• ベストアンサー

恋って難しい

tubeyouの回答

  • tubeyou
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.5

まず、あなたに好きな人ができ、その人にどうやって想いを告げたらよいのか悩んでいる時点で、あなたの恋愛経験値が0に近いということはありえません。 恋愛経験値が0に近い女性とは、例えば好きな人もおらず、特定の恋人も作らず、その場その場だけで、男性と関係を持ち、しかもそのことに何の疑問も抱いていないような女性のことを指します。あなたは全くそうではない。自信を持ってください。焦る必要なんて全くありません。焦ってほしいのどちらかといえば、今話した女性たちです。 あなたはしっかりと大人の女性として好きな人ができたのだから、その認識から改めてください。そうしないと、いつまでたっても、女子高だったからとか、一度も彼氏がいたことがないからと自分で言い訳をし続け、結局、何もせずに終わってしまいますよ。 それから、次にあなた自身が彼とどういう関係になりたいのかを確認してください。例えば、お付き合いしたいのか、それとも、もっと積極的に会話、メール、電話をする仲になりたいのか、もしくは、例えば、遊園地などにグループで行くような仲になりたいのか。 それによって、あなたのいうアプローチも変化してきます。 告白の方はそんなに難しいことではありませんが、正攻法もありません。当たり前ですが、告白の前にその男性に彼女がいるのか否かをまず確認してください。彼女がいるのに「お付き合いして下さい」といってもあまり効果があるとは思えません。その場合は待ちますということが多いですが、重いとか、うざいと考える男性も沢山いるので、彼女との別れを待ったほうが良いでしょう。    私としてはメール、電話などを頻繁に掛け合う仲になりながら、ご飯を食べたり、遊びに行ったりするような仲がベストではないかと考えていますが、彼女がいる時点であなたが恋人になる確率が相当下がるので、あまり期待をしないほうが良いでしょう。 あまりに彼に関する情報がないので、一応ここで、終了します。補足などつけくわえていただければ、できるだけお手伝いするつもりです。 最後に一言っておきたいと思います。今回の恋が実るかどうかは全くわかりません。もしかしたら、そうならない可能性のほうが高いかもしれません。しかし、ここで一番、重要なことはあなたにちゃんと好きな人ができたことです。 大丈夫です。これからも、ドンドンという言い方はおかしいけれども、人を好きになってください。 恋をすると世界観がガラリと変化します。本当にちっぽけなことが凄く楽しくなる。 手を繋いだり、たこ焼きを分け合ったり、くだらない話でもりあがったりね。 もちろん喧嘩したり、悩んだり、苦しんだりすることも沢山ありますが、その一つ一つがあなたの貴重な経験になっていきてきますから。むだになることはないです。

noname#117760
質問者

補足

ありがとうございます。ご迷惑でなければ、引き続き相談に乗って頂けたら嬉しいです。 私は今すごく恋人をつくることの難しさを感じています。。 そこがゴールではないとは思うのだけど、私にとってそれはすごく高い壁なんです。だから、友人で彼氏がいたことがあると聞いただけですごい引け目を感じてしまいます。 異性と一緒にいる環境に慣れていないせいか、変に自意識過剰になってしまうことがあります。そんな時自分にため息がでます。 あと、好きな人ができると、その人と色んなところに行きたいと思い、付き合いたいなぁと思います。テレビなどで綺麗なところが出る度に、あぁここにあの人と行けたら最高に幸せだろうなぁって思います。すると、必ずその前に立ちはだかる壁を感じて、恋をしていることがやるせなくなります。どうせ無理なんだからって思ってしまいます。それは、恋愛が実った経験がないからかもしれません。私は、過去に小学校の頃好きだった男の子に中3の時に6年近くろくに連絡もとっていないのに告白し玉砕したりだとか、最近も自分で好きなのかよく分からないまま半分可能性がないと分かっていながら告白してしまったりとか、結構焦ってあほな行動をとってしまうんです。しかも、両方とも勇気がなくてメールで告白という。。 私は異性との付き合い方に悩む時、参考にするものが小学校の時の経験しかありません。だから、あぁあの時はただ好きっていうだけで幸せで、それ以上は求めていなかったのになって思います。 恋をして楽しいのは、それが実るかもしれないという希望故なのかもしれません。。相手も同じ気持ちかもしれないという希望が裏切られたトラウマがあると、舞い上がってもすぐ自分で抑制してしまいます。つらいです。 好きな人は、笑顔が素敵な人です。 駄文散文すみません(>∩<) あと、私がこの恋に対して後ろ向きなのは、自分がこの夏留学することが決まっているんです。。相手は3年生。1年の留学の後帰ってきても、もういません。泣

関連するQ&A

  • 20にもなって。

    私は中学・高校6年間ずっと女子校で、今も女子大に通っています。 中高は部活をずっとやっていて、男の人とまともにしゃべったこともなかったんです。 大学に入って、バイトやサークルでやっとふつうには話せるようになったのですが、二人っきりで話したり出かけたりすることがあると、(顔には出さないけど)本当に緊張してしまって、泣きたくなります。 それが好きな人とかじゃなくて、ふつうの人でも。 一回彼氏ができたこともあったんですが、結局怖くなって逃げるように別れてしまいました。 友達にはみんな彼氏がいてそれなりに楽しそうなのに、こんな経験のない自分がちょっと恥ずかしいです。これから恋愛できるのかなー、とか結婚できるかなーとか、そんなことも考えてしまいます。   こういう人ってやっぱり変なんでしょうか???

  • 女性の心理について

    長文すみません。 現在高3の男です。中高では趣味に熱中し過ぎて、恋愛を全く経験していませんが大学では経験したいです。高校では女子から誘いを受けることもあったので、大学で彼女を作ることもできると思います。そこで本題ですが、殆どの女子大生は恋愛を経験してきていると思いますが、新しく彼氏ができそうな時のラインやデートでは、初々しくドキドキするような気持ちがあるのでしょうか?それとも、もう経験済みなので流れ作業の様な気持ちでしょうか?そうだとしたら少し悲しいです。特に女性のご回答頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします!

  • 22歳、女です。

    22歳、女です。 好きな人へのアプローチについてご質問させてください。 私の好きな人は、 ・大学の部活の後輩(19歳) ・恋愛経験無し ・性格は大人しく、ほのぼの系 ・人付き合いは苦手 ・女子とあまり絡まない(特定の人以外) ・彼女は欲しいらしいが好きな人はいない ・年上がタイプらしい(本人曰わく自分が子どもっぽいから引っ張って欲しいらしい) 私は割と彼と話すほうで、複数で遊んだり、2人で帰ったりしたこともあります。 彼は私を話しやすい先輩としか思ってませんが、私は彼にアプローチをしたいと思っています。 どのように彼にアプローチをしたらいいでしょう? ご回答よろしくお願いします。

  • どうかな?

    少し変な質問ですが聞いてください。 僕の好きな人は中高一貫の女子校に通っている子です。 その子はかわいいと言うよりすごいきれいな美人系です。 よく「恋をするときれいなる。」と聞きます。 やはり”きれい”な人はもう彼氏がいて経験済みなのでしょうか? もしくは中高と女子校なので、男性慣れしてない可能性もあるのでしょうか?

  • 恋をするというのが分かりません

    中学・高校と私立の女子高に6年間通っていました。 この4月に共学の大学へ入学しました。 今まで男の子の友達といえば小学校が一緒だったという友達だけでしたが大学に入ってから新しくできました。 男の子と女の子が仲良く喋っている(別にカップルという訳ではなくて)のを見ていいな~と少し憧れを持っていただけにうれしいです。 少し新しい生活に慣れてきた最近疑問に思うのですが・・ 私は中高6年間の間全く恋愛というものをしたことがありません。 誰かと付き合ったとかいう経験もゼロです…… 小学生の時は○○くんのことが好き~というのがあったように思うのですが、今は誰かに恋をするというのがどういうものなのか分かりません。 一緒にいて楽しいなとか思うと私はその相手に恋してることになるんでしょうか? そう考えると私には好きな人が数人いることになるんです…… 恋をするというのはどういうものなんでしょうか? その人を見るとドキドキするとかでしょうか、、? でも私の場合苦手な人を見たときもドキドキします。 こういうものだとは決め付けれないものだと思うんですが参考程度でいいです、教えてください。

  • 恋をするというのが分かりません

    中学・高校と私立の女子高に6年間通っていました。 この4月に共学の大学へ入学しました。 今まで男の子の友達といえば小学校が一緒だったという友達だけでしたが大学に入ってから新しくできました。 男の子と女の子が仲良く喋っている(別にカップルという訳ではなくて)のを見ていいな~と少し憧れを持っていただけにうれしいです。 少し新しい生活に慣れてきた最近疑問に思うのですが・・ 私は中高6年間の間全く恋愛というものをしたことがありません。 誰かと付き合ったとかいう経験もゼロです…… 小学生の時は○○くんのことが好き~というのがあったように思うのですが、今は誰かに恋をするというのがどういうものなのか分かりません。 一緒にいて楽しいなとか思うと私はその相手に恋してることになるんでしょうか? そう考えると私には好きな人が数人いることになるんです…… 恋をするというのはどういうものなんでしょうか? その人を見るとドキドキするとかでしょうか、、? でも私の場合苦手な人を見たときもドキドキします。 こういうものだとは決め付けれないものだと思うんですが参考程度でいいです、教えてください。

  • 未だに恋愛経験ゼロ…

    恋愛したいのになかなか出来ません。 大学1年生の女子です。 人生で一度も彼氏がいたことがありません。 中高6年間は女子校で過ごしたため男性との関わりに疎く、大学生になり4月の間は男性と会話をするだけでもハードルが高かったです。 そんなわたしでも同じサークルに同学年の好きな人ができ、告白をしましたがフラれました。 こんなにも誰かを好きになって、一緒にいたいって思ったのは初めてでした。 今思えば感情に任せて行動してしまいタイミングもおかしかったです。だからフラれてもおかしくないんだろうけど、この経験だけでもうわたしに恋愛はできないと思い始めてます。 また、同じサークルの男性とは話せますが同じ学科に男友達はいません。 告白の経験もしたのは上記のだけで、告白されたことはありません。 相手が誰でもいいってわけではありませんが、恋愛したいです。 もちろん外面も内面も磨く努力はしています。 しかしここまでくると自分自身に大きな欠陥があるんじゃないかと思います。 ざっくりした質問でごめんなさい、 どうすればいいのでしょうか…

  • 元カレについて。

    女子高生の者です。 半年くらい前に別れた彼氏がいます。 ずっと片思して、付き合えた彼氏でした。 でも、付き合ってからも、自分のことが本当に好きなのか、、、と不安でした。 相手は年上で大学生だったのですが、 遠距離でした。 メールするのも、いつも自分。 電話はほとんどしてませんでした!! 付き合ってから会ったのも2、3度。 誘うのも自分でした。 相手は凄く優しい人です。 メールしたら必ず丁寧に返してくれます! …でも、自分だけが好きじゃないのか、、 と不安で段々と疲れてきて 別れをつげました。 そしたら、何もしてあげられなくて本当にゴメン。 と言われました。 私への気持ちを聞いたら 正直、好きっていう気持ちが少なくなってきてる みたいなことを言われました。 なんてゆうか、相手は凄く格好良くて 憧れの存在でした。 最近、またメールするようになって やっぱり好き!付き合いたい!て想うようになりました…。 でも、また付き合うようなことになったとしても 同じようなことを繰り返してしまう気がします。 なんでもいいので アドバイス下さい。

  • 大学生から見た高校生って恋愛対象に入りますか?

    今、好きな人がいます 相手は大学生です やはり年上から見た高校生って子供でしょうか 私は17歳で彼は21歳です それと、彼は熱心なキリスト教のクリスチャンで あんまり恋愛とか考えてなさそうだなーと 思ってしまいます ひょっとしたら憧れの部分もあっての好きなのかなとかいろいろ 考えてしまうんですが、初めてこんなに人のことを好きに なったことがないので少し戸惑いもあります ですが、私は彼のことを尊敬している面もあれば、 一緒にいてとても楽しいですしなにより安心します 好きになったきっかけは自分でもわかりません いつのまにかこういう感情を抱いてしまいました まだまだ私は子供で未熟者なので相手のことを思うと 少し不安にもなります ですが向こうも話すときはきちんとこちらに体を向けて 目を見て笑顔で話ししてくれたりするのでそこは とても嬉しいです 彼から見たら私は恋愛対象に入るのでしょうか? こんなことばかり考えてしまいます いろいろ長々と書いてしまい申し訳ないです どうか皆さんの意見や回答がほしいです よろしくお願いします

  • 女性は精神年齢が高い、という勘違い

    中高では見た目に自信がなかったから彼女できなかったけど大学でおしゃれして自信がついたから恋愛が初めて、すら「いい歳して恋愛経験がない」と言われる年齢ですか?まだ20ですけど? 人生全体で見たら、中高も大学生も年齢的には変わらないですよね?大学ではアプローチとか気になる女性と自然に近づけるのができない男はもう「気持ち悪い」判定されますか?女どもに下に見られる筋合いはありません