• ベストアンサー

会社の面接などの一般教養で

会社の面接などの一般教養で「なぜ税金を治めるのか? 」と聞かれました。 正しい解答はなんでしょうか? 私は日本国憲法第30条 「国民は法律に定めるところにより納税をする義務を負う」に定められているからと回答しましたが、この回答では根本的な理由にはならないと思うのですが、どういった答えがよかったでしょうか? 建前的に税金を徴収しインフラを整備したり福祉など他、国民の暮らしがより良くなる為に徴収する。みたいな感じか 実際的に建前+一部の人間(政財界)が利益を得る為など。 闇の部分も答えた方が評価されるでしょうか? 教養や知識を診るものなので突っ込んだほうがよかったのか迷っています。 あなたならどう答えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70926
noname#70926
回答No.2

闇の部分は答えなくても良いのでは? 今回の回答(憲法・・・)に建前(インフラ・・・・)を追加するくらいで 良いんじゃないでしょうか。一般教養ですからね。 まぁ、これはあくまで私の意見ですから。 面接ですから、相手次第です。正しい(と思われる)解答にあまりとらわれずに 就職活動がんばってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#24295
noname#24295
回答No.1

公僕の公務員を養う為。 マジで言っています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 憲法における国民の三大義務の重要性

    自称「基礎法学を大学の教養でばっちりやった」人から「憲法の国民三大義務とはなにか」といわれて、 ちょっと詰まり、12条も15条4項(誰に投票したか聞かない義務)も大事な義務だなと混乱しつつ「納税・勤労・教育」と中学生のようにどうにか思いつきました。 しかし、私も大学以降憲法をかじりましたが 憲法は国家のあり方を規制する法であり 国民の憲法上の義務は、憲法の本質部分では ないともいえませんでしょうか。 それを中学校で金科玉条のように教え、 今またそれを鵜呑みにしたままの大人が 少なくともここに1人出てきた…わけです。 この三大義務の憲法上の重要性について ご意見よろしくお願い申し上げます。 (たとえば、改憲で当該条文を削っても、前文に反することもなく有効、とか。そういや9条をきれいにけずるとき、前文はいじるのでしょうかね)

  • 【政治・憲法9条】日本人が憲法9条を守る意味はある

    【政治・憲法9条】日本人が憲法9条を守る意味はあるのでしょうか? すでにアメリカによって憲法9条は破られていますし、非核三原則もアメリカ自らの手によって破られています。 誰にために日本人はこの制約を守っているのですか? アメリカの指示があれば、日本政府は簡単に憲法9条も非核三原則も無視して従ってきた歴史があります。 これが国民にバレるのを焦った自民党が情報公開される日が近づいてきて秘密保護法を可決して法整備して国民の目に入らないようにしました。 はっきり言って、すでにルール無視をしてきた自民党が集団的自衛権など法整備する必要もなかったはずです。なぜならずっとルールを破ってきたから。 国会で憲法9条を議論してるのは何かのジョークですか?

  • 住民税を負担するメリットは?

    住民税を給与から徴収されていますが、負担するメリットはどんなものがあるのでしょうか? 全然見返りがないと思っています。憲法で国民には納税の義務があることは知っています。

  • 戦争時、国民の命を守る為に基本的人権の停止も合法?

    国民の命を守る為に憲法9条があっても先制攻撃可能な集団的自衛権を認めるそうですが、国民の命を守る為に憲法11条があっても基本的人権を停止する立法もあり得るのですか?(´・ω・`)戦争を始める事が出来るなら有事に国民の命を守る為に基本的人権の停止もやむを得ないですよね?

  • 国民の義務と権利・生存権

    日本国憲法 第30条と第25条。国民の義務、納税、教育、勤労の義務と権利。生存権。は、現状では矛盾していませんか? 生存権の元にある生活保護は、一部の人は勤労の権利を放棄し、納税の義務を回避しているのでは?

  • 憲法14条の条項は必要か?

    憲法14条の平等とは、行政が国民を、行政の管理の下に平等にする為に、規制をかけることを許しているということですか? 憲法が言っている!ことは、民主主義よりも強く、規制緩和を求める声も、戦後憲法の壁で太刀打ち出来ず、行政の管理しやすいように規制がかけられているのではないか? いらないよいな規制ばかりかけていますが、国民を憲法14条で締め付けている気分は、爽快ですか?

  • 年末調整の際の控除について

    今年度の税金をほとんどまだ納税していません。(国民年金、国民健康保険等です)源泉徴収で会社に納税証明の書類を提出するのが恥ずかしいほどの額しか支払っていないので、提出するのをやめようと思ってますが、この場合会社に迷惑はかからないですよね?

  • 国民投票法に関する質問

     国民投票法に関する質問です 憲法改正は以下の条文を改正できるのでしょうか? 1.憲法三原則と言われる平和主義・国民主権・基本的人権 2.96条(憲法改正) 3.前文・上諭  憲法改正原案発議権(提案)は内閣が行うことができるのでしょうか?  憲法96条条文は、憲法の改正を認める条文であって、制定・改廃を認めているとは明確化できません。96条の憲法改正とは、新規制定・条文改廃が可能と読めるのでしょうか?同時に、アメリカ憲法のような修正条項方式という方法論は、96条条文から採用できないのでしょうか?  最後に  国民投票法1条・同法附則では「予備的国民投票」が検討されています。96条条文では憲法改正だけが指摘されているものであって、予備的国民投票(民主党指摘)の法的根拠はどこにあるでしょうか?  どれでもいいので回答してください。

  • 生活保護の憲法による保障がなぜに正当化されるのでしょうか

    社会福祉士を目指して勉強中です。 自由経済システムのもとで、生活保護(税金、つまり他人のお金で生活を営む)の憲法による保障(25条)がなぜに正当化されるのかお教えくださいませ。

  • 馬鹿なネトウヨが9条の意味を誤解している理由

    毎度毎度のギャーギャー五月蠅いネトウヨさん達ですが、彼らのゴタクの一つに、 「サヨクは憲法9条が日本を守っていると思っている」 というのがあります。 この言い回しを見ると、彼らは憲法9条が日本を守ってきた理屈を理解してませんよね。 9条という紙の上の文字、非実体物の理念概念が、物理的に日本を守り続けてきたと、サヨクの人達が本気に思っていると考えてるのなら、そのネトウヨは本物の馬鹿ですが。 まさかその、本物の馬鹿なんですか。 9条が物理的に諸外国からの侵略を守っているのではなく、9条によって戦争を好む国内の軍国主義者から日本は守られている。 そういう意味において憲法9条は平和条項なのです。 (その上で、9条の下に成立している自衛隊によって防衛行動を実施します) こういうキチンとした理解をネトウヨさん達が出来ていないのは、一体どういう理由からなんですか。 ただの無知無教養以上の何がしらかの根本的な理由があると思うのですが。