• ベストアンサー

犬がうんちが出そうで出ない状態です

1時間半前ぐらいから、ずっと気張っていてもずっとウンチが肛門の入り口で出そうで出ない状態が続いています。 少し出血もしている状態です。 これは何かの病気なのでしょうか? それともうんちが大きそうで引っかかってるようにも見えますので、うんちを柔らかくしてあげれたり、取り出してあげる方法はありますでしょうか? お手数をお掛けしますが、どなたか至急お返事いただけると嬉しいです! よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

出血がひどくなれば、病院に行く必要があると思います。 お湯を飲ませたり、お腹を温めたり、お腹をさすってみるなど したら腸の働きが良くなると思います。 ワンちゃん頑張れっ!!

inuppochi
質問者

お礼

出血はすぐに止まったのですが、なかなかウンチは出ませんでした(><) かかりつけの病院は夜の診察をしていないため、夜の間はお湯を飲ませたり、お腹を温めたり、お腹をさすってあげて、次の日病院に連れて行きお薬をもらって1日飲ませたらすぐに元気になりました! 突然の質問に色々と教えて下さいまして、本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cachorro
  • ベストアンサー率33% (65/192)
回答No.4

わんちゃん・・・痛そうですね 出てるのは本当にウンチ?ですか 脱肛&脱腸の恐れもありますので、朝まで出なければ 獣医へ連れて行ってあげてください。

inuppochi
質問者

お礼

朝まで出なかったため次の日病院に行きました。 便秘の軽いものでお薬を1日飲んだらもうすっかり元気にしていました。 念のためレントゲンや血液検査をしましたが、特に異常がなかったので安心しました! ご返答いただきまして本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lamces
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

No.2のつけたしです>< 海草本体でなく、海草の『ねばねば』の部分だけです^^;;;;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lamces
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

人間用の『いちぢく浣腸』があればそれを。(体重によって増減してくださいね^^;) もしくは、海草(もずくなど)100%のものを、回りに塗ってやったらすべりがよくなるかと思いますw

inuppochi
質問者

お礼

もずくなどでも良いとは勉強になりました! 浣腸ももずくもなかったため、次の日病院に連れていきお薬をもらって1日飲ませたらもうすっかり元気になりました。 でも、かかりつけの病院は深夜の急患を受け付けていないため、今後念のためにいちぢく浣腸は常に家に置いておこうと思います。 ご返答いただきまして、本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬のうんちについて

    生後3ヶ月のヨーキーを飼っています。 ウンチはちゃんとトイレでしてくれます。 特に軟便ということもないのですが、時々肛門の周囲の毛にウンチがついているときがあります。 目の前でウンチをしたら必ず確認してとるようにしていますが、肛門の周りは毛をカットしたほうが良いのでしょうか? また、サークルの中のトイレはサークルの入り口に置くのが良いのか、奥に置くのがよいのか雑誌等でも両方書いてあってよくわかりません。 今は入り口に置いていますが、どうしてもウンチを踏んづけてしまいます。ヨーキーの飼い主の方、是非良い方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 子供がウンチのときとても泣きます

    1歳8ヶ月の女の子のことで教えてください。 ウンチのときとても泣きます。ひどいときは1時間近く泣き続けてようやく出るという感じです。ウンチはそんなに硬いわけではなく、出る回数は2、3日に1回程度です。ただ、ウンチをするときに肛門から腸と思われる赤っぽい色のものが見えています。ウンチが終わると引っ込んでしまいます。 また、発育も遅く1歳半でやっとズリバイができました。発育については大学病院で診てもらっていますが病気ではないだろうと言われています。 肛門から腸のような見える症状は病院に相談したほうがいいのでしょうか?

  • ハムスター 透明なうんち?

    ハムスター(オス)が、最近透明なうんち?みたいなものをします。 大きさはうんちと同じくらいで、半透明状です。 病気かもと思い色々調べてみましたが、何だかわかりません。 どなたかご存知の方、お教え願います。 よろしくお願い致します。

  • うんちが切れません。(消化不良?)

    3歳半になるMIXの雄猫(去勢済み)です。 最近、排便後にウンチがお尻から離れなくて、床にこすりつけていることが何度かあります。 (ここ1か月ほど前からです。それ以前にはなかったと思います。) 最近では、排便するときに注意して見ていて、こすりつける前に取ってあげています。 そのときに気づいたのですが、ウンチと肛門が、細長いヒモのようなものでつながっている状態になっており、そのためウンチが切れないようなのです。 そのヒモのようなものの正体は不明なのですが、もしかしたら「猫草」が消化されていないものなのでは?と思っています。 そんなことがありますでしょうか?長さは、5センチほどです。 猫自身は食欲もあり、元気なのですが、もしかしたら病気かと心配しています。(寄生虫でしょうか?) 今までの数回は、家に私がいて、すぐに気づいていたから良かったですが、 もし誰もいないときになって、部屋中に散乱してしまったら大変なのことになるので、早くなんとかしてあげたいです。 本人も気持が悪いと思いますし・・・。 こういった経験のある方、または、解決策に心当たりのある方は、ぜひ教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします!!

    • ベストアンサー
  • 子犬のうんちの後のおしりの拭き方

    約3ヶ月のヨーキーを飼っています。 最近、トイレはほぼ完璧に覚えてくれて、ゲージの外で遊んでいるときでも自分でゲージの中のトイレに戻ってしてくれるようになりました。 うんちをした後ですが、肛門のまわりにうんちが少しついている時があります。 衛生面を考えて、うんちの後すぐにおしりをペット用のウェットティッシュで拭いてあげているのですが、うんちをした後はなぜか非常に興奮していて、拭こうとするとものすごい勢いで噛んで抵抗します。 おしりが痛いのかと思い、優しく拭くように心がけているのですがなかなか苦戦しています。(本当に優しくポンポンとぬぐうだけです) おしりを拭こうとする前(というかうんちをする直前)から興奮しているので、おしりを拭かれるのが嫌で興奮しているわけでは無い様な気もします。 うんちをした後にゲージに閉じ込めてしばらく時間をおき、興奮が鎮まったらまた外に出してあげるという方法もあるかもしれませんが、「ウンチをトイレでする→ゲージに閉じ込められて遊んでもらえなくなる」みたいに覚えられたら厄介なので出来れば避けたいです。 なにか上手くおしりを拭いてあげる方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 掌サイズの子猫のうんち

    こんばんは。 私は現在掌におさまってしまうほど小さい、目も開いていない子猫を育てています。 数日前までミルクが合わなかったのか便秘でした。 獣医に相談し、整腸剤をもらい、ミルクの種類を変えて様子をみていたところ、便秘は改善されました。 うんちをしてくれるようになったんです。 うんちをしてくれるんですが、うんちをする時に非常に鳴きます。 そして、肛門がとても赤くなっているんです。 肛門の赤みは時間がたつとひいて、きれいなピンク色になるんですが。。。 ただ、気になって、今日、うんちを触ってみました。 非常に固いうんちでした。 子猫のうんちって、固いものなのですか? ましてや、肛門が赤くなっているのはとても痛そうで、まだ便秘が完全には治っていないのかと心配です。 連休明けにでも病院へ相談しようと思いますが、その前にみなさんが知っているだろうか、と思い、ここで質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 2歳児の緑のウンチ

    現在2歳5ヶ月の子供なのですが、今までは普通のウンチしかしていなかったのに急に緑色の粘膜のようなドロッとしたウンチをしました。 ウンチが出る前にお腹を痛がりましたが、出た後は元気で熱などもありません。 ミルクを飲む乳幼児には普通の事ですが2歳半くらいでこのようなウンチをするのは何か病気なのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 7歳の男の子 便秘でうんちに血がつきます

    偏食気味で、うんちの出が悪く、毎日でないので、大きくて硬くて太いうんちのため、排便の時に痛いといいます。 1か月ほど前、ふいたときに、トイレットペーパーに血が付いていて、便にも少し血が付いていました。 2週間ほど続いたのですが、マキロンなどで消毒して、オロナインや、ボラギノールをつけていましたが、薬剤師さんに聞いたところ、子供にはボラギノールのような薬は良くないと言われたのですが、ほんとうですか? 食事に気をつけたら、今は出血も止まり、毎日うんちが出ていますが、今後、このようなとき(出血)は、どうしたらいいのでしょうか? 肛門科のお医者様のところへ行ったほうがいいですか?行った場合、どのような治療になるのか、分かる方はいらっしゃいますか? よろしくおねがいします。

  • 犬がウンチを食べてしまうのと食い意地が張っているのを治すにはどのようにしたらよいのか教えてください

    我が家のボストンテリアに困っています。生後7ヶ月で飼いました。今現在は10ヶ月です。ずっと売れなくてゲージの中での生活が長かったと思います。まず一つ目が我が家に来てすでにウンチを食べる癖がついていました。気おつけて食べないようにすぐにかたずけるようにしていますが、私と母がいなくなったすきを見てウンチをしって食べる時もあります。ウンチを取られると思うのでしょうか。(ウンチをしたら食べるものと思っているのでわないか?)皆さんのいろいろな投稿を見て根気よく母と頑張っているんですが、なかなか治りません。(市販されているウンチを食べなくなる薬はできれば使用したくはありません。なんか不安なんです)二つ目は、食べても食べても食べたいと催促します。病院に相談したことがあるのですが、我が家に来る前までは、常にお腹を減らしていたのでわないかと、それでウンチも食べるようになったかもと言われました。一度沢山餌を与えてみたら、2回3回やれば(状態をみながらです。そこが難しいんですけど)犬も常に餌が食べられると思い安心すると言うのですが、皆さんはどう思いますか?「いつもお腹いっぱい食べられるんだよ」と思わせればウンチ食べなくなるんでしょうか?このところ毎日一回は食べられています。是非 皆さんに意見と良い方法があれば教えて頂きたいのですが、宜しくお願いいたします。長くなりましたが本当に困っています。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • こどものうんち

    うちの4歳の息子は毎日トイレでうんちをするのにいつも一苦労です。 毎日決まった時間にもよおしトイレに向かうのですが、固いころころとしたうんちで、肛門が切れてしまうことも。出すのに一苦労しています。 プルーンが良いと聞いたので、某宅配牛乳屋さんのプルーン飲料を試しています。そのせいか、切れることは無くなったようです。でも、「うーん、うーん!」と苦労して出している様子はちょっと可哀想。 病院で相談した方がいいのでしょうか。なにか良い方法はないですか?(薬に頼るのは何だか怖いので、試したことはありません。)