書き上げたか ったので、ひねった書き方はしていません。フォークナーの ような作家でもないし。 私は、件の訳はゴーストライターの訳で村上氏は名義貸しだと 疑っています。彼のほかのも、カーヴァーとかもあやしい。 どうせ編集部の人間との共同訳です。

関連するQ&A

  • S.フィッツジェラルド「氷の宮殿」の邦訳

    スコット・フィッツジェラルドのThe Ice Palaceの邦訳で、村上春樹以外の人が手掛けたものを捜しています。ご存知の方、ご教示ください。なるべく、収録してある書名(全集名など)、出版社も知りたいです。

  • 海外文芸作品、ぜひこの人の翻訳で読んでみたい!

    例えば村上春樹さんは、たくさんの英米文学の翻訳書を出版されていて、原作者のファン以外にも、村上春樹さんのファンが、村上春樹さんの魅力に惹かれてその翻訳書を買っているということがあるかと思います。同じような感覚で(1)「この人が訳した英米文学なら読んでみたい!」という気になるような著名人・文化人(作家でなくてもかまいません)、(2)またその作品名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • スコット・フィッツジェラルドの『バビロン』に帰るについて

     みなさん、初めてして。先日は村上春樹が訳した『バビロンに帰る』というフィッツジェラルドの短編小説を読みまして、大変気に入りました。ただ題名の『バビロンに帰る』の意味はどうもぴんとこないのです。アメリカの大恐慌時代に入ったところを時代背景にした小説なのに、何故バビロンという地名が題名に出てくるのか、その裏にある意味がわからないのです。是非是非教えてください。ありがとう御座います。

  • お勧めの小説教えてください!

    1.文章が流麗なほうがいいです。 2.どんどん引き込まれていくような小説がいいです。 3.少しでも勉強になる小説がいいです。 私がいいなぁと思っている小説家は 村上春樹・山本文緒・宮部みゆきです。。 最近、久しぶりに村上春樹さんの「海辺のカフカ」を 読んで、小説を沢山よみたい欲求がふつふつと沸いてきていて、 けど、何がいいのかわからなくて。。 おねがいします!

  • 村上春樹の小説について

    「1Q84」を出版し、また何かと話題の村上春樹。そこでamazonで過去に出版された「ノルウェイの森」を買おうとしたのですが、どうもレビューが気になりました。 どうやらこの人の作品は、携帯小説に近いようなのです。 曰く、携帯がなかった時代の、携帯小説(sex、レイプ、妊娠、病気、記憶喪失など) なぜこんなにも売れているのか気になったのですが、もしかしてタイトルだけでもってった「リアル鬼ごっこ」の山田悠介ぐらい文章もデタラメなのでしょうか。 ノルウェイの森は日本の売上記録を最近まで持っていたようですが、それを抜いたのが、あのセカチューですから、やはり売れているから面白いというのは間違いか・・・ 話がずれました。 質問をまとめますと、 1、村上春樹の作品は、携帯小説に近いものがあるのか? 2、文章力も携帯小説程度か? 3、この人の作品が売れる理由は? ぶっちゃけ買って読めって話ですが、あまりにもレビューが賛否両論なので質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 原書で読みたい!or未翻訳の洋書を教えてください。

    原書で読みたい!or未翻訳の洋書を教えてください。 こんにちは。 読書好きのかた、お力をお貸しください。 英語のものなら原書でそこそこ読むのですが、 近くの書店には洋書を置いておらず、 おもしろい洋書を探す技術を持っていません。 名作古典文学系のものは図書館などで借りて読めるのですが、 タイムリーに流行っている面白い洋書を教えていただけませんか。 (ジャンル不問ですが、書いておいていただけると助かります。) 翻訳がまだ出てない本で、オススメの洋書を教えていただきたいです。 また翻訳でてるけどこれは原書で!というのもあわせて募集いたします。 ちなみに日本の作家では村上春樹さんのものが好きで、 フィッツジェラルドやヴォネガットなども好んで読みます。 よろしくお願いします。

  • 等身大の恋愛小説

    等身大の、我々の現実で考えられるような恋愛小説でお勧めは無いでしょうか。 村上春樹のなどは少し現実離れしているので除外してください。 よろしくお願いいたします。 できれば、別れ話etcよりもこれから付き合い始めていく、 付き合いを深めていくようなストーリーだとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 外国でも通用しそうな日本の恋愛小説

    韓国で翻訳出版関係の仕事をしています。 韓国では、日本の作家だと村上春樹さんや江国香織さんなどが大変人気ですが、この二人の作品以外にもいい本を韓国読者に紹介したいと思います。韓国の読者にも通用しような日本の恋愛小説を教えてください。できれば純愛物とか、青春物などでお願いします。

  • 村上春樹さんの評価をお聞かせください。

    村上春樹さんの評価をお聞かせください。 先刻発売された「1Q84」は初版が50万部、既に20万部の増刷も決まっているそうです。平成の作家でこれほどの売上と人気を誇る作家さんは稀でありますが、はたしてそういった結果に相応しいお方なのでしょうか?ノーベル文学賞にも名前が挙がったと噂で聞きましたが村上春樹さんの作品はそれ程に高い評価を受けるものだと思いますか? 日本の文学と言えば私は夏目漱石や太宰治、谷崎潤一郎などが浮かびます。日本の昔の小説は使われる漢字も難しく文章の質感も硬い印象を受けますのであまり日本の現代人には手に取るのに抵抗があるのではないかと思います。代わって村上春樹さんの小説は一見した小難しさはなく、また文章雰囲気や文調としても、すぅーっと話に入れる、海外小説に似た印象を受けます。村上春樹さんが人気なのは表現力や思想の面の他に、日本独自の文学にある堅苦しさや小難しさの無さにもあるのだろうと思います。読み易い。 現代人にとって村上春樹さんの作品は手に取りやすいものであるかとは思います。それもこの人気の要因だとは思うのですが、ここまでの人気を誇る程の作品だと皆さんは思われますか?何がこれほど読者の心を掴んでいるのでしょうか。どういった点が文学として作品として優れていると思いますか?お聞かせください。 また、村上春樹さんと肩を並べる、またはそれ以上の力量のある近年の作家をお聞かせください。 回答お待ちしています。

  • 英語に翻訳することを前提とした日本語文の書き方

    ネット上で小説を書こうと思っています。 そこで、文体に特徴を与えるために、英語に翻訳しやすい文章で小説を書こうと思っています。 日本の小説が海外で翻訳される際、言語の壁によって日本語の持つ独特の味やニュアンスが失われてしまう、というような話をよく聞きます。 そのような、翻訳されることによって良さが失われてしまうような日本語文は使わず、言語の壁を超えても雰囲気やニュアンスが伝わるような文章を書きたい、と思っています。 そういった文章を書く上での決まりごとや法則は、描写や技術などを制限することになると思いますが、その制限の中で試行錯誤をして書いていくことで、却って特徴的な文体ができるのではないか、と考えています。 大江健三郎さんや村上春樹さんは、翻訳されることを意識した文章を書くことで、独自の文体を作り出しましたよね。 私も英語に翻訳しやすく、なおかつ日本語としても違和感のない文体で小説を書くことを目標としています。 英語に翻訳しても、きっちり雰囲気やニュアンス、表現したいことなどが伝わる文章の書き方を、詳しく解説している書籍やサイトを教えてください。 また、このような文章を書く上でのコツやヒント、注意すべき点、やってはいけないことなども教えて頂けると助かります。 御回答よろしくお願いします。