• ベストアンサー

医師から直接の電話

7年前に乳がん手術をした母がいます。 大学病院に定期的に検査に行っていましたが、 いつもは一回行けば次回まで期間があくのですが 今月はすぐにまた医者へ行きまた検査したとのこと。 その時の結果が今朝医師から直接母に電話が来ました。 あくまでも父から聞いた話ですが ・手術してないほうにしこりがある ・肝臓の機能?かなにかの数値が以上に上がっている ・子宮にも筋腫がある 急がなくてもいいがまた医者にきて検査をするとのこと やはり医師から直接電話ってあまり良くないのではないか・・・ とかいろいろ考えてしまって・・・ 今月2度もいろいろ検査をしているのに、 まだ検査が必要なのでしょうか・・・ 医師からの直接の電話というのが少し気になって やはり悪いのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36201
noname#36201
回答No.2

昨年の秋に義母が癌告知をうけました。 最近の医療は個人情報の点からか 癌告知が一般化しているのかわかりませんが 患者の年齢や家族構成にかかわらず 細かいことまで、患者本人に はっきりと言ってしまうように感じられます。 うちの場合は、最初から私が一緒だったので 告知、検査様々な事を 医者に直接聞き、義母の耳に入れたくない事も 先に申しいれておくことができました。 医者から直接の電話ということは やはり再検査は逃れられないと言うこと、 また、医者としての責任からの連絡だったのではないでしょうか。 やはり早い目に貴方かお父様が付き添いで 病院にいかれることをお勧めします。 患者さんは、何気ない言葉でも 1を10に受け取ってしまいます。 検査の内容やその結果の判断、 素人ながら、貴方が自分でも調べて 解らないことは医者に貴方が直接何でも尋ねて たまねぎの皮をはぐようにお母様にわかりやすく説明してあげるのが 一番です。 貴方には精神的負担はかかりますが、 出来る限りのフォローをしてあげてください。 また、検査結果ではセカンドオピニオンを受けることもできます。 とにかく、検査ひとつでも、解らないことははっきりと医者に聞くことです。「不安の前に聞くことを!」です。

ronrinran
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 不安の前に聞くことを!ですね。 今の状態ではまだ何もはっきりしていないのに 勝手に不安を増大させているだけです・・・ 母のフォローに徹したいと思います。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.3

相談者様のご心配はよく理解できます。しかし、幾ら心配しても事は好転しませんし、周りがアレコレと心配しすぎると、患者であるお母様がストレスになってしまうこともあります。 相談者様の立場は、少しでもお母様のストレスを取り除けるように立ち回る必要もあるのではないですか? ただ『急がなくてもいいがまた医者にきて検査を・・』とのお勧めのようなので、時間を急ぐほどの悪い病だと根拠付けられていない、と云うことですね。 医師の習性として、検査結果に懸念を持った場合、怖い病気から順に否定したい、と云うのが姿勢だと思います。 スクリーニングの為の検査が、患者や家族に不安を煽るのは理解できますが、医師が患者の病を見落とさない為の作業だ、と理解したほうが楽になるのではないですか?

ronrinran
質問者

お礼

本当にまだすべてはっきりしたわけでないのに あたふたしてしまい、不安が大きくなっているだけのような気がします。 冷静になって、母のストレスを取り除けるよう フォローに徹したいと思います。 どうもありがとうございました!

  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.1

ご心配ですね・・・。 医師から直接お母さんに「また来て検査するように」電話があったということは、やはり医師として気掛かりな点があるのではと思います。 ご心配でしょうからあなたかお父さんの方から医師に連絡を取って「話を聞きたい」とお願いしてみればどうでしょうか? 「母に直接言いにくいことがあるなら私に言って欲しい。すぐにでも行った方がいいのか、それほどまだ心配しなくていいのか、はっきりしたところを教えて欲しい。もしすぐに病院に行った方がよければうまく母に話して早急に行くようにさせるし、もしあまり急がないのであれば、『今月2度も検査してまた検査なんて自分はよほど悪いのか』と過剰に母が心配するといけないので、『お医者さんも、急いで来なくてもよいと言っているからそんなに今日明日行かなくてよいでしょう』と落ち着かせてあげることができるし。すぐ行かなくてもいいということなら実際にはどれぐらいまでに行けばいいのですか?」などのように言って相談してみればと思います。 夫や子どものあなたに対してであれば医師もある程度事情を話し、母にどう言えばいいか助言してくれると思います。個人情報保護などの点から「電話では教えられないので来院してくれればご家族に説明します」ということになるかもしれませんが。 心配ないことをお祈りしています!!!

ronrinran
質問者

お礼

そうですよね!母が一番心配しているのに 私や父がでんと構えていないとなおさら不安にさせてしまいますね。 医師にも話を聞けるか等、いろいろ考えてみます! どうもありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう