• ベストアンサー

4人のじゃんけんであいこになる場合は何通り

gamukamuの回答

  • gamukamu
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

3人のあいこになる場合について 例えばA、B、Cでじゃんけんするとしましょう。 すると、あいこになる時は、 (1)A、B、Cの3人が同じものを出したとき→3通り (2)Aがグーを出す      →Bがチョキ、Cがパー      →Bがパー、Cがチョキ   2通り (3)Bがグーを出す      →Aがチョキ、Cがパー      →Aがパー、Cがチョキ   2通り (4)Cがグーを出す      →Aがチョキ、Bがパー      →Aがパー、Bがチョキ   2通り この(2)~(4)を(A、B、C)という3人に(グー、チョキ、パー)の3通りについて順列で考えることができます。 すると、3!=3×2×1 となります。

zura111
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 5人でジャンケンするとき、あいこにならないのは何通りありますか? と

    5人でジャンケンするとき、あいこにならないのは何通りありますか? という問題ですが、解答は90通りだそうです。どなたか解き方がわかる方いらっしゃいましたらお願いします。m(..)m

  • 英語で、じゃんけんするときに、「あいこ」の場合に、どういうの?

    子供から、英語でじゃんけんする場合、グー、チョキ、パーは、どのように言えばいいのかを、聞かれました。 また、「あいこ」のとき、どういうのかを、聞かれました. 英語で、じゃんけんのようなものは、あるのでしょうか。教えてください.

  • ジャンケンであいこになる確立・・。

    3人でじゃんけんしたとき、あいこになる確率は、1/3*1/3*1/3(3人の出し方)*3(グー・チョキ・パー)で1/9になると思っていたのですが、どうも違うようで、答えは1/3なんですが、もうひとつ3をかけるその意味をおしえてください。

  • 6人でじゃんけんする時のあいこの確率

    6人でじゃんけんする時のあいこの確率をどうやって求めたらいいのか分かりません。3人ならなんとか分かるのですが、4人以上だと手の出し方の場合分けがすごく細かくなってしまうと思うんですが、順に数えるしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3人でじゃんけんを1回するとき、あいこになる確率って‥

    3人でじゃんけんを1回するとき、あいこになる確率って‥ どうやったら求まりますか(´・ω・`)?

  • 5人でジャンケンをしてあいこになる確率

    はじめまして。 5人でジャンケンをしてあいこになる確率を求めます。 (1)全員が同じ手を出す場合。 最初の人が出した手を同じのを残り4人がだす確率となるので、 1 * 1/3 * 1/3 * 1/3 * 1/3 = 1/81 (2)3種類の手がすべて出る場合。 (A)手の出方が○○○△(チェック)となる場合。 ○○○△(チェック)が1列に並ぶ場合を考える。 ○がグーチョキパーのどの手になるかで3通り。 また、△の並び方で5C1通り、残る○3つと(チェック)1つの並び方で4C1通り よってこの場合 3 * 1/3^5 * 5C1 * 4C1 = 20/81 (B)手の出方が○○△△(チェック)となる場合。 ○○△△(チェック)が1列に並ぶ場合を考える。 (チェック)がグーチョキパーのどの手になるかで3通り。 また、○の並び方で5C2通り、残る△2つと(チェック)1つの並び方で3C1通り よってこの場合 3 * 1/3^5 * 5C2 * 3C1 = 30/81 (A),(B)はそれぞれ排反なので、(2)の確率は20/81 + 30/81 = 50/81 以上(1),(2)はそれぞれ排反なので、求める確率は1/81 + 50/81 = 51/81 = 17/27 この計算は正しいでしょうか? また、より効率のいい計算方法があれば教えていただきたいです。

  • じゃんけんの確率

    3人がじゃんけんを繰り返し、負けた者は抜け、1人が勝ち残るまで続ける。 このとき、じゃんけんが4回行われて終了する確率を求める 全事象の3^3通りしか分からないのですが、 3人の場合、1人勝ち、1人負け、あいこの確率はそれぞれ1/3になるのが分かりません。 2人の場合、勝負が付く確率は2/3、あいこの確率は1/3になるのが分かりません。

  • じゃんけんの確率について教えてください

    じゃんけんの確率について教えてください じゃんけんの確率について教えてください。 3人でじゃんけんをしました。 3人ともパーを出してあいこになりました。 再び3人でじゃんけんをしました。 3人ともグーを出してあいこになりました。 この2回のじゃんけんで1回目でパー、2回目でグーであいこになる確率(ただ単に2回とも、あいこになる確率ではなく)を教えてください。 P.S. 考えすぎて頭が混乱しているので、言っている意味がわからなければすみません。 普通に3人でじゃんけんをして2回連続あいこになる確率(例えば2回ともチョキであいこ)とは違うような気がしまして・・・

  • ジャンケン

    質問です。 1000人の参加者が1人の代表者とジャンケンをするとし、参加者は勝った場合は2回目のジャンケンに進み負けた場合はその地点で終了とします。 ※あいこは負けとみなします。 ジャンケンは個別に行い、よくイベントごとにありそうなジャンケン大会のように1000人同時に行うものではありません。 つまり代表者は1000人相手に同じ手を出すわけではありません。 4回ジャンケンをした場合、残っている人数は何人になるのでしょうか。 数学的な式を教えて頂けたらと思います。 1万人、10万人、100万人、1000万人の場合もよろしくお願い致します。

  • 3人が1回じゃんけんをしたとき。

    3人が1回じゃんけんをしたとき。3人が同じものを出してあいこになる 確率を求めなさい。 単純に3×3×3で27通りで 3/27 でいいんですか?