• ベストアンサー

出品したものに違反商品と申告メールがきました。

jyonriの回答

  • jyonri
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

ホントに困ったシステムだと思います。 もともとの制度がほとんど崩れてるんですよね。自作で作ったものとかは、正規品で売られているものと少しでも似ていると、「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」 手芸品とか出品している人や、自作で書いた絵とか出品している人は、そういう申告すぐに来るそうです。 あとは、ヤフーオークションは業者間競争の戦場なので、同じような商品出している人は、相手をつぶす傾向にあります。 違反品出している人は全く削除されず、きちんと出品している人が被害にあうようです。 私も出品していた時入れられましたけど、無視!していました。 あの申告は、ログインしていないと見れないので、ただ閲覧してる人には、大丈夫だと思いますよ。見る人達もいたずらが多いことは知っているし、説明文とか、写真をしっかり掲載してあれば大丈夫です。 *そのまま続けても大丈夫です。 もし申告が気になるようでしたら、入札者がいない時は、早期終了で終了させて再出品すれば消えます。 身に覚えが無いなら、無視で終了までしましょう。 最後にほんと困った制度です。

noname#102300
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参加者間のやりとりが良くなるはずのシステムなのに、逆手に取るなんて、すごく悲しいですね。実際今回の申告が、いたずらなのが、私の作ったものが何かに似ていたのかはわからないままですが、yahooからの回答には、yahooが照らし合わせてガイドラインに反していないと判断した場合は削除はしないとの事でしたので、様子をみてみようと思います。もう少し、楽しんで参加している人を守るシステムができるといいですよね。

関連するQ&A

  • 違反商品と申告メールがきました。

    ヤフーオークションで出品をしているのですが、「高い評価の方から違反商品として申告がありました」とのメールがきました。申告があった商品は、自作しているものでずっと出品を続けているもので申告があったのは初めてでどうしていいのか分かりません。他にも同じようなものを作って出品している方も沢山いるのですが・・・ このような場合どのように対処すればいいのでしょうか?ほおっておいけばいいのでしょうか?IDが削除されてしまってはとても困ります。 ちなみに思い当たるとしたら、出品物の中にディズニーが含まれているので、そのことなのでしょうか? 申告の内容は「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」ということでした。 よろしくお願い致します。

  • 違反商品として申告がありました???

    Yahoo!オークションに子供服を出品して、 違反商品として申告がありましたとメールが届きました。 出品物と直接関係のない文字列を商品説明に記載する行為 との事で、●●←ブラン名 柄 と載せました。説明文には●●の物ではありませんと書きました。 取り消そうと思ったのですが、すでに入札されている場合はどうしたら良いのですか?教えていただけると助かります。よろしく御願いいたします。

  • 違反商品としての申告について

    出品している商品を違反商品として申告されました。 申告内容は 海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの 出品商品は 作家本人に設立承諾を得、 作家も会員として参加していたファンクラブの会報 上のような商品でも著作権侵害にあたるのでしょうか。 違反商品として申告されたのは初めてでどのように対処すれば よいのか困っています。 回答をよろしくお願いいたします。

  • 違反商品の申告について

    まだ出品を始めて間もないのですが、最近母から頼まれて出品したものが違反商品として申告されてしまいました。 指摘内容は、海賊版など、第三者の著作権を侵害するものとありました。 韓流グッズなのですが、どうも正規商品では無かったようです。 全く無知で悪気も無く出していた物で、かなり動揺してしまい、入札が一件あったのですが、慌てて出品を取り消しました。 もし、そのような申告を受けて、そのまま出品し続けた場合、yahooからはどのような処置を受けるのでしょうか? 入札者がいる状況で出品を取り消したのは初めてのことで、なんだかすごく後味が悪く落ち込んでいるのですが、小額でもお金を受け取る以上そのようなものを売る訳にもいかず…。 後々、同じようなものを出品されている方の出品物を色々拝見したところ、若干名違反申告を受けている方がいらっしゃいました。 そのまま終了し、取引が成立するのか少し気になり、チェックしています^^; 購入したお店も普通のショッピングセンターの雑貨屋のようなところだったようです。 普通のお店でも、普通に正規品ではないものが売られていたりするようなので、なかなか判断がつきにくく、困惑しています。 今後、ゲームセンターのUFOキャッチャーで取ったディズニーなどのぬいぐるみを出す予定もあったのですが、ああいったものをもやはり今回のように違反商品の申告を受けやすいのでしょうか? 今回、手数料は取られてしまいましたが、いい勉強にはなりました。 ただ今後出品する上で色々不安が大きいので、何か気をつける点などございましたら、是非教えて頂きたいです。

  • Yahooオークションより『違反商品として申告がありました』というメールが届きました。

    出品回数が50回程度の経験が少ない出品者です。 今回の出品で、オークションより『違反商品として申告がありました』というメールが届きました。 指摘内容は『その他、利用規約やガイドラインに違反するもの』です。 その様なメールが来たのは、今回が初めてだったので驚きましたが、 ガイドラインに違反した場合は削除、IDを停止するとのことだったので、出品内容をもう1度確認いたしました。 その結果、思い当たる箇所があったので【追加説明】から間違いを訂正しました。間違えた内容は、直接出品商品には関係なっかたのと、入札していただいている方もいたので、そのまま出品を続けておりました。 メールが届いたのと、訂正したのは昨日だったのですが 今日また同じ指摘内容でメールが届きました。 出品を取りやめた方がいいのか検討しておりましたら、同じ商品を出品している全ての出品者(カテゴリーが違っても)にも『その他、利用規約やガイドラインに違反するもの』の指摘を受けておりました。 そこで、質問です。  出品商品は哺乳瓶の消毒薬です。別の商品名の哺乳瓶の消毒薬で、指摘を受けている出品物は1つ発見しましたが、されていないものもありました。 当方の出品物は顆粒の消毒薬です。これは、ガイドラインに違反するものなのでしょうか? また ヤフーに削除された場合は、出品取消システム利用料などのを支払うことになるのでしょうか?(入札者がいた場合、いない場合両方) 宜しくお願いします。

  • 違反商品の申告が理解できません。

    はじめまして、 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/*** に出品しましたが、[詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの][偽ブランド品など、第三者の商標権を侵害するもの] [海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの][その他、利用規約やガイドラインに違反するもの]だと指摘されてますが 一体どういうことでしょうか? 何処に問題があるのか理解できません!非常に腹立たしいです。 どこが問題あるか、分かる方がいらっしゃれば、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションの違反商品の申告について

    ヤフーオークションで出品物に対する「違反商品の申告」ある場合に入札者がその数、その申告内容を見ることができますか?出品者しか判らないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 違反商品の申告をされています?

    質題のとおり違反商品の申告をされています。 下記内容のメールがYahoo!から送られ来ました。 あなたの出品しているオークション○○は、評価の高いお客様より、 以下の理由でガイドラインに違反しているとの申告を受けました。 ■今回受けた指摘内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 特定商品に関する特別ルールを順守していないもの 「違反商品の申告」から警告を受け取った場合でも、そのオークションが Yahoo!オークション・ガイドラインに照らして適切な出品である場合は、 オークションを中止する必要はありません。とありました。 私の出品している物は OfficeソフトOEM版 なのですが ソフトのみでメモリー等を付属していないからでしょうか? それともたんに評価の高い方?嫌がらせなのでしょうか? 私は評価も少なく悪いはありません。2週間前くらいに 落札後連絡のない人を取引ナビに一言告げて削除しましたが 同時にブラックリストに入っているので私のページには入って これないですよね。 今現在、Yahoo!オークションにて削除はされていません。 購入者の方が目を通すのでこのまま出品しておくのは不利でしょうか? 長文恐れ入ります、対応方法のアドバイスを頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • ヤフオク出品中に違反商品の申告をされたけれど・・

    今夜締切りで、興行チケットを1枚出品しています。1件の入札があります。 さきほど「違反商品の申告」1件、をされているのに気がついてとまどっています。 評価の高い人からの申告だそうで、詐欺・トラブルの可能性?だそうです。 写真も載せています。 席番はふせていますし、ファンクラブ席でもなく、しかも定価より安くしています。 決済方法に制限のあるカテなのも承知しています。 ガイドライン読んでも該当する部分はみつけられません。 入札いただいた方には、違反申告されている商品だと知らされてしまったりしますか。 終了までそのままでも大丈夫でしょうか。ヤフオクから削除されてしまうなどないでしょうか。

  • 違反商品の申告をされた

    出品中 終了まで4日有りますが現在入札者一人あります 違反商品の申告の通知が有りましたその内容は (出品物と直接関係のない文字列を商品説明に記載する行為) 「出品を取り消す」ボタンを押してください」の事です 商品説明に記載する行為はどこが違反しているか分かりません 今まで初めての経験ですがこの場合入札者一人ありますが出品を取り消すしたら 私はどの様な状態になるのでしょうか