• 締切済み

今週末、お家元で初釜に参加することになりました

表千家のお家元の東京での初釜に申しこんだところ、抽選で?当たったとの連絡が来ました。 そこには日時だけ書いてあって、会費について言及してありませんでした。 お茶の稽古は5年ぐらいしているのですが、どうも場違いな申し込みをしてしまったようだ…とどきどきしています。 先生に伺ったところ、先生も支部にでも電話なさってお聞きになれば?という感じなのです。 まず、祝儀袋に入れていくらかお包みするのでしょうが、幾ら位お包みする物なのかまず分かりませんし、 表書きもどう書いてよいやら…内袋には名前や金額も記入した方が良いのでしょうか。 着物は色無地に佐賀錦の帯を用意していますが、小物類は手元にあるもので、と思っています。 同席される方もどんな方だか分からないですし… 私は髪が長いので、通常は自分でまとめ髪にしているのですが、 友人は「お茶席だったら髪留めや簪を嫌うだろうから、 ちゃんと美容院に行った方がいいんじゃない?」と言います。 本当に何もわからないので、ご指導下さる方がいらっしゃったら、 いろいろ教えて下さいませ。

みんなの回答

  • kiblue
  • ベストアンサー率38% (101/263)
回答No.1

まずは『作法』について、参考になりそうなリンク先を貼っておきます。 表書きですが『松の葉』とか書いたような記憶が・・・ 失礼に当たるといけませんので、先生に伺ってみてください。 金額はお稽古代がいくらかわかりませんが、大方月謝と同じくらいの額面で良かったと思います。 先生の仰るとおり支部に聞いてみるのが一番良いかと存じます。 髪ですが、美容院の方がいいですよ。 (私は男ですが・・・)

参考URL:
http://www.ja-aichi.or.jp/pearlrice/saijiki/hatugama.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう