牡蠣のキッシュから水が浮き出てます(T_T)

このQ&Aのポイント
  • キッシュを作っている途中に水が浮いてきた問題について
  • 牡蠣の水分がキッシュに影響を与えている可能性がある
  • キッシュの食べるタイミングや保存方法についての懸念
回答を見る
  • ベストアンサー

牡蠣のキッシュから水が浮き出てます(T_T)

こんにちは。 今から友達が来るので、キッシュを作りました。材料は小松菜と牡蠣。 190度で30分ほど焼いている途中、オーブンの中を見てみると、 表面に水が浮いていました!! キッチンペーパーで表面の水分はふき取りつつ、あと5分位焼きました。 焼き上がりを見たら、中身も水分が出ているようです。。 牡蠣はワイン蒸しにしてほとんど水分をふき取らずに投入しました。 これは牡蠣の水分だと思われるのですが、明日食べようと思ったら、 周りのパイ生地はべっとりなってますよね? 明日も友達が来るので、取っておきたいのですが・・。 ・・その前に、夜食べるのは大丈夫かなぁ。 どう思いますか?

  • yuhyuh
  • お礼率96% (170/177)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

夜食べる分にはだいじょうぶですが  湿ってねっとりした感じはありますね、元々水分の多い食材を更にワイン蒸しして水分たっぷりにしたら、オーブンで焼いたぐらいじゃ水分は飛ばないですね、飛んだらその他の物が真っ黒になります(^^;  牡蠣を掘り出して(^^;、フキンで押さえてしっかりと水分を取り除いて、キッシュはフォークで沢山穴を開けて逆さにして水分飛ばして、5分空焼きしてから牡蠣を戻してパン粉を掛けてチーズを乗せて焼きなおししてください、それでいちおーごまかせますけどね。  明日はおいしくないので止めましょう。これはちゃんと焼けたとしてもです。

yuhyuh
質問者

お礼

残念ながら、大失敗ということですね(T_T) 牡蠣を掘り出す(゜o゜)!? ちと、あまりに忍びないので、冷めたら試しに一切れ食べて様子を見てみます。 掘り出す破目になるかも・・ですね。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • キッシュの重石・・・

    おはようございます。 明日空焼きした生地で18cmのキッシュを焼きたいのですが、重石がありません・・・。 今までパイを焼くときは小豆で代用していたのですが、おはじきにされてしまったので他のものでまた代用しようと思っています。 ネットで米も重石代わりになると見たのですが、大体何グラムくらい入れたらいいのでしょうか? 他に重石になりそうなもの(オーブンに入れられそうなもの)は15cmの100均のケーキ型、プリン型4個です。 田舎のためか本物の重石が売っていませんので、代用品のアドバイスお願いします。

  • キッシュ失敗しました・・・原因は?

    某サイトのレシピを参考にして冷凍パイシートを使ったほうれん草のキッシュを作ったのですが、固まらなかったというか具の水分がかなり残っていて、底のパイ生地がスープに浸したパンのようになってしまいました。 お料理上手の皆様、失敗の原因を教えて下さい。 ●冷凍パイシートを常温で解凍 ●玉葱1/4コ分をバターで炒める ●ほうれん草1束分とベーコンを入れて更に炒める ●塩胡椒で軽く味付け後、バットへ移して放置 ●パイシートが柔らかくなってきたので冷蔵庫へ移動 ●卵2個を溶いて、牛乳180ccと生クリーム大さじ2を混ぜる ●キッシュ用の皿がなかったので、大き目のグラタン皿にパイシートを貼る ●底にフォークで小さい穴をたくさん開ける ●卵と牛乳を混ぜたところへ炒めた具を入れる ●パイシートの上に具を乗せる ●モッツァレラチーズを適当にちぎって乗せる ●先に温めておいた180℃のオーブンで20分焼く ●時間になって開けてみたところ、まだ表面が柔らかいようなので更に5分焼く ●そのままオーブン内で放置 ●10分ほどして切り分けようとしたところ中がグズグズ 無理やり6等分に切り分け、アルミホイルで包み冷蔵庫で保存。 翌日、ホイルの表面を開いてオーブンで10分ほど焼きましたが、しっとり感は変わらず、同様にグリルで5分試しましたが変わらずです。 宜しくお願いします。

  • 手作りキッシュにいて

    冷凍パイシートを使い、キッシュを作ります。(具はほうれん草、じゃがいも、スモークサーモンの予定) 作った翌日の夜か、翌々日の朝に食べたいと思うのですが、日持ちするでしょうか??生クリームを使用するので心配です。 また、食べる時電子レンジ(オーブン機能なし)しか使えないのですが、冷蔵庫で保存したらパイ生地がしなしなになってしまうでしょうか?? 常温保存で食べるのはやはり危険ですか?

  • レモンパイから水がでます。

    こんにちはー。今回初めてレモンパイを作りました。 パイ生地は先日作った残りのパイ生地に冷凍のパイ生地を足して焼きました。型は20cmのタルト型を使っています。 カスタードクリームを作って冷ましてからレモン汁を入れ、メレンゲを作って上にのせて200℃のオーブンで5分ほど焼いて焼き色をつけました。 焼き上がって型の下の方から水分が沢山でてきました。 レモンクリームは 卵黄 3個分 グラニュー糖 60g 牛乳 300ml コーンスターチ 30g 無塩バター 20g レモン汁 1個分 メレンゲは 卵白 3個分 グラニュー糖 50g です。 どうすれば水分がでないパイを作ることができますか?

  • パイ生地がふくらまない。

    パイ生地がふくらまない。 先日、アップルパイを作りました。 表面の生地は、うまく焼きあがって膨らむのですが、底面の生地のふくらみがよくありません。 食感がよく、うまく膨らむ方法を教えてください。 先日、作ったアップルパイの写真を添付いたします。 アップルパイは何度か作っています。 煮たリンゴの下に、カステラや、パン粉などを敷いて水分が出るのを防いでいます。 冷凍のパイ生地を使って作りました。 私が作った作り方は、以下の通りです。(必要な部分だけ載せています) ・麺棒でパイ皿の大きさに合わせて生地をのばす。 ・パイ皿に敷き、余分な生地は、切り落としてフォークで空気穴を開ける。 ・次にパイ生地に1cm厚さのカステラを敷き、煮たりんごをのせる。 ・生地をかぶせる。 ・生地の表面に卵を塗り、240℃のオーブンで15分間焼く。層が出て薄い焼き色がついたら200℃に温度 を下げて、さらに約15分間焼く。

  • パイ

     パイが好きで、よく作るのですが、重石をすると、層が出来なくなってしまいます。おそらく重石の下に敷くアルミやオーブンペーパーで溶けてきたバターの行き所がなくなってしまい、生地のなかに溜まってしまうのではないかと思います。  ちなみに生地は織りパイが多く、手作りです。同じ状態の生地を使っても、重石をなしにすればちゃんと層もできるし、パリっとします。  お菓子の本の写真なんかみていると、重石をパイ生地全体に行き渡るように載せてあります。気温や器具には結構気をつけていますし、焼く前にバターが溶けていたということは、ないと思います。  どうしたら、重石をのせてもちゃんと層が出来て、ぱりっと焼きあがるようになるのでしょう?  

  • スポンジケーキを型から抜く頃合い

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 直径18cm前後の型(厚さは4~5cm)でスポンジ系ケーキを焼いて、 オーブンから取り出した後の処理はどうするのが一番良いのでしょうか? オーブンから出して、型をひっくり返して生地を出すのは直ぐの方が良いのでしょうか? 熱いうちに型から出して、クッキングペーパーも剥がしてしまうと、生地の中の水分が抜けすぎて、 しっとり感が失われてしまうのでしょうか? それとも、直ぐに型から外して、クッキングペーパーも剥がして、ケーキクーラーに載せて冷ました方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 緊急!アップルパイのレシピ

    明日アップルパイを作ろうと思います。型を使わずに作ろうと思っています!前アップルパイを作ったらパイの部分が表面はサクサクに焼けていたんですが下の部分(オーブンシートに接してるところ)がべちょべちょで油っぽかったんです。 どなたか失敗なしでサクサクのアップルパイのレシピ教えてください!

  • HBでパンをつくると固い?

    HBでパンをつくると固い? 古いHBを使っています。 焼き上がりが固いので生地作りまでを HBでして、あとは型に入れてオーブンで焼いています。 そうするだけで随分柔らかいパンになります。 今、新しいHBを買う予定です。 パナソニックあたりを考えていますが 最近のなのでイースト投入なんかも2回に分かれててそういうことも含め柔らかいパンが焼けるのかなと期待しています。 最近のHBを使われている方、どうでしょうか?

  • 焼き上がりが重~いパン生地の原因ってなんでしょうか?

    焼き上がりが重~いパン生地の原因ってなんでしょうか? 最近パン作りに目覚めて昨日3回目の手捏ねパンにトライしました。 3回ともなんですが焼き上がりがとても重いのです。 一個づつの菓子パン風にして焼いたのですが一つ一つがずっしりと重い感じです。 表面は固めで焼き色も悪く、中はふわっというよりはしめっとしてるというか。よく言えばもっちり? でもレシピの時間よりも長めに焼いているので焼き足りないというわけでもないと思うんです。(なかなか焼き色が付かないので長めになってしまいます。) こんなずっしりしたパンいやなのですが、なにがいけないのか分かりません。 作ったパンは基本のパン生地でどこにでもあるレシピだと思います。 オーブンは200度で20分くらいで焼いてます。 なにか原因思いつく方いらっしゃいましたらささいなことでも教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう