• ベストアンサー

雇用形態の不当変更と有給休暇買取について

私が勤務している会社は部署として小売店を数店保有していて この度、その1店を閉店することになり、それに併せて私を含め2名の 正社員が会社都合で今月末で退社することになりました。 閉店の話事態は12月中に通知されていて、私が店長なので1月31日に閉店後、 2月頭の2~3日は1人で閉店業務をするように社長から言われていたのですが、 昨日発覚したのですが会社は私の離職日を今月末にして、2月中はパートとして 扱う方向でいるような内容の通達が来ました。 私は2月頭に誕生日を迎え30歳になるので、1月末日の離職だと 29歳の扱いになり失業保険の需給日が60日減少してしまうので、 今後の就職活動に大きな影響があります。何とか閉店業務の間は 正社員として扱ってもらわないと困るのです。 私は雇用変更に関して、私自身に会社側に相談されたわけではないので これは雇用形態の不当変更にあたるでしょうか? かつ、それに関して会社側に何かしら罰則が与えられるのでしょうか? もう1点、有給休暇の消費も会社側から勝手に買取で…という通達で 業務縮小するのは私の働いている店舗だけで、本社の経営は続行されるのであれば 買取事態が違反行為に当たるのではないのでしょうか? 乱文で申し訳ございませんが時間がなく大変困っております。 ご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

>この度、その1店を閉店することになり、それに併せて私を含め2名の 正社員が会社都合で今月末で退社することになりました。 1月で退職をすることになっていたなら二月の何日かがパートだとしても不当変更にはならないのではないでしょうか。二月の何日かまで働くことが決まっていて、最後の何日かがパート扱い・・・であれば不当かと思われますが。 有給の買取は法律で禁止されています。 最後に消化するのであれば買取と同じなのですから、残った有給を二月に消化したことにして二月何日かでの退職にしてもらえるようお願いしてみてはいかがでしょうか。

toby1977
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。 無事解決しました。

その他の回答 (1)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>買取事態が違反行為に当たるのではないのでしょうか? 有休は2年間有効ですが有効期間中に買取をすることは違法行為です。 しかし2年を過ぎて無効になったもの、あるいは退職等によって無効になったものについて金銭で補填することは違法とはいえません。 またこれは権利でも義務でもありませんから、会社が強要も出来ないし労働者が拒否することも出来ます(逆に労働者が会社にそれを強要できないし会社が拒否することも出来るということです)。 また買取の単価についても同様です。

toby1977
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。 無事解決しました。

関連するQ&A

  • 有給消化 雇用形態について

    今月で退職するものです。 20日締めなので今月20で退職することになったのですが、 月末まで勤務することになりました。 この場合、1月分の勤務になるので、1/20まで日割り計算(月給制です)になると思うのですが、雇用形態はアルバイトと正社員のどちらがいいのでしょうか。 また、有給を一度も使用していないので、残りの分を有給に割り当ててほしいと言うのは厚かましいでしょうか? うちの会社は何年も勤務してる人でさえ、みんな有給を使用したと聞いたことがありません。 よろしくお願いします。

  • 有給休暇について

    はじめまして。年次有給休暇について質問いたします。私の同僚で今月いっぱいで退職するものがいます。彼女の年休は15日と給与明細に記載がありました。ところが、会社側から間違っているかもしれないと今頃通告され困っています。 2004年4月にアルバイトとして入社し、2005年1月か2月に正社員雇用され、今まで約4年間数日しか欠勤せず働いてきました。  退職月になってそのような見直しなどすることは違法にはならないのでしょうか?どうぞよろしくお願い申しあげます。  

  • 有給休暇の買取

    12月末で会社を辞めました。 理由は、以前は仲のよかった人事課の女性が急に態度を変え、無視や上司にあらぬ事をチクるようになり、働ける状態で無くなったからです。 その人事課の女性と仲が良かった時に有給休暇の話になり、その女性は 「有給休暇は買い取ってもらえるから、辞める時までできるだけ置いておいた方がいいよ!」 と言っていました。 それは、他の社員も聞いていて皆がそうだと思っていました。 そして、私が辞める事になり、その時はその女性が不在でしたので、上司に「有給休暇の買取の件、よろしくお願いします」と伝え、上司も「わかりました。きちんと処理をします」と言っていたのですが、翌月の給料日に振り込まれたのはキッチリ給料分だけでした。 そこで、私は「社員規定」を読み返してみると『有給の買取はしない』と書いてありました。 人事課の女性が言っていたのと正反対なので、私は会社に電話してみましたが、担当者には繋いでもらえず「確認します」と言われたまま、二週間が経ってしまいました。 そこで質問なのですが、私としては人事課の女性の言う「買取をする」という言葉を信じてなるべく使わないようにしていたのに、これで「買取をしない」と言われたら、損した気分です。 どうにかして、買取をしてもらう事はできないものでしょうか??

  • 突然、雇用形態の変更を迫られました。

    現在、契約社員として勤務しているのですが、勤務先の会社の方針で、雇用形態としての契約社員を撤廃するとのこと。それにともない正社員かアルバイトかどちらかに変更してほしいと言われました。 わたしは他にやりたいことがあり、入社時に週3日の出勤ということを会社側に条件としてのんでもらい契約社員として雇用されました。 今回の通告では、正社員になるならフルタイムの勤務が条件なので、今のわたしには難しく、だからといってアルバイトでは給料が大幅にさがってしまいます。なので、この会社を辞めて他の会社に転職しようと思い、就職活動をする期間として、せめて2ヶ月くらいは今の会社での今までどおりの勤務を保障してもらいたいとの旨を伝えたところ、2、3週間前に通告すれば法的には問題ないと言われてしまいました。これは本当なのでしょうか?

  • アルバイトから正社員への雇用形態変更に伴う雇用契約について

    今年から転職をしたのですが、転職先の会社は試用期間中は雇用形態がアルバイトで、試用期間が終わったら正社員になるという会社でした。 3か月間の試用期間が終わりましたが、その後も正社員の話はなく半年以上経った、先月7月末に突然来月から正社員だから年金手帳を出してくれと言われました。 しかし、私は入社前の説明で受けた業務との相違や業務時間のデタラメなどから、現在の会社での正社員を諦め、気持を切り替えて現在の会社でアルバイトという形態を利用して転職活動をしています。 ですが、いきなり有無を言わさず、8月から正社員ということでまだ正社員の雇用契約にサインをしていないのに、年金手帳などを提出するように求められます。 そこでご質問ですが、 1.今回のように、同会社でアルバイトから正社員になった場合、あらためて雇用契約は結ばない物なのでしょうか。 2.8月度は会社としては正社員として勤務するという前提なので、ここで退社するというと8月は雇用契約を結んでいないので、給与を支払わないなどということは起こりうるのでしょうか。 現在の会社は社長のワンマンなので、理論武装したく思いますので上記の質問に回答いただけませんでしょうか。 また、予想になりますが、起こりうる問題点などありましたらあわせて教えていただけませんでしょうか。 下手な文章で申し訳ないですがお願いします。

  • 雇用形態について

    社会通年上、雇用形態は正社員、契約社員、派遣社員、アルバイト、パートなどと分類されるかと思いますが自身の勤務する会社ではタイプ4という雇用形態だから派遣や契約社員ではないと言われました。 ちなみに業務は雇用会社と契約しその雇用会社からクライアント企業の会社へ雇用会社が受けもつ部署へ勤務していました。 指示はクライアント企業、雇用会社両方から指示を受けていました。 雇用形態を会社で勝手に作ってしまい偽装請負でないという理屈は問題ないのでしょうか?

  • 雇用の変更について

    正社員として雇用した人を、長期契約社員に変更したい場合、それにともなう通達や雇用条件などはどうしたら良いのでしょうか?また、正社員と契約社員の雇用条件のちがいなどを教えてください。

  • 雇用形態 変える

    私は、現在23歳、就職活動中のものです。前職を離職して3ヵ月がたちました。 なかなか書類選考が通らず、もうだめかもしれない。人生終わったかもなどネガティブなことが頭をよぎります。大卒後→正社員(1ヵ月)→家業(1年)→契約社員(5ヵ月)で現在に至ります。 家業の仕事場を辞めたのは、そろそろ就職活動して、正社員になりたかったから。契約社員は、もともと更新がなく、契約満了のため退社しました。 しかし、正社員の仕事は、少しいいづらいものです。 ここで質問なのですが、正社員をアルバイトとし、履歴書・職務経歴書に記載しない。そして、面接では、社会保険完備のアルバイトと言おうと考えています。 直近ではなく、前々職の雇用形態は、バレることはあるのでしょうか? 回答お待ち致します。

  • 有給休暇と雇用の重複

    転職をしようと思いますが、有給が14日余っていますが、次の仕事が2月1日開始で、それまでに有給を消化することができません。会社は有給の買取をしない会社なので、休むしかなく、会社に2月20日まで勤務した事にして、有給を消化させて欲しい旨を相談しましたが、2月1日から次の仕事が開始な為、雇用の重複は認められないので、難しいと言われました。 新規雇用先は海外になるため、雇用の重複などはあまり関係ないのでは無いかと思いますが、 実際こう言う場合の有給消化は難しいのでしょうか? ちなみに、会社を1月31日までは在籍する予定です。

  • 退職時の有給休暇の買取について

    今月31日に退職します。休職していて今は傷病手当を受けています。有給が21日残っているのですが総務課から会社が買取、三分の1を私に支払うと言われました。今月有給を消化して残りを欠勤で傷病手当を申請するのと、会社が全て有給を買取、3分の1を支払い今月も全て欠勤にし傷病手当を申請しても11月に私が受け取る金額の合計はそんなに差はないと言われました。 体調も悪くほとんど数字を把握できずどちらがいいのかわからず結局有給は買取にしてもらいました。退職時の有給の買取は違法ではないようですが、何故3分の1しかもらえないのでしょうか??  何か法律できまりがあるのですか?