• ベストアンサー

トイレの中の不思議なものパート2

トイレの中の不思議なものパート2は「Calmic」についてです。 駅、デパートなどの男子の小便器の前に付いていますよね!良い香りのするやつです。 水洗用の水の配管が接続されているように見えるのですが、何故水がCalmicの中を流れる(?)だけで良い香りがするのでしょうか? どんな仕組みになっているのか不思議でたまりません! 何方か教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

昔、カルミックが営業に来たことがあります。そのとき持ってきたパンフレットによると、水洗の水が止まると配管内に生じる負圧でカルミックのスリットから外気を吸い込み内部の薬剤が吸引されて、水洗された後の便器の表面をコーティングするのだそうです。

arutsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 #1の方にあったURLで「calmic」のHPを確認しましたら、「即効的な洗浄・脱臭、バクテリアの繁殖防止効果と排水管のつまりを予防します。…(中略)…さらに、さわやかなアフターノートの香りがより快適なトイレとして維持します。」とありました。良い香りがするのはスリットから芳香剤が噴出すと思っていたのですが、表面をコーティングした薬剤から良い香りがしていたのですネ! 水洗の配管から分岐している配管に逆止弁が付いていて水洗が止まった時の負圧を利用して薬剤を吸引するのでしょうか? 具体的な仕組みは分からないものの概略は掴めました。 今回もこれでスッキリして用が足せるようになりました。

その他の回答 (1)

  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.1

私は「水がCalmicの中を流れる」のではなく、水圧で何かしているのだとずっと思っていました。だって、配管から分岐していませんか。水圧の変化で何かがペコペコするのでは(推測、自信なし)。 と言うことで調べてみました。なんと、CalmicのHPがありました。でも残念ながら原理は書いてありませんでした。下記をどうぞ。

参考URL:
http://www.calmic.co.jp/index.html
arutsu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 HP見ました。サニタイザーという名前だったのですね! ファンクションを読むと益々どんな原理か知りたくなりました。だけど企業秘密で教えてくれないのでしょうね!?

関連するQ&A

  • トイレの便器のとりかえについて

    20年くらい前の浄化槽の水洗トイレです。小便の後、水を流すとトイレで使ったペーパーが、一旦は流れるのですが、浮き上がってきます。大便のときも、物は流れるのですが、ペーパーはもどってきます。水の出は悪くないと思います。水道の出もよいです。便器が古いからなのでしょうか?便器を新しいのに変えたら解決するのでしょうか?それとも配管まで大きいものに変えないとだめでしょうか?ちなみに1軒屋です。

  • トイレの中の不思議なもの

    駅やデパートなど、トイレの個室にある和式大便器の中に銀色の金属で出来た円盤状のものが、陶器の中に埋め込まれていますが、 あれは何のためのものなのでしょうか? 知っている方教えてください! 用を足す時にいつも気になってすっきりしません。 水流を良くする為の者とか? 大がこびりつかないようにするものとか?(バッチー話ですみません、でもそのためなら位置が違うようですし…) これが分かれば身も心もスーッとするはずです。

  • トイレが流れにくい

    二階水洗トイレの排水菅に問題があるようで水が流れにくくなっています 間違って靴下など流した可能性もありますが原因は不明です 配管の中に針金状のものを通すとかで自分で対処したいのですがどんな効果なのかもわかりません なにかやり方のヒントを教えてください

  • 洋式トイレ(水洗トイレ)の中の水を完全に空っぽにするにはどうしたらいいのですか?

    洋式トイレ(水洗トイレ)の中の水を完全に空っぽにするにはどうしたらいいのですか?

  • ボタンひと押しのトイレのしくみ

    男子トイレやビルのトイレに多いのですがタンクがなくてボタンやレバーで水を流すものです。 ボタンをひと押し、レバーをひとクリック(?)で水が流れ、そのうち止まる。タンクがあるなら分かる。空になって止まるから。でもこのタイプにはタンクがない。別に新型でもなく昔からある水洗トイレです。なのに仕組みが謎なんです。どうかわかりやすく教えてください。

  • 女子トイレの便器は男子トイレの小便器と同じくらいか

    デパート等の女子トイレの便器の数は男子トイレの小便用便器の数と同じくらいの数でしょうか?

  • 水洗トイレの水が流れる仕組み教えてください

    昔から気になっていたことなんですが、水洗トイレの水が 流れる仕組みを教えてください。 水を流すと、まず勢いよく水が流れて、2~3秒すると ゴゴゴゴーッっと水が吸い込まれます。 電気とかは使っていないと思うのですが、どのように なっているのでしょうか? また、まだ水がたまっていないのに、更につまみ(?)を まわしても通常の動きはしません。 この仕組みもわかりません。 スイッチというか人間が行うアクションはつまみ(?)を まわすだけなのに、なぜこのような動きになるのか 不思議です。 くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • トイレの水道管凍結対策

    何年か前に男子トイレの水道管が凍結してしまったということで、 それ以来冬の間は夜間のみトイレに小さい温風ヒーターをつけているのですが、 これは意味があるのでしょうか?一般的なタイプの小便器です。 配管は壁の中を通っています。 毎年この時期はあまりに電気代がかかるので、省エネタイプの凍結防止帯を 便器の上部の配管に巻きつけてみたのですが、これも無意味でしょうか?

  • トイレで水を流すと水位が下がる

    水洗トイレで水を流すと、溜まっている水の水位が一時的に下がるのはなぜですか。仕組みを教えてください。

  • このトイレはなんていう名前ですか?

    このトイレはなんていう名前ですか? 水洗ぼっとん?ぼっとん便器? 水を流せばフタが開くしくみになってます! 呼び名はわからないのですが、この便器を今の水洗トイレの便器に付け替えるのは簡単ですか? それとも大がかりな工事が必要ですか?

専門家に質問してみよう