• 締切済み

何も起こらないんだけど…

AppletTEAの回答

回答No.8

私は一歩踏み出してしまい、ついこの間一歩引いたところです。 相手の幸せを思うならその一歩は踏み出してはいけません。 もし踏み出してしまったら引くのはとても大変です。その一歩さえなかったら淡い想いで終わらせられたのに、踏み出してしまったばっかりに彼をとても傷つけました。私自身もすごく苦しいです。 自分から連絡を絶ったのに、こちらから連絡を取ってしまいそうになります。 彼に連絡を取ってしまったら、もう後戻りできなくなりますよ。それを後戻りするのは本当に苦しいです。 >手が届きそうな連絡先に・・・ 気持ちは痛いほどわかります。それでもその先には光はないんです。 堕ちるしかないんです。 まだ間に合うのなら思いとどまってください。 その手を必死で止めてください。 でないと今の苦しい想いの何倍もの苦しみを味わうことになります。 その先には誰の幸福も待ってません。

aa-juju
質問者

お礼

ありがとうございます。 お苦しい気持ちを聞いて胸が痛くなりました。 連絡先を知っても…何も起こさない。 次には メールのやり取りをするだけで…何も起こさない。 次には 一度会うだけで…何も起こさない。 次は 次は きっと、最初の一歩には私が考えていたことよりもたくさんの次があるのですね。 その度に迷って、悩んで、苦しんで、 後戻りできなくなってしまうのかもしれませんね。 appleTEAさんの今はとても辛いのかもしれませんが 迷いながら一生懸命でとても幸せでしたよね。 大好きな人とコンタクトできたことに。 背負うものの重みを私が一歩踏み出す前に appleTEAさんをはじめ皆さんが教えてくれました。 遠くに引っ越してしまった方は、 ずっと私の幸せを見守り何もいわずに去って行ったことが 何も始まらなかった、始めなかったその方の選択だと思います。 このまま忘れていこうとおもいます。 彼の成功を願って、 彼の幸せを願って、 今度会う時も間違いなく主人を愛する妻として母として家族で会いたいと思います。 苦しいお気持ちを聞かせて頂いたことを感謝します。 とてもお辛い時期ですね。 どうぞご自愛下さい。 そしてappleTEAさんの進む道が明るく大きく開かれることを祈っております。

関連するQ&A

  • 不倫で失った愛情がよみがえることはありますか(長文です)

    三十代前半、女性です。結婚して六年になる夫がいます。 昨年、仕事で知り合った男性(独身、同い年)に真剣に言い寄られ、はじめは拒否していたものの、その人の人柄に初めから惹かれていたこともあり、結果的に不倫の関係に陥ってしまいました。 一時は、夫に離婚を切り出して不倫相手と一緒になろうと考えるほどでしたが、夫に対して申し訳ないと思う気持が無視できない位につのり、今は不倫相手とは別れた方がいいと思うようになりました。 夫はとてもやさしく、素直で、人間的に尊敬できる人物です。私に対する思いやりも深く、どうして彼を裏切るような関係に走ってしまったのか、これを知った夫がどれほど傷つくかを考えると、罪悪感と苦しさで胸がいっぱいになります。 ただ、正直に言うと、不倫相手に対する気持は、まだ残っています。 そして、夫に対する愛情(男女の愛情)は薄れてしまいました。今では夫を男性として見ることができません。でも、夫への情(家族としての愛情)が強く残っています。 できるならもう一度、不倫する以前のような、愛のある夫婦生活を送りたいと思っています。でも、自然な愛情が、湧いてきません。 また、私は年齢的なこともあって、子供を持ちたいと考えています。でも、夫と子供を作ることができるのか、というと、今の私では、上記の理由で彼を肉体的に受け入れることができない状態です。(不倫以前は、ほぼセックスレス(半年に一度くらいの頻度)でした。それは、私が拒否していたのではなく、原因は夫の方にありました。今では私が拒否してしまいます。) 混乱して、不倫相手の子供を産めたら、とまで考えたこともあります。もちろん、そんな事はできません。 このような状態なのに、結婚生活を続行させようとするのは、間違っているのでしょうか? 一度失くした夫への愛情が、よみがえることは、もうないのでしょうか? どうにかして、夫の私への愛情に報いることはできないでしょうか? どうか、ご意見、お叱り、何でも良いです、聞かせてください。特に、失った愛情がよみがえったという経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお聞かせください。 あまりに自分勝手な状況で、厳しい意見が寄せられるだろうことは覚悟の上です。このような質問に不愉快な思いをされた方がおられましたら、申し訳ございません、深くお詫びいたします。

  • 不倫してる方へ質問させて下さい

    家族との時間が減り夫が不倫を始めた様子です。夫が仕事が忙しい理由で外出が多く家族といる時間も減り、すれ違いの気持ちから不倫に走られました。分かって3ヵ月です。それ以前からも様子がおかしいとは思ってました。今は何も言わず夫と距離置いて生活してます。実際、不倫してる方や過去に経験ある方へ気持ちを聞きたいんですが、どのくらい続きましたか?不倫相手と別れを決意するきっかけ。 離れてみると奥様や家族の事を考えると苦しくなりましたか? 家族から距離置かれると、そのまま不倫は円満にできるものですか? 気持ちを知りたくて教えて下さい。

  • 心のよりどころ 不倫そして別れ

    私は46歳既婚男性で妻子が居ます。 私は11年間、当時21歳だった独身女性と不倫をしてきました。 現在彼女は32歳の独身です。 彼女の両親は堅い方のようで不倫とか離婚経験があることは絶対許されないそうです。 私も家族を一時は捨てる覚悟で彼女と付き合っていました。 しかし彼女は、それは絶対に望まないと口癖のように言い、私も諦めました。 ですからこの生活が長く続くことを願っていました。 先日、彼女から別れを切り出されました。 その理由は年老いて行く両親から かなり年上の男性と付き合ってるのか?と、言われたそうです。 早く結婚をして孫が見たいと言われ続け自分の年齢のこともあり両親を安心させたくて 別れを決意した、と言うのです。 また 身近で結婚を前提に付き合いたい男性が居るそうです。 その男性は彼女より年下でしっかりした人との事でした 私は、その彼に彼女の幸せを託して上げたいと思いましたが、いざ別れるとなると 彼女の気持ちは十分に理解しているつもりですが、 胸の内はどうしても許すことが出来ません。 やはり11年間一緒にいた人をそう簡単に忘れることは出来ません。 彼女は幸せになるのでしょうか?  私は家族と共に晩年を過ごせるのでしょうか? 私が今後、彼女に対してどのように考えればよいのでしょうか? 経験者の方、心の持ち方をどうか伝授していただけませんか。

  • 別れた不倫相手に新しい彼氏が出来たら、どんな気持ち

    別れた不倫相手に新しい彼氏が出来たら、どんな気持ちになりますか? 別れは私(独身女性)から切り出し、既婚男性側は独身だと私を騙してボロボロに傷付けた償いに高額のお金を払い、自分は奥さんに自白をしました。離婚する気は元々ない人でした。今は夫婦関係がどうなっているのかは分かりません。 婚活サイトで知り合い騙されたので、私に結婚願望がある事は彼も分かっています。私も30半ばになったので、新しい彼氏を作り不倫の事を早く忘れたいです。現在、年下の男性と食事に行ったりしています。不倫の事も話し傷付いている事も理解して、私とお付き合いを考えてくれています。 私はまだ精神科のカウンセリングに通い、休日は何も考えたくなく、買い物に依存気味です。 別れた既婚男性をまだ好きな気持ちはあるのですが、新しい彼氏を作りそれを報告すれば彼を忘れて前に進める気がします。 もし別れた不倫相手から彼氏が出来たと連絡が来たらどう思いますか? 男性の方宜しくお願い致します。

  • 38歳の恋

    恋・・・という程、はっきりした感情ではないのですが。気になる人が現れました。 仕事関係で5年前に知り合ったものの、その間ほとんど接点はなかった相手です。 気になり始めたのは最近。同じビル内に勤務で、会釈程度のつきあいのみ。 ふとしたことで、2、3言葉を交わした時に、なんとなくドキッとしてしまって。もっと話してみたいという気持ちが、だんだん強くなってきたんです。 彼はたぶん7歳年下。少なくとも、3ヶ月前の時点では、独身でした。 38歳、現在不倫進行形の私。 結婚も、ほかの誰かを好きになることも、もうないと思っていたけれど。 その年下の彼と、もっとゆっくり話す機会が欲しいんですよね。 でも、本当に会釈程度のつきあいしかないし、「気になる」くらいの感じなので、どうアプローチしてよいものやら。 こんな私に、何かよいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。 (もちろん、不倫の彼とは別れる覚悟あります!)

  • 不倫について

    ご回答頂けると幸いです。 私は既婚女性ですが、今まで二度の不倫経験があります。 最初の不倫は8年前に始まり、4年という長い間付き合っていましたが、ようやく別れる事ができました。 最初の彼は元同僚の年下独身男性で、最初こそはお互い遊びとして割り切っていたものの、 彼が恋人と別れてしまい、私に急にのめり込んできました。 私も彼の事は好きでしたが、離婚してまで一緒になろうという気持ちは微塵もなかったのです。なので、夫と離婚して彼と一緒になるか、それが出来ないなら彼と別れるかの二択を迫られ、前者を選択し別れました。 彼を酷い精神状態に追い込み、鬱になってしまったようでした。私は、彼と別れたあと、喪失感も大きく、また身体も寂しくて仕方なかったのです。 その後、このままではよくないと思い、新しい仕事を始める事にしました。 その転職先で、また独身男性と知り合い、なし崩し的に不倫関係に陥りました。 彼には恋人という存在がなかったので、私と一緒になりたいと言ってきたのですが、私はただ身体が寂しかったのと、自分に想いを寄せてくれる男性を傍に置いておきたかったからだけでした。 完全な自分のエゴに過ぎなかったのだと思います。 この彼とは1年半ほど付き合っていましたが、彼が不倫状態に耐えられなくなり、関係は決裂しました。 上記のような事で、6年程どっぷりと不倫脳に浸かってしまい、私は自分をリセットすべく、今は家庭としっかり向き合うようになりました。 不倫中も不倫相手と一緒になろうという気持ちは、沸いてきませんでしたが、不倫相手が他の女性と談笑してるのを見るだけでも苛々したり、また私は独占欲が強いので束縛したりもしました。 それなのに、いざ相手が一緒になりたいと言ってきて、逃げるのは卑怯極まりなかったと省みています。 今は、平穏な日常です。もうすぐ不倫から足を洗って2年が経とうとしていますが、何か物足りなくも感じています。 夫とはレスです。もう10年になります。この先も夫と関係する事は無いと断固として言いきれます。 私は、このまま女として終わっていくのかと思うと寂しい気持ちもありますが、以前のような不倫生活を送りたいとも思いません・・不倫してる時は、気持ちが不倫で支配されてしまって、他のことは殆ど手つかずでした。そんな自分には戻りたくないと強く思っています。 私のこの気持ちはどこで消化するべきでしょうか?

  • 不倫と浮気の違いがわからない

    私は浮気が大嫌い! でも、彼女(一回り以上年下)は高校生時代から10年間不倫をしていました。愛って言うか、気持ちが入るのが不倫、単なる遊びが浮気と言っています 私は不倫=浮気。単なる言葉の問題と思っています。強いて言えば、既婚者の浮気を不倫。独身(特定の付き合いがあり)の場合、不倫でなく浮気と思ってます。 もう浮気はしないようにと、浮気の定義を説明したんですが、はっきり理解できないようです。 彼女の考えは、例えば、他の人が恋しくなるくらい放って置かれたからした→理由があるから浮気ではない。しかも、そうなる原因はあなたにあるでしょ? 私は、例えば手を繋いだだけであっても、必然性がなければ浮気。又は浮気未遂。と考えています。 転んで歩けない人の手を引くのは浮気ではなく、今後に期待して手を繋ぐのは、それだけで浮気と考えます。 彼女はもともと、体と精神を切り離して考えるような感じがしていました。また、男性暦もかなり・・・ それに都会からUターンしたから服装や考え方が現代的・私は年齢もずうっと上だから古典的。 ただ、二人の関係は好調です。年が明ければ結婚するんじゃないかな? お別れとか浮気の危機とは全く関係なく付き合いを続けていますが、将来、痛い目に会わないようにしたいんです。不倫と浮気の違い、浮気の定義をしっかり理解させるにはどうすれば良いでしょうか? もしかしたら、私の考えがおかしいんでしょうか?

  • 部下と不倫する夫

    夫が18歳も年下の部下と不倫していました。 不倫っていうより、本気のようでした。 それをみて、夫も許せませんが、不倫相手も許せません。 夫は、不倫相手と別れ、家族の元に戻りたいと言っていますが、不倫相手が嫌がり、家まで押しかけてきそうになり、夫が駅まで会いに行き、家にはきませんでしたが、そのとき、私も不倫相手に会いました。ご迷惑はおかけしませんと言いながら、自殺すると言っては日曜の夜、夫は不倫相手の元に駆けつけ、セクハラされたと連絡がくれば、明け方の街を、不倫相手を探しにさまよっていました。 こんなことが3ヶ月も続き、私は心療内科に通うようになってしまいました。薬を飲みながら、子育てをしています。下の子は、まだ1歳半です。子育ても大変な時期です。 私が傷ついた分だけ、不倫相手にも同じ思いをさせたいと思います。 どうしたらいいでしょうか? 正当な方法は、法に訴えることですが…。 ほかに、何かないでしょうか?

  • 緊急です。どうか助けてください。

    20代半ばの女です。付き合って5年の彼がいますが、 今日の夜、彼と今後の付き合いについて話し合いをします。 前々から話し合いはしていますが、私がしばらく考えたくて時間をもらっていました。 彼の気持ちは「ずっと一緒にいたい。(将来結婚も考えて)、あとはお前の気持ち次第だから、どうするかはお前が決めてくれ」と言われました。 私は自分の気持ちがわからなくなっていました。 5年付き合っていたので、愛情で付き合っているのか、情で付き合っているのかわからなくなり、こんな気持ちのまま付き合うのは申し訳ない、失礼だと思い、考える時間をもらっていたのですが、いくら考えても答えが出ません。 彼を失うことはつらくて考えられません。でも今でも異性として男性として愛しているかと考えると自分の気持ちに自信が持てません。人としてはもちろん愛しています。5年もいるので家族のような気持ちです。 この先どうするか考えているだけで胸が苦しくて、涙が出てきます。 考えれば考えるほど、自分の気持ちがわからなくなります。 今日、期限がきて答えを出さなければいけないのですが、こんな中途半端な気持ちではどうしていいかわかりません。 もし別れを告げなくてはならないとしても、つらすぎて言えません。 今も別れを考えただけで、苦しすぎて何も手につかなくなります。会っても涙が止まらず、しゃべれなくなるかもしれません。 どうしていいかわかりません。どうか助けてください。 どんな意見でも構いません。何かアドバイスを頂けたら助かります。

  • 別れた夫への執着

    40歳の女性です。 別れて4年になる夫についてです。 10年近くの結婚生活の後、一方的に別れを告げられました。 主に性格の不一致、私の束縛や嫉妬などが原因で喧嘩が絶えず、特に浮気等はありませんでした。それだけに私の気持の整理がつくまでは時間がかかりました。 実際にはまだ気持の整理がついてないのかもしれません。 私への愛情は無くなっているのはわかるのですが、どうしても執着してしまい風の噂で新しい彼女が出来た、などと聞くと気が狂いそうなくらいの嫉妬をしてしまいます。 そして考え出すといても立ってもいられなくなり、夫に電話をし探りを入れては嫌味を言ったりしてしまい余計に嫌われてしまいます。 これが原因で別れることになったのに、、という冷静な自分もいるのですが。 一方で私にはお付き合いをしている新しい彼がいます。 もちろん好きではいるのですが、言動全てを夫とくらべてしまい、一生夫ほど好きになれる人は出来ないからと諦めています。 なんて身勝手だと思われるでしょうが夫には一生独身でいてほしいとさえ思ってしまいます。 自分でも最低な人間だとはわかっています。が、夫に対してはこの執着や嫉妬が未だに残ってしまうのです。今の彼に対してはありません。 それが楽でお付き合いをしているのもあります。 離婚後、夫が昇進したと聞いた時は良かったね、と思えたのですが女性関係に関してだけは喜べません。 4年も経ってまだこんな嫉妬をしてしまう自分が嫌で嫌でたまりません。 どのように考えればこんな気持にならず心から幸せを願えるのでしょうか?40歳にもなってこんなレベルの低い質問をしてすいません。