• 締切済み

毎日の生活がつまらないです。

meri-san2の回答

  • meri-san2
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.4

自分と人との違いが見えてくるお年頃かな? 自分の色があって、人の色に混じりたくない、同じになりたくないけれど、一人になるのは、こころもとない感じでしょうか~ いろんなものが見えてくるよね。 だからこそ、観察しましょう。いろんな人のこと。 イヤな所見えても、その人を頭ッから否定してはダメ。 みんなイヤな所持ってるからね。 もちろん、自分もイヤな所持ってるし、第一いちいち否定してたら、キリがないし、まわり全部総スカンになってしまう。 いい所見えたら、言うことなしだよ。 意外と苦手と思っている人が、自分と似た考え方していたり、「へぇーこんな所あるんだ」と好印象持ったり・・・ 人だけでなく、まわりの景色とか、花とか、自分の<目>で見てごらん。 決して飽きないと思うよ。 いろんな発見あるから、絶対! 本読んだり、映画見たり、音楽聞いたり、今こそ自分を深めるチャンスなり!ですよ。 自分と全く同じ考えの人はいない。 だから、そこのところ割り切る事も大事かな~ 長い人生、<動>ばかりでなく、<靜>の時期もあっていいし。 新しく趣味の分野やサークルで、新しい友だち探してみるのもいいかも。 とにかく、あんまりふさぎ込まないで、一人でも自分のことを話せる相手を持っていて下さい。先生でもいいから・・・ まわりを遮断して、高い壁をつくらないように。 人の気持ちを考えてあげられる優しい心を持っていたら、きっと、あなたの気持ちを考えてくれる優しい友だちにめぐり逢えると思います。

関連するQ&A

  • 毎日イライラしてしまいます…

    毎日毎日イライラ怒ってばっかりで、泣いてばっかりで消えてしまいたいです。 子供達の事、可愛く愛しく大事なのに怒ってばかり。 3歳双子がいます。 怒っているとき心臓がバクバクいってる時があります。 とにかく、どうしたらいいのかわからない。 こんな母親のもとに産まれてきた子供達がかわいそうでなりません。 被害妄想でしょうか。みんな私をダメな母親だ。かわいそうな子供達だ。 ヤンチャ盛りの子供達をちゃんと躾られないダメな母親だ そんな風に言われている気がして、人付き合いもぎこちなくなっています。 自分でも息抜きストレス発散が必要だと思っています。 子供をお持ちの方 毎日を楽しくニコニコどう過ごしていますか? 気分転換、ストレス発散方法はなんですか? イライラした時、どう対処してますか? 私は病院にいくべきなんでしょうか。 みんなこんな思いを抱えながら育児をしているんでしょうか。 まとまらない文章ですいません。 よろしくお願いします。 同じような質問があったらすいません。

  • 人目がきになって高校生活が楽しめない

    私は最近人にどう思われてるかものすごく気になります。 別にいじめられたり無視されるわけでもないんですが、みんなから嫌われてるかもと被害妄想が激しくなり心が暗くなってしまいます。中学校の時は、全然気にしないで楽しく過ごせたんですけど急に高校生になって気にしすぎてしまって友達といても前みたいに心から笑えません。 どうしたら気にしないで楽しく過ごせるでしょうか?

  • 被害妄想ばかり…

    中3の男です。 自分は、特技が「被害妄想」と言っていいほど、被害妄想が多いです。 その被害妄想はとくに友達関係などによく響きます。 しかし、その被害妄想が本当の事になることも良くあります… 別に、学校で省かれてるということはないと思うのですが、 嫌な事ばかり考えてしまって、前向きになれません。 みんなが自分に対して上辺で付き合っているなどと考えてしまいます。 このままでは人間不信に陥りそうで怖いです。 どうすれば、被害妄想を無くして前向きな日々を過ごす事ができるんでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 虚しい毎日

    簡単な友人付き合いでも、他人の一言が気に触る事があり、短気すぎるのか幼稚なのか、自意識過剰なのか…本当に仲のいい友人はいません。 女性に関しても、まったく話した事がない女性であっても、ちょっとした相手の仕草で、勝手に妄想で「あの人は自分の事をこう思ってんじゃないかな?」とか… 異性関係も豊富ではなく、人付き合い自体が基本的に苦手です。 私生活はほっとんど一人で過ごしています。 よく趣味を持ってみてください。ってアドバイスを見るんですが 僕は2つ趣味を持っています。運動系と音楽系で習慣的に一人でも楽しめる程ハマっています。 だけれど、こう毎日が満たされない虚しい気分で送っていて 彼女は欲しいんですが、好きな人はいなくて、容姿で可愛い綺麗な人を目で追う毎日です。何でもいいので、この現状にアドバイスをお願いします。

  • 被害妄想をやめたい

    こんばんは。 恋愛関係、対人関係に関する悩みです。どなたか聞いて下さると助かります。 私はこの間、被害妄想が酷すぎて、好きな人(友達以上恋人未満な関係だった人)に見放されてしまいました。彼からは自分を好きになることの大切さを説いてもらったし、実際自分でも自分を好きになろうとしました。でもやはり彼に対する被害妄想が激しく、結果的に呆れられてしまいました。 実は以前同性を好きになったことがあり、その同性に「おぞましい」と言われたことがあります。彼女に不快感を抱かせたのは私なので仕方ないことなのですが、やはり私は自分がかわいいのか彼女に拒絶されたことがトラウマとなってしまいました。 だからといって今回の彼がそのようなことを言うとは限らないのに、自分の中で勝手に「またあのように拒絶されたくない」と被害妄想になってしまいました。 彼から好きという言葉は聞いていないものの、彼は私に対して「君の長所を好きな人はいる」ということを伝えてくれました。それなのに私は自分勝手に被害妄想に陥った。見放されて当然だと思います。しかしどうしても自分を好きになれません。 この先彼に対する罪悪感をどう拭えばいいのかわかりません。自分勝手な被害妄想ばかりする自分ももう嫌です。次にまた恋愛をするときも被害妄想をするのではないかと怖いです。この被害妄想癖をやめるために、何かアドバイスがあればお願いします。どんな厳しい意見でも受け入れます。

  • 被害妄想

    高校2年の男です。 僕は結構人見知りで被害妄想が激しいんです。この前友達とカラオケに行った時とかで友達が「うまいじゃん!」って言ってくれたのは嬉しかったんだけど、「本当にそう思っててくれてるのかな・・・」とか、少し前まで向こうから喋ってきた友達が最近になってあまり喋ってきてくれないと「もしかして嫌われてるのでは・・・」とか、後は休み時間などに友達の所へ行って喋りたいけど「今喋りに行って相手はうっとおしくないかな・・・」とか、その他いろいろな事を気にし過ぎてしまいます!最近のニュースで滋賀県の長浜市で殺人がありましたが、あの容疑者も「勝手な思い込み(被害妄想)」があって殺したと聞いたので、自分はやばいのかと思ったんです。 こうやって被害妄想が大きい人ほど案外それほど思われてなかったりするんでしょうか?自分から喋りに行きたいけど、ウザイと思われるのが怖くて喋りに行くのにも躊躇しています! やっぱこういう性格は直した方が良いでしょうか?アドバイスを下さい!!

  • 被害妄想について

    自分は被害妄想が激しすぎて困っています。今から仲良くなろうと思っている部活の友達に無視されると、勝手に自分の中で「嫌われた」とか思ってしまいます。実際遭ってみると普通に話しかけてくれたし、イジってくれました。どうしたら良いのでしょうか?ホントに困ってます....

  • 毎日毎日悩んでいます…。

    こちらのジャンルでいいものか迷ったんですけど、 悩みを聞いてください。 私は、パニック障害という病気に悩まされています。 おもな症状は、呼吸が苦しくなったり、震えが止まらなかったり、突然吐き気がしたりなどです。 そのため、電車に乗ることも怖くなって、突然降りてしまったり、乗れなくなってしまうこともあるんです。 学生時代からずっとのことですから、このことが原因で、 友達から遊びに誘われても、ほとんど毎回断っていました。親友からの誘いもです。本当は行きたいのに、迷惑かけたり、迷惑がられたりするのが怖くて拒絶しています。 「もうこの子と行くとつまらないわ!」と思われてしまうような気がして…。もちろんそんなこと言うような友達はいないんですよ?みんな良い子なんです。 付き合う事だってそうです。過去にすっごく好きな人に、告白された事がありました。でも「好きじゃない」と言って、きっぱり断りました。 理由は、私なんかと付き合っても、普通の付き合いが出来ないと思ったからです。遊園地もディズニーランドも行けない。カップルらしい楽しみができないと思いました。 もちろん今もこの事が原因で、彼氏もいないし、親友とも遊びに行っていません。 私みたいな病気(発作)を持ってる子、みなさんはどうですか?幻滅したり、嫌になったりしませんか? 友達の事が大好きだからこそ毎日辛いんです…。 長くなってしまってごめんなさい。 読んでいただいてありがとうございます。

  • 誰からも愛して貰えない。

    働いて同僚と会ってたまに友達と会って家族と一緒に住んでるけれど【嫌われてる】【愛して貰えない】【大事にして貰えない】 と言う考えがずっと頭のなかにあり、怖くて皆から距離を置いてしまいます。 先ず私から皆に愛情を持ちたい。私が私を大事にすれば。被害妄想だ。と考え方を変えようと頑張ったけれど無理でした。 我がままだって解ってるけれど精神安定剤の量を減らす事が出来ず、耐えられないぐらい【虚しくて】【悔しくて】【悲しくて】【寂しい】です。 どうすれば変われますか。

  • 毎日会うのって飽きませんか?

    いつもお世話になります。 同じ会社の方とお付き合いをして1ヶ月半ぐらいになります。 お付き合いする前は、半年ぐらい週1でご飯を食べに行く 飲み友達でした。 彼は友達の頃、もし彼女ができても会うのは月1で十分って 言っていたのですが、いざお付き合いをしてみたら、 毎日でも会いたいって言ってくれます。 今のところ、私の予定のない日に週2~3回のペースで会っています。 正直、ちょっと疲れるなって思う時もありますが、彼が喜んでくれる のでできるだけ彼の家で食事を作ったりしています。 同じ会社だし、お互い年齢も30代なので長くお付き合いしていきたい のですが、あまり会いすぎると飽きられないか不安です。 基本的に週末に1回、たまに平日も会うぐらいがちょうどいいんじゃ ないかと思いますが、皆さんはどんなペースで会っていますか?