• 締切済み

有給休暇の買取

12月末で会社を辞めました。 理由は、以前は仲のよかった人事課の女性が急に態度を変え、無視や上司にあらぬ事をチクるようになり、働ける状態で無くなったからです。 その人事課の女性と仲が良かった時に有給休暇の話になり、その女性は 「有給休暇は買い取ってもらえるから、辞める時までできるだけ置いておいた方がいいよ!」 と言っていました。 それは、他の社員も聞いていて皆がそうだと思っていました。 そして、私が辞める事になり、その時はその女性が不在でしたので、上司に「有給休暇の買取の件、よろしくお願いします」と伝え、上司も「わかりました。きちんと処理をします」と言っていたのですが、翌月の給料日に振り込まれたのはキッチリ給料分だけでした。 そこで、私は「社員規定」を読み返してみると『有給の買取はしない』と書いてありました。 人事課の女性が言っていたのと正反対なので、私は会社に電話してみましたが、担当者には繋いでもらえず「確認します」と言われたまま、二週間が経ってしまいました。 そこで質問なのですが、私としては人事課の女性の言う「買取をする」という言葉を信じてなるべく使わないようにしていたのに、これで「買取をしない」と言われたら、損した気分です。 どうにかして、買取をしてもらう事はできないものでしょうか??

  • mm926
  • お礼率66% (381/573)

みんなの回答

noname#120892
noname#120892
回答No.8

皆さんが回答しているとおり、有給の買取は基本的にはできない(=違法)です。 これは、そもそもは、買取OKだと労働者が有給をとりたくても取れない又は取りづらいということになってしまい、有給休暇の趣旨と反するからだったと思います。 ただ、原則は禁止ですが、例外がありあす。 有給は、下記の時に権利が消滅します。 「2年消滅(前年分しか繰越せませんよっていう規程がこここらきてます)」 「退職時に消滅」となります。 そこで、消滅してしまう有給は例外的に買取しても良いですよとなっています。 消滅してしまうものを買取ってあげるのは労働者側に不利益にならないからだったと思います。 これは、義務ではなく、会社側がそうしてあげてる場合に限るので、当然に主張できるものではなく、 会社が買取りはしてませんというのであれば、それは仕方ありません。 この買取OKとする場合は、確か労使協定(会社と従業員代表との約束)とか規定で定めが必要だったと思います。この金額や日数も、限度日数を定めたり、有給賃金の○割と定めることができます。 小さい会社だったりするとしっかり協定は作ってなくても、善意?で買取してあげている会社もあると重いますが・・・ ←買取するから残りの有給とるなんて言わないで最後まで働いてよ的なことがあるともいますが。 だから、退職時に有給は買取ってくれるという噂は本当なのか否かは実際のところわかりません。 ただ、就業規則に「買取はしない」となっていて、「買取を認める旨の協定・規則」がないのであれば拒否されてもしかたがない(当然)と思います。 前例があってきちんと主張(証明)することができるのなら、主張することができるのかは・・わかりません。 なので、有給を無駄にしたくないなら退職前に使い切るしかないです。 会社は有給を請求した場合は、原則認めなければならないし、業務上支障がある場合は「時期変更指定権」というのがありますが、変更なので退職前までの日で変更を認めなければなりません。 だから、強行に絶対退職までに全てと主張すれば通る話だったかとは思います。 ただ、実際はそんなこと主張できないですよね。。。回りのこともありますし、そこまで揉めてやめたくないし。 さらに、「きちんと引継ぎを完了しないと退職金減額」なんて規定もあったりとか・・ でも、有給を全て消化して退職させてくれる会社・買取してくれる会社は、優しい会社だと思います。 なかなか少ないと思います。規模がそんなに大きくなく経営も潤沢でないとなかなかね・・っていうのが実情だとおもいます。 ながくなりましたが、結論は 退職時買取の規定があるか否かということだと思います。

  • tsuka2
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

アドバイスではなく、自分事で恐縮ですが… 私は昨年に大手自動車会社(本当は社名を書きたいけど書かないでおきます)を退職しました。その際有休は残23日ありました。引っ越しや手続きなどもあり5日連休を含む有休計画書を提出し一端は認められていましたが後日、5日連休は中止してくれ。などと訳のわからぬことで連休を中止し引っ越しを対応しました。実は退職者リストも上司のミスで回覧が止まってしまい、部内に退職をPR出来ていなかったので私の有休計画に横やりが周りから入ったのです。やっとリストが回覧されたいのは退職2週間前でした。よってその回覧前はオフィシャルに有休も満足に取れず結局、退職時には有休が残23日ありましたが全て捨ててきました。(捨てさせられました) 会社側は社員の事を心底見てくれているということは無いのです。 所詮、会社と労働者は敵対関係にあるものなのかな?と思い、 あれ以来、私は社会制度や労働制度など調べるようになりました。 板ちがいだったらすみません。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

有給休暇の買取は、基本的には違法です。 ただし、退職する際に、決まった退職日の段階で有給休暇が残っている場合、たとえば12月31日付で退職する時に有給が5日分だけ残っている場合、 ・年末休暇は無い(12月31日まで通常勤務) ・12月31日が金曜日 という前提で単純計算する場合に、12月27日の月曜日~12月31日の金曜日まで有給休暇を消化するのが難しい場合は、31日まで通常勤務して5日分の有給を買い取ってもらうのは、違法ではないようです。 社内規定は優先されることですが、この「有給の買取はしない」という条項が、法律どおり「退職しない場合は、買取はしない。翌年まで持ち越しても消化できず残った場合、権利が消滅するだけで、権利を消滅させないために買取るおとはしない」という意味なのか。 それとも、例外的に良いとされている(らしい)退職時の買取ですらも、しないのか。 もし、社内規定の意味が後者の意味でしたら、買取には応じてもらえないと思います。

mm926
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の場合、 会社は29日から年末休暇で、28日まで通常勤務しました。 「退職したい」という話は27日に上司に伝えました。 本当は二週間以上前に言わなければならないのですが、今回は特別に、という事でOKがでました。 有給は8日ほど残っていました。 この場合はどうなるのでしょう? また、異議がある場合、どこに行けばいいのでしょうか? 会社に言っても取り合ってもらえそうにありません…。

回答No.5

有休の買い上げは違法行為です。 法律に倣って就業規則上もそのようになっているようですので、あまり望みはないかもしれません。 「休みを取るのはもってのほか」という風潮の長かった日本で、労働者が労働者の権利としてきちんと休みを取れるように法律で定めたのが有休です。 (実際は未だに「有休なんて形だけ」という会社も少なくありませんが……。) 買い上げを認めてしまうと、会社によっては「金は出すから休まないでくれ」と言うところも出てくるでしょう。 それでは有休の本来の意味がなくなってしまいます。 >「辞める時までできるだけ置いておいた方がいいよ!」 余った有休は翌年までしか繰り越せません。 溜めておくといっても最大限40日位が限度ではないでしょうか。

mm926
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはり買取はできないんですね…。 かなり損した気分ですが、きちんと調べなかった私も悪いので、あきらめます。 ありがとうございました。

  • tootyann
  • ベストアンサー率29% (57/194)
回答No.4

出来ません。 有給が20日残っている場合、3月末に退職するにあたって上旬まで出社し有給を20日使い切って末に退職するのはOKです(会社は文句言えません)。 といっても倫理上の問題で末までフルに勤務してやめていく方もいます。 やめてしまった会社あなたがいなくなって困っていますか。それとも喜んでいますか。

mm926
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 できないなら、辞める前にちゃんと教えてほしかったです…。 なんだか損した気分です(T_T) ありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.3

就業規則が優先されます。買い取りはできません。 (そもそも、有給休暇が当然に買い取られると考える方がおかしい)

mm926
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 人事課の女性が当然のように「買取の処理をしている!」と言っていたので、そういうモノなんだと思ってました…。

回答No.2

有給休暇の買取は出来ません

参考URL:
http://www.it-keiei.com/consult/show/d200212180001.html
mm926
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

社内規定にきちんと明記してあるので、それは無理でしょうね。 うわさに惑わされたのがいけなかったということでしょう。

mm926
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 惑わされた、というか人事課の女性が「今まで辞めた人の有給で余った分は全て買い取りの処理をしている」と言っていたので…。 この人が勝手に嘘をついていた、って事ですよね…。 嫌がらせのひとつだったと思って諦めます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有給休暇の買い取りについて。

    有給休暇の買い取りが、法的に緩和されたという話を聞きましたが、実際に2年越しで残ってしまった有給休暇を、会社は買い取りをしても良いのでしょうか? できることなら、休まずに頑張ってくれた従業員に対して買い取りしてあげれればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 有給休暇の買取は違法?

    12月いっぱいで、退職をします。その際、余っている有給休暇を消化するか、それとも買い取ってもらうか人事に相談したところ、有給休暇を会社が買い取ることはできない(違法行為)と、言われました。 有給休暇の買取は、労働基準法(?)に反する行為なのでしょうか。 有識者の方、助言よろしくお願い致します。

  • 有給休暇について教えてください

    有給休暇とは、会社は必ず、社員に与えないといけないのですか? 自分が勤めている会社にはないみたいなのですが…。 また、あまった有給休暇は会社に買取とか可能なんでしょうか?

  • 有給休暇の買取禁止について

    給与関係の報告書(国からの)を作成するにあたり、有給休暇について調べる必要があったので調べてみました。 最近言われている有給休暇の買取禁止ですが、何処が禁止されているのか解らなくなりました。 というのも、使用期限の消滅した有給休暇の買取は禁止になっていません。 また、退職による消滅する有給休暇の買取は禁止になっていません。 有効な有給休暇の買取が禁止されています。 ちなみに世間で運用されだした有給休暇の買取禁止は拡大解釈した企業の運用ではと思います。 ちなみに自分の勤めている会社は2年を過ぎた時点で残っている有給休暇の買取制度は継続しています。 買取が禁止された有給休暇はどれなんでしょうか?

  • 有給休暇の買取

    仕事で徹夜の作業をしました。 翌日は有給休暇で休むつもりでおりました。 出勤時の朝から翌日の朝まで作業をしたので出勤時の定時後から翌日の朝の分までを残業とし、翌日は有給休暇としたのですが、有給の買取にあたる可能性があると言われました。 24時から朝までの分は翌日働いた分となり、残業はその分引き、正出勤、よって有給休暇の使用はなしと言われました。 あくまでもこちらとしては翌日は休んでいるわけで、前日からの延長だから残業扱いのつもりでいるのですがこういうのは買取になるのでしょうか?

  • 有給休暇の買取

    さっそくです、ペコリ。 ”有給休暇の買取”に就いてです。 同じような質問もあったのですが、自分のケースでもう少し具体的に聞いてみたい、と思い質問です。 今年の春の事です。 有給を消化している者と、そうでない者があります。 『たまる一方なので、今年から有給の繰越はなくします。 なので、現在までの有給は賞与・またはその他の物で還元します。』 『有給を買い取るのは違法の様なので、賞与で還元する。』 ↑ 内容は同じ事でも、違法にならないのですか?   名目が変われば問題ないのですか? 小さな会社(正確には個人経営で会社では無い)で口頭で言った事なのですが、その後何も還元されていません。(賞与は先週出ました) 簡単に言えば、経営者が↑の様に言っておいて何もなしです。 有給の買取は違法ですし・・・。 その場合、私は責任者にどの様に請求すれば良いのでしょう? よろしくお願いします。

  • 有給休暇の買い取りについて

    有給休暇の買い取りについて教えて下さい。 この度9年弱勤めた派遣会社を就職の為退職しました。 引き継ぎの関係で派遣会社から「有給休暇を買い取るからギリギリまで居てくれ」と言われて有給休暇を30日以上残して退職となりました。 そして今1ヶ月経ち通知も、振り込みも無かったのでこちらから連絡をすると 「前任の事業所担当者が転勤になり買い取りにができなくなった」と言われました。 派遣なので雑だとは思っていましたが、9年働いていてこの仕打ちは納得できません。 よく「労働基準監督署に相談する」と聞きますが、アドバイスがあるだけですか?また少額訴訟などで解決することはできますか? それか諦めるしかないのでしょうか アドバイス下さい。

  • 有給の買取について

    9月末で会社都合により退職する契約社員です。 有給が20日残っているので消化して退職する予定でしたが、 人事から「会社都合のため買取もできるから 末日まで出勤して」と言われています。 有給を買取してもらった場合、控除される金額は 通常と同じですか? それとも所得税と住民税だけですか? 退職金も出るのですが、 そこに買取分を含めてもらいたいという事を こちらから会社に言うのはまずいでしょうか?

  • 有給休暇消化中のアルバイトについて

    はじめまして。質問です! 主人のことなのですが、4月いっぱいで仕事を辞める事になりました。 有給が溜まっているととのことで4月のまるまる一ヶ月間を有給消化期間にあてるとのことです。有給休暇の給料は確か基本給の6割程度しか支払われないのですよね?それでは生活も苦しくなってしまうので、1ヶ月間アルバイトをしてもらおうと思うのですが、これは就業規則違反になってしまうのでしょうか?有給期間中はそこの会社の社員であるわけで、他の会社にも入れないですし…働いてもらいたいのですが、退職金が減らされたり、解雇処分になったりはないでしょうか?またこのような質問は会社の人事課に聞けばわかることなのでしょうか? うまく話せなくて申し訳ないのですが、お分かりの方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 有給休暇について

     人事担当の者です。来月退社する社員がおります。有給休暇が14日未取得で残っています。まとめて、退社前に取得すると申し出がありました。上司に相談した所、申し出があった以上、有給休暇で休ませるようにとの指示がありましたが、本当に有給休暇を全部消化させなくてはならないのでしょうか?