• ベストアンサー

cpadでプログラムが実行できない

J_Hの回答

  • ベストアンサー
  • J_H
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.5

多分、 コマンド [     ] [実行] の実行ボタンを押してるんだと思いますが、 このボタンは、[     ] に入れたものを コマンドプロンプトで「実行」するためのものです。C言語のプログラムを実行するものではありません ( [     ] に bcc32 (ソースファイル名) とすればコンパイルできるかもしれません) 。 メニュー -> 表示 -> ツールバー -> 実行 にチェックがついているか確認しましょう。 付いていれば、ツールバーに右側を向いた青色の矢印があります。 これが、C言語のプログラムを実行するためのものです。 その右を向いた青色ボタンの左側にある(ボタンの上にカーソルをのせると make or コンパイル (Ctrl + F) と表示される) のが、C言語のプログラムをコンパイルやリンクをするためのボタンです。 まず、青色のボタンの左側にあるボタンでコンパイルし、実行ファイルを作ります。 エラーがなくなるまで、実行ファイルは作られません。 エラーがでなくなれば、右向き青ボタンで作成したプログラムを実行します。

kirinzi
質問者

補足

どうやら何か勘違いしていた模様で・・・。 #include <stdio.h> int main() { printf("hello!!\n"); return 0; } をコンパイルしてD:に保存。すると ファイル名.exe ファイル名.obj ファイル名.tds ファイル名.cpp というのが出来ました。実行したら D:\>ファイル名 hello!! -- Press any key to exit (Input "c" to continue) -- って出たんですがこれで正常なんですね?

関連するQ&A

  • Cpadでの入力回数がおかしいです

    配列の問題を学校で習ったので、家でも試してみました。 (Cpadを使いました) 問題 整数の引数を受け取って、その絶対値を返す関数absを書け。 この関数を使って、入力した値の絶対値を表示するプログラムにすること。 引数の値が負の場合は、単項のマイナス演算子で符号反転する。 そしていかが僕書いたプログラムです。 #include <stdio.h> int abs (int x) {  if(x<0)   x=-x;  else   x=x;  return(x); } int main(void) {  int x;  printf("x=");  scanf("%d\n",&x);  printf("|x|=%d\n",abs(x));  return(0); } これでコンパイルをすると、 数字の入力を要求されるので、適当に3とかを入力すると 再び数字の入力を要求されます。 ここがおかしいところなのですが、scanfは1回しか使っていないのに、 なぜ2回入力することになってしまったのでしょうか? これはプログラムがおかしいからなのですか? それともCpadがおかしいからなのですか? 解決策をよろしくお願いします。

  • 【エラー】Cpadで初めてコンパイル

    Cpad for Borlandで以下のようなソースを書きコンパイルをしましたが、失敗し、行き詰っております。 当方、初プログラミングに挑戦しております。 <環境> OS:XP(HOME) コンパイラ:Borland C++ Compiler エディタ:Cpad for Borland <動作状況> ソース: #include <stdio.h> int main ( void ) { printf(mori); return 0; } エラー情報: 「コンパイルに失敗しました。 ファイル"ファイル"D:\source\test1.exe"は存在しません」 参考情報(参考にならないかもしれませんが…): ・コンパイラはDドライブにインストールしております。 ・コンパイラのパスはD:\borland\bcc55\Bin\bcc32.exeです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • CPad for LSI C-86の実行結果

    こんにちは 現在コンパイラLSI C-86試食版と CPad for LSI C-86を使ってC言語を勉強しているのですが 何故か実行結果が表示される時とされない時があります。 内容は以下の簡単なものです。 #include <stdio.h> int main(void) { printf("Hello,world\n"); return 0; } ファイルを開いた直後などは実行結果が表示されることが多いのですが 大半(2/3ほどの確率で)の実行結果では C:\Program Files\~~~ -- Press any key to exit (Input "c" to continue) -- としか出ません。 使用OSはWindowsXPで 設定→コンパイラのパス のところと 高度な設定→実行するコマンド のところは FAQに従っています。 一体どこがおかしいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • プログラムの添削

    以下のような数当てゲームを作りました.なるべくうまいプログラムを書けるようになりたいのですが,どのような改善点がありますか?よろしくお願いします. /*数当てゲームを作りなさい.*/ #include<stdio.h> void maegaki(void); /*このように関数を定義しまくることに意味はあるのか?main関数はすっきりするけど.*/ void in_check_out(int i); int main(void) { int i; int j; maegaki(); for(j=0;j<10;j++) { scanf("%d",&i); in_check_out(i); if(!(i-1)) return 0; printf("残り%d回です.\n",9-j); } return 0; } void maegaki(void) { printf("数当てゲームをはじめます.\nぼくの好きな整数を当ててください.\nチャンスは10回です.\nヒントはボゾン\n"); } void in_check_out(int i) { if(!(i-1)) { printf("正解!答えは1です.\n"); } else { printf("残念!\n"); if(i>1) printf("%dより小さいです.\n",i); else printf("%dより大きいです.\n",i); } }

  • 再帰プログラム

    strに格納されている文字数を数えるプログラムです。 #include<stdio.h> int rstrlen(char *); int main(void) { char str[] = {"abcdefghijk"}; printf("文字数:%d\n",rstrlen(str)); return 0; } int rstrlen(char *p) { if(*p) { p++; printf(p); return 1 + rstrlen (p); } else return 0; } return 1 + rstrlen (p);の部分で再帰をし1をプラスすることにより文字数をカウントしmainのprintfで文字数を表示しているのですがカウントしている値はどこに格納していてどのようにmainに返しているのかが分かりませんでした。教えてください。

  • 2つのプログラムの違い

    どうしても分からなかったので投稿しました。よろしくお願いします。 #include<stdio.h> int main(void) { int c; while((c=getchar())!=EOF){ putchar(c); } return 0; } のプログラムをコマンドプロンプトで入力すると、 abc abc なんですが、 #include<stdio.h> int main(void) { int c,i; i=0; while ((c=getchar())!=EOF) { putchar(c); i++; printf("%d\n",i); } return 0; } の場合、 abc a1 a2 a3 4 になります。 自分は abc a1 a2 a3 になると思ったのですが、a3と4の隙間と4は何故出て来たのでしょうか?

  • このプログラムが実行できません。

    スタックの動きを再現するプログラムを作ったのですが、エラーがでます。プログラムは以下に示します。 メインクラス public class mainStack { public static void main(String[] args) { StackTest stack=new StackTest(); stack.push("AAAAA"); stack.push("BBBBB"); } } スタックのクラス import java.util.ArrayList; @SuppressWarnings("unchecked") public class StackTest implements Stack { ArrayList list=new ArrayList(); public int AA=0; public boolean empty() { if(list.isEmpty()==true){ return true; } else{ return false; } } public void pop() { list.remove(AA); AA--; } public void push(String element) { list.add(element); AA++; } public void top(){ System.out.println(list.get(AA)); } } 何故かlist.add()のところにエラーが出てしまいます。是非分かる方解答お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 二次元配列の対各成分を書き出すプログラムについて

    実行結果が3,5,7を書き出すプログラムを作成したいです。1,5,9を書き出す(以下のプログラム)を書き出すものは出来たのですが、3,5,7を書き出すプログラムが解りません。誰か解る方、教えて下さい。 #include<stdio.h> int main(void){ int i,mt[3][3]= {{1,2,3}, {4,5,6},     {7,8,9}}; for(i=0;i<3;i++){ printf("%d",mt[i][i]); } printf("\n"); return(0); }

  • プログラミングについての質問です。

    プログラミングについての質問です。 乱数を1万個表示させたいのですが以下のプログラムだと100~300個くらいしか表示されません。 なぜなのでしょうか? お答えお願いいたします。 使用中のC言語(CPad) #include <stdio.h> unsigned rndnum=1;/*乱数の初期値*/ unsigned irnd(void); void main(void) { int j; for (j=0;j<10000;j++) { printf("%8d \n",irnd()); } } unsigned irnd(void) { rndnum=(rndnum*48828125+0) % 2147483648; return rndnum; }

  • CPadでのアニメーションについて

    CPadでC言語を使ってアニメーションを作っているのですが、なにかいい例はないでしょうか。プログラムの形はこんなのです。↓ #include <glibw32.h> #include <windows.h> #include <stdlib.h> void main() { int i,j,k,l,m,n; ginit(512,512); GRAPH g; setcolor256(1,7); g.setlinestyle(0,3); for(l=0;l<50;l++) { j=(int)(double)rand()*500.0/RAND_MAX)+200; k=(int)(double)rand()*500.0/RAND_MAX)+200; for(n=0;n<100;n++) { g.cls(); fori=0;i<128;i++) { g.setcolor(i*2); g.setlinestyle(0.i/24); g.line(j-i-(n*2),k-i-(n*2),j-i-(n*2),k-i-(n*2)); } Sleep(10); } } delcolor256(); gend(); } 上記プログラムでは流れ星のようなものが現れます。C言語についてあまり知らないので何のプログラムを作っているのかわからない、何を聞きたいのかわからない、と思われるでしょうがそれを承知の上でお願いします。