• ベストアンサー

産みたいけど経済面が…

future55の回答

  • future55
  • ベストアンサー率32% (40/125)
回答No.4

こんばんは、とても悩んでおられますね。 当然です。人生の大きなイベントが集中してしまっているのですから・・・ まず。貴方は本当に子供を産んで育てる覚悟がありますか? エコーで子供が動いているのを見れば、母親なら当然可愛く思えるものです。 でも、子供は生まれたら、毎晩何度も夜中に起きておっぱいあげなくてはいけないし、 生まれてしばらくは多分子供にかかりきりになると思います。 それでも、離婚してから産むなら、当然そんな中働かなくてはなりません。 貴方に出来そうですか? また、この際離婚を自分から言い出したことは置いといて、もし子供を産むなら離婚を思いとどまりたいのであれば、 そのように正直にご主人に話してみましょう。 どちらにしろ、ご主人はすぐには離婚届を出すつもりはないようですし、 もし子供を産む事によって二人の気持ちに変化があるのであれば、離婚も急ぐ事はないと思います。 逆に離婚するのであっても、子供を産む事はきちんとご主人に話すべきです。 ご主人の子供でもあるのですし。 ご両親が出産に反対なさるのも、貴方が離婚するからでしょう。 離婚しないのであれば、赤ちゃんに会いたいと思いますよ。 どのような結果になるにせよ、大事なのは貴方とご主人の気持ちです。 子供が欲しいのか、二人で協力してやっていけるのか。 もしくは、離婚して貴方が子供を育てるのか。 そして、忘れてはいけないのは、今回の決断には命がかかっていると言う事です。 予想外であったにせよ、貴方を選んでやって来た赤ちゃんです。 よく考えて、後悔のない結論を出して下さいね。

meltin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうしても相手と一緒にやっていく気にはなれませんでした。 残念な結果になってしまいました。 赤ちゃんのことは一生忘れないで想い続けます。

関連するQ&A

  • 中絶後

    私は去年5月に、妊娠6週目で中絶しました。相手は当時不倫していた既婚男性ですが、今現在は離婚し、私と同棲しています。 中絶した経緯としては、彼がいつ離婚できるか分からない状態だったため、産むころになっても離婚できていない状況になると、私や私の家族にも迷惑がかかるということでした。しかし実際離婚は、中絶の翌月には成立。慰謝料や調停などなく離婚となりました。 中絶から間もなくの離婚となって、私は正直、中絶する意味があったのかと今でも複雑な思いでいます。 私は今、とても子どもが欲しいです。 彼は今年籍を入れようと言ってくれています。しかし私は、彼との結婚より、とにかく子どもが早く欲しいという気持ちでいっぱいです。早く子どもが産みたい、妊娠したい気持ちばかりで、焦り、彼に苛立ってしまいます。 入籍の日にちの話では、「中絶のこと忘れたくないから、手術した日はどう?」と提案したら、彼は、「それはむしろ忘れるべき日なんじゃない?」「おめでたい日としては、使えないよね。」と言われました。私にとっては忘れたくても忘れられないことを、彼は忘れたいみたいです。とても傷つきました。 私は最近になり、妊娠に対する執着というか、妊娠に対してのこだわりが強くなってきました。 とてもマイナス思考で精神不安定な部分があるので、中絶した私は生きている価値がないんですが、少しでも前向きになりたいです。 妊娠へのこだわりをどうしたら無くすことができて、中絶した自分を少しでも受け入れることが出来ますか?

  • 未婚です。来月出産予定です・・・

    私は、現在妊娠9ヶ月です。8月の終わりに出産を控えております。未婚です。 今年の初めに妊娠が分かり、その時彼は既婚者(子供二人)でした。4月には正式に離婚し(子供は奥さんが引き取った)、やっとこれからだ・・!と思っていたのですが、「気持ちの整理がつかないのでまだ入籍したくない」みたいなことを言われました。私はお腹に子供がいたので、一刻も早く入籍したかったのですが、彼は離婚したばかりなのでもう少し俺の気持ちも察してよ!といいます。私は離婚経験がないので、そういう気持ちが分かりません。しつこく入籍をせまった私も悪かったのかなと思いましたが、子供を産む事も二人で決めたことだし=入籍って思うのはおかしいのでしょうか?? 又、子供が生まれてしまった後に入籍することになると、戸籍上どうなるのでしょうか?産前と産後の違いが何かありましたら教えてください!! どんな意見でも良いです。いろんな方の意見が聞きたいです!よろしくお願いいたします。

  • 戸籍謄本について

    離婚歴があり(子供はいません)、離婚後は親の戸籍には戻らず自分が筆頭者になり戸籍を作りました。今回再婚することになり入籍後の戸籍謄本について確認したく質問しました。 相手には離婚歴のことは伝えてありますが、入籍後に会社に戸籍謄本を提出しなくてはならなく、会社の人には離婚のことは言ってないのでそこであまり知られたくないなあと思ったのです。離婚後戸籍は2回移動してあります。 婚姻届後の戸籍は旦那さんの性になり、旦那さんが筆頭者になるつもりです。 そこで婚姻届後の戸籍謄本の私の欄に【父】【母】【続柄】【出生日】などあると思いますが、そこは自分の父親と母親の名前など除籍前の情報載りますか? いずれにしても従前戸籍の筆頭者が私になっていればおかしいなと思われるとは思いますが・・・。

  • 母子家庭の経済面で悩んでいます。

    母子家庭の経済面で悩んでいます。 はじめまして。 現在、40歳。中学3年生、小学5年生の二人の子供がいます。 夫からのDVが原因で離婚することとなりました。 市役所、警察署、相談センターに相談済みです。 高校受験を控えた子供がいることから、 小学生の子供が卒業するまで我慢しようと思っていたのですが、 子供にまで暴力が始まったことから、 最悪の事態を避ける為にも離婚を早めることにしました。 警察から児童相談所にも連絡済みです。 夫の行動がDVと言われてから、 離婚を考えていたため、 現在、短大の通信教育で保育士の受講をしています。 (今年4月から受講開始) パート勤務ですが、月収20万弱です。 現在、離婚後の為にと蓄えた貯蓄(私のパート収入だけで貯蓄しました)350万円。 しかし、保育士で子供を二人育てていくことは困難だ という意見もあり、他の資格を取っておけばよかったのか? と悩んでいます。 保育士を選んだ理由は、子供の頃の夢が「保母さん」だったのですが、 実家の事情で保育士を諦めたのが理由です。 あと、通信教育卒業後に保育士の資格を取れる。 国家資格であること。 短大はでていますが、資格は持っていません。 転居先も決まり、 子供たちの「お母さんについていく」という言葉に励まされていますが、 不安で胸が押しつぶされそうです。 子供二人の成績が良く(親バカですみません^^;)、 中学3年生の子供は私立の進学校を希望しています。 小学5年生は中学受験の為、進学塾に通っています。 親の都合で「進学は無理」と言えずに悩んでいます。 役所や警察からも「命があってこそ。高学歴じゃなくても心のケアを」 といわれています。 その言葉は理解できますが、 子供たち二人とも幼稚園児代から「大きくなったら行きたい学校」 と言っていただけに「諦めて欲しい」と言うことにより、 「両親の為に進学を諦めることになった」と 心に傷を与えるのでは?とズルズルしています。 女40歳。保育士の収入で、 私立進学を目指す子供2人を育てていくことは可能でしょうか? もちろん、死ぬ気で頑張ります。 追記:母親がDVを受けている状況を見ていた子供たちの カウンセリングは受けています。

  • 法律上離婚後、再婚相手と早く子供を授かりたい

    7月31日に離婚しました。 2年前より元旦那とは別居していました。 今年に入り、再婚相手が見つかり先日離婚しました。法律上180日(6ヶ月)再婚できないのは認識しております。離婚後300日以内に出産すると前夫の戸籍に入るのも認識しております。年明けて4月頃には今の彼と入籍を考えておりますが。元々、子供が欲しかった私は今の彼と早く子供を授かりたいと思っており、彼も賛成してくれています。 今年の年末12月頃に今の彼との間に子供を授かれた場合、離婚後300日以内の出産でもなく、4月には入籍し、その後の出産なので法律上なんの問題もないのでしょうか? 私が、もうすぐ40代になりますので、少々焦っているのは重々承知しておりますが、お力を貸していただければと思っております。

  • 子連れ再婚と養子縁組について

    3歳の子を持つシングルマザーです。 子連れで再婚する場合、子どもも同じ姓にしたい場合は、子どもも再婚相手の戸籍に入籍させることになると思うのですが、それだけで養子縁組ということになるのでしょうか? それとも、入籍と養子縁組は別物なのでしょうか?

  • 戸籍筆頭者の氏変更後の子供の戸籍

    夫婦の離婚後、子供は母親に養育されながら、父親と同じ姓を名乗っています。母親も離婚後婚姻時の姓を引き続き名乗ることにしました。 父親が再婚することになり、再婚相手の氏を名乗ることにしました。 この場合、再婚相手の女性の戸籍に父親は入ることになるようですが、何も手続きをしなかった場合子供の戸籍はどうなりますか? 母親の戸籍に入籍させるとするなら、母親が入籍届けを出さないといけないのでしょうか?父親サイドで何かすることはありますか? よろしくお願いします。

  • 子どもの父親の海外赴任 子どもの戸籍

    回答をお願いします。 今月中に離婚する予定です。未成年の子どもが三人います。離婚後の子どもの戸籍は主人の戸籍に 残すつもりでいます。ですが主人が海外赴任で5年間アメリカに4月より行く予定でいます。グリーンカードを取得して行くようです。たぶん住民票も抹消して転出届を出すと思われます。 その際、アメリカに行く主人の戸籍、子ども達の戸籍はどぅなるのでしょうか? やはり手続きをし、私の戸籍に入籍させた方がい ぃのでしょうか?子ども達の親権は私が持ち生活も一緒にしていきます。 分かりづらい内容かも知れませんが宜しくお願い いたします。

  • 婚外子の戸籍って…?

    義妹のことなのですが、ちょっと疑問に思ったので教えてください。 義妹は妊娠中で、2月に出産予定です。 今は未婚ですが入籍予定です。 義妹の誕生日が8月なので、誕生日の日に入籍するそうなのですが…。 1,出産するときは未婚のままなので、出生届=産まれた子どもの戸籍には、婚外子?などと記載されますか? また、8月に入籍する相手は子どもの実父にあたる人なんですが、 2,入籍後、戸籍はどうなりますか?養子となりますか? と言うのも、その子が将来自分の戸籍を見たときに、『自分が産まれたとき、両親は結婚(入籍)してなかったんだー』とか、『父親との続柄は養子?』とか思わないのかと思いまして。 どなたかお詳しい方教えてください。

  • 戸籍謄本の見方・離婚後の子の入籍について

    わけあって数年前から実家とは絶縁しております。 先日、父が筆頭者である私の戸籍(全部事項証明)を発行したのですが その内容から、私が出て行った後 姉が結婚→1年後離婚していたことが分かりました。 結婚の際、姉は相手の男性を筆頭者とする戸籍に入り相手の氏を名乗っています。 そして、父筆頭の戸籍から抜け、姉の名のところに「除籍」と記載されています。 これは結婚による除籍ですよね。 結婚後、いったん除籍になった姉の項目の下に、また姉の項目がありました。 離婚したので、また元の戸籍に戻ってきたのかと思いきや、そこにもまた「除籍」の記載が。 離婚したら自動的にまた父筆頭の、前の戸籍に戻ってくる事になると思っていたのですが違うのでしょうか。 そしてその新しい項目には離婚日と一緒に子の入籍との記載があります。 詳しくは、 子の入籍:[届出日]○年○月○日 [除籍事由]子の入籍届出 [新本籍]実家の本籍でも結婚後の本籍でもない知らない住所 となっております。 この「子」とは父から見た姉のことでしょうか。 それとも姉に子供がおり、そのため父筆頭の戸籍に入る事ができず除籍となっているのでしょうか。 分かりづらい伝え方で申し訳ないのですが、戸籍の読み方について詳しい方、ご回答いただけたらと思います。

専門家に質問してみよう