• 締切済み

親切にしたのに裏切られ

totovcの回答

  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.1

「その子達はその程度の子だった」と割り切った方がいいかも。 世の中、礼儀正しい人達ばかりじゃないです。都合のよい時だけ擦り寄って来て気分が変われば「うざい」扱いする人もいる。あまり深く考えない方がいいと思います。 もし「自分に100%非がないとは思いませんが」なら、なおさらのこと、もう彼女達とは係わり合いにならない方がいいと思います。謝罪にせよ釈明にせよ抗議にせよ、これ以上関わると今以上に気分悪い結果になってしまいそうだよ。 運が悪かったと思って諦めましょう。

teru1208
質問者

お礼

そうですね。そうします100%非がないと思ったのは。Mへの励ましがすこし一方的だったかなと思ったからなんです><回答いただいてずいぶん楽になりました^^ありがとうございます

関連するQ&A

  • 女の子の気持ちを教えてください

    はじめまして。 女の子の気持ちを教えてください。 仲の良くなった女の子がいます。 メールをやりとりするようになりました。最初は、少しだったのですが、最近では、多いときは40位のメールをします。その子的には、メールを読むのは好きだけど、書くのは嫌いと言ってますが、結構な返信があり続いています。 あまり、男子と仲が良くない(交流しない)タイプなんですが、自分とはコミュニケーションをとります。 最近では、悩み相談とかもあり、本人いわく、あんまり言わないタイプだから結構すごいんだぞ的な事も言っていました。向こうがSでこっちがMみたいなキャラ設定もできました(笑) ここからが、質問なんですが、彼女が友達や人がいるときは、何か素っ気ない気が、最近します・・・。これといってなんかヘマした覚えもないんですが(汗)けど、いじると笑って厳しい突込みがはいります。(彼女は、他の男子とそんなことはしません・・・) 正直、まとまっていない感がるんですが、何かあったのでしょうか? 正直分からなくて困惑してます・・・。 回答よろしくお願いいたします。

  • 冗談でこういうこという女の子の気持ち

    最近気になる女の子と毎日電話をしてます。 何してたの?って聞くと。 (自分の名前)くんの事考えてた。とか 将来の夢は?って聞くよ(自分の名前)くんの彼女 とか冗談ってわかってるんですけど。 冗談でも普通こんなこというんですか? 女の子の気持ちがわかんないです。

  • 人様の親切、受けるべきか断るべきか

    私はある病気です。 その副作用でここ1年、普通の女の子より太ってしまいました。 そのせいか妊婦さんに間違われることがあり、その度に傷ついています。 スーパーでカゴを運んでもらったり、電車で席を譲ってもらったり、意図しない親切を受けてしまうのです。 本当は妊婦さんじゃないのに、好意に甘えてしまうのは人を騙すことなので断ってきましたが、断ることもまた人の好意を無にすることなんですよね。 自分の気持ちと、人の気持ちのはざまで悩んでいます 一体、どうすることが最善の方法なのでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • <中3>このメールをどう受け止めればいいのでしょうか?

    中3♀です。 私は付き合って5ヶ月になる彼氏Y君がいます。 私はY君と付き合う前に、好きな人S君がいました。 でもS君はモテるし、私は自分から告白するタイプではないので、しばらくして諦めました。 そしてY君から告白され付き合っています。もちろん仲良しです。 そんなある日、友達から私のアドレスを聞いたらしくS君からメールが来ました。 私は諦めていたはずなのに、なんかすごく嬉しくて…。 またそのメールの内容が…。 【Y君とはうまくいってるの?キスとかした?】 いきなりそんなことを聞かれビックリしました。 なので私も質問してみました。 私  【S君は好きな人いないの?】 S君 【好きな人?fucchanだよ!】 私  【本気で言ってるの?冗談はダメだよ!】 S君 【冗談じゃないし!本気だもんね。】 ここで疑問です。 ・これは本気で言っていると思いますか? ・また、このS君はどんな気持ちで、上記のような事をメールしたのでしょうか? ちなみに、私が一番すきなのはY君なのでS君に乗り換えようとかはないです。 本人に確認するのが一番だと思いますが、 第三者の皆さんの意見を聞きたいと思います。 なんでもよいのでお願いします><

  • 旦那と友人(女)がメル友?

    既婚者(奥様)の方に質問します。 自分の友人(旦那とも面識あり女性)が、頻繁に自分の旦那様とメールのやりとりをしていたら、 どんな気持ちでどのように行動しますか? 友人に対して?旦那様に対して? また、普通に考えて友達の旦那様に頻繁にメールは加減のしらない自己中、非常識ですよね?

  • 私の事をけなす彼

    私のお付き合いしている彼は、何かにつけて私のことをけなします。 まぁ、冗談だとは受け取っているんですが、それにしても「眼も悪い」「人より2歩位いつも遅れてる」「料理下手」「メール意味判んない」などなど毎日何かしらケチつけられてます。 大抵当たってると思うので、拗ねたりしますが強くは反論出来ずに居ます。 よくも好き好んでそんなのと付き合ってるねって言いたくなったりもしますが(言わない)、SかMかと言えば、絶対Mっ気有りだと思うし、もしかして天然なのか、言われても良いかなって気もしたりします。 が、いったいどういう気持ちでそう言うのでしょうか?どんな事でも良いので教えてください。

  • 恋愛に対する姿勢について

    こんにちは。僕は先月、同じ大学に通う片思い中の面識あり、会話無しの女の子にアド書いた紙を渡しました。いきなりこんな事すると驚かれるかとも思いましたが、彼女は全然驚くそぶりもなく、むしろ僕が「前から気になってました」と言う間「うんうん」とうなずいてる感じで、こういうの言われなれてるのかなと思いました。そして彼女は「友達ならなってもいいよ」との事。でその日にメールは来ました。これって脈無しですよね?でも、もう会わないのにメールはくれたわけだから、うざがられてはいないと思うのですが・・・どう接すればよいでしょうか?後、友達は大学入って一ヶ月で彼女出来たと言います。そんなに男前だとは思わないのですが、周りはほとんど皆彼女持ちです。自分だけフリーで寂しいです。あまりガツガツしてはいけないとは思うのですが、でも自分から積極的に行かないとダメとも聞きます。一ヶ月で出来るなんてガツガツしてるからだろと思うのですが、そこらへんどうなのでしょうか?               よろしくお願いします。

  • どういう気持ちで...

    今5歳年上の人に片思い中です。 たまたま用事でその彼の家の近くに行くことになったので、 会って来ようかなと思い、その日に会えるか聞いたら、 『それなら俺んちに泊まれば?一泊くらいなら泊めてやるよ。ホテル代も浮くしね。』って言われました。 最初は冗談だと思っていたのですが、どうやら本気のようです。 彼に好きだと言う事は伝えてません。気づいているかもしれませんが... 彼には彼女がいます。それなのに他の女の子を泊めたりするものですか? 彼のことを好きなのですが、すごく複雑な気持ちです。 いったいどういう気持ちで...何を考えてるのかさっぱり解りません。 私と彼の関係はというと、多分私は妹みたいな存在です。 電話したりしてるとたまに『お兄ちゃんは~』って自分のこと言ってますし。 毎日メールのやり取りはしてます。あとは月に2回くらい電話したりしてます。 どうしたら良いのでしょう?泊まりに行ってもいいのでしょうか? 彼はどういう気持ちでそんなことを言うのでしょうか?

  • 遠距離で彼女が居る人へのアプローチは無駄ですか?

    今気になっている人が居るのですが、遠くに住んでいます。 しかも彼女が居る人です。 彼は仕事の関係で週に3日程私が勤めている会社に来ます。 それ以外の日はメールでやりとり(仕事)しています。 彼と彼女がどのくらい仲が良いのか等詳細は分かりません。 仕事のメールのやり取りでも冗談を書いてきたり、会うと親しげにしてくるし、真剣な話も出来ます。 普通に考えると勝算は無いかと思いますが、彼の気持ちを動かす事はできるのでしょうか? ちなみに彼は33歳、私は30歳です。

  • 今、メールしている女性がいます。

    今、メールしている女の人がいます。 出会ったのは、あるコミュニティーのサイトで自分が悩んでいる事に対して、本アドでやり取りして電話もして悩みは解決しましたが、その女性の優しさなどにひかれて相談相手としてではなく、一人の女性としてメールや電話をしたいと伝えました。女の子は同じ市に住んでいます。 しかし、メル友とか苦手で連絡とるのは嫌ではなく、頻繁は嫌との事でした。 自分はメル友一人もいません。その子には、メル友とは思いたくないというのを伝えて仲良くしようという事になりました。 そして、今日考えてみたのですが、メールが返すのがめんどくさいのかなと思って電話の方が数十件のメールを一度で済むという考えを伝えましたが、どうみてもメル友状態だと言われ、どうやってその子と付き合っていったらいいのかわかりません。 恋人にしたいくらいその子にはひかれましたが、そんなすぐに気持ちを伝えるわけにはいきません。 頻繁にとらない方法で恋人にすることなんて出来るのでしょうか? 頻繁にしない間に、女の子が他の男性を見つけたら・・・と思うと悩んでしまいます。 それとも、俺には興味ないととらえた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。