• 締切済み

友達と仲良くするには・・・??

OVER-HIGHの回答

回答No.1

中3の男デス。 Aチャンの興味のあるコトを積極的に話したらどうかなぁ? ソレと共通の話題… 例えば… Aチャン「アタシ、KAT-TUN好きなんだ~」 madok「Σ(゜д゜;) え!?     ( ≧Д≦) アタシもアタシも!!!      ○○君、カッコ良いよねぇ~」 みたいに、デモ焦り過ぎちゃダメだよ。 (´∀` )スローペースで。

madok
質問者

お礼

なるほど・・・ Aチャンと楽しく会話できるよう がんばります!! ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 友達を独り占めしたいと思う事ありますか?

    私には親友がいません。私は女です。 (親友とは個々の判断だと思いますが。) 私の友人関係は広く浅くな感じです。 以前から仲の良い女の子がいて、最近以前より会う回数が増えました。家も近いです。 歳を重ねるごとにだんだん友達って限られてくるものですよね。 でその子と親友になりたいなと最近会って自然に思いました。 レズではないですが、親友が欲しいです。 その子が「最近仲の良いA子と遊んで~」と話し始めました。近況をお互い話し合ってたのですが、なんかA子を全く知らないのでA子とは私より仲良いの?って心で思ってしまいました。 皆様、どう思いますか?同じ経験された方いますか? また、もっと仲良くなる為にはどうしたらいいですか?自然が一番だと思いますが。

  • ずっとモヤモヤしてる

    19歳の女です。私はずっと気がかりなことがあります。私は小6のときすごく仲良かった親友が居ました。私はどちらかと言うと友達は多くなくていいと思っていて小6のときもその親友さえ居ればいいと思って居ました。いつも一緒に行動していて私は大人になっても仲良くいたいと思っていました。その子をAとします。でも中学上がってクラスも離れて部活もお互い違ったのですが私は友達がその子しか居なく昼休みもAと遊ぼうと思ったけどAはすぐ色んな子と友達になり、急に話しかけられもしなくなりました。すごくショックでした。そこから疎遠です。 Aは私とは違いコミュ力が高く明るくて好かれる性格でした。でも、お互い親友だと言っていたのにこんな対応はひどいと思ったし今までなんだったんだろうと思いました。19になった今でもこんな急に疎遠になったのも腹立たしいし根に持っています。 Aは私のことを見下していてバカにしたような言動を言ってきたり私をパシリによく使ったり今思えばひどい態度も沢山取られてきました。でもそれでもすごく大好きだったのに今まで一緒に行っていた祭りも他の人と行くって言われたし喋らなくなって、あんな酷い態度を私には取ってきたのに今でもたくさん友達に囲まれているAが憎くて憎くてずっとモヤモヤしています。この感情を無くしたいのにいつまでも残っています。どうしたら、この感情が無くなりますか?どなたか教えて欲しいです

  • 友達を裏切りそうです!

    私は学生です。すごく仲の良い親友Aとの間であったことなんですけど、お互いに好きな人がいてそのことについて毎日悩んだり、相談したりしていました。ある日、私の携帯のアドレスを知りたい人がいると友達Bが言ってきたんです。そこに一緒にいた親友Aと誰だろうね~と話しながらその時は終わったんですけど、数日後、私のアドを知りたっがている人が親友Aの好きな人だったんです!その場に一緒にいた親友Aはすごくショックをうけていましたが、「メールぐらいならいいよ」と言ってくれ、メールを始めました。メールをしていくうちにその人のことが好きになりそうなんです、私にはもとから好きな人がいるのに。どちらもすごくいいひとです。こんなことは初めてなのでどうしたらよいかぜんぜんわかりません、皆さんの意見を聞かせてください!!

  • 友達関係で悩んでいます。女同士です。

    友達関係で悩んでいます。女同士です。 相手をAとします。Aは私の事を親友だと思い込んでいます。 私はお互いの人間性が段々ずれ出してきて、今では知人くらいに思っています。 Aと仲良く一緒にいた時から、上から偉そうに物を言いますし、私よりも経験豊かで、物知りで、世間をしってて・・・と思っているようです。話し方でそう言うのって分かりますよね。 付かず離れずの仲で、ちょいちょい我慢させられイライラさせられてきました。 ですので、今では全然会っていませんし、Aから遊ぼうと言われても何やかんやと会わずにきました。 でもAはそれを“忙しくてなかなか会えなくて~”って言ってくる始末です・・・。 このままの状態でいても何も変わりませんし、一度ガツンと言おうと思っています。 本音を言えば、今まで色々ムカつかせられてきたので、逆に何も言えなくなるくらいキツク言いたい気もあります。 Aが言っても変わらないのなら、もう縁が切れてもいいと思います。 でも、ちゃんと私の話を聞いて直してくれる事を望みます。 今まで、親友だと思ってきた子に、自分が下にみていた親友に、おもいっきりひっくり返されるのですが・・・。 私もどのように言っていものか悩んでいます。 分からせたいのが一番です。でも、はっきり、ガツンと言って私がスッキリして、やっつけたい気もあります。 どなたかご意見をよろしくお願いします<(_ _)>

  • この気持ちなかなか友達に言えません><

    こんばんは。 最近、気になる人が出来ました。 あり得ないと思われる方もいるかもしれませんが、元彼の弟(以降A君)です。 元彼と言ってもほとんど付き合っていないに等しいくらい短期間で終わった相手です。 以前、みんなで集まった際に私は仲の良い親友を呼びました。 その時に元彼の弟A君と友達が連絡先を交換して仲良くなり、普段はメールをしたり何度か食事に行ったりしています。  (※親友は上手くいっていない彼氏有り・別れる予定です) 元々私より親友の方がA君とと仲良かったのですが、最近私も弟から誘われたキャンプを機会に仲良くなって、そして気になる始末・・・ 先日、親友に「今の彼は置いといて気になる人とかいないの~!?」と聞くと 「A君は気になるけど、付き合ったと想像したら友達カップルみたいになりそうだし」 という返答。 「そっか。」と言いつつ、 「気になってたんだ」と少しショックを受けました。。 もちろん私が気になって好きになり始めてる事は知りません。 まだ、自分の中で気持ちが固まった訳でもないですし、後に引こうと思えば引けれる段階だとは思います。 ゴタゴタは避けたいので気持ちを静めたいという思いもありますが、 今週もまたA君を交えて食事に行くので、気になると思います。 こんな気持ちですが、親友に言った方がいいと思いますか?? 言う場合はどんな言い方がベストだと思いますか?? 一応、親友には彼氏がいるし、普通に「私、A君が気になるんだよね」 と普通に言ったら??と言う友達もいますが、 本当に近日中に別れる予定なので、その辺を考えると普通に言えません 。(理由は他の女がいたのでという理由です) どうしたら良いのでしょうか?? 色々考え過ぎてしまいます。 「気になる」と聞いた以上、今までの様にA君と2人で遊びに行くのも気持ちが複雑になります。 何か良いアドバイスを下さい。宜しくお願い致します。。

  • 友達を裏切ってしまった。

    私には中学の時からの親友がいました。 楽しいときも悲しいときも、互いに笑って悲しんで悩んで・・・ 私にとってかけがえのない友達です。 親友が、大事な人(A)と付き合うかどうかの時、 その男性に言うべきかどうか悩んでいたことがあったのですが、 私は第三者(その男性の友達B)に話してしまいました。 いけないことをした、取り返しのつかないことをした、 言わなければよかった、裏切ってしまった。 でも親友にはこの話をしてしまったことを言ったほうがよい、 私はすごく悩んでいました。 Bは、「聞かなかったことにする、親友にもAにも言わないから。おまえも言うなよ。」 この言葉に信用しつつ、やはり、後ろめたさと後悔と罪悪感が付きまとうようになりました。 親友から電話がかかってきたのは 最近のこと。 話の口調から私もあのことだと察しました。 私は正直に当時のことを答えました。 親友は当然怒っていました。 当時、私は嘘を嘘でかためてしまい、 その言うべきことに蓋をし、親友にAには言わなくても良いんではないかと答えてたのです。 親友はその時に言った私の意見を参考にしてくれ、 しかし、考えた結果、言うべきだと思いAに言ったそうです。 Aはそのことを許してくれたと聞きました。 今も付き合っている状態です。 Aは親友から聞くよりも先に、Bから聞いていたそうです。 ・なぜすぐ言ってくれなかったのか。 ・人伝いに聞いて、私よりも彼の耳に先に入っていたこと、 上手くいかなかったらどう責任を取るつもりだったのか。 ・Aに言わないほうがいいとあんたは言った、Bのことたいして知らないくせにどうしてそんな相談したのか ・あんたを信用してた私が馬鹿だった。 私は親友を裏切ってしまった。 悔やんでも悔やみきれない。 どんなに謝っても許してくれないのはわかってます。 でもちゃんと謝りたい、許して欲しい、本音です。 親友とはもう無理なんでしょうか。

  • 友達って?

    友達と言ってもいろんな友達がいると思います。 親友~知り合いまで。 私(女)には親友がいるようでいません。 昔はなんでも話せる人はいましたが、お互いの環境が変わると連絡も話すことも数が減っていき、自分の本音を言える相手が今はいないことに気づきました。 最近、本当に困ったことがあってそう思いました。 今の友人に話しても親身になってくれないと思いました。 (私もそんなに親しくはしてなかったのですが) 社会人になるとなかなか友達(気の合う)ができません。 昔から友達付き合いは苦手な方でした。 自分にも非があるとは思いますが。 親友と呼べる人はいますか? これからどうしたらいいのかなって考えてしまいます。

  • 友達付き合いの仕方…

    当方、大学4年の22歳の女です。 みなさんには親友っていますか…? 私には親友と呼べる人がいません。 最近どうも親友がいないことが寂しくて、それで投稿しました。 周りを見渡すとみんなそれぞれ仲の良い親友と呼べる人がいて、 楽しく遊んだりしてるようですごくうらやましくって…。 私は友達付き合いが苦手なタイプだと思います。 本心では自分から友達に「どこどこに遊びに行こうよ~」とか声かけて 楽しく遊んだりしたいって思うのですが、それができないんです。 私と遊んでもきっとつまんないだろうな…とか、 他にもっと仲の良い友達とかいるんだろうな…とか思って 誘えないし、変な壁をつくってしまうというか…。 でも今は回りに仲良くしたいなって思える子もいないんですが(>_<) 社会に出てからは更に友達づくりなんてできないですよね…?(汗) このままずっと一人寂しく生活していくのかぁと思うとちょっと憂鬱です。。 私と似た様な方っていらっしゃいますか? こんな気軽に遊べる友達もいない女なんてやっぱり珍しいんですかね。。 親友のいる方はどうやって親友ができたのでしょうか…? そんなの自分から積極的に行動しないと!って感じですよね?^^; 乱文失礼しました。。

  • 友達が遠くに行ってしまう

    大人なのに恥ずかしいのですが、 仲のいい友達が遠くに(と言っても一時間ほどなのですが)引越ししてしまい、落ち込んでいます。 心の友でした。 たまに会ってお茶したり飲みに行ったり 悩みを打ち明けたり、口には出しませんが 親友だと思っています。 友達は新しい生活のために今までのしがらみを 捨てて引っ越すとはりきっています。 その「しがらみ」の中には私も入っていて 切られるのかもしれない と悲しいです。 お互いいわゆる女同士のべたべたしたつきあいでは なかったので、 親友でしょ なんて相手をしばる言葉も 言わなかったし、これからも言わない。 でも さみしいです。 永遠があってお互いの心の確信ができれば さみしさはないのでしょうが。 彼女がステップアップすることは とてもすばらしいし応援したい気持ちで いっぱいなんです。 変化は怖いけどそこには新しい希望も 開ける。 だけど寂しい。 こんな私に なにか言ってもらえませんか? 私は子どもも夫もいますし、さみしいなんて 変ですよね。

  • 親友に合うとドキドキします・・・

    僕には小2のころから全部おんなじクラスの親友がいます。(現在中1です) 最近親友のことしか考えられなくて、胸が苦しいです。 別に嫌いなわけではないのに・・・ 親友とは一緒にお風呂に入ったこともあるし、泊まりに来たことも何回もあります。 一緒に寝るのは絶対です。 お互いがお互いを好きです。 小6のときの修学旅行の時で寝る時の班決めの時も、僕も親友も来てくれたし、行きました。 最近も抱きついて来たり、抱きついたり。 なんというか、僕は親友の声、におい、優しさ、なにより親友が好き。 手とかもつないだことあります。その時はもうめちゃくちゃドキドキしててドキドキしてるのが伝わらないようにと祈り続けてましたが・・・ たぶん伝わってたと思います。そのあと謎に「大丈夫!」って言われてものすごい笑みを浮かべて抱きしめられました。 こんな複雑な気持ちは初めてです。 今まで仲の良い男友達はたくさんいたけど、 好き?なんて思ったことないです。 どうしたら、ドキドキしなくないますか? 胸が苦しくなりませんか?