• 締切済み

クレジットカードでEdyにチャージし、支払った仕訳

yossy555の回答

  • yossy555
  • ベストアンサー率49% (415/832)
回答No.4

クレジットカードとEdyを事業用と仮定して、「Edy」勘定を用いる場合。 (1)Edy 2万/未払金 2万 水道光熱費 1万/Edy 1万 (2)Edy 2万/未払金 2万 事業主貸 1万/Edy 1万 (3)消耗品(備品) 2万/未払金 2万 未払金 2万/Edy 2万 (4)事業主貸 2万/未払金 2万 未払金 2万/Edy 2万

a450k
質問者

補足

明確な回答、お答えありがとうございます。 お手数おかけいたしております。 この方法で行ってみようと思います。 只、文頭の クレジットカードとEdyを事業用と仮定して、「Edy」勘定を用いる場合。とありますが 私は、クレジット、Edy、どちらも個人用事業用として使っておりますし今後も、個人用事業用分けずに使って行きたいと思っていますが、指導頂いた仕訳では問題があるでしょうか? 通帳の残高、Edyの残高が明確であれば良いかと思っているのですが お手数おかけしますが宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • Edyのクレジットチャージについて

    教えて下さい。 Edyカードを持っており、パソリでチャージをして使用しています。 現在チャージに使っているクレジットカードと平行して、別のクレジットカードからもチャージしたいのですが、Edyの登録情報画面を見る限りでは、カード情報は1枚分しか登録出来ません。 複数のカードからのチャージは不可能なのでしょうか? ちなみに、持っているEdy自体にはクレジット機能はついていません。 (1枚のEdyで家族用の支払いと自分用の支払いを両方しているので、 それぞれのカードからチャージして使い分けをしたいのですが…)

  • クレジットカードでEdyチャージはあまりよくない?

    クレジットカードでEdyチャージはあまりよくない? 私はクレジットカードでエディのチャージをしています。 クレジットカードでエディのチャージを始めたのは 2ヶ月ほど前からです。 他の買い物にもそのクレジットカードを使いますが 最近ではエディチャージが多いです。 3日ほど前にネットで増枠申し込みのところを見たら お客様のご利用状況によって増枠の申し込みができません。 となっていました。 1ヶ月ほど前に確認した時には申し込みできるようになっていました。 (申し込みはしませんでしたが) 利用可能額は今は0円ですが、先日まで使えていたのでカードを 止められているわけではないようです。 利用可能額が0円でも試しにエディチャージをしてみたら出来ました。 たまに限度額を超えることもありましたが何の問題もなく カード会社から何か言われた事はありません。 増額も今までできていました。 あまりエディチャージばかりしているとよくないのでしょうか? 恥ずかしながらここ2ヶ月程連続で、本当のうっかりで支払いを1日遅れで振込みました。 すぐにカード会社に連絡して振り込んだのですが、それまでは遅れは 一切ありません。 やはり原因は、1日遅れたのが2回続いたからでしょうか? エディチャージをしすぎると、強制解約や利用停止になる。 という噂も聞いたので心配になりました。 ご存知の方よろしくお願い致します。

  • Edyの収納代行(引落し出来なかったクレジットカードの支払い)

    先日、クレジットカードの引き落としができずに、 振込みの通知が来てしまいました。 そこには、ampmなどコンビニでも支払い可能とありました。 ひょっとすると、Edyでも支払い出来るのでしょうか? 公共料金等の収納代行は、ampm等でEdyで支払い可、ということは 知っているのですが、引き落とし出来なかったカードの支払いの 収納代行がEdyで支払い出来るかどうか知りたいです。 もし出来たら、Edyチャージのカードの支払いも、Edyで出来ますね。 #というよりか、遅延している支払いを先延ばししたく(今月まとまったお金がないので・・・)、 クレジットカードでチャージしたEdyで支払いたいと思っています。 ちょっと切羽詰って急いでいます。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードでEdyチャージ

    国民年金保険料はクレジットカードで支払えないけれど、コンビニでEdy払いができる。そこでクレジットカードでEdyチャージしてコンビニで支払えば、間接的にクレジットカードで支払ったことになるからお得(Edyチャージした時点dでポイントがつく)という話を聞いて、さっそくやってみようかなと思ったのですが、今年から国民年金保険料はカード払いにすることができるみたいですね。 そうなるとクレジットカードでEdyチャージというやり方は、価値がなくなってしまうということでしょうか。国民年金保険料の支払い以外に他の使い方はないのですか?

  • クレジットからエディカードにチャージ

    クレジットからエディカードにチャージする時に クレジットの10月請求分にしたいのですが、 エディにいつチャージすればよいのでしょうか? 9月中、それとも10月ですか?

  • Edyチャージについて

    イーバンクマネーカードでのEdyチャージとは、預金内の引き落としですか? 例えば口座に1,000円も入っていなければ、Edyもチャージできないという事でしょうか? 回答をお願いします。

  • EDYチャージについて(クレジット)

    EDYチャージについて質問があります。 EDYカード(サンクスのカード)と、EDYにチャージできるクレジットカード(ライフカード)を持っています。 その場合、下記の件教えてもらえませんか? (1)PCでチャージできますか (2)その際のチャージ方法を教えてもらえませんか? (3)またEDYカードとEDYにチャージできるカードをそれぞれ変えることも途中で可能ですか?

  • EDY付クレジットカードへ他のEDYクレジットカードからのチャージ

    「am/pm EDYカード」や「おサイフ携帯」であればANAカードからチャージできると思いますが、たとえば、HONDA JCBクレジットカード(EDY付)へANA VISAクレジットカードからのEDYチャージってできるのでしょうか?

  • edyカードへのクレジット払いedyチャージは携帯からできる?

    edy(ANA-JCBゴールドカード)へのクレジット払いedyチャージは携帯からもできるんでしょうか?PCからだけではなく、外出先からでも、いつでもクレジットカードからedy(ANA-JCBゴールドカード)にチャージできればありがたいのですが。 たとえば、ヨドバシカメラで20万円のPCを edyで全額支払いたい場合にやりたいのです。 それとも現状では、ANA-JCBゴールドカード1枚で5万円分利用までしか無理ですかね?

  • EdyカードとEdy・クレジットカードへのチャージについて

    Edyにチャージできるクレジットカードの種類は 以下のカードでは異なるのでしょうか? ・ANAマイレージクラブEdyカード ・ANAマイレージクラブEdy・クレジットカード また、上記の両方のEdyカードを持つことは可能でしょうか? Edyカードとクレジットカードを分けて持つか両方の機能を持つものを 持つか迷っています。